1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. 692⚡Twitter Proとは?条件は..
2021-11-04 55:08

692⚡Twitter Proとは?条件は?凍結垢もプロに?/インスタURLツイート時のカードプレビュー復活!/マトリックスNFT/MIR4ジョブチェンジと新職業ほか。SNSニュース聴くまとめ

Twitterで細かな情報配信、ポッドキャストで回収補足中。合わせてどうぞ!
▶︎ https://twitter.com/koukichi_t

✅Twitter Proが世界中のトレンド入り!Twitter Proとは?プロフェッショナルプロフィール公開開始!ツイッター/SNSビジネス向け新機能最新ニュース2021年11月3日
https://koukichi-t.com/archives/41030

・Twitter Professional Profile 対象外のアカウントにも案内は表示される
・規約違反で永久凍結されたアカウントにもTwitter Proは表示されている
・反映遅延というだけで、待てばTwitter Proは表示されるのかも

✅WordPressアプリにツイートURLペースト時に埋め込みプレビュー可能に

✅インスタURLをツイート時にTwitterカード表示開始!Instagram新機能アップデート最新ニュース 2021年11月4日
https://koukichi-t.com/archives/41073

・チラッと話題あがって反応なさそう?だけどツイートのインスタストーリーシェア時のTwitterリンク設置は叶うのか?

✅ワーナーがマトリックス4アバターのNFT販売予定
🔗The Matrix NFT AVATARS 11.30.21
Nifty’s - Collect eco-friendly NFTs from your favorite brands and creators https://niftys.com

・10万アバター
・50米ドル

🔗『マトリックス レザレクションズ』ブロックチェーンで「新たなマトリックス体験」提供 ─ アバターを購入し、赤いピル・青いピルを選べ | THE RIVER
https://theriver.jp/matrix-nft-experience/

✅Horizon Workrooms v1.1 release
https://www.oculus.com/experiences/quest/developer-post/3071420993132773/

✅WEMADE、『MIR4』同時接続者数が100万人突破 ブロックチェーン機能の実装で大きな関心 | gamebiz
https://gamebiz.jp/news/336554

✅ずっと線香の匂いがするなここ数日。ホラーだろうかw自作PC焦げてる?オーバークロック?謎の
https://twitter.com/Koukichi_T/status/1429900873174437894

✅Workrooms v1.1 release
https://www.oculus.com/experiences/quest/developer-post/3071420993132773/

✅インスタリールのアイデアを得よう押せるようになってた
https://twitter.com/Koukichi_T/status/1455800755634409480

✅Facebookポッドキャスト クリップ機能
https://twitter.com/Koukichi_T/status/1455790032736841731

✅Amazon Music、米国でポッドキャストに「文字起こし」機能を搭載 | TechCrunch Japan
https://tcrn.ch/3k2Bxd6

✅Netflixがモバイル向けゲームの配信を日本国内でも開始へ。まずは5作品がラインナップ、サービス会員は追加料金なしでプレイ可能に
https://news.denfaminicogamer.jp/news/211103b

