1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. 654👀2年間でいっぱい聞かれ..
2021-09-06 36:48

654👀2年間でいっぱい聞かれた配信振り返りポッドキャスト配信トップ10。SNSニュース聴くまとめ

Twitterで細かな情報配信、ポッドキャストで回収補足中。合わせてどうぞ!

▶︎ https://twitter.com/koukichi_t

配信通知や関連/訂正補足はこちらのTwitterで

▶︎ https://twitter.com/IGTW_KT

--

✅2年間振り返りトップ10エピソード
✓1位 2019年 マリオカート ツアーやってみた!
✓2位 2020年 376🧐TikTok日本も禁止気配。ティックトック制限に備える「インスタリールズ/byte/YouTube Shorts」TikTokライバルアプリと新機能解説。2020年7月
✓3位 2021年 497📸Unsplashに2つの新機能。画像検索とフォトグラファー雇用(エリア/ジャンル設定)。写真SNS/ストックフォト最新ニュース2021
✓4位 2019年 Instagramログインアクティビティの場所が違う。乗っ取り?不正ログイン?インスタセキュリティ対策。疑問に回答。インスタニュース最新情報
✓5位 2020年 385📝インスタリールまとめ。2020年8月10日。Instagramのティックトック機能の基本解説と使い方、注意事項や裏技など
✓6位 2021年 496🖇Google検索結果YouTubeショート/インスタ/TikTok。Twitterスペースと画面共有/SNSニュース2021年1月
✓7位 2021年 511🥱TL拾い読み@寝転がって収録。クラハ深レロ/ブロックで隠された部屋の見方/EyeEm報酬率変更/Dispoと文通アプリとMono他 ✓8位 2021年 534📺エンタメ関連。ジョジョ6部アニメ化、リアルドラクエ、タイバニ毎週土曜、映画スペースジャム2ほか 聴くまとめ
✓9位 2020年 #213 Instagramが、コロナで外出禁止なら「おうち時間」を楽しもう!な企画を次々発表!公式ライブ配信見たり動画投稿でキャンペーン参加!聖火リレースタンプどうなる?
✓10位 2021年 508🖇FB/インスタClubhouse機能?クラハ通報新機能/ストーリー動く文字/フォトブース。SNSニュース最新まとめ  

