※Anchor PC版録音30分上限で途中で切れました。もういいやwごめんなさい
✅Tascam DR07X+Anchor PC版で録音
✅余談がすぎる。YouTube版
https://www.youtube.com/channel/UCTqN8MUw1lj6ZFvCdkCpkxQ
・雑談など日常的なところを配信
・食べたもの、買ったもの、新商品レビューなど
・同様にやってみた、登録してみたなどなど体験談、感想を記録
・行き場、置き場のない動画をアップ。ブログ記事用のちょっとしたやつとか
✅失われた?スクエニアカウントが復活!!
・ドラクエ10再開?
・FF14もやってたはず
✅自作PC組んでみた!
・スペック不足で試せなかったことなど今後は積極的に対応可能になる
・10万円以内の予算で作った自作PCでできることが把握できる
・VRやアバター方面試したいことと幅が増える
・ゲームやゲーム配信に関する点も充実していきそう
--
🎙ポッドキャスト収録で使用中のおすすめマイク「TASCAM DR-07X」
▶︎ https://amzn.to/3fX4dRK
iPhone/PC接続して高音質録音可能。ASMRで使われるマイク。単一指向性と無指向切り替えできるICレコーダー
--
📧配信内容や関連リンクはTwitterのニュースレター/メルマガ「Revue」でも配信中
▶︎ https://www.getrevue.co/profile/koukichi_t
💭なにかの役に立った参考になったなどあればサポート歓迎です。ブログ運営/ポッドキャスト機材などに使用させていただきます。
▶︎ https://ofuse.me/koukichi
--
00:04
こんばんは。2021年8月15日22時の収録です。
今回は特に話すことはないです。 時間がまた空いてしまったので、何かしら話そうっていうところで、
中場無理矢理な雑談的なものは、いろいろと話すことはあるんだけど、ちょっといろいろとやってることがあったりだとかして、あんまりニュース側の話は終えてないです。
思ったんだけど、雑談に関してこれをどの程度話すものか、
例えば動画をアップしましたとか、こっちを見てくださいとか、他で情報を見てもらえるものっていうのもあったりするので、ざっくり触れて、それ以上興味ある人は見てください的な感じがいいのかな。
1つ今、こういう感じなので試していることがあって、マイク。いつもTASCAM DR07Xっていう、もうずっとこれ使っています。
いろんなパターンって録音で試したことあるんだけど、単純にこのマイクに対してiPhoneにLightningケーブルで接続してみるとか、本体の中にMicroSDを入れてそこにもデータ記録できるので、
そういうふうに録って、MicroSDをiPhoneに入れて、そこからデータを取り出してみたいなやり方。
あとは普通にパソコンに接続するっていうのもやったことはあるし、どれもMicroSD以外に関してはUSBつなぐだけで、オーディオインターフェースの役割もこなすっていう言い方であってるかな。
こんな感じのマイクで録音しているというか、すごい気に入っているんだけど、そんな中、今まさしくふと思って、ちょっといろいろ条件が重なってたまたま試しているんだけど、
今回このTASCAM DR07Xをパソコンに接続して、ブラウザでAnker開いて、Ankerのサイト上で録音をしています。
Ankerに関しては、聞いている人であれば多少ないと思う。さすがに把握はしているんじゃないかなと思うけど、
Spotify参加になったPodcastの配信プラットフォームっていう感じになります。
何回も触れてるけど、Anker Japanっていうのが何ヶ月か前に発足して、お耳に合いましたドラマーとかそことの兼ね合いでPodcast日本で盛り上げていくって形で
Japanアカウントっていうのが動き出したのかなっていう印象はあったんだけど、何にしてもそのサイトです。
さらに言うと、普段は基本的にスマホのアプリでずっと使ってたんだけど、
03:01
