1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. #166 ラジオ配信アプリ「stand..
🎙質問箱みたいなポッドキャストアプリ?
🎙stand.fmというラジオ配信アプリの話
🎙まとめ

配信開始しました。回答専用ポッドキャスト▶︎ インスタTwitterの情報屋 on stand.fm https://stand.fm/channels/5e569261122b2506b1ceb9c9

---

🆕 Googleニュースのフォローはこちらから
▶︎ https://news.google.com/publications/CAAqBwgKMPf-kAsw6qmlAw

---おすすめアプリ・サービス---

🦁 投げ銭でクリエイター支援可能な次世代型高速ブラウザBrave
▶︎ https://brave.com/ja/?ref=kou268

📸写真やイラストを世界販売!

🔗Printful(プリントフル) http://bit.ly/Printful_An01
🔗 Shopify(ショッピファイ) https://bit.ly/2Mnhw0f

---

この配信はAnchor経由以下ポッドキャストでも聞けます。
🎙Anchor https://anchor.fm/koukichi_t
🎙Google http://bit.ly/2P4imRl
🎙Apple https://apple.co/2s4iMhr
🎙Spotify https://spoti.fi/2sc4cEQ

——

🎙この番組はKoukichi_Tがインスタグラム/Twitterを中心にSNS/アプリの新機能アップデート最新情報、Tech/ガジェットの最新ニュースを独自の視点で紹介/解説していくポッドキャスト「聴くまとめ」です。

関連リンクは概要欄からチェックしてください。見られない方は、koukichi-t.com

SNSのニュースを始めとして、ブログやホームページ運営に役立つGoogle検索エンジン対策(SEO)についても配信していきます。また、未来の検索エンジン対策VSOの観点から現在podcast配信を行っていて色々と試行錯誤しつつラジオ番組内で情報配信中。様々なビジネスにSNSを活用したいと言う方の何かのヒントになれば幸いです。音声コンテンツと言うところで、通勤/通学、または仕事帰りの電車内など、寝る前に、ちょっとした空き時間などに、ながら聞きでビジネスに活かせる情報収集してもらえたら。

💬ブログの音声化?いや逆だろうか。1つの行為で複数コンテンツ生み出すためのあしがかり。そして全てはSEOに収束する。



🔗運営アカウント
Blog
▶︎ https://koukichi-t.com/
YouTube
▶︎ https://www.youtube.com/user/latrell0815
Twitter
▶︎ https://twitter.com/koukichi_t
Instagram
▶︎ https://www.instagram.com/kt.pics
Facebook
‬▶︎ https://www.facebook.com/pg/koukichi.takahashi.photography

VSO(音声検索最適化)対策用キーワード。幸吉 ティー、SNS ニュース 聞くまとめ、インスタ ニュース アット 余談が過ぎる、ポッドキャスト ビジネス おすすめ

