00:06
スタスタスタエフフフフー
ハッピバナハッピー
おはようございます、けんくらです。
今日は、愛に感謝ということでお話ししていこうと思います。
この放送は、35歳でもできる生き方のアップデートをする話を、毎朝5時半に配信している放送です。
今日は少し遅くなってしまいましたが、この時間から収録します。
僕、けんくらは、ハピバナというNFTプロジェクトを運営しながら、
今現在はアートブック、ハピバナの作品集を制作・販売しております。
概要欄の方にリンクを貼っておきますので、ぜひチェックの方よろしくお願いします。
はい、ということで、おはようございます。
今日は1月29日、月曜日。1月も最後になりました。
今日のタイトルでも言いました通り、今日のテーマは愛と感謝なんですけれども、
先週の金曜日から昨日まで、26日、27日、28日と3日間、東京下北沢三砂島にある三砂島というお店で、
木材アーティストハンナさんの個展が開催されました。
そして昨日、無事に終わり、昨日の夜ですね、無事に宮城県の方に帰ってきました。
で、その話を昨日、帰ってきてから2時間ぐらいかな、1時間、1時間、2時間ぐらい聞いてたんですけど、
なんかすごく楽しかったと、すごくよかったと。
話を聞いてると、やっぱりね、そこにはものすごい愛を感じたんですね。
ハンナさんのことを好きな人たち、
ハンナさんの作品を楽しんでくれる人たちっていうのを、本当にいっぱいいたんだなっていうのを感じました。
そういうふうにね、ハンナさんの作品を見てもらって、
ハンナさんの人柄というのかな、を感じてくれて、すごくポジティブな感想が多かったので、本当にありがたいなと思いました。
本当にありがとうございます。
これ以上していただいた皆さんもそうですけど、行けなかった、行きたくても行けなかったという方だったりとかね、
今度は行きたいという方だったり、Twitterの投稿の方でもたくさんありましたし、
直接DMがあったりとか、本当にありがとうございます。
で、アートブックの方もですね、
古典会場で販売してた文も何冊か売れたようで、
元々予約いただいてた文とはまた別でね、古典会場で、また一般のお客さんたちも購入してくれてたみたいで、
さらにハンナさんの作品をキーホルダー、ヘアゴムとか以外にもたくさん、
03:04
実際に描いてる木材アートの方も購入いただいた方がいたようで、
本当にハンナさんの作品に触れて感動して買ってくれた人たちもたくさんいて、本当にすごいなって思いました。
何よりもね、ずっとお手伝いしてくれためいさんだったり、しばこままさんだったり、
さんさとうさんももちろんですけど、いろんな方々に支えられてこの古典というのができてますし、
僕の家族、父親母親とかもうちの子どもたちを一緒に見てくれたりとか遊んでくれたりして、
子どもたちに寂しい思いをさせないように何かといろいろやってくれたりとか、
周りの人たちが本当に本当に協力してくれて、こういう時間、空間っていうのを作れたんだろうなっていうのを本当に思います。
で、ツイッターのタイムラインとか眺めてると、ハンナさんの古典に行きましたっていうのが結構流れてくるんですよ。
それを見ててもね、本当に温かい投稿がいっぱいあって、
僕はもうそれを見てるだけで心が充実感に満たされる、そんな思いでした。
本当に皆さん温かいコメントだったり投稿、本当にありがたいなと。
また写真もいっぱい載せてくれてたので、どういう雰囲気だったのかとか、
そういうのもすごく伝わってきたので本当に嬉しかったです。本当にありがとうございます。
いろんな方々の愛にあふれた、本当に古典だったなと。
このハンナさんの古典はテーマ、ラブ・イズ・ラブなんですよね。
愛がテーマの古典だったんですよ。まさにその通り。
本当に素晴らしい時間、空間っていうのが生まれてたんじゃないかなって思います。
また今日からね、古典も一段落して、ハンナさんは財布をなくしたので、
まずそっちの手続きの方をいろいろやりながら活動すると思うんですよ。
僕は本業の方をやりながら、またアートブックの発送準備だったり、
あとは古典の振り返りなんかをハンナさんとしながら、
またどういうことをしていくのかみたいな話をできたらなあなんて思います。
ディスコードの方でもそういう話は共有していきたいなと思いますので、
ぜひ興味のある方はアートギフトショップ中立のディスコード、
概要欄の方にリンク貼っておきますので遊びに来てください。
ぜひよろしくお願いします。
ということで、今日はここら辺におしまいにしようと思います。
本当に3日間、古典に足を運んでいただいた皆さんありがとうございます。
06:03
本当にこんなに素敵な時間、空間を作れたのは関わってくれた皆さんのおかげだと思いますので、
これからも何卒よろしくお願いいたします。
ということで、また明日お会いしましょう。
でねー。