--

配信通知や関連/訂正補足はこちらのTwitterで
▶︎ https://twitter.com/IGTW_KT

---

🌟番組でおすすめ中のガジェット

倍の128GBで価格据え置き Oculus Quest 2
https://amzn.to/3brLVXb

高音質マイク TASCAM DR-07X
▶︎ https://amzn.to/3fX4dRK

有線ピヤホン アルペックス Hi-Unit ガンメタリック HSE-A1000PN-G
▶︎ https://amzn.to/3fX4dRK

00:05
こんにちは。2021年11月4日、15時半の収録です。
昨日から今日にかけて起きたSNS関連の出来事やニュースなど、こちらをピックアップして話をしようと思います。
ざっくり目次的に話すと、昨日に関しては配信した後、ものすごいTwitterで騒ぎになっていたこと、Twitter Proの話題を触れようと思います。
すでにニュースメディアとかも取り上げたりしているので、把握している人が多いと思うけど、プロツイッターだとか、Twitterのプロみたいな感じでトレンド入りしまくっていました。
ここに関して、この番組独自というか、継続的にTwitterの動きを見ている中で、その観点から話できるようなところがいくつかあると思うので、
例えば、明確な答えは分からないけど、何で自分には表示されていないのかとか、
あとはそこに対して、実際に手持ちのアカウントを複数で見たときに説明につながるようなところ。
基本は待つしかないんだけど、表示されるの。もしくは、もちろん規約に違反しているとか、そういうケースはベストしてというところにはなるけど、ちょっと気づいたところ、話をしようと思います。
その他、ワードプレスアプリに関する点。そして、インスタグラムも大きい動きがありました。
まさかのインスタURLをツイートシェアした際に、Twitterカードのプレビューが表示されるようになりました。
復活ということだよね。昔はできたと思うので。そこからさらに今後起きるかもしれない。
これは全く未定だけど、もしかしたらという、ちょっと期待するような機能もあったりするので、この辺り触れます。
そして、エンタメ方面だと、先日触れたMATRIXのNFT、ここに関して少し分かったところがあるので、触れようと思います。
あとは、SNS関連だとか、その辺りで気づいた点とか、ツイートしたところ、実際には見ながら拾いつつ話をしようと思うので、よかったら最後まで聞いてください。
この番組は、コーキシティがSNSテックガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していくポッドキャスト。
まとまらなくてもまとめ。きくまとめです。倍速再生・ながら劇で情報収集に活用してください。
まず一つ目。
とりあえず、Twitterプロの話題に行こうと思います。
全く把握していない人、あまりTwitter触らない人には何のことか分からないと思うけど、
昨日とにかくタイムライン上、ものすごく大騒ぎになっていました。
Twitterプロっていう言葉だとか、ツイッターのプロ、カタカナでツイッターのプロとか、プロツイッターラーとか。
これはざっくりまずどういうことかというと、
03:00
Twitterアプリ、Web版も対応していたとは思うけど、
サイドメニューを表示したときにそこにTwitterプロとか、人によってはTwitter for Professionalsっていうふうに英語の表記が出ていました。
ボタンというかメニューが出ていたってことになります。
で、タップするとTwitterプロっていうものの案内が表示されて、
設定が進めていける。
つまりはプロアカウントになるみたいな、そういうのが見て取れる設定。
で、いろいろネタも含めて話題になっていた感じになります。
背景にあるのは、もともとTwitterのプロフェッショナルプロフィールっていう、そういう新機能、過去からテストされていて、
少し前に正式公開なのか、みんなに見える状態でのテストを開始したとかなのか、
そういう話はあったんだよね。
ちょっと細かい詳細は覚えていないけど。
これをやるとどうなるかというか、
Instagramとか使っている人だと把握しやすいかもしれないけど、
Instagramの個人アカウントに対して、プロアカウントってものが存在して、
そこでビジネスとクリエイターと切り分けて、
例えばインスタで言ったらショップ機能が使えるようになるとか、
いろんなこと、拡張的な、どちらかというとビジネス方面向け的なことが利用できるようになります。
それがプロと個人の境界線。
ざっくり言うとTwitter側に関しても、同じようなものだって思ってもらって問題ないと思います。
ただし、現時点はできることっていうのはかなり少ないです。
ただ今後、いろいろTwitterプロ、プロフェッショナルプロフィールってものに関しては、
機能が追加されていくはずなので、今後に行きたいというところじゃないかと思います。
という状況で、とりあえず最低限の、
自分のアカウントが属するカテゴリーを設定したりだとか、
ざっくり言うと職業とかそういうところになると思うけど、
あとはクリエイターとビジネス、大きい括りとして、
どっちに属するアカウントかっていうのを選択するようになってます。
あとはまだ現状できることって、
報告関連のクイックプロモートの案内のメニューが出たりだとか、
あとはトピックをフォローしましょう的なノリの、
なんかそれは別にさ、普通のアカウントでもできるじゃん。
なんかそのぐらいのことしかできないです。
なので、使えるようになったからどうこうってことでもないんだけど、
実際のところ分かりやすいところだと、
カテゴリ、自分のカテゴリを設定するとプロフィールに出るようになります。
例えば、ゲーマーとかっていう項目もあったり、
ゲーマーってやるとゲーマーってプロフィールに表示されるし、
あとは話題になっていたのは国王とか、
なんかそんなのもあって国王が続出みたいな感じで、
ニュースに上がっていたりもしました。
はい。で、じゃあそんな感じの機能なんだけど、
じゃあ今後どんなことが起きるかっていうところ、
今話している内容はブログまとめてあるので、
URLは概要欄に貼るのでそこからもチェックしてみてください。
話す内容以上に少し触れるところもあるかもしれないので、
文章側だと。今後何か気づいた点もそこに追記します。
はい。で、このTwitter Proが今後どんなふうに使えるようになるかっていうところで、
06:00
事前に上がっていたものだと、ショップ機能みたいなもの存在します。
ショップモジュールって呼ばれるTwitterのプロフィール上、
プロフィールの下のところに製品とか商品をカルセルで並べて、
なんかそこから買い物につなげることができるみたいな機能かなっていう印象でした。
ちょっと明確なところは把握してないとか覚えてないだけなんだけど、
そこから直接買えるとかってことではなかったような気もするけど、
どうだったっけかな。はい。これはブログのほう、記事飛んでもらうと
過去記事にリンクしてあるので、そっちに書いたかもしれないです。
ちょっと曖昧だけどまたここは触れようと思います。
そしてそのほか、ビジネス向けだとTwitterプロフィールの下のところに
ビジネス情報の表示する、そんな機能の話題も上がっていました。
これも明確に覚えてるわけではないんだけど、
たぶん、例えば会社の所在地とか電話番号が掲載されたカードみたいなものが表示されたり、
またマップが表示されるみたいな話もあったかな。
マップが表示されるのかタップで飛べるようになるのか。
はい。みたいなところで、それがTwitterプロでしか使えない機能だっていうんであれば
個人や方が大きな差になってくると思うので、
この辺りは設定して損はないんじゃないかなと思います。
今回の件に関してTwitterプロってものすごい話題になったので、
そこに関していつもの通り損は言っても安易に設定しない方がいいだとか、
いろんな話が上がっています。
