1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. ☠️6億情報漏洩チェックとその..
2024-07-06 1:06:27

☠️6億情報漏洩チェックとその後🎉Threads誕生日🥹東京喰種10周年√…🎞️Meta Questネトフリ終了のメリット🧠音声ノイズ削除AI📸EyeEm AI学習写真売上+α

第806回配信

※掲載リンクはアフィリエイト広告を含みます

■買ったやつ。ガジェット関連まとめ
Amazonインフルエンサーストア
✅️Threadsが1周年。1億7500万ユーザー。各種お祝いのし掛け
https://x.com/Koukichi_T/status/1809197170928898162

✅️ファミマ×NISSIN コラボ画像にAdobe Stockのウォーターマークが
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/05/news169.html

✅️Meta Questのネトフリアプリ終了。ブラウザ版のみに。メリットは?
https://x.com/Koukichi_T/status/1808979979818184903

✅️AIでバックグランドノイズ除去。
https://x.com/Koukichi_T/status/1808749443254210743
Ad:⁠Voice Isolator/ElevenLabs
Ad:Adobe動画編集/音声編集ツール
⁠Premiere Pro/Audition ⁠

✅️Kadokawaランサムウェアと漏洩チェックツール。過去の情報漏洩&ダークウェブで販売された経験
https://x.com/Koukichi_T/status/1808736843615383753

✅️アニメ東京喰種 10周年カウントダウンの結末。リメイクなし…
https://x.com/Koukichi_T/status/1808429050572275740

✅️EyeEmその後、Freepikで売上/AI学習からの収益。ストックフォトならAdobe Stock/スナップマートがおすすめ
https://x.com/Koukichi_T/status/1809204472608092336

PR:Adobe Stock販売参加

--

https://www.amazon.co.jp/shop/kt.pics
Amazonの新機能です。楽天ルームみたいなかんじのやつ。
カテゴリ分けして載せてるので、気になるものあればコメントなどもらえたらポッドキャスト内で紹介します


--


この番組はkoukichi_tが、Twitter/TikTok/インスタを始めとしたSNS/アプリの新機能/最新情報や、エンタメ、ガジェットの話題を余談だらけで紹介していくポッドキャスト、まとまらなくてもまとめ「聞くまとめ」です。倍速再生、ながら聞きで情報収集に活用してください
Twitterで細かな情報配信、ポッドキャストで回収補足中。合わせてどうぞ!
https://twitter.com/koukichi_t

最新配信はTwitterで #聴くまとめ / 感想などは kiku.matome@gmail.com
SNSニュース@聴くまとめ | ポッドキャストランキング
https://podcastranking.jp/1488628118

--


ブログ
https://koukichi-t.com/

--


以下でも聞けます!「聴くまとめ」で検索!
Apple Podcast/Amazon/YouTube/Spotify


⚡️SNSニュースまとめ☠️情報漏洩チェックとその後🎉Threads誕生日🥹東京喰種10周年√…🎞️Meta Questネトフリアプリ終了のメリット📸EyeEm AI学習による写真収益+α

