1. ながら聴きラジオ『キコアベ』
  2. #11 キコカケ『Jの時事ネタ-JG..
2021-12-16 08:43

#11 キコカケ『Jの時事ネタ-JGG-』どすこいホンダと1991


キコカケ木曜日はAB作家担当Jがお送りする、
なんだか気になる最新ニュースや
時間ネタについて浅く喋っちゃう数分間。

知識はないけど興味はある!
興味はあるけどコメント力は……、
とりあえずお聴きください。


#キコカケ #キコアベ #Jの時事ネタJGG #毎週木曜
00:06
聴きラジオ【キコアベのかけら】、聴こかけ。本日木曜日は私、Jがお送りいたします。Jのジジネタ、JGG本日3回目でございます。よろしくお願いいたします。
もう12月も半分終わっちゃいましてね。いよいよ年末だって感じでバタバタバタバタしてきてるんですけどもね。
年末に向けましてね、いろんなニュースが飛び込んできておりますので早速参りましょう。本日一発目のニュースはこちら。
女芸人ナンバーワンを決めるザ・Wにて小田上田優勝! ザ・Wもですね、始まった時はどうなることやらと思ったんですけどもね。
年々レベルも上がってきましてね、今回もみんな面白かったんですけどもね。 決勝に残ったのがAマッソ、天才ピアニスト、それと小田上田だったんですけどもね。
僕としてはAマッソですかね。プロジェクションマッピングを使った漫才だったんですけどね。 これがなかなか良くてですね、小林健太郎ワールドを彷彿させると言いますかね。
素晴らしい劇だったんで、これAマッソいったかなーって思ってね。小田上田ちょっと設定がちょっと無理っぽいなー。3位かなーなんて思ったら小田上田が優勝いたしました。
はーい、見る目がございません。 個人的にはですね、トップバッターを務めました米田二戦。これがね次男と2人でハマりましてね。
あのドスコイドスコイー、ドスコイドスコイーって2人でやってたんですけどもね。 やっぱりねトップバッターでちょっと割りくっちゃうと言いますかね。
あのキングオブコントのカエル・テイもそうだったんですけどもね。 あの残念ながらね、あの決勝に残れなかったんですけどもね。
米田二戦はですね、M1の準決にも残ってましてね、決勝には行けなかったんですけどね。
敗者復活なんかで上がってきたら面白いかなーとかね。 他のネタもちょっと見てみたいなーなんて思ったりしている次第でございます。
というわけで一つ目のニュースは、ザ・W小田上田優勝でございました。 続きまして2つ目のニュースはこちら。
F1ホンダ総合チャンピオンに帰り咲く! というわけでですね、F1もね、あの一時すごく入りましたよね。
あのTスクエアのテーマソングでテレテッテンテンテンテンテンテンテンテンテンテンテンテンテンテンってね。
あのアラン・プロストとかね、あのミハイル・シューマッハーとかアイルドン・テナーとかその辺のね、 あのスターがね揃い踏みだった時代はですね大盛り上がりしたんですけどね。
あの僕もやっぱりちょっとね、F1から遠ざかってはいたんですけども、 まあ今年でですね、あのホンダがF1から撤退するという寂しいニュースがありまして。
あのまあ今回ね、最終戦アブダビGPというレースでですね、 見事逆転優勝総合チャンピオンに輝いたということで、
まあねあのレーサーのね、あの外国人のなんとかさんって人がですね、 すごく上手に運転したみたいでございましてね。
まあこれが、あのホンダがあの総合チャンピオンになるっていうのはね、30年ぶり、 1991年以来だということで、当時はね、あのアイルドン・テナーが所属してたわけなんですけどもね。
03:05
あの当時はマクラーレン・ホンダって言ってたんですけど、 今はまあレッドブルがスポンサーについてまして、レッドブル・ホンダって言うんですけどもね。
まあレッドブルだけにね、あの翼授かっちゃったんかなーってね、 上手いことビューンって走ったんだなーっていう時代でございますけどもね。
まあそのね、あのアイルドン・テナーが活躍してた30年前、1991年なんですよね。
あの私はね、当時ね、ハイスクールに通ってございましてね、 懐かしい時代でございますね。
まあその1991年どんなことがあったのかなーと思って、いろいろ調べてみたら、こういうのがございました。
これがですね、あの僕が人生で三大事件の一つと数えるね、なかなか大きな出来事だったんですけどね。
まあ残り2つはね、なんだかというとよくわかんないんですけどもね。 その一つがこちらでございます。
宮沢理恵、写真集サンタフェ発売。
当時人気絶頂の宮沢理恵ちゃんがね、一視まとわぬ姿でね、あの写真集を出しちゃったって言うんでね、もうびっくりしましてね。
あの発売日にはですね、当時ね、新聞の一面広告でね、あのサンタフェ発売と出ましてね、