--

配信環境など

🔗今回録画は3tene

▶︎ https://3tene.com

🔗アバター作成 - VRoid モバイル

▶︎ https://apps.apple.com/jp/app/id1469346321?at=11l7Bg

🔗配信

OBS Studio

▶︎ https://obsproject.com/ja

🔗BGM

VOICEMOD

▶︎ https://www.voicemod.net/ja/

🔗使用マイク - TASCAM DR-07X

▶︎ https://amzn.to/3fX4dRK


--

📧配信内容や関連リンクはTwitterのニュースレター/メルマガ「Revue」でも配信中

▶︎ https://www.getrevue.co/profile/koukichi_t

💭

00:03
こんにちは。2021年9月6日午後14時頃の配信です。
今回もYouTube、Facebookライブ、こちらで配信をした後に音声の方、各種Apple Podcast、Google、そしてSpotifyなどで配信という形になります。
先日触れた通り、この番組がなんだかんだで2年間突破、8月26日から配信開始したっぽいです。2019年8月26日。
はい、ということで、今回は映像側にはもう映してあるけど、2年間で最も再生された配信、こちらを順番にちょっと振り返ってみようかなと思います。
とは言っても、番組の形式がSNSの最新ニュースだとかそこをメインとしているので、主にトレンド関連、そこに左右されるところが大きいです。
映像を見てもらうとまさしくそれが現れている内容だっていうのは把握してもらえると思うんだけど。
はい、まあ何にしてもこの辺りを配信者視点で、なんかどれも急激にアクセスが増えたっていう印象です。
こういうふうにさらっと全体を見ても。なので明確な答えはわからないんだけど、配信しつついろいろと思うところもあったりするので。
大きな括りで言うと、コロナ以前ってほぼ再生されてなかったです。
今考えればなんだけど、自分の中では徐々に増えてきてるっていうのは思っていたんだけど、今考えるとちょっと比較にならないぐらい少なかった。
で、コロナ以降にもう爆発的に右肩上がり。で、まあ今年とかになってある程度落ち着いたっていうのはあるけど、配信する人も増えたりとか。
まあ何にしても、そんなところいろいろ自分で感じたところも含めて話ができればと思います。
なのでポッドキャスト配信をこれからしようと考えている人、集客に当たってどうなのかとか、そんなところちょっと気になる人に関してはもしかしたら何かの参考になるかもしれないです。
よかったら最後まで聞いてみてください。
この番組はコークチティーがSNSテイクガジェットの最新情報を独自の視点で紹介解説していくポッドキャスト。まとまらなくてもまとめ聞くまとめです。倍速再生ながら聞きで情報収集に活用してください。
はい早速本題入ります。
10位まで並べてあって、映像側ではもう一目でわかってしまうと思うけど、一応音声配信側っていうところも含めて下の順位から順番に遡る形、一位に向かって話をしていこうと思います。
はい、第10位。そうこれ、映像の色分け、背景を色分けしているところあると思うんだけど、ここに関しては同じ色のところは大体同じぐらいの回数。大きな差はない。
03:06
で、色分けが変わる上位に行くごとに、回数の差っていうのはこれだけで判断できないと思うけど、全然違う。再生数自体が一気にさらに跳ね上がっているみたいな括りで分けてあります。
1位とかね、これどうなのっていう話なんだけど。
はいまず第10位。第508回の配信、2021年になってからの配信です。
Facebook、Instagram、Clubhouse機能?クラッハ通報新機能、そしてインスタのストーリー、動く文字、フォトブース機能、ここについて触れた回です。
はい、これ今後話していくところ全般に言えるところなんだけど、この番組の形式上、特に古い時期、2019年とかに関してはほぼ検索経由だと思います。
これは物によってGoogle検索の場合と、そうじゃなくPodcast内検索。Podcast内で検索なんてすることあるかなって当時は思ってたんだけど、場合によってはそこからの流入なんじゃないかなって思う理由とかっていうのもいろいろあったりします。
何にしても今触れた順位のものに関しては、2021年になってからのものなので、もうPodcastを聞く人がかなり増えている状態。コロナ以降増えたわけで。なので検索の需要、Podcast内の検索の需要も増えた結果っていうところかなとは思います。
あとはこれも全般的に言えることで、最近に近づけば近づくほど聞いてくれる方が増えたってところから、当然聞いた人が他の人にこれ聞いてみてって言ってくれている可能性もある。ここはPodcastってすごい難しくて、例えばTwitterでもブログとかってエゴサすれば済むじゃん。
