1. けんくらのハッピーラジオ
  2. NFTプロジェクトからたくさん..
2022-12-11 14:18

NFTプロジェクトからたくさん学べ!!


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6128e8517de6f0a0e0dcfbd6
00:01
スタスタスタイムフフフフー
この放送は、アートをギフトにすることを文化にしたい、アートギフトショップチューリップの提供でお送りします。
おはようございます。けんくらです。
この放送は、270日後に脱ララするNFTエンターテイナーであるけんくらが、普段考えていること、感じたこと、これからやってみたいことなどを発信する放送です。
おはようございます。
今日は12月11日日曜日です。
ただいま時刻は5時15分ということで、まあ真っ暗ですよね。
そして今日は寒い。朝からめちゃくちゃ寒い。
久しぶりに散歩をしながら収録しています。
昨日ととやとかはちょっとね、朝起きて散歩しようって感じにはならなかったので、
今日はちょっと歩きながら収録してみようと思います。
いやでも寒いね。
ダウンジャケット引っ張り出して。
もうそんな季節ですね。
あ、でもまだ凍ってはいないのか。
凍ってはないから、あれだけど風があるな。
じゃあできるだけ風の当たらないところを歩きながら話していこうかなと思います。
今日の本題なんですけども、NFTプロジェクトには学びがたくさんあるということでお話ししていこうと思います。
まず今月ですね、NFTのプロジェクト、特にGenerativeのコレクションがすごいいっぱいあって、
今日は特に2個割と大きいプロジェクトがあって、
忍者ダオの方で行われているメタバッジですね。
メタバースのライブをやるためのNFTプロジェクト、メタバッジと、
あとはキャラダオと呼ばれるブソンさん。
シキブちゃんを描いているブソンさんがやっているプロジェクトのシキブワールドというGenerativeのコレクション。
この2つのミント祭りがありますね。
両方ともものすごく熱量がこもったプロジェクトで、
ちなみに僕も両方アローリストいただいているのでミントするんですが、
この2つのプロジェクトからだけでもすごい学びがあると思っていて、
どのようにアローリストを配っていくのか、どうやってこれから盛り上げていくのか。
特にキャラダオの方は半年ぐらい準備しているんじゃないかな。
03:00
ブソンさんはもっとかな。
もしかしたらもっとかもしれないです。このシキブワールドをやる上で。
NFTがどうやって使われていくのか。
ブソンさんが言うには100年続くキャラクタービジネスを構築するみたいなことをお話しされています。
ずっと言ってますね。
100年後も続くキャラクターを作るということで。
そのキャラクター、特にこのシキブちゃんですよね。
ブソンさんが作るキャラクターを100年後にも動いているような、
100年後もビジネスになっているようなプロジェクトにするということで動いています。
すごくないですか、普通に考えて。
100年後も動いているキャラクター。
もうディズニークラスですから。
ディズニーランドになっているか、シキブランドになっているかどうかわからないですけども、
でも100年経っても自分のキャラクターが生きている。
ブソンさんが作ったキャラクターが生きていて、そこの中で経済が回っている。
アンパンマンとかもそうですよね。
柳瀬たかしさんは亡くなってしまったけど、それでもアンパンマンというキャラクターが生き続けて、
今も子供たちを喜ばせて、そしてその中で生活している人たちもいっぱいいますよね。
本当に素晴らしいことだと思います。
これはNFTという技術が生まれたからこそ出てくる新しいビジネスの形だったり、
キャラクターの作り方の形になるのかなと思います。
これだけでもすごい学びになりますよね。
なので、ちょっとでもキャラクタービジネスとか、
自分が新しいキャラクターを作ってみたいとか思う方であれば、
NFT買う云々は一旦置いておいてもすごく勉強になると思います。
このプロジェクトすごいところは、すべてオープンに見れるところですね。
一部NFTを持っていないと見れないところもあるかもしれないんですけど、
そうじゃなくてもプソノさんがどういうことを活動されているのかとか、
このキャラダウンの中でどういうふうにキャラクターを育てていっているのかっていうのが全部見えるんですよ。
こういうのってなかなかないと思うんですよね。
だってアンパンマンの制作過程って見たことないですよね。
エヴァンゲリオンの制作過程とかも見たことないですよね。
これがほぼほぼ見えてくるんですよ。
どういう思いでこのキャラクターを作っているのかとか、
どういう思いでこのプロジェクトを動かしているのかとか。
それが日々常に聞くことができます。
これって本当にすごいことだなと思うので。
06:02
NFTはもちろんそうなんですけど、キャラクタービジネスっていうのかな。
キャラクターを育てていくっていう上ではすごく面白い、すごく勉強になるんではないかなと思います。
あともう一個、メタバッジの方ですね。
こちらはメタバライブか。
もともとは忍者メタバライブっていうところから始まって、
もう何回かな、10回以上メタバース空間でライブを。
イベントですね、もう。
メタバース空間で行われるフェスです。
フェスです。
フェスです。
はい、フェスです。
そのイベントを企画してやられてるんですよ。
でも十何回とかやってるんですけど、運営の方々無償なんですよ。
基本的にはそのライブ自体でお金はまだ取ってないはずです。
ただね、ちょっとずつアーカイブをNFTにしてたりとか、
小さな小さな収入源は得てるみたいなんですけど、