例えば安易に設定しない方がいいっていうのは、
Twitterプロっていうのを設定したときには、
それに準ずる形でルールを守らなければいけないみたいなことで、
おかしなことをしてたりするとアカウント自体が停止されてしまうリスクがあるみたいな、
そんな記載もあったりするので。
言われてみれば確かにその通りもちろん余計なことはしない方がいいんだけど、
とは言っても今回のケースに関して表示されている人、
されていない人っていうのは単純に言い方悪いかもしれないけど、
うんみたいな感じとか反映が早いか遅いかっていうだけのような気もします。
もちろん前提としてビジネス用のアカウントってなるわけだから、
最低限のルールはボーダーラインは設けてはいるんだけど、
明確に例えばスーパーフォロー機能とかみたいに
フォロワー数が1万人以上じゃないとダメとか、
Twitterスペースが最初使えるようになった時のフォロワー数600人以上じゃないとダメとか、
そういうくくりではないです。
例えばプロフィールが書かれてなかったりとか、
アイコンが未設定とか、そういうものではダメですよとか、
そういうとこから始まってもうちょっと段階を踏んで書かれている感じになります。
ざっくり済ませるけど、
全部をひっくり返すようなこの話として、
俺自身が確認したものとして、
まず2つあるんだけど、
あんま気にしてもしょうがないんじゃないかなみたいな、
今出てない人も勝手に表示されるようになるんじゃないかと思っているその理由、
2つちょっとあげようと思います。
ただし、明らかな規約違反をしている人、
例えば誰誰殺してやるみたいなことばっかりツイートしているとか、
それは分かんないよ。それはもう俺には判断つかないので、
そもそもTwitter上というか社会的なところのルールというかモラルを破っているような人は、
09:01
それはもうしょうがない。もし出なかったとしても。
それでも出てしまう可能性もあるかもよっていう話で今するんだけど、
2点のうち1つっていうのが、
まずTwitter Proっていうメニューがすでに表示されているけど、
タップしてみると条件を満たしていませんというふうに表示されるケースがあります。
なのでTwitter Proっていう項目ボタンが表示されている、
イコールTwitter Proが設定可能な人というわけではないです。
出た上であなたは条件外ですって出るパターンがある。
つまりこれはTwitter Proっていう項目ボタンが出ていないイコール対象外だってことにはならないと思うんだよね。
今のだけで考えると。
だからゆっくりゆくは例えば全ユーザーにTwitter Proっていうメニューは表示されるけど、
条件を満たしていない人には条件を満たしていませんっていうふうに案内が出るっていうのが正常な最終形なのかもしれない。
現時点の判断としては。
だから今出ていない人はただ待つのみ。
反映されていないだけなんじゃないかっていうのがまず一点あります。
これ本当に正確かって言われると分かんないけど。
もう一点。
規約違反をしていると対象外とみなされて出ていないんじゃないかみたいな捉え方をする人たちもいると思うんだけど、
これは分かりやすい例が、
規約違反とまでは言わないんだけど、
デタラメな使い方をしているアカウントでも出ているのを確認取れました。
もう一個決定談になりそうなところで言うと、
時々Podcastで触れてるけどTwitterってあんま力入れて使う気にならないみたいなことを時々触れてます。
何でかって言うと、昔大量にアカウントを一斉凍結されたことがあって、
ちょっと信用ならないって思っているっていう状況があるんだよね。
その永久凍結ってものが存在して、
それ以降現在のTwitterの規約違反とかそんな詳しくないけど、
ただ普通に凍結された場合と永久凍結っていうのが昔はありました。
今も同じかもしれないけど。
凍結っていうのは問題が解決されればアカウントが復活する可能性もある。
対してあなたのアカウントは永久凍結ですっていうふうに通知が来てしまった場合は、
何が起きようが絶対に復活させませんよっていうTwitter側の意思表明っていう感じになります。
ルール上っていうところだと思うんだけど。
永久凍結されたアカウントってログインだけはできるんでね。
でも何もできないっていう謎の状況で、
俺はもう相当な年数経ってるからどのくらい経ってるんだろう。
7年とか経ってるんじゃないかなっていうアカウントが何個かあります。
そのままログインしっぱなしの状態で中身は確認できる。
フォロー数フォロワー数とか見えない誰も見えないし、
自分がツイートしたものだけカラオジで見えたりもするんだけど、
そこのアカウントにTwitterプロってメニューが表示されてるんだよね。
そうってなるとそのアカウントに関しては、
別に犯罪的な悪いことをしてるとかそういうことじゃないんだけど、
Twitterの利用においてルール違反に該当してしまうようなところ。
みんなやってると言えばやってるようなことなんだけど、
例えば具体例を出すと、同じ内容のツイートをしまくるとか。
12:03
これよくある話じゃんBotとかってそんなもんだと思うんだけど、
あれは実際のところはスパム判定されるので、
面をつけられてしまえば止められてしまうのでやめたほうがいいですよって
これも時々言われてるけど。
あとは複数アカウントでの同じ内容の投稿もNG。
これも時々言われてるけど。
その類であとはグループ的なアカウント群でリツイートし合うとか、
そういうのも多分変わらずNGだと思います。
これはちょっと具体的にやったことない。
試しにやってまずそうだなと思ってすぐやめたんだけど、
いいねの自動化。
これは明確に記載されていて規約違反で書かれているので、
これもやめたほうがいいです。
っていう感じで何にせよ永久凍結になったものっていうのが存在していて、
そこにもTwitter Proっていうものがメニューが追加されている。
だからTwitter側からしたら明らかな規約違反だからさ、
Twitter Pro対象ではないはずじゃん。
規約の書き方上。
でもそこにTwitter Pro表示されている。
わかりやすく言うと明らかな規約違反っていう扱いに
Twitter社が判定しているアカウントの中にも出ている。
っていうところからして、全ユーザー公開。
さっきも言ったみたいに、
でも現時点はまだ反映していないアカウントがある。
そんな括りなんじゃないかなっていうのを個人的には思っています。
もちろんわかんないけど、
そもそも今言ったものが統一的に整合性取れていない可能性もあるし、
インスタとかにしてもよくそういうのあるけど、
なんかチグハグ。
こっちではこうなってるのに、
こっちではこうなってるとおかしくないかみたいなことがあったりするので、
あくまで参考として今のは取られてもらえたらと思います。
なのでどっちにしろ、
すべての新機能についてそうだけど、
出ないものは出ない。
アカウント依存だったり、
なんでかこのアカウントでいつまで経っても新機能使えないなみたいなのは、
個人的にも数ヶ月経っても、
みんな使えてるっていう話なのに、
使えない機能ってのもあったりするので、
まさしく今現在Twitter Proに関しては、
メインのアカウントでは表示されてないです。
他のアカウントではだいたい表示されてるんだけど、
さっき言ったように、
凍結されてるアカウントに関しても出てるぐらいなわけだから。
あとはもうちょっと補足で言うと、
フォロワー数とかそういうのも関係ないと思われます。
フォロワー数一桁でも出てるし、
さっきも言ったの繰り返しだけど、
アイコン未設定でも出てるし、
アイコン未設定のやつに関しては、
Twitter Proのそのルールにのっとっていない、
守ってない扱いになるので、
そのエラーメッセージのところで、
プロフィールが未設定なのでとか書かれてて、
プロフィールアイコン未設定でってちゃんと書かれてたので、
アイコンを設定したらTwitter Pro設定できました。
みたいな感じなので、