例えば記事のURLを調べればTwitterでどのぐらいシェアしてくれているとか。ただPodcastって配信しているプラットフォームの数が分散されているので、それぞれ例えばやろうと思えばできなくはないけどさ、Google Podcastのもうすでに600回とか配信している中の特定のURLがどのぐらいツイートされているとか、そんなのはもう全然把握のしようがないみたいな感じで、全体的に謎の要素が多いです。
そういう状況なので明確なところはつかめないんだけど、そうだね、Podcastのタイトルで調べた限りはほぼシェアしてくれてるって印象とかないのでTwitterとか見ても。タイトルに関してもね、これ謎なのがPodcastってタイトルがシェアのときに入らないんだよね、基本的に多分。各種アプリ、URLしか入らない。だから配信側の人がそこを考慮してなんとかブラウザ版にてコピーするとか、それっぽいタイトルをつけるしかできない。
だからそういう意味合いでも把握しづらいところがあります。そういう前提の上でこの後も聞いてもらえたらと思います。
今言ったこと自体がこれからPodcast配信始めようって人には何かの参考になるかもしれないし、そこを裏返しで考慮してできることっていうのもあるかもしれないので。
06:10
続いて第9位。2020年の配信です。第213回、相当古い。これもタイトル見てもらうと分かると思うけどまさしくトレンド的なところ。
インスタグラムがコロナで外出禁止ならお家時間を楽しもう的な企画を次々発表。公式ライブ配信見たり動画投稿でキャンペーン参加。成果リレーどうなる?みたいな感じです。
これまさしく東京オリンピック控えて成果リレースタンプって結局今年実際に公開されたと思います。その成果リレーの動きに合わせて各都道府県専用のスタンプが使えるようになる。
これって2020年の時に当然話が上がっていたんだよね。でもオリンピックが延期になってしまったためにその発表はプレイスリリースみたいなのが出たものの動きは止まってしまった。結果的に2021年に開催という形になったわけだけど。スタンプ側の公開も。
オリンピックのタイミングの話題も含みつつあとはもう本当にお家時間コロナ外出禁止とかこの辺りの絡みでキーワード的な部分そしてあとは純粋に何だろうね。その時の話題性あるテーマコロナにしろ外出禁止なりっていうところで再生回数上がってるんじゃないかなと思います。
本当にねこの上位の10位とか見てると唐突なものばっかりなんだよね。何て言ったらいいのか何の脈絡もなく数値が跳ね上がっている。で対してさっきほらGoogle検索結果からの流入がどうこうとかポッドキャスト内の検索がどうこうとかっていろいろ話はしたけどこの当時2020年の前半だよね。
だと果たしてポッドキャスト内で検索する人が本当にいるのかって疑問は感じつつもGoogle検索で来るとは思えないのでとかそんなことを考えていた最中です。後から考えればおそらくポッドキャスト内での検索だったんじゃないかなと思います。これもう一個補足で言うと番組名とかって当然すごい重要だし各配信のタイトル言ってみたらキャプションとかも重要だってのは感じているんだけど。
試しに例えばアップルポッドキャストの中でインスタとかそういうので調べると多分俺の番組上位に出ると思うんだよね。インスタじゃエピソード単位じゃ上位には出ないかわかんないけどそこがそんな細かいアルゴリズムは存在していないと思うんだけどGoogleとかみたいなSEOみたいなではあるんだけどここはすごいそこから引っ張ることはすごいできるんじゃないかなと思います。
意図できるできないっていうのはちょっと難しい。ただし番組のタイトルは最重要です。めちゃくちゃ重要。あのポッドキャスト自体がまだなんていうのそんなにさSEOみたいに成熟していないというかとりあえずのアルゴリズムが存在している程度なのでそこに対してGoogle側の検索結果に引っかかったりとかいろんなことあるわけだけどなのでそういうところを全般的に考えるとタイトル番組名はめちゃくちゃ重要だと思います。
09:15
あらゆるところで。だからそこ結構重要視するのは必要なんじゃないかなと思います。
はい続いて第8位2021年の配信です534回これもまさしくこれ完全なトレンドだね普段話してるようになるとちょっとそれるしタイトルがエンタメ関連ジョジョ6部アニメ化リアルドラクエ対話に毎週土曜映画スペースジャム2ほか聞くまとめ
はいこれはタイトルがキーワード何かに引っかかってってことだと思いますもうすべて曖昧でしかないんだけどまあでもこの2021年になってからっていうともしかしたらGoogle経由っていうことがなくもないのかなっていう
Google経由って言ってるのはGoogleの検索結果に引っかかってその例えばポッドキャスト上で再生してもらうっていうことを指しているのプラスもう一つはGoogleポッドキャストに関してはGoogle検索結果上で再生することが可能です。
2019年末ぐらいかもなってたんだけどそうでGoogleのほうに関しては全く再生されてないです大前提今更だけど言うとこの再生されているこの番組で再生されている40%か50%はAppleポッドキャスト上になります少し前にも触れたけどあのねAppleで再生されないことにはなんかほぼ再生されてないんじゃないかなぐらいの印象です。
