こんばんは。2022年3月15日、朝4時の収録です。
今回もツイートしたものを順番に拾っていきます。
まず一つ目、映像側でも今映しているけど、
先日のTwitterのホームタイムライン、こちらが最新ツイートのタブとかを表示してスワイプですぐ切り替えられるようになったっていう話ありました。
ここに関して、最新のツイートをずっと表示しっぱなしにできないということで不評の声が上がったというか、
Twitter解約だって言うとものすごい勢いで話題になってたと思うけど、これが多分削除されたんじゃないかなと思います。
翻訳した上で間違いないと思うんだけど。
ツイートしたものを読んでみると、Twitter解約と不評につき、ホームタイムラインのタブ切り替え削除、機能削除。
以前の仕様に戻って最新ツイートの固定表示が可能に、としてツイートをしておきました。
これは間違いないと思うんだけど、実際に自分自身のTwitterアプリ見てみても上のタブはもうすでに消えていました。
これは反映のタイミングっていうのは新規の実装と同じで、人によってはまだ出続けてるとかもあるかもしれないけど、
時間経過で反映はすると思うので、まだの人はちょっとしょうがないのでしばらく待ってみてくださいみたいな感じです。
この件に関しては他のタグにも一緒だけど、特にTwitterの最新アップデートをしたかしてないかっていうのは関係ない場合もあるので、
気になる人は、いち早くっていう人は一応アップデート来ていればした方がもちろんいいと思うんだけど、
ずっと放置していた人とかは、このタイミングでした方がいいんじゃないかなとは思います。
という感じで、この前言ったみたいに、みんながごちゃごちゃ言ったらなくなる可能性もあるかもしれないみたいに、
冗談含んで言ったけど、まさしく早速反映されたってことだね。
逆に言えば、Twitter側が本当にユーザーの声を取り入れる体質だっていうところの現れかもしれないとは思うんだけど、
みたいな感じで、嫌だった人には朗報なんじゃないかなというところです。
続いて、これも待望の人は多いんだろうね。
多いんだろうねというか、当たり前か。
iOS 15.4が公開。マスクをつけたままFace IDロック解除可能に。
これはApple Watchも不要という話です。
これはざっくり記事書いてあるので、
これは今ね、古い方のiPhone、iPhone7で今アップデートかけている最中なので、
実際に変えてみて何か問題発生するとかそういうこともないとは言えないので、
試した上でまた追記、Podcastの方では細かい話できればと思います。
マスクを着用したままFace IDでロック解除できる機能が追加されましたとのことです。
その他の追加機能に関しても、とりあえずコピペで貼って、
自分で試した上で詳細も追加しようかなと思ってるんだけど、
はい、記事の方飛んでもらったら概要欄から。
あとはね、個人的に期待なのは、これが俺が求めているものを叶えてくれるのか分からないんだけど、
このマスク着用したまま解除はもちろん、
Apple PayとかSafariとApp内のパスワード自動入力でマスクを着用したままFace IDを使用可能にっていうのも項目が上がっています。
言葉のままだとは思うんだけど、
正確なiPhoneの使用ってこれがどこから発動してるものなのか判断つかないけど、
とりあえずパスワード入力とか求められたときにFace IDって使えるじゃん。
そこでも解除できるようになってるんだけど、
それは今までできなかったってことだよね。
ちょっとごっちゃになってるけど、個人的に何を感じたかっていうと、
各アプリ単位で起動時にFace IDでロック解除できる機能っていうのが存在しています。
そのときには対応してなかったんだよね。
個人的にはそんなデバイスのロック解除とかもうどうでもいいので、
どうでもいいって言ったらあれなんだけど。
そんなことよりも各アプリ起動時にロックかけたので、
そのときにApple Watchを使っていてもFace IDの顔認証が通らないっていうのは全然意味ないなと思っていて。
それが合わせて解消されたってことなのかね。
わかんないけど、それ自体はもしかしたらもっと前から対応していったとかもあるのかもしれないし、
どっちにしろ今言った点も含んで確認した上で、また話とかできればと思います。
続いて、台湾に関してはやっぱり一斉に54社全部はツイートしてないと思うけどものすごいことになったね。
ただ遅れてその公開日、プレスメント企業発表のタイミング、解禁のタイミングでツイートしなかった企業っていうのもいくつか。