この辺り何かの参考になればというところで。
続いて、ワードプレスアプリの話です。
iPhoneで触っています。
このiPhoneのワードプレスアプリってのは、
もう致命的なバグがあって、
下手したら何つの記事が消えてしまうとか、
とんでもないこと起こるので、
今、現時点で触っていない人は、
15:00
もう触んない方がいいですよって話を時々してます。
ただ、ちょっと作業するにはやっぱり便利なんだよね。
なんていうの。
例えばスマホでワードプレスいじるときに、
他に何が方法あるかというと、
ブラウザでログインしてってなるわけじゃん。
やっぱりいろいろ使い勝手が悪い。
一応スマホに最適化されてるけど、
完全ではないので、
すごい使い勝手悪いところもあったりします。
そうなるとワードプレスってやっぱりスマホに最適化したUI、
そしてUXなので、
一番差が出ると個人的に思ってるのは、
このワードプレスの件に限らずだけど、
タップ回数っていうところなんだよね。
PCってやたらクリックしなきゃいけないじゃん。
なんか1回メニュー開いて、
もう1個回数を潜って、潜ってみたいな、
クリックしまくるみたいな。
それがブラウザ版でワードプレスアクセスすると
発生してしまうので、なかなか厄介。
それに対してワードプレスのアプリ版っていうのは、
やっぱりそこら辺は考慮されているので、
タップ回数を減らすとか、
タップをしやすいとか、
そういうところは最低限考慮されています。
なおかつワードプレスアプリじゃないとできない機能とか、
いろいろ便利ではあるんだけど、
たださっき言ったみたいに、
なぜか記事が消えてしまう。
最近も起きなくなったけど。
これは俺のみが言ってるわけじゃなく、
普段からごちゃごちゃ言ってるから、
俺が感じてるだけなんじゃないかって思うかもしれないけど、
人によっては。
そうじゃなく、その都度調べてみると、
同じこと言ってる人たちってのは、
ものによって多い少ないはあるけど、
存在しています。
ワードプレスアプリはちょっと怖いとか、
そういうこと言ってる人もいるし、
記事が消えたって言ってる人もいるし。
そういうのは前提としてあります。
ただ今回、
ツイートのURLを記事に貼り付けると、
埋め込みかリンクかっていうのを選択できるようになってました。
埋め込みって方、
エンベッドって方を選択すると、
普通にブログとか書くときに、
URL貼り付けるとさ、
ツイートプレビューされるじゃん。
そう、ああいうふうに見た目の確認ができる。
逆に言うと今まではテキストとしてURLが表示されるだけで、
プレビューされないみたいな状態でした。
はい。
で、もう一個リンクっていう方は、
そのURLに対して、
URLの文字列に対してリンクが貼られる、
飛べるようになるっていう、
そういうふうになります。
で、これURLを貼り付けるたびに、
必ずその確認画面が下のほうに出てきてしまうので、
ちょっと煩わしいところもあるんだけど、
どうなんだろうね。
人によるのかな。
ワードプレスのアプリ内で、
ツイートの見た目も確認せず、
作業ができるので、
例えばツイートの中に書いてあった文言なんだっけなって、
いちいちツイッターもう一回飛び直してみるって、
めんどくさいだろうし、
プレビューされてればそこで確認できるわけだし、
そう、いろいろメリットはここはあるかと思います。
ただし若干タイムラグがあるので、
プレビューするまでも、
そんな長いわけじゃないんだけど、
1秒とかそのぐらいだと思うんだけど、
急いでるときには、
いちいちタップしたらめんどくさいな、
みたいなのはあるにはあります。
これは人それぞれ感じ方違うかもしれないけど、
そんな風になっていましたというところです。
その他試してみたら、
SpotifyのURL設置してみたときは、
18:02
Spotify埋め込みブロックのプレビューが、
まもなく公開予定ですとのことです。
続いてこれも大きな話題です。
これツイートしたままでとりあえず読んでみると、
まさかのInstagram URLシェア時に、
ツイッターカード表示開始。
インスタのURLってツイートしたときに、
ツイッターカード下にプレビューみたいなのって出るじゃん。
いろんなサイトのURLって大抵、
例えば俺のブログでも出るし、
PodcastのURLとか音楽シェアした場合なんかも、
内容がちょっとわかるように、
例えば音楽だったらカバー画像とタイトルが出るとか、
なんかあるじゃん。
見た目っていろいろ違うと思うけど、
その形式が何パターンかあるので、
それを運営者側が設定したものの形式で表示されるようになってるので、
例えば画像1枚だけで書くてるパターンと、
左にサムネイルで右にタイトルみたいなパターンとかってあると思うけど、
あれは配信者とか運営者側が指定する形式になっています。
それにインスタが対応したっていう話です。
今までってだからちょっと、
そう言われると覚えてないけど、
URL設置してもさ、
ただURLが表示されるだけだったってことだったっけか。
多分そうだったと思うけど、
それがちゃんと見えるようになってる。
その形式としては左側にサムネイルみたいに正方形で画像が出て、
右にタイトルというか文章URLと出るみたいな形式になっています。
これもブログ記事書いてあるので、
実際の見た目とか確認したい人は概要欄から飛んでみてください。
これは古くは昔は大丈夫だったんだよね。
これ出てたんだけど、
ある時期から出なくなってしまったっていう状況で、
相当昔の話だけど。
これはみんな便利だなっていうところで、
ただ写真をメインとしてる人に関しては、
Twitter上で写真を見てもらっちゃいたいんであれば、
画像って添付すると思うし、
今までも写真関連の人だとそうしてたんじゃないかなと思います。
ただ全部は見せたくないとか、
インスタのほうであくまで見てほしいっていう場合に関しては、
最適な形になったんじゃないかなっていう印象です。
続いて、今の件に関しては、
ニュースメディアとかでも取り上げられたし、
Twitter上でも触れてる人もたぶんいっぱいいるんじゃないかなと思うんだけど、
これはたぶんあんま話上がってない。
たぶん俺しかってことはないかもしれないけど、
そんなことはないか。
その件に関して、
Twitterのカードのプレビュー、
インスタの公式はもちろん、
インスタ代表のアダム・モステリさんとかも言及するし、
あとはTwitter側のアカウントもそこに触れたりしていました。
要はなんていうのかね、
そんな記載があったかどうかわかんないけど、
ある意味でTwitterとインスタグラムが、
連携して行った、実装した機能というか、
お互いにとってメリットってあるところだったりするじゃん。
そんな意味合いなのか、
各種の関連の人たちがツイートをしていました。
そんな中に、
元Peliscopeの人なのかな、わかんないけど、
Twitterの開発チームの一人の人だと思うんだけど、
21:00
そういう新機能発表とかのときに、
その辺りについて触れたりしている人がいるんだけど、
その人が、
インスタ代表のアダム・モステリさんに対して、
感謝の言葉とともに、
次はストーリーにシェアされたツイートから、
Twitterへのリンク設置ですかというか、
設置しましょうというか、
要望というかお願いなのか、
そこに期待したいみたいなニュアンスなのか、
明確なちょっと漢字は、
これは英語がわからないとわからないけど、
そんな感じのツイートをしていました。
なのでそこだけ考えると、
これいろいろ考え方あると思うけど、
純粋に要望として、
公の場でツイートをしたということかもしれないし、
これアダム・モステリさんにメンションつけているので、
そういうことかもしれないし、
期待したいというところで、
もしくは、
例えばもう事前に決定していることを、
こういう形式にするっていうパターンも、
ビジネス上だったらあったりすると思うんだよね。
要はTwitter上で進行したことですよっていう、
そういうストーリー性を持たせるって意味合いで、
見てる人にも印象ずいぶん変わると思うので。
