1. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛
  2. 育成牛の腹づくり
2024-06-21 21:17

育成牛の腹づくり

今日は
●フリートーク
●お便りぃのコーナー
●今日のニュースのコーナー
●#教えて川上牧場のコーナー


牧場で酪農家と話してみませんか?動物好き・牛乳好き・お肉好きFANの皆さんとまったりお話してます。
初見さんもどんどん来てね🐮

配信時間:毎日朝
川上牧場HP【島根県 川上牧場】で検索🔍
リットリンク⇩
https://lit.link/kawakamifarm

Noteはこちらから
川上牧場🐮(配信アプリ)の説明書|川上哲也
https://note.com/kawakamifarm/n/nd92c3b199094

川上牧場🐮サブスク|川上哲也 @kawakamifarm #note
https://note.com/kawakamifarm/m/md448972b533b

◯オープニング
●川上牧場オリジナルイメージソング/ぱわー
●ナレーション/こたっこ
◯エンディング
●川上限界牧場/ぱわー
●ナレーション/ヤマ
○イラスト
●かずま文具宿


#はじめまして  #酪農 #牛乳 #牧場 #牛 #Spoon #ラジオ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6256cf70be02ac071ad7d5d3
00:05
こちらは、島根県出雲市にある小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、皆さんがいつでもどこでも買うことができる牛乳。
普段飲んでいる牛乳の魅力や、学能の魅力を、学能家がお話しする構想となっております。
牧場の日常や、牛の鳴き声を聞きながら、お手元に牛乳、ホットミルクを準備して聞いていただくと、
より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牛乳飲む?牧場配信始まりです。
牛乳で乾杯!
おはようございまーす。
今日が6月の21日です。
今日の天気は晴れてますね。
最高気温29℃で、昨日より同じくらいなので、朝はまだ暑いですけどね。
今日も研修生と、3日目です。
疲れが出てきてる頃でしょう?
全然いけます。
今日もTikTokライブと、サンドエフェンスというアプリで配信していきますので、
YouTubeにも昨日あげましたし、Instagramにもショートバージョンあげましたので、
是非そちらを見ていただけたらと思います。
今日もよろしくお願いしまーす。
はい、ということで、今日は何の勉強をしていきましょうか?
何かテーマを決めてましょうか?
そんなことが学びたい。
考えてなかったということで。
そうですね。
ちょっと待ってくれよ。
育成期間の体の作り方の重点的に置いている、考え方というか。
道具からの体作りをする上で気をつけているというか。
何に重点を置いて餌を設置しているか知りたいですね。
大事ですね。育成期間。
ゲノムは知ってますよね?
03:02
ゲノム検査は知ってますよね?
今、牛の遺伝子検査をすることによって、
その牛がどんな牛になるのかがだいたいわかるようになってきました。
これの信頼度が70%、下手すると80%、アメリカのほうだとそれくらいになってきます。
腹作りの観点になってくるんですけど、
そうなってくると、遺伝子の段階で70%くらい決まってくるわけですよ。
数字がね。決まってきて。
身長高い遺伝子を持っている人だったら、身長高くなるのも当たり前じゃないですか。
だから腹作りもどこまでが環境要因なのかというのは、なかなか難しいかなと思って詰まりきっちゃっているので。
なので、血糖をちゃんと大事にするのと、
あと腹作りも基本を抑えて、哺乳期間、うち3ヶ月まで哺乳しているんです。
しっかり哺乳期間で発育伸ばして、
そこからは草がいっぱい食べられるような環境を、
あとはしっかり休めたりとか、運動できる環境を作ってあげるっていうところぐらいしかやってないね。
いい餌を食べさせて、どんどん食べさせたら、北海道みたいに素子猟がいっぱいあるとか、
そういう環境だったらいいかなと思うけど、両質素子猟だもんね。
それがなかなか手に入らないので、
腹作りをしっかりしたとて儲かるのかというと、なかなかそこが違ったりするので、
そこら辺の兼ね合いですね。経営と自分が作りたい牛との兼ね合いっていうところがあるかなと思いますね。
サンダーストームみたいなデカい牛は、
なんていうんですか、食い込まれてなくてもデカくなった?
タイプの小タイプのやつをやれば、やっぱり頭一つ抜けてデカくなるから、
でもそのどの牛、どの遺伝子、ゲノム調べたとしても、
結局腹が作られるのは3ヶ月から6ヶ月、8ヶ月ぐらいのところのルーメンが充足、大きくなっていく。
あそこで決まってくるので。
その期間のフェリクモって肩で結構、体作りって決まってくる?
