1. 牛乳のむ?牧場配信
  2. 川上牧場研修【牛群検定成績表..
2021-04-27 52:56

川上牧場研修【牛群検定成績表(個体検定日成績)】

川上牧場研修【牛群検定成績表(個体検定日成績)】のお話
00:01
こんにちは、川上牧場の川上です。
以前から研修生を受け入れしていますが、研修生以外の楽能が興味のある方や楽能を従事している方にも、僕が思う楽能を伝えていけたらいいなと思い、研修生に教えるのも兼ねて、ノートに音声として残しています。
昨入前の休憩にいつもやっている研修生の質問に答える会話をただログオンしているだけ、このスタイルでやらせていただきます。
はい、今日はTwitterの新機能、スペース機能も同時進行でやって、
田久野川さん来るかな、誰か。やってみます。
よくよくあれなんですけど、1枚目終わった後とか、前回1枚目の書産分辨月例と分辨間隔を飛ばしていまして、
分辨間隔大事なんですよ。大事なんですよ、分辨間隔って。
書産分辨月例というのからいこうかな。
まあ書産分辨月例が21ヶ月以下、22ヶ月、24ヶ月、26ヶ月、28ヶ月、30ヶ月以上。
で、書産分辨月例の予定と、今の現在の。
はい、ありがとうございます。もらっておきます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
書産分辨月例で、だいたい書産の分辨月例の平均、全国平均が24ヶ月ぐらい。
だいたい16ヶ月とか、14から16ヶ月ぐらいに種付けを始めたら、24ヶ月ぐらいで書産を迎えて、
だいたい2歳で迎えてっていうのが通例というか、普通かなっていうところですけど、
まあそこら辺がちゃんとできてるかなっていうのを見たりします、とりあえずね。
で、次の分辨間隔ってのが、2333、43以上平均または合計って書いてありますけど、
これはだからどれぐらいのやつが構成でいるのか。
書産のどこら辺のやつが一番多いのかなみたいなのがパーセンテージで出てくるのが平均または合計ってところなんです。
それを見ていきます。
だいたい400日前後、400日とかそれぐらいが全国平均と言われてて。
そうそうそうそう。
03:00
ここですね。
そうそう。
400日ぐらいが平均だと言われてて、
だいたい牛群にそこが入ってたら繁殖はうまく回ってんじゃないかなという感じです。
ちょっと遅すぎるかなって感じになっちゃうんですね、2時半分って。
そうそうそうそう。そっちに比率が乗ってるとちょっと遅すぎる。
でも遅すぎるんだけど、305日成績で1万キロとかを超えてたら分辨がちょっと遅れても、
まあまあ、ちいちい出てるからいいやって慣れるので、そこはまあ全体のバランス見てるんですけど。
ここだけで見るのっつったら、大事なのがあれだわ。
平均または合計の足したやつ、その400日までのところ、
ここだったら395日からみたいなところですね。
左から4つのやつを足して、牛群の更新率があるじゃないですか。
牛舎の。うちだったら40%。
だから60%が残るわけですよ、牛としては。
牛群に残していきたい。次のお産も迎えて絞るっていうのが6割なので、
この数字400日以下が6割超えてたら、まあまあボーダーラインです。
あとの4割は繁殖が伸びとったとしても、方針でなんとかカバーできる。
個体を見ずにだよ、群の中で見るとそういう風な感じになります。
だから分辨間隔が一番右端に出てきてるんですけど、
それを見て、長いとか短いとかいうより群で捉えた方が、牧場内で捉えた方が、
それは短くなるには越したことはないんだけど、
短くしすぎると今度土地が出なかったり、せっかく収穫できる、
ちょっと大きくなってきたなっていう果物を収穫するのか、
丸々と太ってから収穫するのかというところで、そこら辺があるんで。
一緒に捕えた方も結構あるだろうしかなっていうところかな。
うちの場合だと更新して乳幼売却で出すんだけど、
これ渋滞して在群してる、うちのやつだと長期間入とかしちゃうやつとかいるじゃないですか。
500日絞って種付けて、そこから長期間入にして絞ったりとか、
そういうデータ全部根元に入ってしまってるから、
数字がバラバラーってなっちゃうんだけど、
その淘汰されるまでの牛、この牛淘汰しますっていう報告を