そういう意味でもGoogleから検索流入があるかっていうと謎なんだよねGoogleのポッドキャスト上のエピソードのそれがさあ果たしてたまたま上位に行ってそこから流入があるなんてことがあるのかどうかちょっと謎同じエピソードに関しては同じタイトルでGoogleでもSpotifyでも配信されているわけでそこがもうバトルになるわけでそうな感じの謎はちょっとあるかなとは思います。
検索から直接流入とは考えづらいんだよねAppleポッドキャストって考えるとこれがGoogleポッドキャスト上でいっぱい再生されてるって言うんであれば検索からGoogleポッドキャストに関しては完全にアナリティクスでどのキーワードからアクセスがあったとかって見られるようになってるのではいまあそんなところです。
このペースはちょっと時間がかかりすぎそうなのでもうちょっとさらっと行きます。続いて第7位511回の配信今年の配信です。
tl広い読みあっと寝転がって収録クラハシンレロブロックで隠された部屋の見方im報酬率変更ディスポと文通アプリとものほか。
今回いろいろ触れている通り色々何だろうなそのなんかさキャプションなりタイトルなり考慮して試したりしていました。
これまさにこのタイトル見る限りまさしくそれを狙ってやった回かな。
そうでもないかなキャプションの方も考慮しつつなんか盛り込んでるのがたまたまタイミングだと思うんだけどまずクラブハウスいつ頃だろうねクラブハウスのシンレロって書いてるってことは多分この番組しばらく配信しなくなったタイミングじゃないかなと思います。
12:12
まさしくクラブハウスがなんかもう一瞬たりとも聞き逃せないみたいなもう本当に熱狂なの1月末あたりからの時のこんな面白い番組があってみたいなシンレロっていうのがあるんだけど。
そうそんな話を多分してたんだと思います。
でプラスでキーワード狙ってんのかなみたいな思ったのがディスポっていう言葉入れてたりとか文通アプリなんかちょっと話題になった文通アプリがあったりとかそうなんかそんなところも含んでいる回なのでそういうところかなと。
あとはまあ単純に多分時間空いてクラブハウスについて触れた回だったと思うのでなんかま溜まってたものをまとめて話しただけなのかね。
何にしてもキーワード的な要素は強いです。ディスポにクラブハウスにとかクラブハウス関連のことをごちゃごちゃ多分企画書にも書いてあったと思うので。
なのでおそらく2021の2月頭ぐらいの配信なんじゃないかなと思います。
この第7位がちょっと一個ボーダーというか今までに話した8,9,10位から一気にちょっと数値が離れて5位6位7位みたいな感じになります。
続いて第6位こちらも2021年の配信です。第496回Google検索結果YouTubeショートインスタ、TikTok、Twitterスペースと画面共有、SNSニュース2021年1月。
はいこれはわかりやすいかな。おそらくTwitterスペース。
あ、でも1月か。じゃあ何だろうな。大きく分けておそらくショートムービーの流れと音声の流れ。音声はね多分このタイミングだとまだクラブハウスは話題に上がってないタイミングじゃないかなと思うんだよな。
回数と1月って書いてあるあたりからして。でこの番組では事前にクラブハウスについて触れることはあんまなかったかもしれないけど存在についてはちょっと触れたことあるけど。
で対してTwitterスペースっていう要は今ならさみんなわかると思うけどクラブハウス機能が準備されていますよっていうのを12月末から、2020年の12月末から話をしていました。
で2月くらいからテスターの参加もしたんだけど、で実際に日本国内で盛り上がったのはクラブハウスのがちょっと落ち着いたあたりの2月後半か3月頭、どうやらTwitterもそういうもの用意してるらしいですよって話題になり始めて使える人が増えてきてみたいな感じでした。
だからそのちょっと前に当たるところだよね。これはどういうところか判別つかないけどYouTubeショートとかインスタリール側の話プラス音声方面、Twitterスペースに関わるところで気になってきた人がいたのかなっていう。
これもねどっちにしても謎だけどね流入経路は。これこそ謎だわ。この時期にTwitterスペースで検索する人がいるとは思えないので。
なんかそんな感じです謎のやつ。続いて第5位第385回2020年の配信です。インスタリールまとめ2020年8月10日。
15:12
2020年8月5日にインスタリールが公開になったので正式公開なので5日後に配信している。まさしくそのままだねまとめだね。
インスタグラムのTikTok機能の基本解説と使い方注意事項や裏技など。
そうだなんかいろいろぶわっと読み上げてくんね。裏技というかバグ的なのでさ。なんかあのリールの前面にキャプションをずらっと並べて書く方法とか。
今できるのかできないのか知らないけど。とかいろいろ本当に始まって5日だから今とはもう全く違うこといろいろあると思うけど。
多分バーッとまとめた話で書いてないかなと思います。これ本当にあれだよね。わかりやすいよね。