すでに録音したデータをアップロードするとか、もしくは今使っているこのマイクをiPhoneに挿して、
iPhoneアプリのAnkerを立ち上げて、直接マイクからAnkerで録音することって中にはあったけど、
基本的にはもうAnkerのサービスで録音ってのはやらないんだよね。
スマホでやるとき、iPhoneでやるときはボイスメモ、公式?純正アプリを使ってしまっていたので、そこからAnkerにアップロードする。
もう単純に音質的に言ったら、やっぱりAnkerで録るよりも別のもので録ったほうがいいので。
PC版も同じことは言えるんだけど、何にしてもパソコンのほうもブラウザでアクセスしたときに録音機能っていうのが付いています。
はい。そこの音声入力を今回いつも使っているマイクにしてみたという感じです。
なんかこういうサービスってすごい多いから、なんかそういうものなのか知らないけど、
謎なのがさ、なんでボリュームを出さないのかなっていうのが謎なんだよね。
あの音声の波形。
分かんないけど、例えばマイクの機能で言うところの、このマイクで言うとこのリミッターみたいなのだったりするんだけど、マイク側に。
マイクのことなんて全然知らない人もいると思うので、俺も別に詳しいわけじゃないけど、このマイクの機能としてはそういうのがある。
一定以上突発的に大きくなったときとかに、それ以上のところカットして抑えてくれるみたいな。
要は音はあれを防いでくれるみたいな感じだと思うんだけど。
そう、なんかさ、こんなにも波形を出さないサービスが多いってことは、そもそもそういう機能が付いてるってことなのかね。
なんか根本的な、なんて言うんだっけ。
言い方全然違うかもしれないけど、例えばさ、プログラムとかに関してで言うとこのライブラリみたいな、
こうセットでまとめて用意されているものがあって、それを使い回しできるみたいなものがあったとして、
その音声に関するものがアプリの開発でもサービスの開発でも有名な何かそういうものが存在していて、
そこに全部一通りの機能が備わっているから波形とかは出す必要がないというか、
なんか見た目上を出したいなって思うサービスは出しましょうぐらいのそういうノリなのかなって。
っていうぐらい波形が表示されないんだよね。
それがすごい謎で。
音が割れないようになってるって言うんだったら問題ないんだけど。
今回はこれで録ってみてどんなものかなっていう。
なんかね、全く掴みどころがない、今。
なんか数字のカウントだけこいつしてんじゃねえのかみたいな感じが。
たまに言ってるけどさ、これ本当動作してるのかと思うものって色々とあると思うんだけど、
例えばその代表例。
そもそもそんなものにも興味ないのに買ったっていうのもあるし、
基本的な一般的な家電通り全然興味ないんだよね。
例えば炊飯器とか冷蔵庫とか一切興味なくて。
その延長線上もっと興味のなかったもの。
空気清浄機。
でもなんとなく何かのタイミングでちょっと無理やり何かを買わなきゃいけないみたいなタイミングとかってのもあったりして、
06:02
それで買ったのかな。
で、使ってるけどさ、何をこいつやってんだろうと思って。
なんかさ、例えば匂いとか部屋の中で出た瞬間とかって別にその匂いが吸い込まれてるような気もしないし、
手を前にかざせばなんか吸い込んでる感はあるけど、
なんか音だけ鳴らしてんじゃないかって。
他の機能とか一切本当はなくて。
みたいなことを思うものってのが、空気清浄機だとなんだろうな。
このポッドキャスト内でも何か言ったことあるよね、その話。
そう、そんな感じなんだね。
なんかね、何て言うんだっけあれ。
なんかあるじゃん有名なことわざ。
めちゃくちゃ有名なことわざ。
小学生とかでも知ってそうな。
なんとかに乗れん。
何に乗れんだっけ。
腕がなんとか。
のやつ。
耳にもちゃんと説明しろって言われたら、乗れんに腕押しだっけ。
乗れんに腕押し、乗れんに腕押ししたって、
読みます。
乗れんを腕で押したときのように、力を入れても手応えのない様、張り合いのない様子などを意味する表現。
これ合ってるかな。
このアンカーのこのページを見ながら話してる状態が、そういう感じだなって感じたんだけど。