繁殖院共産会とか淘汰予定牛っていうところにチェック入れてないと
ここに数字が出てしまうので、それを加味してちゃんと見ないといけないです。
06:00
多層の足し引きというか、行かれるってのが多いのかな、
そういう感覚で見ないと、比率とかあれも何本以上だからどうだとかっていう感覚では
ないように。
そんな感じかな、文弁感覚のところ。
短ければ順々に回ってるかなっていうのはとりあえず。
乳が出なくたって何かおかしなところが数字が出てたって、
繁殖は回ってればとりあえず経営は回るので、
後父は生まれて乳は出て、繁殖がちょっと回ってないとちょっと厳しかったりするんだけど。
そんなところです。
一般的に言われてこの文弁感覚と括弧予定っていうところがあるでしょ。
予定の方が短くなってると、これから良くなっていくよっていうこと。
だから現在の文弁感覚側がこっちの文弁感覚。
うちだと421って書いてあるけど。
予測が473って書いてあるじゃないですか。
これをガッと見ると、文弁感覚めちゃくちゃ伸びてて、
これから繁殖指数悪くなるよっていう感じになるんですけど、数字的にはね。
だけどこの中にいっぱい東大予定が入ってるんですよ、473のところが。
システム上の部分であったり、
それこそやってるけどエラーが出てるとかそういうのも含まれて。
見てもらったらいいですけど、33とか43がいるじゃないですか。
こいつの文弁感覚量が389日以上。
417日、初算が439日で、
初算は確実に僕残すので、
初算に数字が引っ張られるんですよ。
だからうちは頑張ってるんですけど、初算の文弁感覚が長いので。
ちょっと大事にしておくような。
これ普通と言うとまたちょっと違いますけど、
基本的には同じくらいってことが多いんですかね。
うちの場合だと2333、いわゆる410なんぼって書いてあるけど、
下手すると300日とかになったりする時もあるから。
どこだったかな。
23でポンポンって数字がついたりすると、386日とかね。
09:00
376日もある。
お疲れさんです。ありがとうございます。もらいました。
あのショッカーね。多分ね。多分じゃないわ。
ヒューズがなかったよ。
本当?
うん。
替えありますよ。あんなこと。
いや、それで、右から。
定義前目ですね。
検定成績表の2枚目の個体検定成績に配置していきます。
一番上から牛高度の分泌とか乳量、乳脂肪、乳蛋白、体細胞、個体の数字ですね。
がずっと並んでいって、
左側から検定の産んだ順番、分泌、作乳または勧乳に順で、
これは並んでいます。
だから産んだ牛から順番に並んでいるので、
乳脂肪の推移とかも、上から順番に乳脂肪が高くて、
中盤でその乳脂肪が低くなって、後半でまた乳脂肪が上がって、
という波のような数字に乳脂肪と乳蛋白はなるはずなんですね。
インターネットで検定成績表、個体検定微成績の詳細のやつを見てもらうと、
このグラフの波がどうやったらいいかなみたいな、
理想の形みたいなのが出てきてくれると思うので。
あ、青野もくんが来た。興味津々かい。忙しいんじゃないかい、青野もくん、今日は。
青野もくんが来てくれた。この人も牛群県で大好き人間なんで。
入る?入る?手を挙げて、入るなら。
虫固形があって、胎細胞があって、個体ですね、本当。
ここは、表で見た自分の違和感というか、
あれ、ここどうなってんだろうなっていうのを2枚目で確認するっていう作業になるので。
なので、一個一個のあれがどうっていう数字はないんだけど。
このグラフの、この表の見方で、
抗議書いてあるんだけど、
昨入技術45日と150日目に不当線を表示してますって書いてあるんですよ。
青野もくん入る?
12:09
だから45日目と、
この45日目と、
150日目というのはどういう意図で。
45日が比乳初期、45日からが比乳中期、
150日が比乳後期という分け方ぐらいで、
群を分けるかなっていうのでこういうラインがついてるのかな。
じゃあその線引いてたら、
見やすいんじゃないかと。
だからここの線がすごい主点になって文弁が多かった場合だと、
比乳初期の多い群、比乳中期が多い群、比乳後期が多い群っていう。
で、文弁間隔って380日ぐらいなんで、
130日ぐらい?