インスタリールって言葉を以前からあったけどごくごく一般の人たちは知らなかったと思うのでインスタリールって何ってとこから調べる。
それ考えるとこれPodcastないとは考えづらいよね。あとあれか。そっか今まで触れてこなかったけどブログ。
俺自身が書いてるブログの上に設置しているってこともあるのでそこから果たしてどれだけ聞いてもらえるものか。
これもちょっとデータが取れないのでわかんないんだけど。でもまあ記事の方が本当に1日で何万回とか閲覧があったりだとかこのリール系とかそんなものだったら多分あったと思うので。
その時にそこに設置しているプレイヤーつまりそれはSpotifyのプレイヤーしか再生直接できないので。
だからSpotify上で再生されたってことになるのかね。もうちょっと細かくデータ取れるようになったらありがたいなと思うんだけど。
そのタイミングタイミングで各Podcastプラットフォームのアナリティクスの管理画面行ってチェックすればわかるはずなんだけど。
2020年8月ってまだ全プラットフォーム主要の3プラットフォームもアナリティクスの機能って備わってたっけな。
案外最近なのでGoogle Podcastのアナリティクスにしろ何にしろちゃんと見られるようになったので。
ここから一応後半として残り4位まで1位から4位順番に話をしていきます。
第4位2019年の配信です。頭に番号も振ってないのでかなり古い時期200回以前のような気がします。
2019年か。そうか。
これもこの番組の中で最近触れてないけどしょっちゅう話題にしていたもの。
インスタグラムログインアクティビティの場所が違うのっとり不正ログインインスタセキュリティ対策疑問に回答という感じです。
YouTubeの番組の方で割と力を入れて配信をしていた時、いつからか止まってしまってるけど、
その時にもこれはかなりアクセスが多くてじゃあ音声版も出しておこうみたいな流れだったんじゃないかと思います。
これも面白いことに集中する時期っていうのがあるんだねこの不正ログインに関しては。
18:03
これはもちろんニュースとかで話題が上がった時何かしらっていうのはもちろんあるし、
インスタが何か起こしてしまった時にアクセス増えるっていうのはもちろんそうなんだけど、
そんなのとは一切無縁に分かりやすく言うとみんなが暇を持て余しているタイミングになるとアクセスが急激に増える。面白いんだよね。
分かりやすいのがコロナでみんながおうち時間して外に出られなくなった時期、爆発的に増えました。
これ何でかっていうと、今言ったおうち時間の件だけでは判断はつかないんだけど、
過去からずっと見てるに、例えば夏休みのタイミングになると増えるとか、そういうことを言ってるわけだけど、
経験上そこは分かっていて、あくまで個人レベルの観測でしかないけど、
で、要は暇になるとさ、ちょくちょくさ、やっぱスマホ見るじゃん。で、普段気にもしないところを気にし始めるとか、
そういうことなんじゃないかなってのを漠然と感じました。もう本当にそうかわかんないけど、なんかそういうことなんじゃないかなって。
はい。続いて第3位。これね、完全に謎。全く謎。脈絡なさすぎる。第3位が2021年配信第497回。
アンスプラッシュに2つの新機能。アンスプラッシュって無料のストックフォトサービスです。めちゃくちゃ有名なので、
ブログだとかサイト運用してる人とかは、割と使うこともあるかもしれないサービスだと思うんだけど、
この2つの新機能と、画像検索とフォトグラファー雇用、エリアジャンル設定、そして写真、SNS、ストックフォト、最新ニュース2021としてあります。
これももちろんキーワード絡みのところだと思うんだけど、なんだろうね。フォトグラファーっていう言葉とか、アンスプラッシュにそんなに反応するとは思えないので、
例えばアンスプラッシュっていう言葉で海外からの流入があったとかってことかなとも当時は思ったんだけど、
データを見る限り別に海外から再生されてる印象とかっていうわけでもなかったです。要は英語圏の人たちが来ちゃったんじゃないかって。そういうことではないです。
かといってなんだろうね。ちょっと謎なんだよな本当に。もしくは案外そのフォトグラファー層、写真層の需要が高いってことなのか。
考えてみたら、写真の件に関しても触れるけど、写真オンリーの件に関してなんか触れることってあんま少なかったりするので、
対してなおかつ特にコロナ以降、もうなんか本当にポッドキャストを聞くっていうのがある程度の層に浸透したっていう段階で話したことではないかもしれないので、
みんなが写真に関しての情報を求めているタイミング、特におうち時間でさ、家の中で例えばなんか物撮りがどうこうとか、新しい趣味としてとか、
新しく興味を持つ人とかってのもいたのかもしれないし、そんなタイミングで公開した、たまたまマッチしたとかそういうことなのかね。
あとは単純に雇用っていう言葉なのかもしれないし、全て憶測に過ぎないわけだけど、このぐらいしかポッドキャストだとまだ判定のしようがないです。
例えば運営者側で確立な形でSNSとか活用してそこからの集客をしているとか、もうすでにファンを抱えている人が、
21:09