00:01
こんばんは。2024年7月6日午前2時頃の収録です。 今回は、
今週…先週?今週か、今週にツイートしたところを振り返りという感じで話をしていこうと思います。 軽くトピックスとして拾ってみると、
インスタグラムのスレッドが1周年迎えたとのことです。 そしてファミマ×日進コラボ画像にアドビストックのウォーターマークが入っていたみたいな問題が起きていました。
続いてメタクエストのネットフリックスアプリが終了。 アプリ終了すると不便のようで、実はメリットの方が大きいかもみたいな話になります。
続いてAI関連でバックグラウンドノイズを除去してくれるツール・機能。 前に過去にPodcastの配信でいきなり英語で配信してみたという回収録配信したことがあります。
そこのツールとかそのサービスが今回バックグラウンドノイズの除去みたいな機能を出したらしいので試してみたというところの話です。
そして世間を賑わせている角川ランサムウェアと漏洩チェックツールみたいな感じで、 過去に写真系のサイトで一斉に6億アカウント分漏洩したっていうことがあって、2019年かな。
その時に個人的にも諸々漏れてしまっていた。 漏洩チェックを今使ってみてちょっと思うところがあったので、
その後どうなったかとか、あれから多分5,6年経過してるんだけど何か起きたのかとかそういうところも含めて、ちらっと触れると思います。
そして残り2項目。1つがアニメ東京グール10周年カウントダウンの結末が…。
そして最後、途中でも出た写真系のサイトの一つ、IM。ドイツ版インスタグラムとも呼ばれていたIM。
その後いろいろと問題もあったりで、今も継続はしているんだけど、そこでの売り上げを見て気づいた点、いくつかありました。
AI学習からの収益が入っていた、AIトレーニングに使われるっていうところを問題視されて、ちょっと話題になっていたところもあったんだけど、そこから売り上げが来ていましたっていうところです。
こんな感じで今回終了と思うので、よかったら最後まで聞いてください。
この番組は、コウキチTがSNSアプリの新機能やエンタメガジェットの話題を4段だらけで紹介していく、まとまらなくてもまとめ、聞くまとめです。
まずは、インスタグラムのTwitterとかみたいなテキストベースのアプリ、スレツ。こちらが1周年を迎えたということです。
日付で言うと7月5日、6日。日本時間と現地時間ってズレあると思うけど、7月5日、6日あたりで1周年って感じだと思います。
使ってる人は分かると思うんだけど、いろいろと1周年記念の仕掛けが施されていたりとか、そんなことがあってツイートをしました。
まずは、もう事前の段階からカウントダウン的な感じで、1周年迎えますみたいな案内があって、変なお知らせのところから見ると、
03:10
アプリのロゴが何パターンか、合計6パターンぐらいまで、時間を追うごとに解放されていって、好きなアイコンに変えられるってことなのかね、おそらく。
なんかスクラッチで削る感じになってて、やってない人はやってみるのもあれじゃないかな。そんなロゴ変えてもなって個人的に思っちゃうけど、
これを見て思い出すのが、今回もツイートの方にURL全部貼ってあるので説明欄から飛んでもらうと分かりやすいんだけど、
この件で思い出すのっていうと、何年前だろうね。インスタグラムが10周年を迎えたタイミングっていうのがちょっと頭をちらつきました。
10周年何年前だろうね。わからない。忘れちゃったな。今これスレッドでは繋がってないか。
2,3年前、2年前ぐらいのかな。その時っていうのが10周年記念として、インスタアプリの設定画面を下の方にひたすらスクロールしていくと、上から
隠されていたものが飛び出してきて、そこで歴代のインスタグラムのアプリ、アイコンのアプリがずらっと並んでいて、好きなものに切り替われるみたいな、そんな仕掛けがありました。
今回も同じようなことあんのかなと思って画面下に引っ張っていってみたんだけど、今回はないなみたいな感じで。
とりあえずそのロゴの変更が今回スレッドに関してできるっていうのと、その他にはスレッド1周年記念っていうハッシュタグとか、スレッドバースデーとかっていうハッシュタグでツイートをすると、
なんかね、自分のアイコンのところに帽子みたいなのがつきます。 パーティーハットがつきます。
そう、なんかそんな遊び心のあるような感じでもあります。これ帽子邪魔くせえなと思ったら、プロフィール編集の画面に行くとパーティーハットを表示非表示のオンオフがあるので、
どっちにしても7月12日までとはなってるんだけど、せっかくなのでアカウント持ってる人は見に行くのもありなんじゃないかなと思います。
あとは多分そのハッシュタグをつけた人のツイートをいいねすると、紙吹雪クラッカーみたいな感じでふわーって飛び散るみたいなこともあります。
何個か仕掛けがあるって言ってるか、そういうお知らせがインスタ側に来たんだよね。 今言ったので全部なのかちょっとわかんないけど、そんな追ってもあれかなと思って。
その程度の感じなんだけどあるので、気になる人はチェックしてみてください。 どうなんだろうね。みんな使ってるものなのかね。
スレッツ使ってる人ってもだいぶスレッツ内見ると、いっぱいいるんだなっていうのは思うけど、個人的にはそんなに使ってないので、たまーにツイート、ツイートって言っちゃうな。
たまーにスレッツに投稿したりすることもあるけど、ほぼほぼ使ってないかなという感じではあります。 みんなどうなんでしょうか。
あとはもう一個言うと、スレッツはユーザー数が1億7500万ユーザー、ユーザーと言うかね、アカウント数と言うかね。
すごいよね。ちょっとツイッターがどんぐらいあるのかとかとはわかんないけど、単純にさ、これ自分でもツイートをしていたんだけど、果たしてこれは流行るんだろうかっていうのを、そのちょうど1年前にツイートをしていました。
2023年の5月23日、そのまま読んでみると、何かをリツイートしたんだけど、たぶんこのスレッツに関する話題。リツイートした上で、インスタ規模で他サービス真似して単独アプリ展開ならそれ盛り上がるだろうWって毎回思うけど、
06:11
スナチャ的なスレッツ。前にも触れたけど、スレッツって2回目になるので、サービスね。旧スレッツっていうのが存在して、ダイレクトメッセージとストーリー専用のアプリのスレッツってものがありました。これのことをスナチャ的スレッツって呼んでるんだけど、このスナチャ的スレッツもYouTubeを真似したIGTVも火はつかずに閉鎖済み。
両方とも単独アプリとして公開はしたものの、もうなくなっちゃいました。そんな流れがあるので、対ツイッターとして公開した、今のスレッツで、プロジェクト名、コードネームで言うと、バルセロナっていう名前から成績名称がスレッツになったんだけど、それも微妙になりそうと思ってしまうけどどうなんだろう。
今回はタイミングは良さそうだけどっていうふうに、5月に去年のツイートしていました。結果的には上手いこと言ったっていう。ダメになるんじゃないかなと思ったけど、そんなことはなかったっていう感じでした。今回タイミング良さそうだけどってツイートしたのは、まさしくツイッターが微妙微妙って世界中で言われ始めたタイミングの時期だったので、どんなものなのかなっていう感じで。
ちょっとついでに触れてみると、過去の配信済みのインスタのスタンダードアローンアプリってものが、これも過去のツイートのところでここに引っ張り出して載せているんだけど、3種類あって、もっといろんなものがあるのかもしれないけど、とりあえずさっき言ったigtvでしょ。懐かしいよねigtvって。あれも結構なんか歴史があったね、短い期間だったけど、ちょっと忘れちゃったけど、なんか全然流行らないからigtv単体アプリ出したものの。
ダメだからインスタの中の方にインスタアプリ側に仕掛けを施してそっちへ飛ばすための、なんだっけ15秒のプレビューigtvプレビューっていう機能を導入して、最初の15秒見せてその後はigtvアプリに飛ぶとかそんな風にしたんだっけ。ちょっと忘れてたな。
それが1個youtube的展開としてそれがあって、その他はさっき売れた第1回目のスレッツ、DM&ストーリー専用スレッツ、さらにこのスレッツっていうアプリのさらに前身があって、大元にあたるもの、これがダイレクトフロムインスタグラムっていうandroidだけでテストされていたものがありました。
主にはこのぐらいかなと思って、他にもあるのかもしれないけど。あとは話したきゃなかったけど、結局公開されなかったなっていうものとしては、これちょっと面白いね、全く話聞いちゃったんだけど、ショッピング専用アプリ、IGショッピングなんていう話題も上がっていました。ここに関してはそもそもインスタのアプリ単体の方で考えても、ショップタブってショッピングタブってなくなっちゃったと思うので、そこからしても当然このアプリ単体で出すってことはもうないんだろうなって感じがあるけど、みたいな感じです。
続いてファミマ×日進コラボ画像にアドビストックのウォーターマークが。として結構これも話題になっていました。
09:02
全然わからない人用に言うと、ツイッター上でファミマと日進がリプでやりとりとかしてたのかな。ちょっとこれ同じ話かわかんないけど、焼きそばの話ってこの話なのかな?あれ違うかな?
日進とファミマじゃないかな?ちょっと違ったらごめんなさい。何にせよ、このファミマと日進がコラボ的な感じなんだろうね。キャンペーンなんだかなんだか知らないけど、それをツイッター上で告知をしたってことなのかね。画像的にはファミマのロゴと日進のロゴが両方並んで、その下に握手をしているアイコンみたいなものが表示されています。