比乳後期か、比乳後期が多いような群になるのは、
普通に普通になって文弁が1年1、3年見るの。
じゃあこの太線の間隔で、ある意味全体像というか、
当たり前じゃ当たり前やけど、
絞り始めて、一緒に絞り始めることの方が少ない。
でもじゅんぐり流れの中で、
今ってこれぐらい増えてるのか、こうやってるのか、
じゃあ、よそから買ってくるときに、このタイミングのやつが欲しいな、みたいな。
おー、そんなの面白いですね。
なかなか難しいですけどね。
中絞りを手に入るのは、北海道の市場とかで行くと手に入ったりしますけど、
だから、比乳中期のやつを買うと、これから乳脂肪が上がっていくんですけど、
比乳初期のやつから買うと、比乳中期に向かって乳脂肪が下がっていく。
再生期に向かって下がっていく。
基本的に乳中産化で、C分乳中産化はしたくないから、
できるだけ世代というか、ある程度塊として何歳枠で同じぐらい書いたいなっていう感じではあるんです。
で、また今度下段の方に入っていく。
下段の一番下の方に書いてあるんですけど、
分弁の3次数、分弁難易度の1,2とかここに書いてあるじゃん。
1,2,4とか書いてあるのが、1とはどういうことなのか、2とはどういうことなのかって書いてあります。
1が解除なしの自然分弁、2がごく軽い解除。
2から3を必要とした助産というのが出てきて、
15:05
1,2は自然分弁、ほぼ自然分弁とされて、
2,3以降が難産とか、そういうのに値されていきます。
だからこの報告が修行ごとになって、分弁難易度というのが、
修行成績に反映されていくんですけど、
もうめんどくせえけん全部一時時とかやってるところもあるし。
死んだら5で、1か5みたいなことがあるってこと?
あります、あります。全然あります。
そこら辺は、
1人2人のその1人2人って書いてあるけど、2から3人って書いてあるけど、
それおじいちゃん3人なのか、
マッチョ…
マッチョ1人で解除なのかってのはまたわかんないから、
これはもう参考値です。牛群としては。
いやけど、一応の、彼というか個体のスコアの一つとなっているという。
いやなんかこういう仕事は分弁とかでよく死ぬんだけど、
分弁難易度が高い種使ってるんじゃねえかなみたいなのを見てるけど、
ここは分弁は全部一時だとかいうね、そういうとこがあったり。
正直、場所によっては当てにならない部分かもしれない。
そうです、そうです。
けど、ただ一応この感覚ではやってることって言ってたじゃないですか、
新しい分弁マシーン。
マシーン、はいはいはい。
そう言ったら、それはどうか知らないけど、
例えばそれを使ってできたとか、それを使わずできたとか、
年差みたいなぐらいになり…
かもしれない、わかんない。
わかんない、わかんない。
なんかここら辺は…
そうなんですよね、これだから一人で解除できんじゃん。
僕も、あの、かしたとか使ったりして。
うち二人もさ、一人で頑張るって言って生まれたら、
っていうところに、2でしたか3でしたか、1でしたかみたいなんで、
やぼったい話で終わりですよね、正直。
シーンだかシーンじゃないか。
すっごいこういうシーンで、酒子で絶対助けれるんだろうなって思うけど、
一人でちゃんと直して出す人もいるから、
その時って自然分弁なの?
そうですよね、その技術力だったり、どんだけリカバリできるか。
そこはこの数字じゃちょっとわかんないですね。
ま、そのざっくりとした感じじゃないか。
で、またその下に書いてあるピーク時60日減。
え?60日に減ったうし。
ピークって一番有料出なきゃいけないじゃん。
本来ならばね。
そうそう。
だけどそこで下がっている個体にこういうマークがつきます。
下三角のマークがつきます。
ピーク乳量って言ったら、うちだったら45日ところで下がっている個体。
18:02
0.5%から?
そうそう。
乳量と乳脂肪と乳タンパクと虫苔と、あと体細胞もつきますね。
これを一番視覚的にパッと見えやすくて、
それを捉えていけばいいかなっていうマークなので。
で、それを個体でどうやって見るかですね。
つい前月、前月、前月下が書いてあるので、
それと比べてどうなのかみたいなのを見たりとかしますね。
乳量が絶対的にこの子は出ると思われてたし、
あれだったけど実際は全然思ってた予想より下回ってるから
ちょっと注意してくださいよーとか。
あんまり自分としても大事じゃない子なのかもしれないなということもなっちゃう。
そうそうそうそう。
それがわかります。
で、米印がついてるやつは要チェックです、本当に。
どれだったかな。米印の理由が入ってないかな。
米印は3.3%か。
そうそう。
米印が一番やばいんで下三角ぐらいはちょっと休みてやろうぐらいだけど、
米印はちょっと下がりすぎだぜっていう感じです。
もうちょっとこの値はなーっていう。
でも貧乳工期ってエサの入量自体が少ないので、
ちょっとエサいじるだけでその乳成分がコロコロコロコロ変わっちゃうんだよ。
ある意味そのロットが変わったとか。
そうそうそうそう。乾燥のね。
エサがあって、エサをあれなんかなってやるのももしかしたら違うかもしれない。
そうそうそうそう。
それこそむしろこう。
エサ変えた時に何らかの変化がないとそれはそれでおかしい。
エサないように買ったら技術的には素晴らしい。
標準入量とかね。
だからやっぱロット変えた時とか、お店変えた時は作画に変わると思うけど、
ロットってやっぱりだいぶ変わる変化感じますか?