なんかさ、数字だけさ、カウントアップひたすらしていって。
1秒に1回カウントアップしてて、そんなもの俺でもできるわ。
もちろん録音はしてるんだろうけど、なんか手応えがない感じだね。
なんだろうね。
なんて言っていいかわかんないけど。
これはもちろん確実に何度も何度も試したことあることだから、録音されてるのはわかってるからまだマシなんだけどさ。
空気清浄機の話とはちょっと違って。
空気清浄機の場合はね、本当にそういう効果が何か出てるのかがまずわからないじゃん。
視覚でもわかんないしさ。
匂いっていうものは匂い的な部分も含めて吸い込んでるんであれは多少変化を感じることもあるかもしれないけど、
なんか特にさ、例えばホコリ的なことだったらちょっとわかりづらいじゃん。
もちろんホコリっぽいと思う瞬間とかあったりするから、それと比較すればわかるかもしれないけど、
なんか明確な何か答えがないじゃん。
この録音はただ数字1秒に1回カウント数字増えてってるだけに見えるけど、実際にあとで音声が残っていればそれでOKなわけで。
空気清浄機はそれがわかんないね。
フィルターが汚れてるとか言ったってさ、それは汚れるは汚れるだろうし、
そこで何が起きてたのか、何つっていいかわかんないけど。
そう、関係ないけど、だからまあ、そうだからなんか波形ぐらい出したらいいのになって思うけど。
あとはあれか、別のパターンって波形は出てるけど、その上限値の値のラインが引かれてないかわかんないんだ。
Ankerのアプリもそうだし、他にも何かあったら。
わかるかな。
なんかよくある、なんていうのあのさ、ギザギザのとか連想するじゃん。
あと波線でさ、ボリューム、大きくなった時に波線がぶわって膨らんで、波線で横にグラフみたいなのが繋がってるというか。
09:04
そう、それが出るのはいいんだけど、上限値にあたるラインが存在しない。
これ以上いったら音アレですよみたいな。
なんとなくわかるよね、言ってること。
ないからさ、ないって言ってもどこまでも飛び出しちゃうわけではもちろんなくて、
ラインが引いてないだけであって、俺らに教えてくれてないだけでもちろん最高値というのが存在するわけだよね。
もちろん当然。
でも何か掴みどころがないなっていう感じ。
だからこの今喋ってる声のボリュームが適正のボリュームなのかっていう判断がつかないってことになるんだよね。
実際録音してさ、終わってみたらめちゃくちゃ声ちっちゃいじゃんって。
なんかいろいろ状況によるじゃん、そんなもの録音状態とかさ。
どんな部屋で喋ってるかとかあると思うけど。
まあいいか、何の話をしてんだ。
もう10分になっちゃう。
まあいいか、とりあえず冒頭で言った雑談に関わるようなところいくつか話をしようと思います。
まず一つ前から言っていたもので、適当に撮った動画とかをアップする場所が欲しいっていう話をずっとしてました。
でもなんか細かいこと考えるとできなくなってしまって、かといって適当にやるのもあれだなと思ってずっと時間経ったんだけどとりあえずチャンネルを作りました。
YouTubeで、余談が過ぎるっていう名称。
いつも通りの響きだけど。
まだね、誰もチャンネル登録してないのでよかったら登録してください。
なんかなんだっけな、無駄に編集とかもめんどくさいからさ、ライブ配信にしちゃえばいいかみたいなテスト。
配信のテストも兼ねて。
もうなんかね、何食ったっけな。
セブンかなんかの食い物。
食い物でも、なんか製品でも買ったもの片っ端から適当に動画撮ってあるので、それはアップする場所が欲しいとかさ、
ブログとかでいろんな記事を書いたりするじゃないですかね、SNS関連もそうだし。
なんか買ったときのとかも。
買ったときのあんま書かないけど、レビューとかも時々やったりするけど、そのときに載せるためのちょっとした動画を載せる場所が欲しかったんだよね。
もう単純に、例えばクリック感がこんなものですが、タイピングのときの音で判断してください的なレビューとして、ただタイピングしてるだけの1分間とか2分間くらいの動画。
っていうのがなかなか上げるのが難しかった、今まで。