これがね、誰が最初に指摘したのかってわかんないけど、よくよく見ると手の握手しているアイコン。シンプルなアイコンなんだけど。アウトラインだけで分かれたみたいな。ここに薄っすら何か変な文字が見えていて、これを色調補正というか、色合い変えたりとかしてみたらはっきりとアドビストックっていう文字が浮かび上がってくるって指摘した人がいたのかね。
俺はたまたまそういう人がいたのを目にして、誰が最初だったのかちょっとわかんないんだけど。それも嘘かもしれないじゃん。今となったニュースで上がってるから、そういうことだったって話の上で今話はしてるんだけど、そのある特定の人のを見たときに、いたずらでいる人がいたっておかしくはないじゃん。と思って一応大元のファミマとか日進の公式の方の画像をダウンロードして色を変更してみました。
したらね、くっきりと浮かび上がってきて。気づいてから気づいた上で見ると、確かに入ってるなってわかるんだよね。そのアドビストックのやつが。見づらいんだけど。でも何も気にしないでみたら、これよく気づいたなって最初思ったから自分でも確認した感じだったんだけど。本当に把握してから見ると露骨に入ってるし、他にもちょっとね、この手握手のアイコンの部分的に削れてしまってる不自然なところがあったりして。今みたいなところがあったっぽいです。果たしてこれはどういう状況なのか。
それこそ最初のトピックスでも触れたし、過去から聞いてくれた人にはわかると思うけど、俺自身がそのストックフォトで販売していて、アドビストックとかでも販売しているので、なんか一般の人よりは多分ここら辺って知識とか、知識があるって言い方すると別に知識あるわけじゃないんだけど、要は自分にも降りかかってくる問題だったりするから、こういうニュースとかってやっぱ目には止まりやすかったりするんだよね。
いろいろ事例として目には過去にもいろんな情報があったりはするんだけど、こういう件ってどうなんだろうって俺自身ちょっと疑問で、まず最初に浮かぶのって誰もがそうかもしれないけど、カンプ画像、こんな感じでデザインの確認とかでさ、こんな感じでどうですかって、例えば提案とかするときにさ、これに決定するときとかの段階で購入前のものをロゴ入りのもの、アドビストックで入ってるものを提出してOKでたら購入して差し替えとかっていうのは普通によくある話で、
たと思うんだけど、その上で抜けが出て、そのまま差し替えることなく公開しちゃったのかなっていうのはパッと頭が浮かんだんだよね。
Twitter上とかネット上でもそういう意見が多く飛び交っているような状況でした。まあそんなとこかなと思ったらそんな中、公式が
12:04
何かもう該当というかしたらしく、その内容っていうのが著作権侵害には該当しないっていう回答をしたっぽいです。どういうことってなるじゃん。
実際俺が確認した流れで言うと、ITメディアニュースで今言ったまんまのことが書かれていて、何か事前に確認した上で本投稿につきまして、掲載時点で適切に対応しており、著作権侵害には該当しないことを確認していると説明し、理解を求めているっていうふうになっています。
それだけでニュースは終わってたよね。その後にさらにITメディアニュースが次の記事で、ストックフォトのプレビュー理をAdobeとファミマに聞いてみたみたいな感じで記事を上げていました。
それをチラッと見たところ、気になったのは引用としてツイートしたんだけど、気になるところ、画像を正式に購入していた場合であっても、カンプ画像を一般公開するのは利用規約の5.2に抵触するとしている。
つまりはダメだってことっぽいんだよね。だから、どっちにしても差し替え忘れだったにしろ、これ自体は問題らしく、そういうミスが出ちゃうことも当然あるだろうけどさ、みたいな状況に今なっているみたいです。
ITメディアニュースの記載を見ると、そもそもなぜファミリーマートはウォーターマークリの画像を使用したのか。
その理由についてファミリーマートに確認した者の同社からは詳細についてはお答えいたしかねますとの返答に留まったみたいにあっていて、ちょっと謎。
あ、やっぱりこれあれかな。もうちょっと今記事下を見ていたらファミマの投稿が載せられていて、焼きそばパンだね、というのを止めてしまったんだけど。
もともとファミマと、だから今考えると日清なんだろうけど、いっぱい焼きそばを入れてくれって言ってるのに対応してくれないみたいなことを日清側がファミマに言ってたのかな。
ツイッター上に寄り継いとかなんかで、こんな感じで焼きそば入れましたって言った画像に対して量が少ないみたいな指摘だったのかな。
そこら辺はお互いの公式アカウント上でやり取りして話題を話題にするみたいな、そういう感じの流れでやっていたことだったと思うんだけど。
そりゃその流れの中で上がった画像が今回問題になっているってことだ。おそらく。
ツイートに多分リンク貼ってあると思うんで、そこから行ってもらうと今言ったところ一通りファミマの実際の画像とかも確認できるので、気になる人はチェックしてみてください。
でもさ、これ系のって割とよくあるよね。なんか個人的に見つけても、まあそれをわざわざ騒ぎ立てるようなことはしないけど、
インスタ上の広告って意識的にいろんなものを見ていて、そうするとね、なんだっけなあれ、ピクスタっていうストックフォトの、やっぱり今回みたいな感じでロゴが入っている画像がまんま使われてる、
どこのだったかなーって言ったって違うかもしれないからなんだけど、まあなんか携帯かなんかのとりあえず広告にまんまピクセルって入ってたの。
ピクセルじゃない、ピクスタ。ピクスタテストックフォトのサービス。ロゴが入ってて、え、これはって思ったことがあったりとか、そういうことを割と見かけますって言うとちょっと嘘になるけど、そんなしょっちゅうあるわけじゃないか。
15:00
まあなんだかんだあるなーっていう印象ではあるので、そういうのがね、全部差し替え忘れっていうだけなのか、今回ちょっと思ったのが、なんかね、これはもうただの冗談でしかないんだけど、
少し前にさ、なんかデザイン会社に対してのやり直しを計2万回させていたみたいなニュースで、何の、なんだろうなあれ、やり直しをさせていた側がどういう存在だったのかちょっと覚えてないけど、
わかんないけど、まあ何しろ下請け業者とかに対して無償で2万回くらいやり直しさせたって。なんか俺、一社に対してひたすら2万回やり直しさせたのかって勝手に勘違いしたらそうではなく、なんかそういういろんな会社を含めてなのかね。
なんかね、2万回って話だったんだけど、なんかさ、そういうやりとりってさ、もう受けてる側からすると、それこそさ、なんつーの、下請け側のさらに下請けの人とかもいたりしたり、あとは個人に発注してたり外注したりとかそういうケースがあったりするわけじゃん。
もう、指示が来てやり直しさせられて嫌になっちゃった人が、もうそのまんまあげちゃえみたいなケースが時にはあるんじゃないかなって思ったりするところもあるんだよな。
なんか、その、あれね、いやもう知らんわみたいな意味で。もうふざけんなって。もう金ももらわんで、こんだけやり直しさせられて、で、結局最終的にチェックして向こうがオッケーしたんだから俺は知らないよって、これで問題になればいいざまあみろみたいな思いで、やっちゃう人とかどっかのためにいるんじゃないかなと思えてならないんだよ。
分かんないけどね、そんなことはないかもしれないし、中にはそういうことあるでしょって俺はちょっと思うので。そうだからそういうケースもあるのかなとか。今回のがそんなことなのかどうかは分からないけど、ちょっとそんなことをふと思ったりもしました。
続いて、MetaQuestのネットフリーアプリ終了。ブラウザ版のみにメリットは?という話です。
ARグラスとMetaQuest3比較してみたいな話、時々したりはしているけど、とりあえずMetaQuestの中にあるNetflixアプリが終了ということです。15日以降はブラウザ経由での閲覧のみにという形です。
なんかここだけ聞くと、アプリ終了ってマイナスの方面に捉えられると思うんでね、普通に考えて。ただこれそもそもの問題がいろいろとあって、だからアプリが終了することによって逆に解放される変な縛りに縛られたってことになるんだけど、これ何かっていうとNetflixのアプリってSD画質固定なんでね、640x480かな。相当ちっちゃいじゃん。めっちゃちっちゃいじゃん。
それで特に俺は抵抗なく見られてるんだけど、なんかちょっと逆にあの古い感じの映像に見えて荒い感じが、それも悪くないかなぐらいの感じで使ってはいたんだよね。しばらく最近使ってなくてXDRの方で見ちゃってるから、そっちの方がむしろ綺麗なんじゃないかなぐらいの印象でいるんだけど。見比べてないか分かんないけど。
そこが一個デメリットでした。せっかくVRで画面引き伸ばしてでっかくしたりして見られるにも関わらず、480って相当荒いじゃん。それで本当に俺見てたかな?さすがに視界目一杯、視界からはみ出すぐらいのサイズにしてその480見たらやばくね?荒くて。ずいぶん長い間メタクエスト3側で見てないかちょっと感覚を思い出せないんだけど、とりあえずそこを疑問に思わず俺は使っていました。
18:09
だから結局のところ、俺そのネタフリってさ、普通にブラウザーとかで見る場合、PCね、そういうVR工具とか使わない場合に普通にパソコンの上で見る場合とかってのも契約してるのって普通の値段もちょっと分かんないけど980円ぐらいのやつで契約をしてるのに多分フルHDじゃないんだよね。フルHDって多分もちろん高いプランだよねきっと。
あと4Kとかがあるんだっけ?ちょっと間違ったらごめんなさい。多分プランで解像度が分かれてると思うんだけど。だからどっちにしても、例えばそのネタフリッツのそれこそフルHDとか4Kプランとかなんか高いのがあったとして、それを契約していたとしてもVRコグル、メタクエストのアプリで見た場合ってのは480に固定になっちゃうわけよ。めっちゃ損した気分じゃん。