僕は変わると思ってるからPMRで誤魔化してリスク分散してるんだよね。
やっぱりそれはその感覚があるやろうなっていう。
だからラップ開いてみて、これは軸が太いわって思ったら、軸が太いなりのやり方をするんだよラクノカさんって。
今までの経験でこうやってやったら食べるだろうとか。
冷蔵庫の主婦が冷蔵庫に来て、はいこれでやっちゃいますみたいな。
そういうプロ感ですね。
だけどそれがもうめんどくさいし、それを人にやってって、ヘルパーさんにそれをやってっていうのを毎回毎回嫌だから。
21:04
感覚の話になったりもするしね。
そうですね。
いやこれこと言って言わへんねみたいな。
いやそれちゃうやんみたいな。
そのやつ変えたやんみたいな。
それはありますもんね。
あるあるある。
だから後半のブレはどういう風に見るか。
マークはついてるんだけど。
そこら辺はちょっと違うかなとは思ったりするね。
で一番最後のところで。
前言った直筋体重とボディーコンディションスコアの分ですね。
実践が、補掃時が、補掃時が、今月が不当時、前月が補掃時って書いてある。
ってなってるので、うちは実測戦、水定着で実測したやつが途中で出て、
あとはボディーコンディション推移の予測値みたいなのが出てきます。
ボディーコンディションのところにマイナスとかがついてるんですけど、
これは前回のやつより下がりましたっていうマークです。
プラスが増えましたっていうマークですね。
あ、このスコアが上がったっていう。
そうそうそう、ボディーコンディションスコアが上がったっていう。
でこっちの定管スコアも確かね、プラスとかマイナスとかなかったっけ?
なかったか。
なんか増えた感じする。
確か、確か変わったらあったかなと思ったけど。
そんなとこですね。
ここは全員、義務検査やってる人らは基本的に見てるんで、
完全にスコア出るようになってる。
取らないと無理だよ。
取れてないとこは別にそもそも出ない?
出ないです、全く出ないです。
予測値の体重とかも?
出ないです。
それも出ない?
出ないです。
じゃあここ丸々こうなってますよね?
ありますあります。
ほとんどそうだと思う。
報告してない人の方が多いですね。
なので1枚目で全体を見て、2枚目で個体を見るというとこですね。
だから個体を見て、ああしなきゃいけない、こうしなきゃいけないって
最初に個体を見るのはやっぱりナンセンスだよね。
群として捉えるので。
そうですね。
1枚目から見ようよというところが。
そうそうそうそう。
一人何と変えるみたいな基準分かんないですけど、
個体で感じをするのは結局一定の数字から無理になる部分も感じますよね。
24:02
そうですね。
気持ちはゼロじゃないかもしれないけど、
諦めざるを得ない、ある程度の組み分け。
勧入の子や立ち屋がこうとか、初期の子やがこうとか、中期やからこうしようとか
そうなっちゃうのも改めて思いますよね。
こぼれ落ちちゃったら器を作って、こぼれ落ちたやつは仕方ないと。
ある程度ここだけは確保しようぜっていう。
欲張りすぎてもあかんっていうところがあかんと思いますよね。
その皿をちょっとずつ大きくすれば全部助けれるはず。
それこそ、数字のマジック的なことはでも起きそうな気がしますもんね。
全体で見たときに大した数字変わってなくても、個体一個個体だけであったりして、
1枚目だけでサラッと確認では実は物足りないっていうのが手下やって。
文明初期が多いと乳脂肪数気上がるじゃん。ババババーンって上がるから。
丸く乳の脂肪数が高くなって。
おー素晴らしいですね。素質量いっぱい食べてますね。みたいなことになるんだけど。
2枚目見てみたら、いやいや書斎だけ当日でいっぱい乳脂肪高いやつ絞ってるだけだったわ。
っていうことはよくあるね。
やっぱり、なんか、すごい、全然やってない奴たちっていうのもあるけど。
ただ、これが個体の性質に見て、今こんな状態なんやーとか、今こいつがそれでこうやったんやーみたいなのを、
分かって作業してるところっていうのは極端に少ないんやろなーっていうのは、
牧場イコール俺みたいな人やったら別ですよ。
じゃなくて、病院で雇われてる人たちが、この個体がこうで、あ、あの子がいつ分弁やんとか、
そういうのが分かってたとしても、この数字がこんだけ動いてるからこうでっていう、認識させて動ける。
いや無理でしょねー。無理無理無理ですね。