なんか例えばこんな感じのことに関しては音声配信で特化して話しますとか、積み分けする感じでやってるんであれば色々計測はできると思う。
けど俺の場合って別にファンを抱えているわけでもなく、言ってみたらいきなり始めて、いきなりそのポッドキャストに直接どうやったら集まってくるかみたいな、
そんな感じのところだったので、そう。だからまさしくそういう感じで今回の話になっているわけだけど、それからもうファンを抱えていてね、ポッドキャストにも流したい。
よりなんかコアな内容を話しますよみたいな持ってき方であれば話は全然違うと思うんだけど。
はい、まあみたいな感じです。
続いて第2位。これも分かりやすいね。これはめちゃくちゃ分かりやすい。
第2位。2020年の配信です。第376回。
TikTok日本も禁止気配。TikTok制限に備えるインスタリールズ、バイト、YouTubeショーツ。TikTokライバルアプリと新機能開設。2020年7月です。
はい。これはもう言うまでもなく、そっかこの時期だったんだって話だけど、TikTokが配信になるんじゃないかっていうのですごい日本で話題になったと思います。まさしくあの時期。
で、その時に要はインフルエンサー層とかがTikTok離脱しようとしてるとかそういう噂が上がったりとか。
そんな中それを見ている人たちに関しても、じゃあどこにその人がここに移るならここについていくとかさ。
あとは実際に配信で使っている人たちもじゃあどこを使ったらいいかとか。いろんな話題になったと思います本当に。
で、その時に次にどこを使ったらいいか。これもだからね7月2020年7月の話なのでインスタリールが公開される前です。1ヶ月前に配信したもの。
だからインスタもこういうものを今開発中ですよって。だからリールがいいんじゃないですかって。
当時自分でも言いながらTikTokの代わりにリールを使うなんて長いに果たしてなるのかと思ってたけど、今すごい勢いだもんね。
逆算的に自分でも今そうなったなっていう感じなんだけど、逆に言ってみたらこの番組聞いといてもらえたら、
頭の片隅に聞いたことを残しておいてもらえれば先に何か備えられることもあるかもしれないので。
そんな視点でも見る聞くしてもらえたらと思います。
あとはこのタイミングだったら純粋にTikTokは禁止になってしまうのかどうか。
どうやったら例えば裏技的に使える方法があるのかとか含めて聞きに来た人がいるんじゃないかなと。
この件は別にこのポッドキャストに限らず、YouTubeにしろブログにしろとにかく爆発的なアクセスだったので、
このTikTok配信に関してはもう1年前、多分2019年の4月の頭にも配信になるっていう噂がありました。
24:00
これ完全にデマだったんだけど。
自動放送か何かの関連だか、ニュースでトラブルになったようなあれがあって、そこでデマが広がって、
っていうのが2020年翌年になってもまだ検索経由で来る人たちがいたんだけど、
そことプラスでTikTokのセキュリティ的な側面の話と絡まって爆発的にいろんなプラットフォーム上でアクセス集まっていた最中です。
その流れでポッドキャスト側にも来たんじゃないかっていう感じです。
ここはもう色分けしてあるとおり、下と比べ物にならないくらい一気に跳ね上がってます。
本当に検索経由。
これは最低限Google側も絡んでないとこの数は来ないんじゃないかなと思います。
これはここのレベルなら多分口コミで友達とかにシェアしてくれてとかそういうことがあったんじゃないかなと。
じゃないといかない数値なので絶対に。
そして第1位。
映像が見てる人はもう文字見えてしまってると思うけど、なんだこれみたいな。
第1位。2019年配信。マリオカートツアーやってみた。
確かにそんな回もありました。
これはいつまで見ててもアンカーっていうこの配信に使ってるアプリの中で過去のトップエピソードみたいなのが出るんだけど、ずっと不動の1位。
謎に。
これも本当にいい例だよね。
その番組がどんな番組かとか一切関係なく最低限再生はされているってことはやっぱり唐突に訪れた人たちってことになるので。
それこそ繰り返しなんだけどGoogleなりPodcast内で検索した。
時期的にPodcast内検索は多分弱いと思うのでそんなところで検索する人いるとは思えないのでおそらくGoogle上で検索をして、
たどり着いたら例えばマリオカートの情報について知りたかった人たちが実況要素みたいな感じの音声配信なので、
実況プレイってやった時に動画なのかブログなのかを見に行こうと思ったら音声配信でなんだよってちょっと再生して閉じちゃったみたいな典型的なパターンなんじゃないかなと思います。
興味深いのはこの2019年とか2020年の前半ぐらいまでっていうのはおそらく検索結果からたどり着いたものがPodcastだったら速攻閉じてたと思う。
言ってみたら前から触れてるけどPDFみたいな扱い。なんだふざけんなってそんなもん求めてねーよって。
っていうのがコロナ以降に音声配信音声配信となった時に多少は聞いてもらえるような流れになっているのかなっていうのはちょっと気になるところです。