っていう状況の変な縛りがあって微妙さもありました。そこに対して今回アプリが終了っていうことはブラウザで見るしかなくなるので、そうなるとブラウザで見るってことはその自分が契約してプラン依存の形で見られるわけだよね。多分普通に考えて、多分ブラウザ版でいったらメタクエストをかけて使っていた場合には最高フルHD1080P 1920x1080一般的なサイズで見られるので
だからむしろ画質的なところではアプリが終了してくれて、もう悩むことなくブラウザでしか見られない状況っていうのは俺みたいに変なアプリなどに縛られた人間からすると高画質で見られているメリットしかないかなっていう印象があります。
あれ?でもこれブラウザってサイズってどうなったっけ?あんま細かいこと言ってもあれだけど、メタクエスト標準のブラウザがあってそれとは別に例えばFirefoxが出しているVRアプリとかもあってそれもただのブラウザなので
別にネットフリーにログインすれば普通にブラウザとして見ることができます。
このブラウザのアプリ自体の仕様っていうのが、あれこれ公式のアプリってブラウザってサイズ変えられたっけ?変えられるんだっけ?わからんけど、もしさ変えられなかったらさ、せっかくフルHDでもなんかVR空間でちっちゃい画面で見るのちょっともったいないじゃんって思っただけなんだけど。
もう一点これメリットに働くのが、これは人にもやると思うけど多分Netflixのアプリって倍速再生ができなかったので
VRゴーグルを使ってせっかく他の余計なところに目が行かない状態で完全に没入してみるにも関わらず倍速再生しちゃうってのは何かなって捉え方もできたのでそこは割り切って使用していました。
普通に普段ネットフリーとかパソコンのモニターとかで見るときはもう絶対に倍速再生1.5倍で見てるんだけど、なんかそのVR空間の時ぐらいいいかなって割り切りだったわけだけど、これが逆に再生速度も変えられると思うので
ここは割り切って没入感を求めて使うというところからちょっと外れちゃうかもしれないけど、倍速再生で見られるなら見られるでそれ悪いことないかなというところで、そういう意味でメリットに感じられる人もいるんじゃないかなという感じです。
続いてAIでバックグラウンドノイズ除去、ボイスアイソレーター11LABOという毎日使ったことのあるサービスでの公開された機能になります。
21:11
このバックグラウンドノイズの除去というと、一言で分かりやすく言っちゃうと、上がっている動画を見てもらうと分かりやすいけど、なんだろうなこれドライヤーじゃないしとんでもない音、強音が鳴っている場所で人が喋っていて、それを録音しているみたいな動画があって、そこに対してこの今回の機能、ボイスアイソレーターというのを使うと、声だけが聞こえて余計な音が全部なくなるみたいな感じになっています。
レポーターみたいなのがマイクに向かって喋っている的な雰囲気で動画を撮影していて、そこにドライヤーか分からないけど、すごい強風を変な機械使ってそのレポーターが喋っている方に向けている。
当然ものすごい風の音が入っているわけだけど、これがこのボイスアイソレーターというのを使うと綺麗に消えますよという感じです。
実際に聞いてもらうと分かるんだけど、綺麗に消えてはいるんだけど、その分人が話している声の方も、この声の良い部分が削られてスカスカになっているみたいな、なんとなく分かるか。
普通にイヤホンとかでもビデオ会議で使う時とかでも、バックグラウンドノイズの除去の機能を使うと、こうやって結構おかしくなっちゃうじゃん。
ああいう感じではなってしまうけど、とりあえず綺麗には消えているので、人によってはここら辺はメリットがあるのかなという感じです。
実際に試してみました。音声ファイルをアップロードするという形になっているんだけど、記載としては音声ファイルで500Mbpsまでのものって書かれています。
でも実際のところMP4とか動画ファイルもいけました。
ただし、余計な音をバックグラウンドノイズを消してくれた後に返ってくるデジタルとしてはMP3になってました。動画の場合も。
なので動画でアップしても音声として返ってくるという感じになるっぽいです。
本当に余計な音は何とか消さなきゃいけないという場合には使うのがありかなという気はします。
ただここ言っちゃうと、このツールのメリットは手軽っていうところにはなると思うんだけど、
比較対象としてそのバックグラウンドノイズを消すもので、例えば今この収録しているポッドキャストの音声に関してもこれ普通に環境音、ホワイトノイズとかってガッツリ入ってるんだけど、
これを個人的にアドビのオーディションっていうポッドキャストとかの音声編集ソフトで消しているのであんまり聞こえないようになっています。
みんな聞いてくれる時には。たまにiPhoneの通知音とかそういうのが入っちゃったりとか、今あえて鳴らすけど、回すガチャガチャやると消え去ってくれないものもあったりはするんだけど、
そういうものを使えば済むわけだよね。あとは動画版で言えばプレミアプロとかもガッツリ消してくれるし。
だからそういうアプリとかガッツリやる人はそもそもそれで済んじゃうんだろうけど、そうじゃなくてもっと手軽にっていう人には向くのかなと思いました。
24:02
個人的に最初疑問だったね。なんかそんなことしなくても動画編集ソフトとかでいいかなと思ったけど、そういう人ばっかじゃないしなってちょっと思ったところがあって。
せっかくなので触れておくと、これも前から触れているもので、そのバックグラウンドノイズを消すものとしてめっちゃ優秀なものとしてはNVIDIAのNVIDIA Broadcastっていう配信者向けだったりとかするようなアプリがあって、Windowsのやつ。
これを使うとめっちゃ綺麗に消えます。声の音質は当然損なわれはするんだけど、こっちもさっきのサービスの機能に負けないぐらいドライヤーの音とかも消し去っちゃうみたいなので一時期話題になっていました。
これも概要欄に貼ってあるツイートのリンクから飛んでもらうとスレッドで載せてあるので、公式が挙げていたサンプルのやつ。これはちょっとドライヤーじゃなくてキーボードのタイプ音を消すっていうので全然消え去っているみたいな感じのやつも音声載せているので、気になる人それチェックしてみてください。
このNVIDIAのBroadcastに関してはただし縛りがあってグラボ積んでいるPCじゃなきゃダメ。GTXではダメでRTXシリーズのものを搭載しているものじゃないと使えないという縛りがあるからパソコンの環境依存というところが出てきてしまうので、これめっちゃいいなと思うポイントがあってここだけ話しておくと、このNVIDIA BroadcastってWindows上で動作をしているのですべてのアプリに対して有効なんだよね。
ちょっとこれ正確な言い方が俺できないので何とも言えないんだけど、例えばマイクをパソコンにつないだりとかして録音する時とかってWindowsの右下の方にあるスピーカーアイコンどこから録音に使用しているデバイスの設定とかってすると思います。
あそこのところのそのデバイスの一つとしてNVIDIA Broadcastってものが表示されるので、つまりマイクとマイクの一つとして認識されている。入力機能として認識されているので、つまりは何のアプリを使おうがすでにノイキャンされている状態って状態になります。これめっちゃ便利かなって思います。
例えば1日に何回もビデオ会議とか回ってもあるから、ビデオ会議って別にZoomでも何でもノイキャンのノイズ実況の機能ってあるか。別にこれ以外ではいいだけの話か。って言うと自分で言ってた、別にそれで済んじゃいかと思ったんだけど、要は本当に何のアプリを使おうが、その都度ノイキャンの機能がついていないアプリだってあるじゃん。音声を取り扱うようなものでも。
そういうものに関してもNVIDIA Broadcastで設定しておけば、Windowsのマイクとして機能してくれるので、一時そんなことを気にする必要がないというところはメリットかなと思います。環境依存があるので誰でも試せるものでないので、あれかもしれないけど、参考になれば。
続いて、門川ランサムウェアと漏洩チェックツール。そして過去の俺自身の情報漏洩とダークウェブで販売された経験。という感じで軽く触れようと思います。別にこれ何をそんな大した話ができるわけではないんだけど、聞いてもらえたら。
27:01
門川の件に関しては、該当してる人はやばいよね。俺は幸いというか、前にもたまに触れたかもしれない。ニチャン系とかそっち系のものってほぼほぼ人生中触れてないので、なんかあんま好きじゃないっていうところもあって。ニチャンに載せられてめっちゃ頭に来たこととかもあったりしたので、その派生でニコニコ系もあんま触れる気にならないというか、多分そこがきっかけだと思うんだけど。
でもアカウント自体は作ったことあるんだけど、たぶん今回の件に関わるようなことは一切ないはず。でも該当しちゃってる人って結構厳しい状況じゃん。本当にまずい状況になってる人とかをベースとしても、普通にアカウントだけ持ってたって人は不安だったりすると思うので、これ俺が話すことに何も参考にはならないと思うんだけど、とりあえず情報が漏れたことっていうのは何回も過去にあって。
この後にも触れるドイツ版インスタグラムって言われてるIMっていう写真のストックフォトサイトとか、あとは写真やってる人だったら今もあれかな別にこんな知名度としても大してないものなのかな。500ピクセル。読み方わかんないって言ってもらったけど。500ピクセル。500ピクセルってPXって書くサイト。結構有名なサイトがあるんだけど、そこら辺の写真系のサイトで、一斉に漏洩した時期があって。どういう理由だったっけ。これも過去に記事がっつり書いてんだけどね。
