1. 健康塾の「ホリスティック・ヘルス・ラボ」
  2. #5 体・心・霊性のバランス ..
2025-02-03 04:24

#5 体・心・霊性のバランス ー あなたを丸ごと理解するということ

忙しい毎日の中で、心と体のバランスを崩していませんか?
このチャンネルでは、自然の力を借りて心身を癒す「ホリスティックヘルス」の知恵をお届けします。

優しい語りかけで、あなただけの癒やしの時間を提供します。
自分自身と向き合い、健やかな毎日を送りたい方、ぜひご一緒に学びを深めていきましょう。


【自己紹介】

大阪でホリスティックな医療観に基づき整体療法を入り口として、
「気(心)・血(食)・動(体)の調和」をベースにした健康指導を実践。

大手リフレクソロジー学院、整体学校等で累計2000人以上にホリスティック医学の講義を実施。

現在もホリスティックヘルス塾基礎講座を年間20回以上開催。

1996 年からホームページで集客を実践。日本ホリスティック医学協会
関西支部の広報担当。

チラシ、Web作成から動画を使ったプロモーションまで、アナログからデジ
タルまでITマーケティングに精通。
感情コミュニケーションでセラピストの為の経営コンサルティングもやっている。


【略歴】

岡田俊一(おかだ しゅんいち)
健康塾SBバランス整体院院長。
健康塾真愈整体学院院長
真愈整体の会 主宰

NPO法人日本ホリスティック医学協会理事
生活習慣病予防指導士スクーリング 講師、
生活習慣病予防士通学コース 講師
ホリスティックヘルス塾インストラクター


【講座】

ホリスティックヘルス塾基礎講座 by 健康塾
https://shinyu-seitai.com/holis/

ユーチューブチャンネル
https://www.youtube.com/@kenkojk

公式LINE登録でクーポンプレゼント
https://page.line.me/948rlvum


【Webサイト】

健康塾SBバランス整体整体院
https://kenko-jk.com/

輪郭矯正・小顔整体に特化した整体院
https://kao-kyousei.com/

O脚矯正に特化した整体院
https://xn--o-5b1b404jjvr.com/

健康塾真愈整体学院
https://shinyu-seitai.com/

健康塾デザインサービス
https://sb-balance.com/



いいねやフォロー、コメントをお待ちいたしております。

#ホリスティック
#ホリスティックケア
#健康塾
#健康
#大阪阿部野区
#整体
#整体院
#岡田俊一
#健康塾SBバランス整体院
#自然治癒力
#スピリチュアル
#魂
#身体の声
#心と身体の声を聴く
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/675acec091a9935db52f2d37

サマリー

今回は、体・心・霊性のバランスについて解説し、ホリスティック・ヘルスを通じて自己理解を深める重要性に焦点を当てています。身体的、精神的、霊的な要素がどのように相互作用し、全体的な健康に影響を与えるかを探っています。

体・心・霊性の相互作用
こんにちは、健康塾のホリスティック・ヘルス・ラボ、ナビゲーターの岡田です。
前回の配信では、ホリスティック・ヘルスの起源と発展についてお話をしました。
今回は、体・心・霊性のバランスとは、と題して、ホリスティック・ヘルスの中核概念について、
あなたを丸ごと理解するという新しい切り口で解説していきます。
突然ですが、あなたは自分のことをどれくらい知っていますか?
自分の体の声、心の叫び、そして魂の望みに、どれくらい耳を傾けているでしょうか?
ホリスティック・ヘルスでは、人間を体・心・霊性の3つの要素からなる存在として捉えます。
これは単に肉体・精神・魂と分けて考えるのではなく、
相互に深く影響し合う3つの側面として捉えることが重要です。
例えば、体の不調は心のストレスや霊性の枯渇から来ているかもしれません。
逆に、心の悩みは体の不調を引き起こしたり、霊性の成長を妨げることもあります。
霊性的な探求は、心を癒し、体の健康にも良い影響を与えることがあります。
体は私たちの肉体、つまり臓器や組織、骨格など、目に見える部分を指します。
心は感情や思考、記憶など、目に見えない精神的な部分を指します。
霊性は魂やスピリット、生き甲斐や使命感など、さらに深い精神的な部分を指します。
これらの3つの要素は、それぞれが独立しているのではなく、密接につながり合っています。
例えば、ストレスを感じると体は緊張し、心は不安になります。
生き甲斐を見つけると心は満たされ、体も元気になります。
霊性的な成長は、心を穏やかにし、体の健康にも良い影響を与えることがあります。
ホリスティックヘルスでは、体・心・霊性のバランスを総合的に評価し、あなたという存在全体を理解しようとします。
自己理解の重要性
それは、あなた自身の物語を深く理解することでもあります。
あなたがこれまでどのような人生を歩んできたのか、どのような経験をしてきたのか、どのような感情を抱えてきたのか、
それらすべてが今のあなたの状態に影響を与えています。
ホリスティックヘルスでは、あなたの物語を尊重し、あなた自身が持つ自然中力を最大限に引き出すことを目指します。
体・心・霊性のバランスを整える方法は、人それぞれ異なります。
食事・運動・睡眠などの生活習慣を見直すことは、体のバランスを整える上で重要です。
カウンセリングや心理療法・瞑想などは、心のバランスを整える上で役立ちます。
スピリチュアルケアや信仰・ボランティア活動などは、霊性のバランスを整える上で意味を持つことがあります。
あなた自身が自分の内なる声に耳を傾け、本当に求めているものを見つけることが、体・心・霊性のバランスを整える上で最も重要なことです。
今回は、「体・心・霊性のバランスとは?」と題して、ホリスティックヘルスの中核概念について解説しました。
体・心・霊性は互いに深くつながっており、バランスが取れていることが健康な状態であるといえます。
次回は、「人間全体的な視点で健康を考える?」と題して、ホリスティックヘルスが提唱する健康観についてさらに深く掘り下げていきます。
ぜひチャンネル登録お願いします。
ご視聴ありがとうございました。
この配信が少しでもお役に立てたら幸いです。
健康に関する疑問や質問はコメント欄にお気軽にお書きください。
皆様の健康な毎日を応援しています。
ナビゲーター岡田でした。
04:24

コメント

スクロール