何でかっていうと、普段使っているSNSのほうにはマッチしないし、もちろん別に俺の判断でアップしたっていいんだけど、アップしたものとかってのもあるんだけど。
そうするとね、無駄にね、そういうつもりじゃないのにさ、ごちゃごちゃ言ってくるやつらとかっているじゃん。
なんか俺はもうブログに載せたいか載せてるだけだって別に何言われようがさ、構わないんだけど、でもなんかちょっとイラッとする瞬間だったりするじゃん。
そういうものとかもアップできる場として、余談が過ぎても優しくタイトルちょうどいいしさ。
ちゃんと作った動画ってのももちろんアップしたりするんだけど。
そう、それでその中でライブ配信も編集もめんどくさいから。
動画撮ってあったらやっぱ編集ちょっとやりたいなとか思ったりしちゃうじゃん、無駄に。
12:00
そう、それは無駄なのでライブ配信にしてしまえば、もうそもそも手の加えようがない。
もちろんOBS上でさ、そのタイミングでいろいろ加えていけばできるけど。
そう、っていう割り切りも含めて、で、あとはテストを兼ねて、なんかね、コンビニの食い物。
もう手元を適当に撮影したいだけのやつじゃないか、それを撮ったんだよね。
そう、なんだっけな、撮ったんだよねじゃないな。
まあそんな類です。
そう、適当になものをもう片っ端からアップしていく。
食べ物、製品、なんか思いついたこととか。
あとはあれだ、もの高ね。
ほんとね、そう、そういうチャンネルが一個あると助かるなと思うのがさ、
この番組の中でも時々なんかすごい文句言ってる時あるじゃん。
文句っていうかさ、例えば、具体例で言うと、
カメラが5日間の間に3台何もしないのにぶっ壊れた。
なんとか。
そう、それの話す場っていうのは別に本来はこの番組じゃなくていいわけだよね。
もちろん継続して聞いてくれる人にしか伝わらない、
なんか俺が考えてることとか、聞いてくれてる人にだけ伝わる感覚的な部分ってあると思うから、
あえてここで話さないってことをする必要もないんだけど、
なんかそういう時にね、ちょうどいいその、ね。
だって動画で撮ってあるわけだから俺は。
動画で撮ってある上で俺は話だけポッドキャストリしているわけだからさ。
で、動画のほうを撮るときにはもうすでに話をしている場合もあるわけで、
どこもアップする場所もないのに。
そう。
だからそれを、そういうものをアップしていける場にちょうどよくて、
で、その典型的な例がさっきのカメラの件もそうだし、
で、それでさ、それぞれ修理に出して戻ってきてこんな感じで届いたとかってのは一応動画を全部撮ってあるわけよ。
もうここ2、3年ぐらいの話だよね、多分。
どこにも公開することなくみたいなのもいっぱいあります。
で、直近とかで言うと直近ってほど直近じゃないけど、
例えばインスタ360 GO 2の話とかもあったりしたじゃん、初期不良でとか。
なんか初期不良の状態でマイクこんな感じ、このぐらいひどかったっていうのはTwitterとかにアップしたんだけど、
他の人の参考にっていうのと、他の人にどうですかっていうのも含めてアップしたりしたんだけど、
あれもアップする場がないからTwitterにあったって感じだよね。
そう。で、逆に言うとYouTubeにアップしたって役に立ったことっていうのが、
なんかわけのわからない不具合みたいなので、
結果的に不具合だったんだと思うんだけど、
俺はそれの答えにたどり着くことができなかったので、
メーカーにも修理を依頼してしまったとお金がかかった。
そう。で、そういうことの天末っていうのをYouTubeにアップしたら、
コメントをくれた人がいて、それで実はただの不具合。
不具合というか、ちょっとしたこと試せば解決というか治った。
修理に出す必要がなかった。
で、対してサポートが言っていたのは、
これこれここの部品がどうこうって言ってて、
いやそんなはずないでしょってこっちはメールとか何回もしたんだけど、
もうそれ一点張りで。
で、結果的にはそんな理由じゃなかったわけだよね。
だって全く違う理由で治ってんだから。
同じ不具合が発生した人がいて、