要はあれだよね、
そういうふうにTwitter上で上がった要望に対して、
答える人なんだとか、
答える会社なんだとか、
そんな感じの意味合いって出てくるじゃん。
これわからない。
今回の件はわからない。
この後に実際にそれが叶うかどうか、
実装されるかどうかもわからないんだけど、
要はそういうツイートをしていて、
対して現時点で、
アダム・モステリさん側はリプライはしていないです。
なのでNGってことなのか、
たまたま気づいてないだけってこともあるかもしれないし、
気づいていても、
ちょっとそこは微妙に思っているのか、
ちょっと検討しなきゃいけないってことかもしれないし、
わかんないけど、
そんな話自体は上がっています。
一応メンションつけて、
ある種なざしで、
要望みたいな感じで上がっているので、
だからもしかしたら今後あるのかなみたいな。
時々触れているけど、
その外部からインスタストーリーに何かをシェアした時っていうのは、
俺はちょっと何でそういう差が生まれるのか知らないんだけど、
内部的なことなのかなっていう感じなんだけど、
例えばアメブロとかSpotifyとかAmazon Musicとかっていうのは、
インスタストーリーにシェアした際に、
実際にもう他の人が見られる状態になった時って、
左上にその元のサイト、
プラットフォームに飛べるようにリンクが設置されます。
使ってる人は分かると思うんだけど、
例えばAmazon MusicだったらAmazon Musicで飛ぶって左上。
名称覚えてないけど書かれて、
そこを押すとAmazon Musicに飛ぶ。
実際俺自身もAmazon MusicのPodcast飛ばすためにそれ使ってます。
Spotifyに関してもPodcastをシェアするときに、
インスタストーリーにシェアすると左上にSpotifyで聞くみたいに出るので、
そこをメリットとして、
だからSpotifyでシェアしてる。
もしくはAmazon Musicでシェアしてるって形式を取ってます。
Apple Podcastでシェアしたところで、
飛んでもらえようがないので。
そういう考え方ってのもあるので、
この左上にリンクが出るか出ないかってのはめちゃくちゃ大きな意味があります。
24:01
ツイートがインスタストーリーにスタンプみたいに表示されるようになったって
結構大きな話題なので、
なんていうのかな。
左上からリンク飛べるようにするっていうのは、
例えばちょっと言い方分かんないけど、
めちゃくちゃちっちゃい内部的な取り決めみたいなのがあるのかね。
ルールというか。
極端な話さ。
ある種のお金を払って機能を使えるようにする必要があるとか。
全然分かんないよ。
思いつきで言ってるだけなんだけど。
とかがあるのかもしれないし、
お金どうこうは関係なく発生する何かなのか。
少なからずスタンプとして使えるってことは、
インスタ側とのやり取りは最低限何かなきゃできないじゃん。
例えば日本国内とかで言っても、
スタンドFMとかもインスタ内に表示できるし、
あとはヒマラヤとかも表示できたと思うし。
スタンドFMに関しては音声も流せたっけ。
音声は流せないっけ。
分かんないけど。
そんなのがあるんだよね。
まずシェアできるかできないかっていうところ、
プラス左上にリンクが設置されるかどうか。
アメブロとかも飛べるようになってるけど。
みたいなところで、
規模感で言うとツイッターがスタンプとして
そういうふうにできるんであれば、
単純にその企業の規模サイズで言えば
左上にリンク何か設置されるのかなとか思ったんだけど
そんなこともない。
ツイッターのツイート自体の見た目のスタンプっぽいもの
タップしても飛ぶことはないっていう状況です、ずっと。
ちょっと話前後してしまったかもしれないけど、
ここは単純に飛べるようになったらいいなって
個人的には思うので、
ちょっと期待かなっていうところです。
ただし、現時点では飛ばす方法としては
リンクスタンプが全ユーザー使えるようになっているので
飛ばしたければツイートをシェアした上で
リンクスタンプを設置すれば済む話ではあるんだけど。
そこの組み合わせって悪くないかなと思って
例えば最近だとSpotifyをインスタストーリーへ直接シェア
Spotifyのスタンプみたいな感じにして
左上にもSpotifyで聞くっていうリンクが
元々の形式として入るんだけど
さらにリンクスタンプでApple Podcastはこちらって言って
ストーリー投稿したりもしています。
これは2箇所に飛べる。
あんまり飛べる要素を中に盛り込むっていうのは
どっちかっていうとよくはないと思うんだけど
飛ぼうと思った人が飛べるか飛べないかっていう意味合いでは
設置しないことには飛べないので
それで例えばエンゲージメント落ちるだとか
それが嫌で見なくなる人がいるとか
そういうのは抜きとすると
機能としては2つとも盛り込むことができるので
みたいな感じで飛ばそうと思えば
Twitterへも飛ばすこと自体は現時点だったら
できるようになっています。
続いてこの前のマトリックスの話
マトリックスNFTの話
これなんかTwitter上ではNFT関連の人が取り上げて
27:03
結構話題にはなっていたみたいなんだけど
国内のメディアが取り上げないなっていうのはちょっと疑問で
どういうことなんだろうね
いつも通りなのかな
ニュース関連で一箇所が取り上げると
天才で広まるのプラス他のメディアも書き出したりっていう
同じ内容をちょっと変えて載ってる
もしくは天才っていうパターンが多いから
たまたまそういうことかもしれないんだけど
全然国内のニュースで上がってこないんだよね
でそんな中
なんだろうね
なんか例えばイカゲームのコインの件とかあったりしたじゃん
価値がゼロになってしまったみたいな
はっきりした言い方これだっているかわからないけど
昨日か一昨日の話だよね
なんかそういう話があるから
ちょっとでも
曖昧な要素のものは
無駄には取り上げないようにしているってことなのか
っていうとマトリックス側が
なんかダメなんか怪しいものみたいな話になってしまうけど
俺も明確なところはわからないけど
とりあえずザリバーっていうメディアが取り上げていました
マトリックスレザーレクションズブロックチェーンで
新たなマトリックス体験提供
アバターを購入し赤いピル青いピルを選べ
はいこれはリンクも貼っておきます
えっとね
昨日ねぐだぐだと曖昧に言ってたところが
だいたいクリアになっているので
翻訳してみたところとだいたい同じ感じだけど
ちょっと読んでみます
WarnerはNFTの大手プラットフォームズ
Nifty'sでいいのかな読み方
はいと提携しマトリックスのアバターを
2021年11月30日米国時間より販売する
Nifty'sは10万ものアバターを用意し
ユーザーは50ドルで自分だけのアバターを手に入れることができる
そしてこのアバターはマトリックスシリーズに登場する
ネオやトリンギといったキャラクターではなく
仮想現実であるマトリックスの世界に
暮らしている人々をイメージしたものとなる
あれこれは
でもなあなんか今偽物勝手に誰かがどっか
そのプラットフォームがやってるものかなと思っちゃったけど
今の言い方からしてでもWarnerが提携って言ってるから
公式のものってことだよねはい
マトリックスレザレクションズの公開に先駆けて
12月16日にはアバターの購入者は赤いピルか
青いピルの選択が可能になるっていう話です
これ面白いね
で青いピルを選んだ場合は購入したアバターを
マトリックスの世界に留めておくことができる
まんまだね映画の世界観
そして赤いピルを選べばレジスタンスの一員として
新たなチャレンジや選択に挑むことができるだって
ってことはマトリックスの2,3の展開だね
現実世界のザイオンっていうところ
だからレザレクションズがどうなのかっていう話
どこの部分を描いてるかって話はこのまま触れたけど
でもNFTでそういう展開を持っていくってことは
レザレクションズもそういうことなのかなと思っちゃうけど
どうなんだろうそれともNFTっていう
新しいテクノロジーに対して分かりやすい