でもそれで全然生活できるような、そういうレベルではないんですけど、
運営の人たちっていうのはほぼフルコミット。
空間作りだったり、音響のセッティングだったり、
カメラワークだったり、そこに関してはすごいコミットしてるんですよ。
そこでメタバライブ自体は僕はまだ参加したことないんですけど、
よく宣伝してるぶどうちゃんの五茶フェスで、
メタバース空間のライブっていうのは体験してるんですが、
これめちゃくちゃ面白いんですよ。
パソコンの画面を通してではあるんですけども、
本当にめちゃくちゃ面白いんですよ。
体験としてすごくフェスとかライブに行ってる感の体験があります。
これが多分VRゴーグルとかだったらもっと没入感があるのかなと思います。
やっぱり目の前で生の声、歌が聞こえてるっていうのは、
音響の質とかは自分の環境とかによりますけども、
でも人の生の熱量とか人の声だったりっていうのはやっぱり伝わってきますよね。
だからもうそれだけすごく体感、体験っていうのは素晴らしいと思ってて、
それがもっともっとこれからも続いて欲しいって僕は思うんですよ。
なんでこのメタバッジというプロジェクトは、
そのメタバーライブが今後も活動されていく、
今後も続いていくっていう上では、
ものすごく重要なポジションになってくる、
09:01
プロジェクトになってくると思うので、
僕はもう本当にこれも応援してます。
僕自身もメタバーライブには参加したいと思ってます。
なのでぜひこれを聞いた方はぜひメタバッジの方も応援してみてください。
このメタバッジの方もいろんな施策を繰り返しながら、
このNFTのプロジェクトを運営させてます。
このメタバーライブをもっともっと続けていきたい、
もっと広くいろんな人に知ってもらいたい。
これからも運営していくために必要な運営資金を年出するためにも、
このプロジェクトというのは、
メタバッジというプロジェクトというのは、
やっぱり重要なポジションになってくるんだろうなと思います。
だからやっぱりどうやってこのメタバッジというのを
みんなに買ってもらうのかとか、
自分たちがどうやって運営していくのかっていうところも、
多分このメタバッジのプロジェクトの中に入っていれば、
ものすごく勉強になることだったと思います。
これからもおそらく打って終わりではないと思うので、
どうやって続けていくのかっていうのも、
一つ勉強になるのかなと思います。
プロジェクトを続けていくために。
このメタバッジというのは、
おそらくメタバライブを運営していくためのプロジェクトになっていくので、
今後も注目すべきNFTのプロジェクトなので、
NFTのプロジェクトなのかなと思います。
というか、これは終わらせちゃダメですよ。
あんなに素晴らしいものを作っている人たちを終わらせるのは本当にダメです。
ということで、ぜひ皆さんも応援してみてください。
そして、メタバーズのライブをやってみたいとか、
経験してみたい、体験してみたいという方は、
ぜひ注目した方がいいと思います。
ということで、今日発売されるNFTのジェネレイティブのプロジェクト2つを紹介しつつ、
その中から選べる学び、みたいなのをちょっと紹介してみました。
なので、NFTのプロジェクトってもちろんNFTとしても学びになるとは思うんですけど、
それ以外にも普通に自分がこれから何か新しいことを企画するとか、
新しいことじゃなくてもいいですよね。
自分の仕事に置き換えてみて、新規事業、
または既存の事業をもっと広げるためにはどうしたらいいかとか、
そういうヒントが詰まっているんじゃないかなと思います。
NFTのプロジェクトには。
他にもいっぱいいっぱい、本当にいっぱいNFTのプロジェクトというのがありますので、
ぜひ皆さんちょっと覗いてみて、
あれちょっと自分も少しこれ興味あるかみたいな、
買うかは一旦別として、
そういうのを探してみるのもNFTの楽しみ方の一つかなと僕は思います。
12:03
ということで今日はここら辺でおしまいにしようと思います。
最後に宣伝です。
来週の金土日、12月16日から18日の3日間、
株式会社水晶さんが作っているゾアスペースという空間で、
NFTメタバーミュージアムというイベントが開催されます。
こちらはファンとクリエイターをつなぐということをコンセプトにして、
行われるNFTのメタバースイベントになっています。
ただNFTの作品を見るだけではなくて、
トークセッションだったり、劇だったり、ライブだったり、
たくさんの催し物が用意されていて、
さらに展示されている作品のクリエイターさんが在場して、
交流することもできるようなイベントになっています。
こちら入場は無料なんですけども、
NFTのチケットが必要になっていますので、
入場する、参加する際はですね、
NFTのチケットの申請フォームがありますので、
公式ホームページから申請してください。
僕も参加しますし、参加しますので、
是非チェックよろしくお願いします。
ということで、今日はここら辺でおしまいにしようと思います。
今日は日曜日…あ、そう、うち、
今日七五三の撮影をするのに着物を着るんですよ。
家族みんなで着物を着ます。
寒いけどね、大丈夫なのかな。
でも着物を着てね、写真撮影なんてなかなかないので、
楽しみにしたいと思います。
ということで、着物の写真はおそらくハンナーがアップするでしょう。
ハンナーがアップすると思うので、そちらを見てみてください。
この放送を聞いて少しでもよかったなと思ったら、
いいね、コメント、あとはSNSでシェア拡散していただけると嬉しいです。
それでは皆さん、今日もありのままの一日を…
あ、今日日曜日だね。じゃあゆっくりしてください。
ということで、今日もこれでおしまいにしようと思います。
ありのままの一日を。
14:18

コメント

スクロール