そもそもこれを見る前にとりあえず噴火器やっておいて、これぐらいやっておいて、スコップ3倍みたいな、
そこの作業だけ覚えさせて、その子たちもそれが慣れちゃってるから、
これ見たら、あーごめんなさい僕眠くなるんですみたいなことになっちゃうから、
ただ、なぜスコップ3倍だみたいな、なんでこの子はスコップ1倍にするかっていうのも、
なんかこのデータと、自分が取るアクションとこのデータっていうのを結びつけた行動を、
27:06
させて考えさせる力を養わないと、いきなり上の人がいなくなったから、
お前が今度からリーダーだ頑張れみたいなことになって、
慣れます慣れます。よく言わせる。
厳しいに頑張って俺は覚えたとしても、
なんかその、良くは言えずにその苦労は。
でも初心者の研修生にシナジーパワーやらさせてるじゃないですか、個体で。
あれはその入場出たりとかボディーコンディションが出て、
もうチェックしなきゃいけない節だよっていうのを覚えさせるための目的なんですよね。
だからやっぱりここらへん。
あの牛たちはだから乳成分的に良くなかったり良くなかったりっていう形は違うな。
ケアしてやらなきゃいけなかったり、ボディーコンディション的にケアしてやらなかったりする個体なので、
あそこを注目しておくと、あそこが順調にいくと、あとは惰性でいけるというか。
そっちの流れ自体はもうあるから、そこに乗せてあげるというか。
そうそうそうそう。
枠をはみ出さないようにというか、なんで自分だけ。
こぼれ落ちていくのをちょっと寄せて。
本当に寄せる作業だったから、それからまずは、
こいつはここがこうだからこれシナジーを上げてるし、こいつはここをしてるからシナジーを上げてるし、みたいなところを
データというか、プルコードに対してこれがこうなるよっていうのを
慣れちゃうと、あいつとあいつであの印ついてる奴に入って終わっちゃうところを、
なんかそこら辺を、ある意味難しい仕事だとやりたくないってなる部分はあると思うんですけど、
考えさせない仕事も結局のところを離れる原因だなと思うんですよね。
考えんでいいんやったら、自分が居る必要性なくなるという。
だから、長い目でそこで働いてもらおうと思ったら、やっぱり考えさせて、全部いきなりは無理だった。
でも多分最初は皆さんそうやってやってあげてたんだと思うんですよ。
親身になって教えてあげてたんですけど、3年ぐらいでまた辞めちゃって、みたいなことを続けてしまうから、
もう切り替えてしまって、もう言うこと聞くだけの人材が欲しいと。
切り替えになっちゃったんかなとは思ったりするけどね。
ただ、本当にまだやり方が統一されてて、
30:01
だったら、その先方取っていただいて全然構わへんねんけど、
全員がオリジナルだから、だからそのパターンで、
ああ言うとったらああってなる。
そうそうそう。で、あそこはああやってたから、ああできてたけど、みたいになります。
それは一回やめちゃうからどうしようってわけじゃないけど、
ある意味、職能ってゼロに戻らされちゃう部分もあるんかなと思ったんですよね。
場所におったら。
今までの経験を何年やっとったのか関係ないってことだよね。
なんかすごいそれを思いましたね。
僕が仮に牧場を経営している人間だったら、間違いなく経験者を置き換わらない。
へー、もう思うんだ、そういう風に。
自分が参加しないって形だったら、ってなると思うのが、
っていうのも結局、よくしたいけど、もう自分のやり方が固まってるんよって。
だから自分が、自分の経験を持っている人に、
自分の経験を持っている人に、
自分の経験を持っている人に、
自分の経験を持っている人に、
結局、よくしたいけど、もう自分のやり方が固まってるんよったら、
何も知らない子の方が入りがいい。
よく聞く話ですよ、だから。
何も知らない人の方がいいって、経験者じゃなくていいって。
それは悪いと思ってる。
悪い?
いい人間じゃないって言い方じゃないけど、ちょっと悪い考えだと思ってるのは。
で、なんで邪魔になるかっていうと、
バラバラと解釈の仕方がいくらでもできる部分で、
全員答え合ってるし、全員答え間違ってるみたいな問題をみんなで解き合う。
ちょっとそこらへんに、
喋ってる余裕ないんだよねみたいな感じになっちゃうのもわかるけど、
これを、ここの部分のお互い考えを変えないと、
少なくはなっていくよなって思っちゃいますよね。
必然なんですよ。
変えてもらっていいよっていう感覚?