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/koukichi-t/message
00:05
今回も引き続き、ポッドキャスト関連の話をちょっとしていこうかなと。
さっきツイッターを見ていたら、なんかポッドキャストとかラジオ配信っぽいような、なんかそんな感じのツイートをしている人がいて、
ぱっと見でなんかね、質問箱とかそういうような印象で、そこにプレイヤー表示みたいになっていて、
要は多分質問事項に対して、ポッドキャストみたいな形式で回答するみたいな音声で、
みたいなそんなのを見つけて、実際にアプリの方をインストールしてみたんだけど、
そこのちょっと印象だとか、こんな風に使うものかなとか。
あと自分でちょっと試そうかなと思って、今使い始めようかと思ったんだけど、
ちょっと頭の中整理したいのもあったので、メモを含めてここで話した上で、
そっち使って、また結果とかも含めて配信できたらなと。
この番組は、コーキシティがインスタグラム、ツイッターなど、
SNSアプリの最新ニュース、テックガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していく
ポッドキャスト聞くまとめです。
ということで、今回はポッドキャストのアプリの紹介というか、
こんなのあるんだなというところのお話をしようと思います。
そのアプリ名というのが、stand.fm。
スタンドって、スタンドバイミーとかのスタンド。
と、.fm。
ラジオだとか、そういう表現でこのドメインなんだと思うけど、
冒頭で触れたように、質問箱っぽいっていう話をしたけど、
実際にアプリの中を見てみたら、そういう機能が、レター機能っていうのが存在してました。
これ有名なやつなのかね。
中見てみたら、今って誰でも配信できるっぽいけど、
なんとなく覗いてみた印象って、もしかしたら立ち上げ当初は、
インフルエンサーとかだけ集めて、そこで配信を開始したのかなみたいな、
漠然としたなんとなく印象ね。
大体のサービスって最初そういう、ある程度集客力ある人に声かけていったのは、
セオリーだとは思うけど、
ちょっとざっと見た限りだと、本当に一般的なユーザーっていうのが、
果たして存在するのかみたいな、あくまで印象だけど。
なんかある程度、インスタでフォロワー何万人ですみたいな人とか、
あとは有名な企業の、そこのとある人が配信してたりだとか、
なんかそんな印象だったんだよね。
ぱっと見だと、ボイシーみたいな、ああいう感じ。
知名度的には、ぱっと見で知ってる人っていうのは、
俺自身は分からない人ばっかりだったんだけど、
社名とか見ると、なんかそんなところの人がやってるんだみたいな印象の感じでした。
普通のポッドキャストとして配信はもちろんできるんだけど、
03:01
話す内容に困ったらとかそういうのも含めてレター機能っていうものがあって、
聞いてる人、リスナーさんとかそこから質問を受けられる機能。
これもラジオトークの時の話で出したけど、
ファンビジネス方向のそういうところというか、
実際のところ収益化機能とかそういうのはないと思うんだけど、
公式のほうが認定したユーザーに関しては、
月額のサポート料金みたいなのがかかるみたいなタイプもあるみたいなんだけど、
最初ちょっとその料金体系がいまいち分からなくて、
サポート料金がどうこうみたいなのが書いてあるんだけど、
何のことか分からないし金額も分からなくて、
iOSのApp Storeのほうで見てみたら、
特定のユーザー名、名前見てもちょっと把握できなかったんだけど、
特定の人の名前が出てて、その人が例えば月額550円だとか、
そんな書き方をしてたから、公式のほうで決めた認定したユーザーに関しては、
かかる場合があるっていうことだと思う。
普通に使う分にはお金はかからないってことでいいと思うんだけど、
そんな感じで収益化機能っていうものは、
そこは収益化機能ってその該当した人に関してもしかしたらそういうところかもしれないけど、
基本的には普通にただ配信するだけのPodcastサービス。
特徴に関してはさっき言ったレーター機能で質問を受けられるっていうところと、
もう一個ライブ配信の機能があるっぽい。
ライブ配信機能って考えてみたらあれだね。
ラジオトークにもないし、アンカーにもないよね。
そう考えるとなんか珍しいのかな。
そんないろんなの把握してないけど、全然触ってないPodcastってのもあるから、
サービスアプリ?ひまらやだけ?とかってのも全然わかんないし、
覗いたことがあるぐらいだし、あとは海外系のものってそれこそ触ってないけど、
国内のなんかあれもあるよね。
なんか元PodcastっていうよりはYouTubeとかでよく広告出てくる、
なんかもう声に特化したみたいな名前わかんないけど、
お話ししていきませんかみたいなやつあるじゃん、YouTubeとかで。