パスワード変更どころの騒ぎじゃなかったみたいな。いろんなサービスと写真系のサービス合わせて6億アカウント一斉流出みたいな話がありました。16サイトを6億2000万アカウントの漏洩か。何にせよ、その時もそうだし、今回のカドカーの件で気になってる人もパスワードとか漏洩チェック用のツール、Googleのやつとか使った方がいいみたいな話色々出てると思うけど、それを実際に今回改めて試してみました。
カドカーの件も含めてカドカー系のものは使ってないはずなんだけど、と思いつつやって、カドカーの件は俺は聞かかってなかったんだけど、改めて見たら、2019年、2018年の時の6億アカウントの中の一人としていろんなサービス名が上がっていました。
そこも触れてはいくんだけど、今現状で漏洩の状況をチェックしてる人にアドバイスだけじゃないけど思うのは、複数のサービスを一応使ってみた方がいいのかもしれないです。
ニコニコの件に関しては、誰かがこのツールで自分の情報が発見できたって言ったら、その人と同じツールを使えばもしかしたら済む話なのかもしれないけど、
チェック用に使うサービスによって引っかかんないサービス、漏洩情報が出るものと出ないものがあったりします。
例えばGoogleで発見見つかったとして、いろんなサービス名が、そこに対して別で例えばFirefoxが提供してるものとかもあったりするし、
これは購入しなきゃダメかもしれないけど、Nortonのやつもあるし、いっぱいあるわけだよね、そういうチェックツールって。
それをチェックしてみると、だいたい似通ったものが上がってきてはくれるんだけど、あれ、ここのサービスがこのまま上がってこないなみたいなことがあったりします。
30:02
そういう意味でいろんな場所でチェックした方がいいんじゃないかなっていうのをちょっと思ったところがあって。
ここからはもう自分の話になっちゃうんだけど、過去の話。
結果的に2018年、2019年に漏れたものがあって、その後何が起きたかっていうと、特に何も起きてないです。
言ってみたら直接関係あるか分かんないけど、スパムメールが届くようになったりとかその程度はあるけど、
これって別に流出の件とか関係なくても来たりするじゃん、があるから分かんないけど、特にでっかい何かが起きたみたいなことはないです。
漏れていた内容としては、普通に住所を含んでるものとか、一般的な氏名とか、電話番号とか、名後とか、パスワードとか。
これ、その写真で一斉に流出したって時も、全部直接関係あったものか分かんないけど、各サービスによって漏れてる内容ってのは違ったんだけど、
ここでは例えば電話番号は漏れてないとか、住所は漏れてないとか、そういう差はあったんだけど、とりあえずさっき言ったような項目のものは漏れてました。
どこかしらのサービスだよね。けど、特に何か問題が起きたみたいなことはなく、今に至っています。
その間に、例えばその件を理由にとかではないけど、例えば引っ越しをしただとか、電話番号を変えるってことはないと思うけど、
スマホ番号自体は複数持っているので、サービスによって違うものを登録してるかもしれないし、分かんないけど。
あとはそもそもあれだね、電話絡みを言うと、電話の機能自体はオフにしているので、電話って一切使うつもりがないし、基本っていう感じなので。
だからあんまり参考にはならないかもしれないけど、特に何かあったっていうことはないです。把握している限り。
あとは、これは逆にその件に関しては、特に目立つところで言うと、写真のやつで一斉に漏れた。
複数のサイトから俺の情報が漏れたっていうところが頭に浮かんだんだけど、それ以外にもネット上のサービス使ってる人、漏れちゃってしょうがないじゃん。
自分が気をつけたところで、企業側とかサービス側で何か起きちゃえばそれまでっていう話なので。
ではあるんだけど、俺がもともと気をつけていたこと。そんなに意識してるわけではないんだけど、ごくごく基本的に昔から気をつけていたのは、メールアドレスって用途に切り分けていたので、
時々ツイートしてたんだけど、スパム専用アドレスとかあったって、スパムはこのメールアドレスにしか届かないような状況にしてたというか、
要は使い分けをきっちりしてるから、変なサービスとか、万が一にもきそうなサービスを登録するときは必ずこのアドレスに分けていったので、スパム専用アドレスみたいになっちゃってるものがあることを、それを時々ツイートしてたんだね。
iPhoneとかスマホとかでいうと、iPhone以外、Androidのことはわかんないけど、iPhoneでいうと複数のメールを登録して、まとめて一つのメールボックスの中に登録じゃん。
メールアカウント何個もあったとしても。
その一覧で見ると、例えば○○銀行を自分が使ってるものとかAmazonでもいいけど来たときにさ、あれってなる瞬間ってあるじゃん誰もが。
33:01
いろんなアドレスが混ざってると。でも俺はならないんだよね。
なんでかって言うと、もうきっちり分けてるから、そのアドレスはそこには届かないようにしてるから。
だから絶対に騙されないっていう自負があったんだけど。
ところがある時期から徐々に届くようになった日で、っていうのが、それが流出したアドレスとは関係ないものなんだけど、
特にその流出とかダークウェブで販売されたからとか、そういうの関係なくスパムが来るようになっちゃうっていうところで、しょうがないところではあるんだろうけど。
とりあえずそういう状況の結果的になってるんだけど、メールアドレスの切り分けって結構基本的にするようにするとだいぶ違うんじゃないかなっていう印象があります。
あとは、結構本当に俺細かく分けたので、最近ちょっと適当だけど、だから使ったサービスは3サービスしかないっていうメールアドレスとかもあるわけよ。
で、スパムが来始めて、ランダムで送れるような感じのメールアドレスでもないのね。
そう、ってなるとさ、使った3サービスのどっかから漏れたのか、何なのか分からんけど、そういう、こう絞り込めるじゃん。
みたいなところもあったりして、別に絞り込んだところじゃ答えは分かんないから意味はないんだけど、なんかここのサービス怪しいのかなと思うとか、今後そのサービス使う時にはなんかちょっと気をつけようとかそのぐらいの話でしかないんだけど、
なんかね、そういう見分けになったりとかはあるので、メールアドレスをいっぱい持っておくのはいいかなとはちょっと思ったりします。
その反面、ドメインとかをいっぱい取得するような人たちって言い方、あれかもしれないけど、ウェブ関連の職業の人たちとかだとドメインをたくさん取るってこととかあったりすると思うし、そういう人はもう俺が言うまでもなく、逆に俺の気持ちが分かってくれるかなって言い方になっちゃうかもしれないけど、
メアドを切り分けすればいいと言っても、あんまりドメインのメアドを作るのってよくないなって最近めっちゃ痛感していて、これ何かっていうと、ドメインって分かるかな?別に分かんない人もいるかもしれない。例えばYouTubeだったらYouTube.comとかさ、TwitterだったらTwitter.comとかそれをドメイン、URLの中の一部分のやつ、そのサービスの名前にあたるようなURLの部分で、ドメインって言うわけだけど、
それを自分のホームページとか作るときに自分で取得して、自分のサイトにアクセスしてもらいやすくするために取得して設定するわけよ。それは職業柄というか大量に持ってるんだけど、これでメアド作るの何が問題かっていうと、なんつーのかな、ドメインガイスが使わなくなると人気が山ほどあるわけよ。
もういらないから解約しようと思うと、いつも個人的に引っかかるのがメアドなんだよね。なんかさ、例えばさっき言ったみたいに俺メアドを切り分けちゃってたぶん、例えば分かりやすいところで、リアルなところで仮想通貨用はここのサイトのドメインを使おうみたいなのがあったわけ。
例えば分かりやすい具体例で言うと、仮想通貨のサイト、そういう情報を発信するようなサイト用に取ったドメインがあったとしよう。あとは何でもいいけど、例えば映画の情報を発信するサイトも俺がやっていたとしたら、映画用に取ったドメインとかってそれぞれ存在するわけじゃん。
そうなったときに、例えば仮想通貨のサービスに登録するときは、もう分かりやすいからサイトで情報も発信してるわけだし、そのドメインで登録しようとなるわけよ。俺はそういう切り分け方をしていたわけ。その流れで言うとさ、じゃあ映画系のサービスはそのドメインでアドレスを作って登録をしようとか。横並びにどんどん広がってるわけじゃん。例えばゲームだったらゲームみたいな。そんなきっちり分けてるわけじゃないんだけど。
36:10
それで、個人的なメールアドレスの管理としては分かりやすかったのね。なんか悩む必要もなく。それ以外の基本的な銀行関連とか、自分自身のこのアドレスみたいな分け方ができるから。でもそうなったときに、本当にさっき言ったみたいにね、ドメインのせい、ドメインじゃない、メールアドレスのせいでドメインが解約できないみたいな状況になっちゃって。できないっていうか、別にちゃんとさ、その登録情報をメアド変えていけばできないことはないんだけど、大変じゃん。バラバラと各ジャンルにおいてあって。
みたいなのがめっちゃ失敗だなって。その分、リスクから分散はされるんだけど。そうみたいなところもあるっていう話です。パスワードってさ、漏洩したときにパスワード多分俺も変えたと思うんだけど。パスワード変えたんだろうね。問題になるのはそこか。パスワード同じの使い回しにしてて他にログインされてどうこうっていうのが一番みんな気にするとこだもんね。その点も俺は問題なかったです。一定周期で変えてとかっていう形にはしてるので。
それ以前に俺はメールアドレス単位で用途を切り分けて複数のメアドを使い分けてるのでみたいな話を今していたんだけど。なんかあれだね。例えばGメールとかいっぱい持って切り分けとかそのぐらいの感じがいいのかね。Gメールもいつからか。あれはどんぐらい使わないとアカウント閉鎖になるんだっけ。少し前に決定してそういう感じになったと思うけど。6ヶ月?もっと長いかな。