設備がある意味特殊で、オーダーメイドでっていう部分もあるから、
変えづらいじゃないですか、自然で。
例えば頭をこうして、今更新の設備だとこうするのが主流だからとか、無理だから。
だから余計にそういう変えてもらうことを全然良しとしてない。
33:01
でもうちってすごいめんどくさい設備だけど、うちはこれがすんのが当たり前だからみたいな。
っていう部分は、変えていいよって思えるね、
やってる側が、それをまずしてもらうのも好きだし、
入ってくる人らも、ちょっと合わせとけばできるでしょ、みたいな感がある。
だから実際きついなぁと思うんですよね。
きついと思うなぁ。
それは残念でやめるよ。
HG絶対監視できんもん、それ。
しかも知らん土地で、ある意味土地的に陸のことじゃないけど、
そっちの方が多いですからね。
それを求めて行ったとしても、ちゃうなぁみたいなことになると思うし、
飽きたなぁじゃないけど、やっぱりね、
コミュニケーションスキルが少ない人がやるもんじゃないと思うけど、
営業をやりたい人って楽のしていへんような、感覚的に。
確かにコミュニケーションスキルってめちゃくちゃ、
どの仕事でも結局いるんやけど、
あんまり人として知るの苦手だから工場で働いてますとかしている子がおるけど、
いや意外に工場で行けてくんもコミュニケーションがすごい。
逆に初めての人と会うコミュニケーション技術はいらんけど、
同じ人と何回もできるコミュニケーションとかは逆に必要やったり、
コミュニケーションでも自分はどのコミュニケーションが苦手で、
どうされたらだるいのかっていうのを一括りに、
結局人と人とが一緒になってその仕事場にいるから、
その人たちとする環境だったらその人たちに合わせたようなことを、
誰かが妥協して誰かが我慢してっていうのをしなきゃいけない。
やっぱり何を媒体として喋るかといったら裏こないとうちにやらないし、
だからそのうちのところに関心を持てるように動かないと、
それは長くて3年で済むかなっていう気がしちゃいますもんね。
僕としては常にこれが株価じゃないけど、
バーって見える状態であればいいとおければ。
これもだって結局検定成績って過去になっちゃう。
このデータが出た時代って過去なんだね。
じゃあ過去から大体どういう風になるのかなって予測は経営の人は多分持ってるかもしれないですけど、
36:02
その予測は見せることはちょっと難しかった。データとして見せることは難しいので。
でも推移はこうなっていくんじゃないかな。傾向はこうなっていくんじゃないかな。
だからこうなりたいよなっていう。
なんかこう、違う見えるか。
例えばここで群で乳脂肪が下がっていく傾向があるんだったら、
ちょっと餌押しの回数みんなで増やしてみようか、みたいな相談ができると思うんですよね。
なんかそれをスタイルとしては、ある意味あんまり知らない奴がそれを言える環境に、
どうだよ、じゃないけど、
これとこれ、これとこれをやったらこいつに品字パワーを与えていいじゃなくて、
それを見て、こうなってるっぽいから、こいつにはどうしようかしたらどうなんですかね、
っていう状況で働けたら多分3年は超えれると思うんですよね。
そこの壁ってある気が。
一番初めに牛群検定成績書の見方を教えているのはこういうことだよね。
毎回どの研修生にも見方を教えているのは。
見せてるのかな?
他の人?他の人はわからないです。
でもこの前、他の牧場で働いとってちょっと辞めちゃう検定のうちに面接に来た子は、
バルクの入試房の紙を見たことがないって言われたから、
ああ、と思いました。
結構大きくて熱心な社長なんだけどな。
集中させるために、違う視野にそういうのを入れないことによって、
目の前の仕事に集中してもらうという集中のさせ方もあると思うんですけど、
それってやっぱり短期的集中のやり方で、
しかも、短期中…中…中…
見たときにそのやり方が切磋くなってくる部分もあるから、
こういうのってめんどくないからですかね、やっぱり。
めんどくさいでしょ。めんどくさいっすね。めんどくさいっす。
悪味好きじゃないと…
これからまた次行きますけど、ここから遺伝とかに入ってくるんで、
まあ、めんどくさいですよ。知らねえよって話なんで。
そこら辺なんかすごい…
私はこうなると思うんですよって言うじゃないですか、例えば。
入所も下がってきて思うじゃないですか。
いやいや、遺伝でもうそういうやつだからいいよって言われたらどう思います?