どのくらいあったかな。合計54社が発表になって、うちでもなんだかんだ20社ぐらいはツイートしてないのかね。
どんでも30社ぐらいが一斉にツイートしたか、とんでもない感じになったけど。
これは時間あるときにまた振りようと思います。
続いて、以前触れたクロスクリップっていうTwitchとかYouTubeショートとかもそうかな。
そういうのを簡単にTikTokに投稿できるアプリみたいな。
ざっくり言うと、例えばゲーム配信とかって顔を映すことって多いと思うんだけど、
そのときに横長の画面をその人の顔の部分と、あとはゲーム自体のところ2つ分割して縦につなげて、
縦画面にしてTikTokとか投稿しやすいような動画にしてくれるっていうアプリがあります。
これ結構PCでやらなきゃいけないとかマニュアルでやらなきゃいけないので、そんなめちゃくちゃ便利なものではないんだけど、
今回ちょっとまた触る機会があって試してみたら、思ったよりも使い勝手いいのかなっていうのを感じました。
ベータ版の機能として追加されていたものがあったので、今画面のほうに映しています。
モンタージュ機能みたいな感じで、これそのTwitchのクリップのURLとか、
YouTubeのクリップ機能のURLかを指定すると勝手にその動画を取り込んでくれるっていうサービスなんだね。
スマホアプリのほうに自分のマイページに並べてくれて、そこからシェアがしやすくなるみたいな。
TikTokとかに関してはアプリに直接アップしてくれるので、楽というかわかりやすいかな。
TikTokの通知側でもこのサービス名、クロスクリップから投稿されましたとかアップロードされましたとか出るので、
そのときに自分のマイページにすでに動画が何個かアップしてある状態だと、
このモンタージュっていうのをやると複数のクリップをくっつけてくれます勝手に。
多分指定した順番にこれとこれとこれってやったら1,2,3って順番でくっつけてくれるのかな。
ぶっ通しの一方の動画にしてくれるっていう感じです。
この動画の切り替えのときにはトランジション機能あるので、要はフェードアウト、フェードインみたいな感じにするとか、
モザイクにするとか、そのパターンがかなり用意されてるみたいで、あんま細かいとか試してないんだけど、
なんか悪くないのかなみたいな用途によっては。
っていうベータ版の機能ちょっと目につきました。
で、その他ね、なんかちゃんと使ってみたら悪くないんじゃみたいにちょっと書いたのがあるんだけど、
ちょっと今画面映せないからわかりづらいかもしれないけど、
あのね、この2つの画面を合成する。横長の動画じゃん普通。
例えばゲーム配信とかがわかりやすい。そこがターゲットだと思うんだけど、
さっき言ったみたいに配信者の顔の部分とゲーム本体の部分を、
その切り抜く位置を指定して縦に繋げられる。
漠然としたイメージとしては。
そうすると縦画面にぴったりマッチするじゃん。
横長の動画ってさ、ゲームってどうしても中断にさ、上下隙間だけで終わってしまうパターン多いと思うんだけど、
そこに顔を乗っけることができる。
これの、それぞれの2つの動画の位置っていうのは変えられるんだけど、
比率とかも変えられるっぽいんだよね。
だからいろいろちょっと難点があって、もともと試したときって、
なんか比率変えるとかそういうのできないと微妙じゃないかなと思ってて。
要は例えばさ、配信者の顔に当たる部分とか、
例えば顔とかで考えると、横長でさ、比率の問題で、
なんか目だけズームになってしまって顔が収まらないとか。
これがさ、普通に考えてさ、このキャラクター、今アバターとかビデオポッドキャストとかでやってるけど、
このビデオポッドキャストのさ、上半身が縦長で入れられたらいいじゃん。
そっちの方が。配置するバランスってのはもちろんあるけど。
そしたらね、その比率変えられるみたいです、それぞれ。
その2つの切り抜き箇所の指定のときに。
縦長のポートレートモードとか、
あとはランドスケープ、横長も指定できるし、
あとはね、もうフリーでも指定できるっぽいので。
ちょっと分かりづらいので、これ全く別でちょっとあれかな。
そのアプリ紹介も含めてやろうかな。
まあ確かに今ビデオポッドキャスト、この景色、このままなんで。
要はこれで今ツイートの画面見せてるわけだけど、
これに対して俺の顔、このアバター、
これを縦長にうまく合成して見やすくするみたいな感じなので。
ちょっとこれ、ほんとね、考えようによってはおすすめだけども、
人によっては結構効率はできると思うので、
このスクリプトおすすめです。
TikTokのほうにも通知いくぐらいだから、なんていうのかな。