マトリックスだっていかにもマトリックスだって
30:00
分かりやすい形式として赤だったら
レジスタンスの一員としてみたいな書き方なのかね
はいでこれは青にを選んだ場合も起きることなのか
わかんないけどその先ではアバターのアップデートや
新たなNFTを入手する機会も待っているとのことだって
まああれかこれは赤を関係なくか
でも赤のほうだけなんか動きのありそうな見え方しちゃうけどね
レジスタンスの一員として新たなチャレンジを選択に
挑むことができるってなってるかみたいな感じで
ちょっと明らかになりました10万アバターで
米ドルで50ドルっていう話です
11月30日米国時間でちょっとこれは気になるので
継続して観察をしたいなと思います
でこの件に関しては同じような感じでね
なんかね他のも展開してるっぽいです
ハリウッドのNFTシンスみたいな形で例えば
スペースジャムあのマイケルジョーダンと
バックスバニーの古い映画なんか次はレブロン
レブロンかなんかで2はタイトルは別の名前になってるかもしれないけど
公開されたんだっけされるんだっけ
そうそれの元1作目のほうのスペースジャムとか
なんかねそういうのでいろいろ展開はしているみたいです
はいまあ記事貼っておくので映画自体の話にも
少し触れられたりしているので
あとはワーナー自体の動きハリウッドの動き
このあたり気になる人はチェックしてみてください
続いてちょっとふとしたメモ的なところで
結構前にポッドキャスト内でツイートで触れたってとこだけど
ずっとね線香の匂いがするっていうのを呟きました
ホラーだろうかみたいなでなんかねタバコとも取れるし
線香の匂いとも取れるしみたいなことが数日間その時点であって
で以降結果的に1ヶ月2ヶ月が継続していました
実際になんかそういうタバコとか線香の匂いではないんだよね
その煙が出てるわけじゃないから
で自作PC作ったのでそれのせいかなみたいな
なんかよくさ焼けちゃいそうなって焦げた匂いするとか言うじゃん
でも焦げてる匂いって言うと違うような気もしていて
なんかあの前触れたのだと新品のスター
例えばMacとかでもいいけど開封した時
Macに限らずだけどそういうものを開封すると
独特の匂いあるじゃん新品の
あの匂いが熱をもってちょっと漂い始めちゃったみたいな
その熱せられた空気ってなんかなんていうの
あれ上に溜まるとかだっけなんだかわからない
なんか漂いやすそうじゃんただのイメージだから違うかもしれないけど
そうだからかなんかそういう感じの匂いかなと思ったね
まあ原因は少なからず自作PCなんだけど
焦げてるってまでのことではないんじゃないかなみたいな
な感じでした
でそれがね最近ないんだよねどういうことだろう
使ってる用途って変わりはないんだけど
まあ言ってみたら寝る時ぐらいはPC消すようにしたっていうのはあるけど
33:04
でもそれも結構継続してるけど
そのタイミングと合わないんだよね匂いしなくなったっていうの
俺の鼻がどうこうもないと思うし
でPCの設置箇所っていうのもちょっと変えたりしたんだけど
そのタイミングとも合わない
その匂いが消えたのと合ったタイミングっていうのは
で謎だなって
でもうちょっと言ってみると
えっとね
ちょっと全然PCのことはわかんないけど
あのBIOS設定かなんかのところでさ
オーバークロックってあるじゃん
それをね一番もともとあれ
違うなあ
もともと設定してあったんだ
でそれを解除したんだよどっかのタイミングで
それともタイミングは合わないんだけど
今現在っていうのはオーバークロックをOFFっていう言い方でいいのかな
の状態でずっと使ってます
で気づいたら
そのタイミングと同じタイミングではないんだよね絶対
全然遥か跡なんだけど匂いはしなくなっている
でもう一個ねでもね
もしかしたら焦げてたってことなのかなと思う一つの理由として
PCのゲームって重そうなものは
GeForce NOWとかのクラウドゲーミングでやるようにしてます
それを自分のパソコンでは動かしてない
そうでも諸々の都合で自分のPCにダウンロードして
プレイをし続けた
二日間ぐらいがあったのかな
結構割とガッツリやってて
そしたらねめちゃくちゃ匂い強くなったので
多分強くなった気がするんだよな
でそのゲームはやっぱクラウド側でやるようにして
と合わせてその時にオーバークロックなんか設定してあったのを
OFFにしたのかな
で何回も繰り返しになるけど
そのタイミングで匂いが消えたってことはないんだけど
思えばそれから何日なのか
1週間2週間した後なのかわからないけど
今現在は匂いがしないみたいな感じです
ってことはPCだったのかね
焦げてたってことなのかな
うーんちょっと謎なんだよなこれ
まあいいか
ちょっとこれメモ的に最初に増えたところの補足になります
最初じゃない途中で
TwitterにインスタのURLをシェアした時に
Twitterカードのプレビューが出るっていう件に関しては
ストーリーズは非対応です
もうちょっと細かく言うと
インスタのURLってwww.instagram.com
スラッシュでその後ろだっけ
P通常のとこってスラッシュPスラッシュで
後ろにランダムな文字列
投稿IDみたいなのが入ると思います
でリールに関してはスラッシュリールスラッシュで
でIGTVに関してはTVスラッシュTVスラッシュ
っていう形式になってます
ストーリーズはストーリーズってなってるんだけど
ストーリーズはそもそもさっき言ったみたいに非対応
そしてTVリールっていう形式のURLに関しても
正常にTwitterのプレビュー
Twitterカードは表示されました
だからどっちでもそこはあんま気にする必要なく
シェアできるかなと思います
ただしこれって今現時点どうかわかんないけど
TVリールPでそれぞれね
36:01
飛び先が違うというか
ブラウザで飛んだ時に何か違いがあった気がするんだよな
それともアプリ側で開くときの話だっけな
ちょっと覚えてないけど
何かもともと使用上差があったので
そこは考慮する必要あるかもしれないです
なんか意図するところがあれば
TVとかリールっていうところをあえてPに変えるとか
リールもPに変えて飛べたっけか
たぶん飛べたような気がするけど
ちょっと昔確認した話なので
この辺りは気になる人は確認をしてみてください
続いてOculus Horizon Workroomsの話です
アバターでVR空間でミーティングしたりとか
仕事をみんなで進めようみたいな感じのものの
最新アプリなのかな
これもしかしたら古いものかもしれないんだけど
メールが届いていて
メールから飛ぶと変なドメインだったので
自力で何とかOculus.comのところに書かれているものを見つけました
日付がないのでちょっとわかんないんだけど
新機能かなと思われるところをちょっと読み上げていきます
そのワークルームス1.1バージョン1.1みたいな書き方なんだけど
あれこれテキスト触れないななんで
あれ画像ってこともないだろうし
なんかこっちがおかしいのかな
触れないねどうしよう
とりあえずちょっとじゃあ文字列見た感じで言うと
ホワイトボードのデザインが何とかってなってます
なんかね自分自身の手
ハンドジェスチャーか
もしくはコントローラーでのフリップが何とか
でホワイトボードのホワイトボードを移動したり
リサイズできるとか
あとはピンドイメージズ
画像のピン固定
今ちょっと単語単語になってしまって申し訳ないけど
俺はこのHorizon Workroomsって
ポッドキャストの話に使ったぐらいで
ちょっと文字をホワイトボードに書いてみたとかぐらいなんて
あんま把握してないです
なので今の単語から拾ってもらって
連想つく人はちょっと試してみてください
はい続いてこれはタイピングに関するところ
VRとARラベルみたいな書き方がされています
これもよく分かんないんだな
これ画像が載っていて
VR空間に持ち込める対応機種だったら
キーボードをそのまま分かりやすく使えると思うんだけど
そうじゃない場合って
VR空間の中に設置した机
机の領域の位置も設置ができるんだけど
現実のキーボードは目では見えないけど