39:03
現場、この人そうなんだなとは思うけど、
うちの同時旅行団だからいいよって言われたらね、やっぱり違いますよね。
やっぱりそこら辺でなると、やっぱりそういう人はやっぱり
軍じゃなくて戸として生きていくしかないし、
そうなったら一人で何でもできるようになる作戦を取らないといけないと思うし、
逆にいろんな意見持ち寄ってやれる人はこうやるより…
だから僕はこれを見て毎回毎回言いますけど、もっと楽でもっと簡単なやり方を教えてくださいって、
従業員さんというかその研修生に言うんですよ。
やっぱりこの牛本検定を見てる前に、そもそものルールじゃないけど、
うちとしてはこういう、例えば川上工場だったらこうしたいというのがありまして、
この今、不成績というのをないまま、
カードこうで、この数字がこうやったから、年齢比に対して、
こんだけ何パーセントこうなってるから、じゃあこうしますみたいなのを聞いたとて、
ないわけないというか、てかまず寄せてもらってないやんってなるから、
会議に呼ばれただけで、参加者の、一人やねんけど参加させてもらってないみたいな感覚、
感覚になるやろうし、そもそも牛本検定とかそういう内容っていう、
自分らがやったことの結果みたいなのも見せてない。
してなんならやってる側も、あ、大丈夫です見ないで。
あのー、大丈夫です。
はい、牛本出てましたよ。
バルコオッケーでーす。バルコとセーブオッケーでーす。
あ、持って帰りましたんで、大丈夫ですみたいな。
いつもここ閉めて、はいここ開けて、新しいシリーズがもたもたやってた、
これやりながらこれできるねみたいな。
なんか、
なんかそれは多分、
良くないと思いますよね。
だから僕なんかが、なんかかというか、僕がもしそうやって経営側やったら、
そういう子になってもらうし、そうやった方が法律いいし、
あまり面倒くさくないし、やめたとって。
そうそうそうそう。
っていう感覚になるのはわかるけど、
僕は多分、自分の、自分含めて多分そこに入り就職したくないし、
やりたくない環境だと思えるから、
やったらやりたくて、そういうスタイルはやりたくないなと思う。
42:04
自分の子供とか含めてやると、そこに入れたくなるかって言ったら多分その人らも、
だからそれを経営代さん、違う、息子さんで収納、親子収納とかやって、
そのお子さんは多分そのコマの一つになっているところもいっぱいあるわけですよ。
なんかその感覚、わからない、
わからないからかな、子供がいないからかわからないけど、
親子での方が分かり合いのことも多い部分があると言っているから、余計に。
絶対その息子さんだって固形を良くしたいと思っているんですよ。
もっと大きくしたいと思っているんですよ。
例えば他にも10人くらいいて、自分は息子ですってなってて入ってたとしたら、
みんなと勢い違うの決まってるやん、気概が。
苗字一緒やねんというか、あいつ死んだら俺が次の。
そうそう、その柔軟技を背負って、その勢いがあるはず。
息子と一緒に働いている従業員たちも、あの人が次になるなんてなっちゃうし、
でも親は何も文句言わずに、俺の言ったことをやった方が今までやってきた。
ああ、そう思われるでしょ。
それを思うのがかっこいいと思ってるんじゃないかと思っちゃってますけど、
でも多分そのスタイルで相手を見てもらったらいいんですけどね。
でもそこらへんも含めて、こういうことで腹減って喋ったりしたことはないんちゃうかなとか思って。
ないだろうね。
こういう話を落農家同士、それこそ一落農家と一落農家のはずの親子がやったとしても、
そうした人たちが同じ牛群検定とか見て、自分たちの牧場だけじゃなくて、牧場を見たときにどう感じてどうしたらよくなると思って、
多分この人たちって作業的にこうだとか、ここに現れないほかのデータの形状にやりくりだとか、人間関係とかっていうことを喋ったときに、
多分もっと落農家同士として分かり合える部分があって、
そのやり方あるけど俺はこうだと思ってるっていうのがしっかり分かれて、
お互いそういうところを置いてるんだって分かったら、ある意味リスペクトできる部分があるけど、
多分僕も違う業種のときはそうでしたけど、同じ業種の話してそんな話聞かないんですよね。
45:01
僕はそうやった。
じゃあ多分そっちの人の方が多いんちゃうかなと思って。
落農家やけど落農家の話聞こうとするじゃん。
めちゃくちゃ聞き多いと。
それって多分めちゃくちゃ少数派やと思うんですよね。
楽しんで仕事できてる人ってわけじゃないですけど、
自分の仕事の時間じゃなくても仕事のことに興味持ててる。
多分普通にやってたら新商品の話とか聞くんですよね。
イヤでも営業さん回ってきたり、なんかこれが新しいの来ましたよとか、
それだけの専門のニュースとか見てるけど、
自分からは情報収集はしてないんです。
ただアリイゴーグルみたいに集まってきてて、
はい、食べまーすみたいな。
はい、うんこ出しまーすみたいな。
そんなスタイルだと思うんですよ。
だからそれはどうなってるのも、
結局関心がなくても情報集まるからっていう感覚もあると思うし、
そもそもに興味ないんだなと思うんですよ。
だからそこの落農家さん同士がもっと興味を持ち合ったら、
何が生まれるのかってことは、
楽しいですよ。
同じ業種におる人だから、
そこはすごい交流を持つべきだとは思うけどなーって思いましたね。
ですって、青沼くん。
いや、別に自分の権利でみながら飲むんじゃないけど、
本当に自分が経営者じゃないけど経営したときにこう思うんだけどとかっていうのも、
考えて喋るというよりも、見て喋ったり感じたまま喋るとかってことをしないと、
多分自分の考えも自分ができないと思うから、
そこら辺はほんまに、もっとこういう場?