ああいう類もスプーンだけ?違うだけ?
なんかそこら辺も触ってないかわかんないけど、
スプーン的にはそっちだとそのライブ機能とかあるのかな。
適当に言ってるけど、何にしてもライブ配信機能があるみたいです。
ライブ配信機能に関してはもともとは本当にライブ配信、
要は話す内容に困るとかそういう場合を含めて、
ライブに参加してくれた参加者側、視聴者側、リスナー側が
コメントとかその場でリアルタイムにしてくるから、
それに答える感じで会話すれば話す内容にも困らずできますよみたいな感じ。
06:03
そこの形式からしてもあれだよね。
なんかもう本当にコミュニケーションっていうところからスタートみたいな印象もあるから、
やっぱり初期にインフルエンサーぽい人とかを集めて、
そこからのスタートだったっていうところなのかな。
ポッドキャストっていうスタートだとね、
なかなか取っ付きにくい部分はあると思うから、
映像なしのライブ配信みたいなところだったらやりやすいっていう人もいるのかもしれないし、
ポッドキャストって考えてみたら特殊だもんね。
一人でずっと話してるわけだからね。
受け答えなく。
慣れたから今現在何もそこに関しては思わないけど。
という感じで、ふと見たとき冒頭で触れた質問箱みたいな印象。
TwitterにシェアしたときのUIみたいな感じ。
普通にTwitterカードのところでアップすると、
Webブラウザ上でも配信の再生ができる。
そこに関してはレターっていう形で質問に回答する感じになった。
ちゃんと内容はそのときは聞かなかったけど、
質問があったので今回回答しますみたいな感じで、
Twitter上から遷移してブラウザ上でその回答が聞けるみたいな。
そんな感じになったので、
それ見たときにいいなと思ったのが、
これは勝手に個人的な、
普段のブログやったりとかそういうところの絡みで話をするだけなんだけど、
他の人ももし今アプリの内容聞いて興味あれば、
一つの使い道、今現状自分で想定しているところとして話すので、
何かの参考になればというところであるけど。
Podcast聞いてもらっている人は分かるかもしれないけど、
特にInstagramなんだけど、
質問が何気にDMで来るんだね。
TwitterのDM、InstagramのDM。
あとは公開されている場所だと、
リプライで直接来るってあんまりないんだけど、
これはInstagramに関してもTwitterに関しても。
公開されている場所で質問がどこかで来るかというと、
YouTubeに来るみたいな感じなんだけど、
そこの回答に関して、
このラジオの方を使ってやるっていうのは、
一つ悪くないんじゃないかなっていう。
ここに関しては、
これは聞く人側の話になってくるから、
まずアプリをインストールしなきゃいけない、基本的に。
そこは難易度高いけど、質問するには多分、
アプリインストールしないとダメだと思うから。
もしくはブラウザで聞いてもらうことができるっていうんであれば、
例えば俺自身で言うと、
ブログを見て質問が来ることとか多かったりするんで、
ブログのところに質問あれば、
TwitterとかでリプライDM送ってくださいとかで、
09:03
それに対しての回答はこのラジオの方でやりますっていう形にするとか、
DMで来るならそのまま答えちゃったって構わないところではあるんだけど、
そのDMに関して全部が全部答えられるわけではないので、
そういう時に似通ったものとか、
そういうものをかぶってくるものって結構あったりするから、
それに関して多かったものの質問への回答としてまとめて答えるとか、
そういうのにはいいのかなと。
これ別にインスタでやろうが、YouTubeでやろうが、
それで全然問題ないところではあるんだけど、
今配信してるアンカーのこの感じとかラジオトーク試したりとか、
前回の配信でもポッドキャストの話ひたすらしてたわけだけど、
その流れで別のポッドキャストのアプリ使ってみたいっていうところもあるし、
質問箱みたいな質問の機能があるっていうのはちょっと興味深いところだったから、
なんか自分の中で割り切って使える。
このポッドキャスト何個も押さえやるのもいいけど、
例えばラジオトークだってちょっと中途半端になってるし、
雑談系みたいなそういう感じのに、
最終的にそういう方向に決めたけど、
結局話す機会がなく止まってしまってるところもあって、
ポッドキャストのサービス自体に触れてみたいけど話す内容がないなみたいな、
そういうのもあるので、完全な役割分担として、
スタンド.fmに関してはインスタとかの疑問に関してそこにだけ答える。
アンカーのほうでやってるみたいな最新のニュースに関して触れるとか、
そういうところは基本なし。
これは質問が来ようが来なかろうが、
こっちのほうで勝手に話せるところっていうのはたくさんあって、