なんか俺の動画を見て参考になったって言って、
もしかしてと思って試したら解決したことがあったっていうんだよね。
15:00
で、そのコメントを見た全く別の人も、
同じことしたら解決しましたって言ってるわけ。
ってことはそれが理由じゃん。
俺も同じ問題が起きてるわけだから。
でもメーカーに出してそういう状態でさ、
なんか訳の意味もわからず、
交換をされて、部品を。
で、金かかって。
で、それ無償、なんつーの、
ただ返してもらうこともできるんだけど、
修理せずに。
修理しないで返してもらうのに7000円ぐらいかかるわけよ。
意味不明じゃん。
そう。で、これはまあ単純に今のだと、
俺がただ頭に来た話にしかならなくなってしまうんだけど、
これはたださ、そうではなく、
同じ状況の人に何か伝えるためのとかってそういうのもそうだし、
何か話し通れてるね。
だからそういうのをアップするのにもちょうどいいかなっていう感じで、
とりあえず作ったので、
そう、だからね、えーとね、
うん、まあいいや。
まあそれ作ったので、とりあえずURL貼っとくので、
なんか過剰書きしたようなのここ読んでみよう。
雑談など日常的なところを配信、
そして食べ物、買ったもの、新商品レビューなど、
同様にやってみた、登録してみたなどなど、
体験談、感想記録、
そして行き場、置き場のない動画をアップ、
ブログ記事用のちょっとしたやつとか、
まあさっき言ったままだね。
はい。
で、続いて、
ちょっとこれもね、
失われたスクエニアアカウントが復活しました。
はい。
かといってまだ何もやってないんだけど、
これ何を取り戻したかったかっていうと、
これも散々番組の中で話してるけど、
ドラクエ10って本当に狂ったようにやって、
狂ったっていう度合いがね、
結構本当に半端ない。
もう多分1ヶ月、1ヶ月も経ってないかな。
1ヶ月間ぐらいの間、
本当に寝る4時間から6時間の時間以外は全てドラクエ10。
中学生と一緒にずっと冒険をしてみたいな。
そこがもうリアルな世界となってしまっていて、
俺の記憶の中では、
あの思いであれ誰々ちゃんってどうしてるかなって、
なんかふと思った瞬間があるとするじゃん。
その時に浮かんでるのって
ドラクエの中のキャラクターなんだよね。
言ってみたらアバター的な存在。
誰々ちゃんね。
それがもう俺の現実の思い出として
蘇ってきちゃうというか、
ゲームをやってた時の記憶だなとか
そういう判断じゃないんだよね。
もう同一戦場にあるというか。
とにかくそういう状態で、
初期の一番最初のレベル50で頭落ちっていうレベルキャップがあって、
ある程度みんなが追いつくというか、
足並み揃うまではレベル50までで、
そこ上限止めておきますみたいになっちゃって。
そうなるともう一気にやる気なくしたんだけど。
何の類でもそうだけど。
3段言ってるあるか。
スマホゲームもさ、
ほら2,3日でだいたいもうやめてしまうってガッツリやって。
それも先のストーリーが開放待ちになってるとやめてしまうっていう
典型的なパターンなんだけど。
それから9年だよね。
9年経って、
最近さドラクエ10って結構話題になってたりするじゃん。
なんか俺全然知らなくてさ、
18:00
まだ続いてんだなぐらいの感覚でいて。
そしたら何かここ何週間かもってすごい盛り上がったじゃん。
何が理由か知らないけど。
あとあれか。
少し前の発表のときに、
なんだっけあれは。
ブラウザ版だとかオンラインじゃないオフライン版がどうこうとか
なんかそんな話だっけ。
とにかくちらちら目にして。
まさしく盛り上がってた。
なんかある日があって、
このときにドラクエのアカウントが起こったら
このタイミングから始められるのになとか結構しみじみと思って。
ちょっと布団を持って問い合わせとか身分証とかまで提出をして
それで復活しました。
昔のまんま見てみたら。
なんかツイートでもしようかなと思ったけど
そのまま下書きにしたったのかな。
だからどうなんだろうね。
今このタイミングから始める人っていうのがいっぱいいるっぽいじゃん。
それなりに。
9年経ってるとはいえ。