これは個人的に何も把握はできない。体感的に何かわかるところってのもない気がするんだよな。
ただしGoogle Podcastのアナリティクスの管理画面を見る限りは徐々に再生されるようになってます。
これね他の人も言ってるのを見かけたんだけどGoogle Podcastのアナリティクス見ても全く再生されてないって。
そのインプレッションっていうのもカウントされてるのでこのキーワードで調べた時にどのぐらい表示された?でそこに対してクリックどのぐらいされたかとか出るんだけど
インプレッションはめちゃくちゃあるにもかかわらず全くクリックされてない再生されてないっていう個人的な状況です。
27:05
ただ未だに再生は全然されないんだけどそれでも2020年前半とかに比べると多少なりとも再生されるようになってきてます。
そこからGoogle Podcast気づいたらあれフォローされてるってフォロワーなんてゼロだったわけだけどずっとそこが今何人か知らないけど
微々たるものだけど微々たるものって聞いてくれてる人ありがとうございますってとこなんだけど
ちゃんと見方が意味増えてはいるのでやっぱりそこの現れだよね本当に。
もう世間一般で音声配信をする聞くっていうところが本当に徐々に浸透してきている現れだと思うので
そういう意味合いでも今後まだ音声配信やってない人まだまだここから伸びていくところだと思うので
試しにやってみるのもありかもしれないなとは思います。
ということで今回はSNSニュース聞くまとめ過去2年間の配信トップ10エピソードの紹介と補足事項などの話でした。
他にも何か話すことちょっといろいろ下にメモしてあるね。
ちょっとここ読んでみようか。
言ったところも含む漢字になるけどまずちょっとそのまま読みます。
流入経路として考えられるのはブログもしくはポッドキャスト内検索。
当時の印象としてはポッドキャスト内の印象。
昔の話だよねさっき言ったみたいに。
そして理由としてはキーワード依存でアクセスが増えているのではと思う節があったため。
そういうことか。
最初の方に関しては古くの時期に関してはGoogleからの流入はないものと思われる。
そしてその他トレンドでの流入がメイン。
ただしいつからか爆発的に跳ね上がるみたいなことは少なくなった。
コロナの影響などで配信者が増えたため検索結果の分散などって書いてあるね。
要は2020年前半以前特に2019年とかに関してはまだまだ配信者も少ないので
キーワードを特定のキーワードで調べた時ってほぼ答えがないんだよね。
だからそこに対してインスタリールみたいな話してるのは俺ぐらいしかいないわけでキーワードで考えたら。
その時には当然俺のとこに来るよねっていう話。
それが2020年でコロナでみんな配信する人が増えてきた時には
まだリールの機能がなかった頃は別としてリールとかも公開されたり
リールリールって触れる人は山ほど増えるわけじゃん。
そうなると検索結果Podcast内で検索した場合に俺が上位にいるとは限らないという状況なので
そこで分散されたのかなっていうそういう意味合いです。
だからちょっと話前後してしまうけど
個人的な感覚としてこの爆発的に脈絡なく跳ね上がる回が多いのって
2020年前半までな気がするんだよね。
だからそのまんま配信者が増えた時からやっぱり分散されてしまっているのかなみたいな。
30:05
その一方コロナ以降で右肩上がりで本当に一気にどんどん聞いてくれる人ってのは増えていったので
その分安定的な再生っていうところにはつながってはいる感じにはなります。
本当聞いてくれてる人にはありがとうございますというところで。
よく世間一般で言われるPodcastに関しては感聴率っていうのかな
最後まで聞いてもらえる率が高いっていう話あるけど
これはあれだね。各プラットフォームのApple Podcastのアナリティクスとか見てもそれは思います。
80%以上っていうのがかなり多い。
逆に言うと厳密に見ていくと多分データ分かると思うんだけど
この脈絡なく爆発的なアクセスが来たってものはおそらく前半ですぐ閉じられているかそういうことなんだろうね。
厳密に見比べてないけど
たまに触れたみたいにSpotifyに関しては何となくでフォローしてくれた人がおそらく多いんじゃないかなと思うので
総合的に見たときに個人個人は別として
要は音楽を聞くために使っているアプリでPodcastも聞けるからっていうノリだと思うので
もちろん有名な人とかでこの人がSpotifyで配信してるから聞こうとかそういうのは別だよ。
じゃなくて何でもないただの一般人がやっている場合っていうのは
本当にたまたま目について気になったからとりあえずフォローしとこうっていうので
ほぼ聞くこともないみたいな感じは多いんじゃないかなと思います。
でその時にSpotifyはSpotifyで個別のAnalyticsが存在するのでそこを見るとまさしく今言ったのが現れていて
ほぼね前半最初の方だけ再生されてすぐ閉じられてるんだなっていうのがよくわかる。
対してApple Podcastに関しては最後まで聞いてくれてる人が圧倒的に多い。
つまりはApple Podcastは当たり前なんだけどPodcastを聞くために使ってるアプリなわけじゃん。