僕こういうの大嫌いなんですよね、本当は。
ディスカッションとか全然興味ないし、前の会社はそれを全くしなかった。
それは僕はそういうスタンスでやるよっていうのもあったし、
そういうのは求められてなかったからやらなかったけど、
でもディスカッションってほんまに意味ある場合はやるべきだと思う。
実際のところはそれをしないと、話が結局動き出さないと思ってるから。
僕はこの会話の中に新しい発見があるんじゃないかっていうのを常に探してるから。
そういう人とやったら喋れるけど、
結局何が言いたいんとか、どういう数字を書いたいんみたいな、
やったら、人がいたら僕多分喋らんと思うし、
そうなんですねって言って終わるかなって。
それを喋れるようにならないと、多分名刺んだまま牛に飼ってるのか飼われてるのか、
48:07
税金を払うために働いてるのか、
稼いでるはずじゃないけど、かといって自由ないし、時間ないし、これやらなあかんし、契約あるし。
なんか結構、それはそれでかわいそうだなというか、
ほんまにそれでいいって思っちゃうんじゃないか。
だからそういうことになる前に、成っていったとしても買えるから、
そういう人のことやから、発言にすごいこれ言ったら嫌われるとか、
あーとか、自分変わってると思われるみたいなんて、
ほんまにいいから、知ってれば知ってるほど考えて喋れるはずやと思うし、
そういうのは何年でやってるとかいうのは必要なくて、
多分めっちゃ頭いい奴がこれ見て説明なくて理解して、
すごいわからん気づかんかったってことをズバッと言えると思うし、
だから必ずしもこの牛に触れてるからどうっていう部分でもないし、
牛に触れてないとこの数字の意味がわからんことも絶対に出来にあるから、
そこら辺はもっと楽したいというか、それぞれの楽しみ?楽というか楽しみというか、
その部分ってもっと作るべきやと思って、それこそ日本人は働きすぎやっていうのは、
あなたが働くと牛も働かなあかんってことで、みたいな気もするんですよねある意味。
それこそ言うじゃないですか、あんまりずっと居すぎたら牛も休まないし。
休む時間がない。
休みたいし、そこら辺、だってもう普通にやってないからかもしれんけど、
別に1ヶ月変わってみたとかやったらええやんってマジで思う。
経営者側が実際に、それこそヘルパーの話する前に、
えーって言いながら、ヘルパーって何人かいるじゃん、その中でやったことあるんでしょうかって思うし、
そもそもそういうことやってみないとわからない部分があります。
51:02
やったからこそ持ち帰れる。
だからずっと同じことしてて、その合間にすごい学びの機会を得ようと思っても、
そんな変化できないと思うんで。
視点を変えるとか。
なんかいろいろね。
自分の親とかが引退して名前も渡してるけど、うろついてるみたいなパターンだと、
その人の意向を全部やるわけでもないしやるけど、でもそうなるとどうしても、
これはやりたいけどやられへんなとか、
これやったらこれになるからめんどくさいな、
でもそれなかったらもっとパッといけるんだけど、
結局やったとしても労力、エネルギー、そこに違うエネルギーに変えなかったなってなるから。
はい、ありますかね。
ありがとうございました。
削減しまーす。
はい、時間になったので今日はここまでです。
この配信良かったよーって方はサポート、それとお勧めよろしくお願いします。
質問などはコメントやDM、その他にもTwitterや各SNS、質問枠もありますのでそちらでお願いします。
あとこんなことが知りたいとか、やってほしいなんてことがあれば募集しています。
楽能科の本業に支障が出ない程度に継続して頑張っていければなぁと思っています。
じゃあではこれから削減をします。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
52:56

コメント

スクロール