だからもう一回やるってところでは悪くないのかなっていうのを
ちょっと思ったりしていて。
ちょっとタイミングがあれば触れたいなと
せっかく復活したので。
あとは同時期、本当に同時期に
FF14をやったアカウントもあるんだよね。
あれってデータってどういう扱いになってるんだっけ。
継続で課金してないとデータ消えちゃうとかだったっけ。
ちょっと覚えてないんだよな。
FF14に関してはクソつまんねえなって思って。
これよくよく思い出すとそんなこともないんだけど
さっきのドラクエ的な良い思い出。
他の人との絡みとはあんまなかったんだけど
FF14に関しては。
けど悪くなかったにも関わらず
ホントつまんねえなってすごい思ってる
そういう印象が強いっていうのは
その直前にドラクエ10をやったからなんだよね。
レベルキャップの50でもうやることなくなってしまって
でも何かあれだけハマってた世界が消えてしまって
ちょっとありえないじゃん急に。
だから代償規制的なそんな感覚で
本当に同時期だったFF14に手を出したのかな多分。
悪いことはそれでいい感じの記憶もあるんだけど
あまりにもドラクエ10が良すぎたっていうところなんだろうね。
きっと。
よくよく考えると結構蘇ってくる記憶はFF14もあるけど
何にせよあれかな。FF14に限らずだけど
あらゆるそういうタイプのゲームってさ
なんで俺がそんなことしなきゃいけないんだって。
別に上から目線とかそういう話ではなく
単純にゲームのシステムとして
パシリみたいなことばっかさせられるじゃん。
何々を取ってこいとかさ。
目取ってこいそんなもんって。
なっちゃうんだよね。
なっちゃうっていうか別にわざわざいちいち怒らないけど
これを果たしてゲームっていうのかなって。
ちょっと思ってしまって。
でもそうは言っても古くからRPGとかに関してはそんなもんじゃん。
なんか違いを感じるんでね。
単純に作業としてやらされてる感じしかないなみたいな。
よく理由はわかんないんだけど。
言ってみたらドラクエ10だってそりゃそうなんだけど
21:01
そういう感覚を一切感じなかったんだよね。
何だろうね。
これも時々言ってるけど
俺は完全にFF派なので
ドラクエは本当にクソだって思ってるわけよ。
これも断言するというか
断言するって言い方するとちょっとおかしいけど
ドラクエも好きだけど今現在は。
完全なFF派だった。
ドラクエは子供みたいな奴らがやるようなもんだみたいな
そんな括りでいたんだね。
シナリオ重視っていうFFのあの感じが好きで。
そうっていう中、考えてみると逆転してるわけじゃん。
ドラクエ10だけはもう最高峰っていう感覚があって
だからこういうふうにぐだぐだ話したみたいに
そのぐらいの思い入れが過去あって
9年経って今また触れるっていう感じは
どんななんだろうなぁとか思いつつ
まぁなんかそんな感じです。
特に意味のない話だけど。
よくよく調べてみたら
ドラクエって月額の料金を払ってやるものなんだね。
そんなのも忘れてたわ。
大体そういうもんなんだっけ。
ちょっとそれにあれそういうことだったっけと思って
とりあえずキャラクターはレベル50のまま残ってたんだよね。
キャラクター自体保存しといてくれるってことだね。
まぁみたいな感じです。
完全に雑談会になるけど。
あれこれ録音できてるのかな。
タブ切り替えたんだけど。
22分話してる。
今回は次の項目で終わりにしようと思います。
さらっと済ませよう。
ちょっとちらほら匂わせたりもしてたけど
実は自作PCを組んでみました。
とんでもない話じゃない。
いろんな意味で。
聞いてくれてる人にしか伝わらないかもしれないけど
まずパソコンなんていらねえだろって
いつまでパソコン使ってんだみたいなこと
散々昔から言っていたじゃん。
まだパソコン使ってるつって。
そう。って言った中買ったというか
組んだっていうのがまず1点。
ともう1点はパソコンのことなんて
俺全然知らないので
ごくごく普通に業務に使うとかさ
長い期間使ってるから
ごく普通のことはわかるけど
パーツがどうこうとかって一切知らない。
極端な言い方したら
この前言ったっけ?