前までって半永久的にっていう言い方が違うかもしれない。期限はあるのかもしれないけど。別に全然使ってなくてもそのままでメアドっていうかアカウントは生きてたわけだけどこれが一短期間使ってないとアカウント閉鎖されますっていう感じになっているので。あんまりいっぱい作っちゃうっていうのもやりづらくなっちゃっているんだけど。Yahooとかも随分昔そうなったよね。でも俺随分あれだもん。そのYahooのメアドが使えなくなったがためにその本人確認書が取れなくて使えなくなったSNS系のアカウントとか山ほどあるわ。Twitterのアカウントでも結構あるわ多分それ。
あとは前から増えて凍結絡みの話とかもあるけど。まあいいか。なんかそんな感じです。何の答えにもなってない感じだけど。メアド切り分けるっていうのは一個対策としてはアリなのかなと。逆に大変な感じになることもあるので考え物ではあるけどという話でした。
続いて、アニメ東京グール10周年カウントダウンの結末。はいこれは個人的にめっちゃがっかりしたなーって話なんだけど。東京グール、ちょっと作品については細かいところは触れないけど俺めっちゃこの作品好きで、もしかしたら一番好きなんじゃないかな。好きなんじゃないかなっていうぐらい好きなんだよね。
その例えばその20日前とか10日前とかからカウントダウンを開始しました。なんかこのタイミングでこんなカウントダウンするってここでリメイク来るんじゃんみたいな思っていて。これ世界中が期待していて、東京グルーでまあ最近だとアニメとかって日本のアニメって世界中からこう注目されてるってのは昔からだけどあるけど東京グルーって結構割と世界からの注目度高かったんだよね。
39:01
東京っていう名称が入ってるってのもいいのかもしれないし、ちょっといろいろここは語ると語りきれないぐらいのいろいろあるんだけど、とりあえずこれが10周年迎えるってめっちゃ期待していて、まあリメイクなんじゃないかなって。世界的にリメイクを期待している声がすごくて。アカウントもすごい勢いで作ったわけよ、このカウントダウンに対して。
その10周年記念だし、TikTokのアカウントも作ってるし、なんかねもう一通り全部作っていて、でまあ最近はTikTokも合わせてTwitter、Instagramとかと合わせてYouTubeと合わせてこういう公式がTikTokも開催するってのは一般的になってきてはいると思うけど、でもさ10周年でおめでとうっていうためだけのためにさカウントダウンしないだろうし、でアカウントそんなさ広げてったりしないじゃんきっと。
っていうので期待したんだね。これは俺だけの話じゃなく世界中で本当に期待している声が上がっていました。それがあの10周年のカウントダウンが終わってみたら、なんかねもうなんか展示会みたいな展示イベントみたいなよくあるやつ。
まあ東京グール展的な。だったっていうので喜んでる人ももちろんいるんだけど10年経ってさ、もう一回この自分の好きな作品が盛り上がるきっかけになるこういうイベントが開催されているのは、っていうのはまあもちろん嬉しいことだろうけど、
なんかねもう個人的にはもう残念でしょうがなくて。同じような声はこれも同じく世界中からリフとか引用リクエストが上がったりをしていたんだけど、
個人的には本当にねこれは無念すぎるリメイクじゃないということで。でちょっとこれは作品に過去触れたことある人にしか伝わらないかもしれないけど、これねなんでリメイクに期待するかってもう一回同じものを作ってくれとかそういう期待感じゃないんだよね。
他の人たちがどう思ってるか知らないよ。俺が思っていたのはこれってアニメって原作と全く違うストーリーになっていて、途中から分岐してそこの現れとして東京グールのアニメ版の無印に対して続編にあたるルートAっていう東京グールルートAっていうものができました。
後半部分にあたるもの。東京グールのアニメの作品に対して。これがルートAっていうルートっていうのは数学とか使うようなルートにAって書いてはあるんだけど、まんまその道順というかそのルート、一般的に使う分岐ルート的なそういう意味も含んでいて、ルートアニメってことのAなのかな。
ちょっと忘れちゃったけど当時いろいろその考察情報とかそういうの発信していたりとかがあって、ツイッターとかもあって、前触れたかわかんないけどこれね、作者からフォローされたことだったね。漫画家で。それが一斉凍結で消えたっていう話。話したと思うけどどっかで。
だからそういう意味でもすごい思い入れがあったね。その考察とかをしてフォロワーとかと楽しんでいたとかそういうのもあったりした感じだから。いまだに凍結されていて、多分永久凍結なんだけど。なんか俺は納得しない理由なんだけど。
凍結しちゃったことがあったから作品自体もその先行っても触れないようにしたらちょっと辛いから。なんかさ、なんかそういうふうに発信をしていろんな意味で楽しんでいたわけじゃん。俺自身もそうだし、フォロワーとかも含んで楽しんでいた。
今の感じで言うと普通にYouTubeチャンネルを持ってて、それでみんなで盛り上がってるみたいに撮られてもらうとわかりやすいと思うんだけど。その感覚でやったのに急に凍結されてさ、発信の仕様もないし、いきなりもう1回作ってっていう点もあるけどちょっと俺はメンタル的に厳しくてっていうのがあって、みたいなことがあったから思い入れも強いっていうのもあるんだけど。
42:15
だから今復活してさ、このタイミングでやり直しできたらいいかなとか思ったんだけど結果的にはリメイクですらなかったっていう感じです。
そう、で、ちょっとね、話し逸れたか。そのルートAっていうアニメ版の原作とは違うストーリー。結構ね、180度違う展開したら嘘かな。ちょっとあんま覚えてないんだな、アニメ版も。
ざっくり言うと、漫画版で敵に値する組織と原作版で戦っていくわけだけど、あるシーンでアニメ版だとその敵の組織に入るみたいな、そのぐらいの180度違う展開だったね。
やべ、覚えてないわ。そういう感じだと思うけど。そこがとりあえず分岐し合って原作とは全然違っていたので、この10周年をきっかけに、いわばルートオリジナル、ルート原作版みたいな感じで、
ある種の伏線回収というか、そっちの物語が語られているんじゃないかってところで期待をしていました。そしたら違ったっていう。めっちゃ残念だ。
もうその作品に触れる、そのなんか嫌な事で、作品をもうその途中から見てないんだよね、それ以降。東京グルーの後にREっていうのが出て、REの途中までは、そうだね、ポーズのヤンジャンで追いながら見たりしていたんだけど。
でもそこから、珍しくあの時あれだな。デジタル版と原作漫画版と両方買ってヤンジャンも買ってみたいな、そんなこと気をしないんだけど、3種類を全部買っていたっていう。
さっき途中で触れたみたいに情報発信をしていたから、単行本で出るんで情報間に合わないじゃん。だからヤンジャンを即発売日になったら、日が変わったらコンビニいろいろ回って、売ってる場所で手に入れるみたいなことを、そんなことをやってました。
ちょうどあの時、漫画がデジタル版に以降開始期間というか、デジタル版というのも普通に出てたんだけど、同じタイミングでまだ出てはいなかったんだよね、多分。
えっとね、ちょっとこれ曖昧な記憶だから合ってるかわかんないけど、ヤンジャンもデジタル化してたのかな。デジタル化はしてたけど、0時同時解禁ではないからコンビニに行ったってことだったのか、ヤンジャンはもうあれかな、立物を手に入れるしかない時代だったかな。
まあ何にしろね、そのちょうど切り替わり時期、今のこと逆に俺知らないからわかんないけど、まだ未だにタイミングのズレってあるのかね、わかんないけど。
そんな時期でね、この東京グルーに関してすごい面白かったのは、これも全部曖昧な記憶になっちゃうんだけど、えっとね、そのアニメ版がそのルートAの最終巻になる当日っていうのが、そのヤンジャンの発売日も被ってて、確か木曜日だったっけ、ヤンジャンの発売日。
でこの東京グルーって一旦終わりを迎えるわけね。まあ何の作品でも終わりってあるじゃん。なんかね、突然の終わり。
なんか前回の、何だっけな、事前の予告があったのかな。次回終幕みたいな。表紙が、東京グルーの主人公がデカデカと描かれて終幕みたいな回だって。つまりは最終回ってことだね。
45:12
事前に情報が分かったのかちょっとわかんないけど、とりあえずもう最終回だって分かったんだよ多分事前に。でそのさ、日が変わってコンビニ行って買うじゃん。
で読んで終わっちゃったってなって、なんかある種の絶望。俺は好きだったの。ファンとかも突然の終わりって無理矢理の終わりは捨てた方ではなかったかもしれないけど、いやまだ続きはあるでしょうみたいな。
とにかくもう作品自体も絶望的な感じの作品なので。っていう風にそのヤンジャンの方を見て絶望の中、その夜にアニメが放送されるわけだね。
それがアニメ版の多分最終回だったのかな。最終回最終回がダブってたみたいな話だった気がするんだよな。嘘かな。
なんかね、とりあえずその時の状況っていうのがヤンジャンのその実物の方でね、デジタルじゃなくて。あれデジタルでもいいのかな。
なんかね、とりあえずそのアニメからヤンジャン側へ移行させようっていう、なんかその目論みがすごいというか、上手いというか。
いやこれは見るしかないでしょみたいな。なんかそんなね、繋がりがあったな。なんだっけな。思い出せないな。
そのなんかいろんな意味で、そのまあ個人的に単純に作品が好きなのもあるし、あとはそのアニメと原作との、なんかその流れ、今言ったような、ちょっとうまく説明できなかったけど。
とかの感じといい、いろんな思いがある中、まあ10周年というとこで、結局これ以上はないのかなっていうのがちょっと残念っていう。でもないのかな?あんのかななんか。