例えばTwitterのほうで時々やってる、
多い検索ワード、ブログに来たアクセスの、
そこに関して回答を勝手にするとかっていうのも、
自分自身的にも頭の中整理できるのと、
ブログのほう書いたときに、
回答ここに載せてるんでそこで聞いてくださいっていう案内の仕方もできるから、
文章で書くっていうのはやっぱりなかなか手間かかって、
なかなかまとめられなかったりとか、
あとは読んでる人に関しても音声のほうが伝わりやすい場合っていうのもあると思うので、
そういうところもあるので、
そういう使い方と割り切って試してみようかなと思ってます。
なので、もしこれ聞いてる人でも、
そのインスタに関して質問ある人も中にはいるのかもしれないけどね、
このPodcastを聞いてそこ経由でDM送ってきてくれた人とかっていうのも、
中にはシカトしてる場合もあると思うから、
もしそこの該当してる人がいたら申し訳ないっていうのはあるけど、
ただぶっちゃけ全部が全部は本当に回答できないし、
とんでもない量来てるわけではないんだけど、
あとはさすがにそこはググってくれよっていうところ、
よくツイッターとかでもそういうの話題になるけど、
そういうところとか、
12:00
なんかちょっとあまりにも、
それ聞かれても答えんのに、
ブログで1万文字ぐらいかかるよみたいな、
そういう感じのところをさらっと聞いてくる人とかもいるから、
そこはスルーしてる部分もあったりはするんだけど、
そういうのに関しても自分のほうで話せるところまでとか、
自分のタイミングでこういう感じで今のPodcastみたいに話せるんであれば、
それは話違ってくるし、
結局のところその疑問を持ってる人がいるってことは、
同じような疑問を感じてる人は他にもいると思うから、
そういう感じで聞いてくれる人が、
そのアプリ内、
ウェブ上でも聞けるか、
それはそうだね、
ブログのほうに貼ってって、
貼れるのかわかんないけど、
URL自体は貼ることはできると思うから、
プレイヤーはダメでも。
そんな感じで現状考えてるんで、
よかったらこれ始めたら一応概要欄のほうに、
テンプレー的にそのURLに載せるつもりなので、
よかったらそっちからも聞いてみてくださいっていうところです。
はい。
ということで今回はstand.fmっていう
Podcastアプリ、ラジオ配信アプリの話でした。
ちょっと実際使ってみないと何とも言えないなって思うところは、
いろいろあって、
基本音声の編集ができないみたいな話だったので、
そういう意味合いでもあれかな、
質問に回答みたいな感じだとスムーズなのかなと思うけど、
普段話してるニュース系のものだと、
修正加えたりとかトリミングしたりとか、
ちょっとややこしい、
逆にめんどくさい手間がかかるところってあったりするけど、
質問なら割り切ってね、
スパッと切って配信ができるというか、
短かろうが何だろうができると思うので、
1項目に完全に絞ってって感じかな。
普段もう脱線しまくるから、
そういう意味合いでも用途的にはいいのかなと。
ただいろいろ考えてしまうから結局ね、
これ言ったってしょうがないけど、
サービス自体が閉鎖する可能性とかっていうのも
一応ね、考慮しておかなきゃまずいところではあるよね。
いきなりそんな話をして失礼な話かもしれないけど、
でもそういうのって本当によくあるじゃん。
特にね写真界隈でね、
そういうのものすごい経験してるから、
なんか結構盛り上がってるなと思って、
使い始めたら1年後に閉鎖しちゃって、
いつの間にか出会い系サイトになってしまったみたいな。
もう有名フォトグラファーが関わってたやつだったんだけど、
知ってる人は知ってると思うけど、
めちゃくちゃ大手が運営してたアプリだったんだけど、
とかもあるし、
音声に関してはさ、
それさ結局編集もできないみたいなこと言ってるぐらいだったら、
ダウンロードの機能とかっていうのも当然ないと思うから、
わかんないけどね。
そうなるとバックアップが取れない。
だからサービス閉鎖ってなったらもうそこでアウトでしょ。
15:00
っていうのがちょっと気になるよね、そこは。
そういうの考えるとまた手が止まってしまうので、
とりあえず割り切って使ってみるつもりではあるけど、
ユーザーがどのくらい動いてるのかっていうのを調べてみようかな。
どっちにしても試しには使ってみるつもりなので。
ということで、
Stand.fm、もうちょっと詳細分かったり、
実際に配信したりしたら、
またこちらのアンカーのほうでも話をしようと思うので。
ということで、
ということで、また近いうちポッドキャスト、
インスタ関連とか、
ポッドキャストの話最近増えてるけど、
いつもの感じのSNSのニュースプラス
ポッドキャスト関連の話もちょっとしていこうと思うので。
ということでよかったらまた聞いてください。
さよなら。
15:57

コメント

スクロール