数年前ぐらいまでは
自作パソコンについて考えたことすらなかったんだけど
自作PCってのは
ハンダゴテとか使って作るものだと俺思ったからね。
なんか最低限の規格みたいなのは存在するだろうけど
なんか例えばさ極端な言い方をしたら
PCケースって存在すら
そういう呼び名とかすら知らない時代ってあったと思うんだけど
なんかさ鉄板みたいな
そういうものは用意されてるから
ちょうどいいサイズのものを自分で見つけて
自分の作りたいサイズで鉄板を組んでいって
折り曲げるでもなんでもさ
折り曲げるまでも考えてなかったか
そういう形のものがあって
でパーツを付ける時って
例えば極端な話も
その鉄に自分で穴を開ける
これちょっと言い過ぎかもしれないけど
そこまでは思ってないかもしれないけど
ぐらい統一的な規格がないと思ったんだね。
24:01
だからあらゆることを計算して作んなきゃいけないみたいな
そうやって実際やってみて
いろんなこと分かったんだけど
めちゃくちゃ調べてやったんだけど
でこれも動画ね
順番にアップしていく
順番って言ったらここからアップするものは
もうただグダグダなものか
とりあえずこのパーツをいろいろ調べて
買いましたっていう動画は
もうすでにアップしました
でそこから
もうなんも分からないまんま
YouTubeとかいろいろ見ると
今って本当に説明細かくしてくれてる動画とかあったりするから
それを見ながら
動画記録しつつみたいなことやってて
動画撮ったらもうグダグダで
一本の動画にはならないかもしれないけど
とにかくね
もう何もした準備とかいろんなことして
頭の中でなんとなく流れとかも
把握したりしていたつもりだったんだけど
実際やろうと思ったらね
もう難関だらけ
ぶっちゃけもうネジ一本締めるのに
本当にこれで合ってんのかって
なんか極端な言い方したら
どこまで締めるんだとか
どこまで締めるってきつくなるまでだけどさ
なんか所々
例えばさ
なんか静電気とか起きちゃいけないとか言うじゃん
で
だからなんか手袋とかつけてるんだね
その動画の人たちって
でなんかね
ミニ工具セットみたいなの買ったの
なんかそういうのってさ
何回も買ったことあるけど
どっかなくなっちゃったりしてるし
それで手袋付きのやつがあったから
それを買ってみました
1200円とかで
そう
で
じゃあいざ
なんかそのマザーボードだとか
CPUだとか
なんか触ろうとした時だよね
その手袋つけたんだけど
あれ?って思って
あのさ
これゴムの手袋じゃなきゃ
ダメなんじゃないかと思って
未だに俺答えは分かってないんだけど
普通に考えたらそうだよねきっと
でなんかね
布なんだよね
布のところに
手にぽつぽつゴムが付いてて
そうじゃダメだよねきっと
布なんて余計静電気発生するよねきっと
違う系
そう
って思って
その場の判断で外して
もすれてやってとか
なんかね
なんかそんな
そんな感じ
でも何にしても
そう
いろいろ散々調べたり
実際に組んでみたことによって
いろんなことが把握できた
そう
その最低限の規格が決まってるってところは
調べた段階で
かなり細かく調べて
そのパーツの相性とかも
調べなきゃいけないわけじゃん
めちゃくちゃ調べたわあれ
この前なんか
ポッドキャストで言ったじゃん
丸1日使ってなんか
がっつり調べ物をしたみたいななんか
それがそのPCの話だったんだけど
とにかくめちゃくちゃ調べたり
久しぶりに
もう言葉がさ
最低限のCPUとかグラボとか
そのぐらい分かるけど
なんつーの
まあ極端な言い方をしてしまうと
何かを調べたときに
出てきた言葉について
さらに調べてっていう
繰り返しをしていかないと
もう分かんないわけよ