同じ高さに机があればキーボードの位置も一緒じゃんみたいな
見えないんだけど
非対応のキーボードに関しては
VR空間に穴が開いて言ってみたら
机のキーボードがあるあたりのところが
透けて見える現実世界が見えるようになってます
そこで実物のキーボードをモノクロの見た目で確認しつつ
タイピングができるようになってます
39:01
そこに関するところのサポートがどうかみたいな
機能面のほうもあんまはっきり
今言った程度しか把握してないのプラス
英語的なところでもちょっと分かんないので
これもさっき言ったみたいな感じで
がっつり使ってる人とかだったら何か気付けるかもしれないし
ARラベルってとりあえず書いてある
画像を見ても元のを覚えてないからっていうところなんだね
続いてインスタントリモートデスクトップ接続だって
現在ではワンクリックであなたのコンピューターを
Oculus Horizon Workroomsに接続可能みたいな書き方してあります
これも覚えてないのは1回2回試しただけなので
何かそんな簡単に接続できるようになったってことかね
もう一つOculusリモートデスクトップが
Apple M1デバイスにも対応という書き方してあります
もともと対応してなかったってことね
もう一つがアバターが何とかって書いてある
アバター機能の拡張的なことかね
全部曖昧で申し訳ないけどこれもリンク貼っておくので
概要欄から飛んで細かいところはチェックしてみてください
もしかしたらさっき言ったみたいに古いものかもしれないし
何とも言えないけど
続いてこれでもうだいぶ話はしたかなと思うけど
ゲームの話です この前も触れたかな
韓国発のMMORPGブロックチェーン活用というところで
ゲーム内で集めたアイテムを仮想通貨に交換して
収益化できるみたいな
繰り返しになるけど
別に簡単に現金化できるわけではないです
いろいろ経路をたどっていかないとお金には返らないので
なかなか悩ましい部分もあるんだけど
そんな感じのゲーム
ゲームファイとかゲームフィって書いている
ゲームファイ未だに読み方わかんないけど
とかプレイトゥアンみたいな感じで遊んで
お金を稼ぐみたいな感じの代表作って言っていいんじゃないかな
今となっては
他の作品とはちょっと意味合いが違って
がっつりした本気のゲーム
言ってみたらFF14みたいなものでお金を稼げるってことなので
他のものとはちょっと違うかなって印象はあるんだけど
これが11月12月あたりにNFT展開だとか
いろいろもうちょっとゲーム内のアイテムで
お金を稼ぐことができる
そういう展開っていうのは事前に予定していました
でアップデートがかかったっていうのを
前回前々回で触れたんだけど
なんかそこに繋がるような機能が追加されてるみたいな
そしたらね日本語の記事見てみたら
もっと全然違うめちゃくちゃでっかい話題ありました
これはゲームビズっていうメディアで
ウィーメイドミルフォー同時接続者数が100万人突破
ブロックチェーン機能の実装で大きな関心っていう風になっています
100万人って言って他のゲームとの比較で
数字俺分かんないからだけど
普通に数字以上でかい話じゃん
42:01
でね個人的にね全く分かっていなかったもの
追加要素いろいろあったみたいです
まずね新しいジョブ職業が追加可能なことです
これなんて読むの石弓師って書いてある
弓で攻撃できるっていうっぽいんだけど
これはねなんだろうなそのさ
ゲーム内のアイテムを集めるってお金に買えるとか
仮想通貨に買えるって話したけど石を掘るんだよねツルハシで
放置しておいて
でそれって他人がそのキャラクターのことを攻撃することによって
その解除できるわけが掘っている行為を
それを自分がその場所を奪いたいから攻撃する人たちがいたりして
そうっていうのでなんかね争いみたいになったりしてるんだけど
弓って遠くから撃てるってまたなんか厄介な話だなと思うんだけど
どうなんだろうねこれは
まさしくそういうことに使いやすいそうじゃん
まあとは言っても一応その対人というところも
機能として盛り込まれているのでそういうことをするやつは
なんかちょっとなんていうの
人間性がどうこうみたいな話もあったりしてそれももう分かるし
実際さ掘ってる時にさ横からぶん殴られて取られると
頭には来るじゃん確かにけどそれも含めて
MMORPGっていうゲーム性って考えれば納得というか
リアル世界でさじゃあ仮にそういうことがさそういう状況にあったとしたら
空攻撃する人たちもいるよねっていう話で
なんかよりなんかなんていうのかな
ある意味ではゲーム性を高める設定なのかもしれないし
何とも言えないけど単純にでも弓で遠くからちまちま撃たれたら
普通に頭に来るようになると思うんだけど
今のところどうだろうそういうキャラ職業の人がいるってのは
自分は設定してないか分かんないけど周りから攻撃されたかどうか
っていうのも把握してなかったけど何にしても追加されたみたいです
でプラスちょっと大きい話題がジョブチェンジの機能が追加されたって
これめちゃくちゃでかい話題偽造転換みたいな名称
なんかあのね日本語の表記はおかしいんだけど
そんな日本語なくないみたいな漢字の組み合わせみたいなのも
あったりするんだけどまさしくそこの現れみたいな
職業の変更にはキャラクターレベル50以上が必要となり
変更時に在家などを消費することで新規職業の石弓士を含め
戦士法師武士同士の5つの職業を自由に切り替えて楽しむことができる
だってであとはこちらとよくわかってないけど超大型フィールドボス
登場だってどういうことだろうね毎週金曜日のリージョン時間を基準に
午後11時にヒアシークレットバレーの4階に出現だって
新たな成長システムとかそうなんかそんな感じいろいろあるみたい
全然知らなかったまあこれもリンク貼っておくので
はいそちらでチェックしてみてください続いて
以前疑問としてあげたインスタリールを投稿しようとした時の画面
投稿画面の上にアイデアを得ようというボタンが表示されているけど
押すとアプリが押してしまって見ることができないみたいな話ありました
45:00
あれが押せるようになってましたというところでちょっとリンクを
リンクじゃないスクッションをとってシェアしておいたので
はいまあこれ何が起きたかっていうとその先で
えっとねなんか魅力的なリールを作成しようって言って
自分が過去に投稿した動画とかストーリーズが横並びに
カルーセルで表示されます縦長の画面で
そうでその下にエフェクトで自由に表現って言って
エフェクトの方法みたいなのがずらっとカルーセルでまた並んでいたり
さらに下に音源サウンドトラックを探すとして音楽が一覧で並んでいる
要はリールを使ってもらうためのなんかそんな感じの機能というか
案内みたいな感じで上の自分の動画をタップすると
実際の投稿画面方面に進むんだけどなんかね
あのね動画がまず上に表示されて下におすすめの音源として
これもカルーセルでスクロールできるようになっていてスワイプ
そうでずらっと並んでるんだねで一番最初に表示されている音源が
実際にもう動画に適用された感じで音楽が流れて動画が流れるみたいな
見た目の確認ができるそうでさらに進めると普通のリールの
編集画面投稿画面に行くみたいな感じです
これは複数のアカウントの中で10アカウント10ちょいアカウント見た中で
1個しか出てなかったのでまあたまにあるあれかな
なんかこの変な案内みたいな機能っていうの時々出る時があるんだね
古くは何の時だっけあれはストーリーズに関しての使い方みたいなのが
いやストーリーズってもはるか昔に実装されたでしょうと思うんだけど
なんかヘルプみたいな感じなんだけどヘルプほどテキストだけで
簡易的なものではなく画像とか結構ふんだんに使った状態で
メニューに飛べるアカウントってのもあったりします
完全なテスト的なものなのかもしれないけど
あとはもしかしたら新しく使い始めたアカウントにのみ出るものが
なぜか出てしまってるとかこの出たアカウントって別に
古いアカウントだしたまに使ってるアカウントなので
新規アカウント判定になってはないと思うけど
なんかそんな挙動の時もあったりはします