表紙のね写真が出たんですけどね、あの見えそうで見えない宮沢理恵っていうね、隠しちゃってるね、上手いこと隠しちゃってるやつをね、
バーンって出たんですけどね。それがですね、あの教室に朝行きましたらですね、後ろの告白に貼ってありましてですね、
いやもうびっくりですよね。もう男子一同直立でね、みんなでね、いろんな意味で直立しちゃったんですけどもね、もうぶったびーってなりましたよね。
あの衝撃はなかなかございませんでした。はい。というわけでね、1991年はね、宮沢理恵さんのサンタフェでございました。
まあこの数年後にですね、あの僕が飲み会に行くたびにですね、あのサンタフェという芸をね、披露するようになるんですけどね。
まあそれはね、ちょっとね、あの詳細は伏せておきます。ちょっといろいろね、あの問題がございますので。はい。というわけでね、この機会がありましたらお話ししますが、多分ないと思います。はい。
それとですね、あのこの1991年というのはね、テレビ全盛期でございましてですね、あのドラマで言うとね、あの101回目のプロポーズ、あの僕は死にましぇーんっつってね、全然もう真似できないんですけどもね。
あとあの東京ラブストーリーとかやってましてね、あのバラエティの方はですね、まあ僕が一番大好きなね、あの番組が始まった時でございました。
それはこちら、ダウンタウンのごつええ感じ放送スタートでございますね。
やはりですね、あのゴダブンに漏れず、僕もダウンタウン大好き世代でございましたから、あの当時はね、あのガキの使いでね、ダウンタウンがまだね、漫才をやっている頃でですね、
僕もね、それをね、毎週ビデオに撮りましてね、あの漫才が始まったら、ワンフレーズ喋ったら一時停止。
ワンフレーズ喋ったら一時停止ってしながらね、あのダウンタウンの漫才をノートに書き起こすというのをやってましてね、
まあね、あの誰と練習するとかないんですけどね、あの部屋に戻ってね、一人でね、それを見ながら小さい声で音読するというのがルーティンでございました。
06:06
そこからのもごつええ感じですからね、やっぱごつはね、あのね、あの後にも先にもないと言いますかね、その後のね、バラエティ会でね、
ごつ声した番組はないなと思うんですけどね、まああのね、ミスターベーターでしょ、トカゲのおっさんでしょ、あのキャッシー中島でしょって、
ね、ゴレンジャイとかもありましたね、あのもうね、覚えてますよね、あのいろんなキャラなりコントなりをね、それがやっぱり今でもね、
あの色鮮やかに覚えてるというのはすごいなぁと思いましてね、あの僕もね、あの台本を書いたりしてる時にね、あのネタが出てこなくて詰まったりするとですね、
あの、脳内倉庫からですね、ダウンタウンのね、ごつええ感じのね、ちょっとね、引きずり出しましてね、これなんかうまいことパクれないかなぁって思っちゃうんですよね、これなかなかパクれないよってね、やっておりましてですね、
まあでもごつええ感じみたいな番組はね、またできればね、あのこれからの子供たちのためにもね、なるんじゃないかと思う次第でございます。
1991年はそんなことがございました。 そして我が家のちっちゃいニュースというわけでですね、
今回はですね、私の嫁様のお母さん、ギボでございますね。ギボのお母様がですね、ついにスマホデビューいたしまして、
LINEもちょっと始めたんですけど、LINEであの、まあ嫁様とかですね、あの息子とかとですね、グループLINEを作ったんですね。
そしたらね、あのお母さんがね、初めて文章を打ってきたわけですよ。それがね、
わそほの、ひらがな四文字で、わそほのときたんです。わそほのって思ったら、そこでね、その後すぐにね、つうぬん?
つうぬん?ってこう疑問形でね、またひらがな四文字できたんですよね。これどうしたんだと。これなんか略語なのかと。
それともお母さんは何語かを使えるバイリンガルなのかってね、あの、想然となったんですけどね、あの今ではね、すっかりあのね、日本語の文章もね、上手に打てるようになりましてね、
いやもう人間の進化というのをね、まざまざと見せつけられている次第でございましてですね、あのこれからもね、あのお母さん頑張っていただきたいなと思っている次第でございます。
はい、というわけでね、あの3回目のJGGでございましたが、あのこれね、収録直前にね、あの歌手のあいこさんがね、実は去年結婚してましたっていうね、
あのどうでもいいニュースが飛び込んできましたけど、これは割愛させていただきますけどね、あのまあ、ね、残り年内はあと1回ですかね。
あのJGG、あのね、まだまだ未熟なところはございますが、これからも頑張ってまいりますので、次回も木曜日お会いいたしましょう。
それでは私、Jでございました。
08:43

コメント

スクロール