大げさに言うと
そういう状態で
なおかつ相性問題
これで何かおかしくなったケースがあるのか
そんなことはないのかとか
あとは単純な予算的な話とかも
あったりするわけだしさ
そう
だからまあいろいろやった上で
最低限の規格ってのは
ちゃんと決まってる
予想外に決まってるんだね
めちゃくちゃ決まってるわ
もちろんなんか例外とか
イレギュラー発生することあるみたいだけど
もうね
ああって思った
そういうことかって思ったところが
27:01
すごい多い
何か何ていうのかな
単純にさ
例えばさ
マザーボードのサイズに
ちゃんと規格が決まってるとか
そりゃあるだろうけど
ケースに本当に付くのかなっていう疑問
とかもあったりしたから
ネジ穴の位置がどうかとか
そう
そんな不安とか抱いて
やってみたら
把握できたから
次もし作ろうとしたときに
さらっとできるかって言われると
そんなことはないだろうけど
1回経験してるとやっぱり全然違うよね
どういうことかって理屈分かったから
何か訳の分かんない配線とか
何が何だか分かんないじゃん
ぶっちゃけ
で何か何ていうの
だからそれをやって
さっきのと同じで
カウントアップしてるだけとかさ
の連入で押し的なその感覚なんだよね
これが合ってんのか
果たして合ってんのか
全く分からない
一つも分からない
っていう積み重ねで
一応全部配線をつないで
電源入れたときに
ちゃんと動いたっていうの
これすごいことだなって思って
とりあえずちゃんと動きました
そう
で多少光る様子を持たせたりしたので
せっかくだったので
とかやって
だから見た目的にあれだね
分かりやすいというか
もちろん起動したときの
ファンが回転するとか
って音で起動したのも分かるし
モニターにも一応映るけど
そんなことでもね
ちゃんと光ってるみたいな
でもあれか
逆に光るだけは光るけど
起動しないなんてこともあったりするわけか
パソコン側は
そう何にしても
そんなことをやりました
でこれ何で組んだかとかみたいな
多分その動画の中で
軽く話したかな
ちょっとしか話してないか
タイミングがあればこれ話します
これも課題書きしてたので
一応読んでみると
今後ってところも含めて
まずスペック不足で試せなかったことなど
今後は積極的に対応可能になる
これはいろんな意味で対応可能になるってところ
例えばVRアバター
それこそさ
スペック不足で
叶わなかったことっていろいろあったわけで
そういうところっていろいろできるし
あとはこれも最近振れたけど
ゲーム配信に関するところ
これも実際そのPCでやったけど
全然問題ない
多少物によっては
難点があったりする場合もあるけど
とにかく個人的にできることが
すごい広がるっていうところで
その分情報として
実際に自分が試して
試した結果とかをシェアしたりとか
ポッドキャストでしてるけど
そこの届けられる情報量とか
幅も広がるんじゃないかなと思います
あとは
このスペック的なところで制約ができていたがために
もうそっちに頭が
いかなくなっていたこと柄っていうのが
随分あったなっていうのを改めて認識した
前から言ってるとか
時々言われてるような
認知科学的な
スコトーマが外れた的な
まさしくそれだわ
ここは意識をそらしてただけで
その先にもひたすら道が繋がってたんだ
みたいなことがいろいろと
見えた瞬間があったりして
はい
まあなんか
そんな感じです
あとは
やっぱり本当に今言ったような
できることできないこと
とかっていうことだけではなく
PCを組んだっていう事実によって
30:00
例えば極端に言うからすると
PCパーツってものにすごい興味が湧いてきたし
30:07
コメント
スクロール