続いてFacebookのPodcast機能
FacebookにFacebookページにRSSを追加することによって
なんかPodcastアプリみたいな動作をしてくれます
フォロワーとかフォロワーって言うんだっけページの場合
フォロワーっていう名称に統一されるって言っただけか意味では
フォロワーが確認Podcastを聞くことができる
Podcastタブが表示されたりニュースフィードにも流れるってことなのかな
みたいな機能があります
試しに設定はしていたんだけどちょっと邪魔というか
消したいなと思って別のページで使いたいなと思って
そのRSSを2つのページに同じRSSは設定できないようになってるので
そのために削除しようと思って設定画面に行ってみたんだよね
そしたら下のほうにオプション機能としてEnable Clipsってなっていて
要はクリップ機能 少し前にクラブハウスが実装された
48:03
クリップ機能ってあるじゃん 実際試してないけど
その話音声の中の一部分を切り取ってシェアするみたいな
感じの機能になります
これについてのオンオフスイッチっていうのはなんかありました
ただしこれがすでに機能しているものなのかどうかも
ちょっと確認が取れず
自分自身で見ても表示されないだろうしさ仮にできたとしても
他者視点で見るっていうのもちょっと面倒くさいので確認もしなかったんだけど
どうなんでしょうかっていうところで
合わせてここの流れってフェイスブックの流れとして
Podcast機能とあとはSoundBytesって呼ばれる
音声版のTikTokみたいな話も上がっていたし
もうちょっと言うとライブオーディオルームだっけ
クラブハウスみたいな機能の話も前から上がっていて
全部が全部だったか分からないけど
米国を対象にスタートしているみたいな感じだった記憶があります
SoundBytesはまだ動いてないのかな
なんかちょっと短い音声のTikTokみたいなのと
このクリップ機能ってごっちゃになるところがあったんだけど
多分これ別の機能ってことだね
Podcastがあくまで前提としてあった上で30秒間
これも30秒って書いてあるんだけど
30秒分の一部の箇所を切り取るような感じで
シェアできるってことかな多分
クリップ機能っていうと例えば他にも
Twitchとかでもクリップって名称だっけ
何て名称だったか分からないけど
あとはYouTubeにもあるか
あれもクリップって名前じゃなかったっけ
あともうちょっと言ってみたら
Facebookの動画 Facebook Watchの機能っていう言い方がいいのかな
そこでもクリップ機能ってのがあったりするので
同じ意味合いで音声30秒間切り取ってシェアするってことじゃないかなと思うんだけど
これもどんなもんか分からないけど
なんか気づいたところあれば
シェアしようかなと思いますまた続報として
その他
じゃあもう一個TechCrunch Japanの記事です
Amazon Musicが米国でPodcastに文字起こし機能を搭載となっています
これも詳細はTechCrunch側で細かに書かれているので見てほしいんだけど
絡むようなところの話として言うと
現時点で例えば音声配信に関して文字起こししているようなものっていうと
ちょっとPodcastではないけどTwitterスペースで既に文字起こし日本語も対応してるじゃん
まんまPodcastではないから
今後録音機能が全ユーザーへ公開みたいな話あったか
そうなった時に音声のダウンロードが可能であればPodcastに利用は可能っていう話
元々文字起こししたデータっていうのはホストだけだったかスピーカーも含めだったか分からないけど
文字起こししたデータに関してもダウンロードが可能っていうのが元々の話でした
現時点は2020年の12月時点から3月4月ぐらいまで観測していた時点では表記は変わらず
ただしダウンロードの項目ってのはないよなみたいに思ったんだけど
もしそれが録音機能と文字起こし機能文字起こしデータと両方手に入るようになれば
51:04
結構あれだよねPodcastの流用プラステキストデータも使えるから
Twitterスペースでの配信っていうのは大きな意味があるかもしれない
あとは文字起こし機能って言うとSpotifyに関しても一部ユーザーだけでは
文字起こし機能すでに対応していったと思います
Twitterのほうでは触れてるんだけど
今回Amazon Music米国でだけど文字起こし対応っていうところで
これも各社競うようにというか機能実装していってるので
今後が楽しみというかどこを使えばいいのかなってそういう話だよね
配信者側からするとみたいなところで
ちょっと今後の動きこれも注目かなというところです
一番最後に前回触れたNetflixのゲームの話
国内メディアがいろいろ取り上げていたので目にした人も多いと思うけど
ざっくりだけ触れるとなんか見た感じファミコンみたいなゲームなんだね
ファミコンとかスーファミぐらいのグラフィックの
っていう時点で俺は興味を失ったのでやることもないだろうし
そもそもNetflixの管理もしてないけど
逆にファミコンっぽいとか興味持つ人はいると思うので
そういう人はチェックしてみるといいんじゃないかなと思います
本当にミニゲームみたいな感じか
なんかタイトルだけずらっと並んでるんだよね
ここには例えばハンマーバキとかも並んでるの見て取れるし
だからネットフリー配信した作品に関して順次出てくっていうんなら
それだったらファミコンっぽい動向とか関係なく
興味湧く部分もなくはないんだけどな
そっちもNetflixを見ていこうかなみたいに思ってるところと
興味深い作品ってたくさんあったりするので
合わせてその世界に触れる方法があるっていうのはいいなと思って
好きになった作品とかに関して
それ以上好きなものって情報を追ったりとか
例えば分かりやすい話で言うと俳優さんでもアーティストとかでも
もっとより情報を仕入れてよりその人のことが知りたくなったりとか
そこの欲求を叶える一つの手段として
例えばグッズを買ってみるとか
関連する
例えばアーティスト歌歌ってる人が映画に出演したらそれを見るとか
いろんなものあると思うんだけど
ドラマ作品とかに関してそれ以上追えないものってあるじゃん
例えばグッズも日本国内では手に入らないとか
そういう時にゲームっていう世界観があると
ちょっとその世界に自分も没入する方法手段が発生っていうところでは
なんか悪くないかなと思ったりするので
なんか見終わった後にさ
これ以上この作品に関して触れることって何もできないんだなみたいに
虚しく思う瞬間ってあると思うんだけど
そんな時にゲームがあったら
もしかしたら俺はファミコンっぽいみたいな感じのやつやらとは言っても
ちょっと楽しんでできるかもしれないし
そんなところはちょっと思いました
これもリンク貼っておくので
はい
という感じで今回は以上です
54:02
あとはあれか
エペックスのシーズン11が
まあいいか
なんかね
なんか一回リセットされたら
キルレートがどうこうとかやったら
ダメだ
もう下手くそすぎて
ダメだ
もうちょっと嫌になってきた
って言ってもまだ
いろいろその新しく追加された要素とかで
面白いところもあったりするので
まあでもシーズン10とかよりはマシなのかな
その新しいマップが追加されたっていうところで
みんな把握できてないわけじゃん
まだ
まあしかもその戦い的には
なんかもうさ
分かってる人たちってさ
マップとか全部把握した上で
さらに上手いわけでしょ
俺は下手な状態で
マップだけでも先に把握すれば
ちょっと有利だし
あとはみんな分かってないから
周りにも隙があるみたいな
そういう面ではちょっと上手くできるんだけど
シーズン10の時は
うーんって言っても
なかなか厳しいなと思いつつ
まあ面白いので
とりあえず継続はすると思うけど
はい
まあこの辺りエペックスとかも
まあどうせやってるので
なんか気づいた点とかあれば
話していこうと思います
はいということで今回は以上です
最後までありがとうございました
さよなら
55:08

コメント

スクロール