だから例えば流劇で例えば舵をしながら聞こうっていう時に
もうさ自分がフォローしているものが順番に流れていくっていうそういう
もうある意味ルーティン化してるような流劇が
その時に聞いてくれてるとかそういうことだから最後まで聞いてもらいやすいんじゃないかなとか。
そうなんかある程度なんか予測をした上で予測というかスケジュールに組み込んでるみたいな
例えば出かけようってなった時にさ車で1時間かかるって言った時に
で例えばこの番組このぐらいの時間だいたいいつも配信してるからみたいな
そういう聞き方もあるかもしれないしそうみたいな感じです。
対してだからSpotifyはたまたまねなんか気になるものがフォローしてくれたとしても
たまたま気になったものがあった時に流すけどまあいいやって取れちゃう。
また音楽聴こうとかそういう感じなんじゃないかなっていう印象はすごい受けます。
もう一点せっかくなので言っておくと面白いのが個人的に配信してるこの内容とか今回触れたところで
どんな内容を配信してるかっていうのは把握してもらえると思うんだけど
あのね、Apple Podcastは本当に安定的なんだよね。
もう常に聞いてくれてる人がいるんだなっていうそういう感じ。内容問わず。
33:03
ただもちろん今回興味ないからすぐ閉じちゃうとかそういうのは少なからずあると思うんだけど
対してSpotifyの面白いのはね、エンタメ関連とかの時だけ再生回数が伸びるんだよね。
そこってさなんとなくよくは分かんないけど音楽が主体となっているサービスなわけで
そういうところの現れなのかなってエンタメとかとガジェット関連だと聞かれる回数がいきなり増えるときがある。
これはSpotifyの内での検索がもしかしたら関わってるところなのかもしれないし
そういう人たちの属性含めて。
いろいろそういうところは2年間も無駄にって言ったらいいんだけど
もう650回とかなんだかんだやってるわけで
少なからずいろいろチラチラと見え隠れするところはあったりするので
せっかくなのでこれを機会にもうちょっと一回Podcastのアナリティクス側を整理してみようかなと思います。
もともとこのPodcast始めた理由っていうのがSEO対策的なそういうところだったので
まだ未だに来てないけどいつかは完全にこの音声が文字データ化されて検索結果上に反映してみたいな
もうちょっと言ってみると音声検索をしたとき
例えばInstaleadの裏技を教えてって聞いたときに
回答としてPodcast内の一部が読み上げられるとか流される勝手にとか
そういうことがあってもおかしくないとか
そういうのを2019年の8月26日そのあたりにいろいろ少し前から考えていて
で始めた感じです
今後来るんだろうなっていうところで
だから多分コロナがなかったら爆発はしてないはずだよね
世間一般的におそらく
そんなわけないもんだって誰も気づかないでしょ
いや俺も気づいてないし知らなかったけど
ながら劇っていうのがすごいこんなに効率的で時短にもつながるしっていうのは全く把握してないし
聞く人って果たしてどんだけマニアックな人たちなんだっていうそういう感覚の中
個人的にはSEOとかそういうところの側面で
いろいろ把握したり試したりっていうところで始めたにすぎない
興味も全くなかった聞くことに関して
でもそれが今現在って普通に他の番組のことも聞くしさ
聞く人だって増えたし
耳で聞くってこんなにすごいことなんだっていうのを
まさしくクラブハウスとかの件もそうだけどってなっているわけで
まあなんかそんな感じで
とりあえずちょっとまた話してても
収集つかなくなりそうなので
ライブ配信側っていうのもあるし
35分40分
なんか最後に一個触れようと思ったんだけどな
忘れたな
はいとりあえずまた再び
ほぼ毎日というところでできれば
配信していきたいかなっていうのもあったので
今回まとめ会っていう感じで
最新ニュース以外のものとして触れました
今回聞いて何かの参考になった方とか
よかったらフォロー・購読など
各種ポッドキャストアプリ
そのあたりフォローしておいてもらえると
今後もできるだけ毎日やっていこうと思うので
はい
でどうしても手間かかってしまって
36:00
映像側はやらなくなってしまうタイミングってあるので
その時に備えて聞くまとめ
耳編の聞くまとめとだけ覚えておいてください
検索してもらうと
耳編の聞くまとめで調べれば
YouTubeも各種ポッドキャストも出てくるので
あとはポッドキャストアプリ内で
聞くまとめと調べてもらうと
確率に一番多い出てくると思うので
はい緑色のこのカバー画像と
覚えておいてもらうといつでもすぐ戻って来られます
はいということで
最後までありがとうございました
そして2年前から
最初の方から聞いてくれてる人ってのが
果たしているのかどうかってのはあるけど
前から聞いてくれ
ある程度長く聞いてくれてる人がいると思うので
本当にありがとうございます
今後もできる限り
こんな形で続けていければと思うので
よかったら今後もよろしくお願いします
さよなら
36:48

コメント

スクロール