どうなんだろうね。そのあんまこの何々転系のものって気にすることがないので、なんかその何々転がやった後に、なんかそこで実は発表として続編みたいな話とかがあることもあるのかね。
アニメ系のイベントだったらそういう発表があると思うけど、どうなんだろう。そういう展開がないとも言えないんだちょっと期待するとこではあるけど。
みたいな感じです。なんかせっかくだからちょっと頭に浮かんだもので言うとね、なんかね当時ね、この東京グールの作者の
なんかね、あれすごいんだよね。ツイッター上でちょろっと話したことも作品とリンクしてたりとか、これ考察してるから繋がってるとかじゃなく、実際にあのなんか繋がりがあったりすることがあって、どこまで移動したかわかんないけど。
あとはまあ普通に今だといろんな作品でそういう展開あると思うけど、まあ小説版が出たりだとか、その昔のところにあったような小説が出たりとか、その小説を見ると、例えば東京グール
えーと、まあこれは漫画もアニメも基本的にはストーリー一緒だと思うけど、ヒデって言ったっけ?なんか、まあ簡単に言うと主人公がグールって呼ばれるゾンビって言うと違うな、ゾンビとか吸血鬼みたいな存在になっちゃって、でなんか半分人間で半分そのグールみたいな状態なわけだよね。
でその友達のヒデってやつが、まあ親友は気づいているのか気づいてないのかみたいな感じの、漫画とかアニメだけ見てると絶対気づいてないわけよ。
ちょっとこの全体的に忘れちゃったかもしかしたら嘘かもしれないけど、まあ気づいてないとしよう。気づいてるようなシーンではないわけよ。もしかしたら気づいたのかなと思うんだけど、いやまあこれは気づいてないだろうっていう感じなんだけど、実は小説版を読むとそこの裏が語られたりとか、なんかねそういう感じが繋がっていたりとか、あとは最終その小説の最後かなんかに後書きとして作者が残しているメッセージと日付が実は他のところとリンクしてたりとか。
48:20
リンクしてたりというか、今思えばあの時点でこの後書きを残していたってこと、あとあと考えたらまあ続編も出るわけだけど、漫画とかも。ってことはあの時点から分かっていてこれは匂わせるために書いておいたのかなみたいなところがそういう要素がいろいろとあって。
思い出すといっぱいあんね。なんか例えば各回のタイトルとかも2文字ぐらいの漢字だったんだけど、その漢字を別の漢字とか意味に置き換えるとなんか新たな意味が生まれたりとか。
そこらへんの考察とかめちゃくちゃ面白い漢字だったし、あとあれだ、普通に至る所の画像に数字が隠されていてみたいな、そういう楽しみ方もあったのか。
もう一回読んでみたいな。今となったらそんなにあれだからちょっと続きも見てみるか。
せっかくだし。
はい、みたいなところで。結構無駄にいっぱい話しちゃった気がするな。
好きな作品は。でもね、なんかね、今見てくださいって言おうかなと思ったけど気になる人は。
なんかあんまり安易に進めたくないのは、これもう俺が好きすぎるからってだけなんだけど、最近チラッと目にするのが、
東京グールって作品何なのあれって言って、何々のパクリじゃんみたいなことがチラッチラ目にすることがあるわけよ、ツイッター上とかでも知恵袋とかでも。
かまたま目に入っただけなんだけど。全く別の作品ね。全く別の作品ってここ数年に始まってる、色々あるじゃん人気の作品って。
なんか腹立ってくるからその名前も出したくないんだけど。有名な作品あるじゃん。みんな知ってるようなここ最近の話題のやつ。
っていうのが、東京グール10年前の作品だって言ってるのにさ、それあの作品は○○のパクリだとかって言ってるのが気に食わない。
次最後になります。
IMその5。HDKドイツ版インスタグラムとも呼ばれていた写真専用のサービス。そして写真の販売もできるってIMっていうサービスがあります。
このホットキャストが何回も出てるので、そこをきっかけで聞いてくれてる人もいるのかなっていう印象があるんだけど。
ちょっとそれの細かいところはまた別の回にするってなかなか話できてないけど。
今回そんな深い話ではなくて、これ分かってる人には伝わらない部分かもしれないけど、ちょっとざっくり話をしようと思います。
とりあえずIMっていうもの自体がなんかね、いつからかお金払ってくれなくなっちゃってみたいな事件がありました。
2022年から2023年にかけてなのかな。
そしたら全然情報は上がってこなかったけど、どうやら破産寸前だったらしく、結果的に別の企業が買収して今に至ります。
今持ち直したんだけど一旦は。
そう、みたいな中、一斉に支払いが届こうっていった支払いが行われたりとか、
あとはなんか体制がちょっと変わったりしていく中、今回ちょっと触れたいのが、
51:02
今まで売れた定型プラットフォームとして上がってこなかった名称の場所で売れたっていう数字が来ましたよっていう話です。
その定型プラットフォームにフリーピックっていうのが今回記載見つけました。
これフリーピックっていうのが重要で、正確な言い方か分かんないけど、
IMを買収したのがフリーピックってことだと思います。
合ってるかな。そんなイメージで問題ないと思うんだけど。
つまりはフリーピックっていうのもストックゴートのサービスっぽいんでね、
たぶん写真とかイラストも扱ってるし、AI画像がどうこうって話もあったと思うんだけど、
とりあえずIMで販売してる写真をフリーピック経由で売れましたって通知が来ていました。
金額見ると具体的なところはいいとしても、基本的にストックゴートやってる人は分かるけど、
基本的にめちゃくちゃ安いので、ありえないぐらい安いんだけど、
実際にIMで販売してる人から見て、他のサービスで売れた時って大差はないです。
アドビスストックと同じぐらいって考えるのがいいのかな。
当然そのプラットフォームのプラン依存とかもあったりするから、額の変動はあるんだけど。
これ幅って結構でかいかな。安いのって本当にゴミみたいな値段だし、
もういらんわっていうぐらいの、本当にゴミみたいな値段の時もあるし、
かとも元IM直だと前触れたみたいに満タン位とかってなるケースもあったりするんだけど、
みたいな中、とりあえずフリーピックで売れたっていうことと、
もう1点今回触れたかったのが、少し前に買収された後に
体制が変わったってところの現れというか、これは体制が変わったかっていうよりは
時代の流れってところだと思うんだけど、AIトレーニングに使用しますってところで
ちょっと物議をかもしたみたいなところがありました。
個人的には別にそのAI利用みたいなところは別に気にするところはないんだけど、
まあそうなのかぐらいの感じでいたんだけど、
今回ちょっと高額で売れているものがあって、1枚の写真。
で、いまだにある程度高額で売れることがあるんだって。
ちょっと疑問になりつつも、売れた場所、さっき言ったフリーピックで売れたとかって
そういう記載のところを見てもよく分からなかったの。
ポートポリオセレクティットマーケットイメージズみたいなことが書いてあって、
なんだろうなって。新しいIMにできたプラン依存とかで売れた額なのかなって。
あんましっくる金額じゃないから。
だからそもそもね、IMってもともとプラットフォームIM側とクリエイター側で
50%50%っていうのは絶対に曲げないっていう約束があったね。
2015年ぐらいにメインで俺が使った時代。随分前なんだけど。
それがある時から経営が苦しいっていうところは口には出してなかったかもしれない。
表には出してなかったかもしれないけど、
クリエイター側の取り分が減っちゃったっていう時期がありました。
なんかね、よくある一般的なストックフォートであるようなランク制。
いくらからいくらまでの間この額売れた人は過去1年間この額売れた人は
例えば30%だとか40%だとか。
とにかく50%ではなくなっちゃったことで、そういう問題も過去にあって結構騒ぎになったんだけど
それが今回体制が買収されたってことによって体制変わったといったけど
54:03
逆にメリットなのは50%50%に戻してくれました。
もともとのIMの取り決めここは一旦破ってしまったけど
私たちが買収した上でそこは戻しますっていう。
要はクリエイターの協力を仰ぎたいっていうことなんだと思うんだけど普通に。
50%だから分かりやすいじゃん。
単純に売ってる額ってIMで言うと基本的に99ドルというのが通常の額を
ちょっと今円安だから計算パッとできないけど
全然違うけど分かりやすく1ドル100円って考えた時には1万円ぐらいじゃん。
半分って言うと普通に5000円ぐらいがもらえる感じ。
ライン安だから5000円よりも高くなるけど。
分かりやすいじゃん。これ通常プランだったらそうなるはずじゃん。
通常プランとは別にプレミアムプランみたいなのがあったりして
タイミングで変わっちゃったりするから金額今とはっきりした値段を覚えてるんだけど
多分プレミアムだと399ドルかな。めっちゃ高いんだけど。
100円換算でも4万じゃん。それで50%もらえるんだったら2万でしょ。
2万か5000円かって分かりやすい計算なのに
IMってよく分かんない金額で来ることってあるわけ。
それが例えば2、3000円だったりするケース。
これは積み重ねていくと分かったことは
最近の話だけじゃなくて昔からなんだけど
訳の分からない数字って言うのは
IM側が一般的に言うとアドビストックだと
10枚買えるプランとかそういうのあったりするじゃん。
30枚。1ヶ月で30枚買えるプランとか。
要はそういうものっぽいです。
他には公開してないかもしれないけど
内部的にあるものなのかもしれないけど
っていう感じでだから訳の分からない数字が
返ってくることがあるみたいな感じ。
今日いろいろと見ている中は気づいたんだけど
よくよく見たらマシンラーニングトレーニング
って記載がありました。
出た画像に対しての項目のところに。
なんで目に入ってなかったのか分かんないんだけど
つまりはそれこそさっき話としてあげた
AI学習に利用するっていうところで
この収益が得られたってことっぽいです。
これさっき言ったみたいに価格観ちょっと書いたから
なんとなく把握はしてもらえるかもしれないけど
ツイートしたときに書いたのは
当初これ見たとき単品の売り上げなのかどうか
ってのが分かんなくて。AI学習って。
この1枚に対して学習データとして使用したから
この1枚に対してのお金ですよってくれたとしたら
高すぎる。高すぎるとかこんなにくれんのって。
とんでもない額ではないんだけど。
要はね、俺がIMにあげてる画像って
数千枚、1万枚近くぐらいあるんだけど
もしこの額でAI学習の単価がこれだったとして
万が一俺の写真が全部売れたとしたら
贈り人になっちゃうじゃんみたいな書き方をしたら
そんな全部の対象が1万円単位で
AI学習に使えるようになることはまずないと思うし
その時点で違うんだけど
っていうような感覚の価格帯で
AI学習でこんなんもらえるんだったらいいなと思ったら
どうやらこれは違うらしく
多分ね、俺があげてる画像全部に対して
AI学習に使用する画像、使用しない画像っていうのは
多分あるんだと思うんだけど
何にせよ、俺に対して全部の画像に対して
57:02
ポートフォリオに対して支払ったのが
この額ですよってことだと思います、多分。
そうなるとがっかりだよね。
送り日とか。送り日とかっていう差で
でかすぎるじゃん。
単品でってことはないと思うんだけど
要はだから、サブアカモレIMって持っていて
このIMってアート方面として上げていった写真もあれば
アートっぽい標高でありつつも売れるっていう感じもあって
他のストックフォートとちょっと違うんだけど
ちょっと細かい話があるけど
で、そこに対して完全にストックフォートの写真として
上げるものが必要だなと思ってサブアカモ持ってたんだよね
サブアカモログインしてみたところ
同じ感じで売り上げが入ってました
ただ金額が全然違う
マシンラーニングって同じ表記なんだけど
金額は全然違う感じ
普通に考えても売り上げ的に
普段の売れ考えても
メインアカウントの方が大きい大きいので
今だと全然売り上げなんてないんだけどね
とりあえずAI学習の金額に関しても
サブアカットメインのやつで下がったから
やっぱ多分その人のポートフォリオに対しての金額
枚数判断なんだが
むしろ言ってみたら
もう単純にクリエイターによく思われてない状況だから
とりあえず条件を出す人には
金だけ渡しときくらいの感覚かもしれないけどね
ちょっと俺はそう思ったけど
IMに関しては
なんだかんだ最近は全く投稿もしてないし
使ってはないけど
一時期は結構な勢いで使って
いろんな経験体験もさせてもらったので
普通にプラットフォームとして好きっていうのもあるんだけど
だからそういう中で
その分他の人よりも
細かい点も気にしながら見ていたから
その流れを見ていると
とりあえずこれやっとけばいいんじゃね
みたいなそういうノリで
金配ったのかなっていう印象もなくはないで
とはいえ一応条件があって
ポートフォリオ内に
2000枚以上の写真がある人が
最低限の条件みたいにはなっていたので
それ以外の
それ未満の人だと
そもそもこの感じの
AI学習の対象にしたらならないってことなのかね
逆にそれを喜ぶ人もいるかもしれないけど
ふざけんなっていう人もいっぱいいるんだと思うし
だからアカウント消したいけど消しようがないみたいな
のがそもそも
騒ぎになってニュースに上がっていたりしたので
そう
みたいなこともありました
だからなんかさ
一個言いたいのは
今の聞いて
なんか写真興味あるし
じゃあ販売してみようかなと思っているかもしれないけど
それはおすすめしないです
やめた方がいい
だったらその時間を割くんだったら
そもそもストックボットに手を出すってこと自体が
今やるんだったらAIとかやった方がいいと思うし
稼ぐとかそういう面で考えたね
であとはもし
そういうものに興味なくて
あくまで写真で
販売をして
稼ぎたいっていうんだとしたら
まあアドビストックがいいんじゃないかな
こういう時々なんか聞かれたりすると
その都度言うのはアドビストックって
別に
アドビストックがガッツリ稼げるとかってことはなく
あの
まあまだマシなのはアドビストックなんじゃないかな
っていう気がします
で今回ちょっと触れるつもりはないけど
どっかで触れようかなと思ってて
あれだったんだけど
AI、AIってさ
なってる時代にさ
果たして写真なんて売れんのって話あるじゃん
1:00:02
このアドビストックに関しては
あの
なんていうの
どういう言い方したらいいかな
あの
例えば
フォトグラファーとかとして
知名度があるないとか
どういう言い方したらいいんだ
だからちょっと頑張れば
満たせる条件を超える
超えれば
あの
まあ
稼ぎやすい方法っていうのは存在して
あんま触れるつもりはないんだけど
なんかその
写真に関してはさ
基本的に
AIが作ろうと思えば
作れちゃうじゃん
その著作権問題とかそういうのは抜きとしてね
例えば
なんて言ったらいいかな
なんでもいい
ペットボトルの画像とか
スマホの画像とか
なんでもいいんだけど
なんかの写真が
使いたいってなる時に
簡単に作ってもらえるじゃん
けど
代用の効かないものっていうのを
売る方法というか
売る
売る
プラムみたいなのがあって
でそれが
他のプラットフォームでもあるんだろうけど
なんかね
多分ね
特殊な経路じゃなきゃ
あれは販売できないのかね
めっちゃ抽象的だけど
それが
なんか一定数かなんかの
販売条件をクリアすると
使えるようになったんだね
まあいいや
こんぐらいにしとこう
言うつもりがないのに
こんな細かく言っても
あれだし
そうそう
それがね
個人的には
めっちゃメリットに感じていて
そうだから
まあどっちにしても
今からっていうの
IMは特に
IMはだから
単品で売れた時
IMマーケットみたいで
売れた時には
まだ未だに多分
満タンいくってことも
あったりするので
あとは
せっかくだから
いや
売れない方がいいか
ないな
個人的には
なんかね
ありがたいんだよね
別にもう全くさ
何年も
アップロードしてないんだけど
未だに売れ続けるし
ちょこちょことは言え
あとは
ここ最近はないけど
なんか過去のケースで
いきなりメールが来て
15分以内に返信ください
って言って
何だろうと思って
メールしてみたら
なんかどっかの企業が
何て言うんだっけ
あの契約名
忘れちゃった
まあ専属契約的なので
1年間年間契約で
使いたいみたいなね
それとか多分あれだよね
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
1:03:00
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
釣りやると ちゃんと手に触音も素敵な流れ っていうのは全てにおいて
AIの時代だから動画や写真が果た してAIで済んじゃうんじゃない
のって言っちゃうとそれまでにな ってしまうんだけど アドビストック
とかスナップマート アドビストック は審査厳しいので 画質とかちょっと
でもピンとずれた中では頭んくる わ 俺がさっき抜け道みたいのが
あるつったアドビストックならでは の 言ったのがそういうのもピン
届く外れててもいいんだよね いい っすか その件については振り
を止めます ということで また ちょっとあんま開かないように
と思って配信を継続していて これも記録 残しておくだけなんだけど
Apple Podcastsはまたいったんあれ なんだよな カテゴリーをちょっと
いじったりしていたんだけど どの カテゴリーで配信するかによって
ランキングの動き方というか ランキング 入れるか入らないかとかって やっぱ
変わるので試したりしつつ 今回 前回 なんかしょうもない ただの雑談
ODNの話ししてただけだから 別に 再生もされてはないんだけど ランキング
で言うと上がってますと 久しぶり に 今ってニュースカテゴリーの中の
エンタメニュースっていうカテゴリー にいます エンタメニュースのカテゴリー
の中で上位に行くと 上位に行く というか ニュース全体の中で
上位に行くと 大カテゴリーのほう の ただのニュースっていうところ
のランクにも入るんだよね それが 今 入ってるんだよね めっちゃ
下のほうだけど Apple Podcastsで言う と 表裏される枠数はあれば100位
まで 200位までなのかな わからん けど なんかちょっとやっぱよく
分かんないなって 再生活用して まだ過去の再生のが今 伸びてて
上がってるとかの可能性もあるだろう から 分かんないんだけど なんか
ロンキング上がってるね 多分 Apple Podcastsの計算自体がどこでも
そうだと思うけど 別に再生いっぱい されたからとか アカウントの数
登録者が数が多いから ランク上に 行くってわけじゃないので そんな
単純じゃないので 前に話したね ちょっと 覚えてないな あれだ 更新
頻度の問題も関わってるはずなので Apple Podcasts 結構 こういうことだな
って分かったのがあったの ちょっと 忘れちゃったな ちょっと過去の
配信聞いて思い出すぞ とりあえず そんな感じでタイミング
タイミングで気が向いたときに こんな感じで配信をしていこう
と思うので もし今回初めて聞いた 方は聞くまとめ 耳編の聞くまとめ
とだけ覚えてもらうと いつでも 検索すると返ってこられます フォロー
1:06:01
しておいてもらうのが一番いい ので よかったらフォローお願いします
ということで 今回は以上となります 最後までご視聴ありがとうございました
さよなら
01:06:27

コメント

スクロール