そうね、フレームはもう決まってくる。特に前駆の前の6、前駆の前の。
うちのやつ全然いいのいないけどね、前の前駆の腹が充足してるような。
これもう草が明らかに育成のときに足りてないっていうのが1。もう目に見えてわかるね。
わかるね。北海道の牛は見に行ったこと、まあでも導入してるからね。
06:02
全然違うよね。やっぱり口の大きさとか顎の大きさとか、
あと前駆の前の腹の張り具合とか全然違う。
肋骨の浮いてる根数も全然違うからね、やっぱりね。
ここら辺になってくるかなと思いますけどね。あんまりいい答えじゃないかなと。
思ったりしますけどね。
母乳期間が2ヶ月、3ヶ月ではだいぶ変わってくる?
伸びる時期っていうのがあって、成長期みたいなもの。第一次成長、第二次成長みたいな。
牛もあって、やっぱり母乳期間ってそれだけ与えてれば伸びる期間ではあるので。
でもあんまりそこで、例えばもう体が小さいってゲノムでわかってるやつに
過剰に与えて大きくしようってやったりすると、今度肝臓とか内臓とかの方が傷んでしまったりするので。
だって食えって言われて、食えて180cmになれって言われても難しくない?
やっぱりその体に似合った理由を挙げなきゃ、それに過度に無理やり量を増やしても。
そう、オーバーフローした分はどこかで体で代謝して外に出さないといけない作用が出てくるので、
そういうことになった時にやっぱり肝臓とか腎臓とか、そっちの方に負担がかかってしまって。
胞子とか育成器になったやつが生んでストレスとか分娩とか起こった時に、やっぱりそれが出てきちゃうので。
人間で言うなら、ヘネグレー選手みたいな柏村とか大谷みたいなデカイ選手と同じように身長高くなれって言われても、
いや難しいでしょ。筋肉のつき方とか体のやり方とか、人間で言うと体質とかもあったりするけど。
骨格とかも変えられない?
いやそれは変え方である程度はできるけど、血統とか遺伝子でも決まっているのはなかなかそれを覆すのは難しい。
できるよ、できるっていうか、全然こんな古い血統でもなんでこんな素晴らしい牛ができたんだみたいなことってあるからね。
兄弟の中でもめちゃめちゃ可愛い子がいたりとか、体が大きい子がいたりとか、それとも逆にちっちゃい子がいたりとか、
だけど全然お父さんお母さん頭良くないのにめちゃめちゃ頭良い子が生まれたりっていうのはあったりするように、牛でもそういうのもあるからね。
覚醒遺伝とか遺伝のあれもあるから、そのおじいちゃんおばあちゃんからの遺伝を引き継いでみたいな、飛んで覚醒遺伝みたいなのもあったりするので、
09:04
それを考えたらまあキリがないけど、それが面白いんだよね。
だけどできる範囲、いやこいつはもうでかくならないから別にミルク少なくていいやとか、そういうのはちょっと違うかなと思ったりするので。
じゃあ全部ときっちり3ヶ月はいるんですか?
僕は3ヶ月、運輸機はしっかり持つようにしてますね。
3ヶ月あれば最初分娩の時に、例えば南山で生まれたとか、酒子で生まれたとかで弱った牛とかも、
3ヶ月あれば追いついてこれるというか、その差がちっちゃくなるので、
例えば2ヶ月しか長いとか1ヶ月しかない、40日しか運輸機関を持たないので、
40日間で大きくなれなかった牛は、もうそれ以降ずっと大きくなれないみたいな感じになっちゃうから。
それはだから長い期間運輸機関を持っておくといいのかなと思って、する買い方です。
運輸機関が3ヶ月すると、初産の時の立ち上がりとかが良かったりする?
どうだろうな、あんまりすごい、そのうちの使用スタイルというか、
飼う牛に追い込んで、どんどんどんどんガンガンガンガン牛の血を絞るという買い方ではないので、
ちょっとそこら辺の比較はわからないですけど、普通に改良してて、品種改良してて、
運輸機関も変えたりとか、使用管理とかもいろいろ変えたりしてるので、
初産牛乳とかは増えてきてはいますけどね。
立ち上がりは、訓練後の低カルってなったり?
低カルで生成器治療してもらったことは、もう5年くらいないです。
飛び出しで絞らないという買い方だったりするので、
いろんな牧場で買い方が違って、一概にうちは低カルが出ないとか病気がないとか言ったりするけど、
それは大人になって牛の買い方によるものなのか、それとも子牛から飼っている時の要因なのかというのは、
ちょっと全体を見てみないとわからなかったりするし、
お父さんが、牧場主が、俺んちは病気はないんだって言ってるけど、
お母さんは病気があるって言ったりとか。
これよくあるあるですよね。
従業員さんは病気はないですよって思ってるかもしれないけど、
お父さんはあったりとかね。
これは農場業ってそれも様々で。
観乳師とかと分娩って、広いものはやっぱり、
肌みたいなパッケージをあったほうがいいんですかね。
いいよいいよ、それは観乳はね。
身体を動かして、幹物摂取量、それこそ食べれる量がね、増えますのでね。
12:03
うちも観乳師だったら出たいんですよ。
出たいけど食べれないよね。
難しいですよ。
分娩の時はお手パンとかしていたりとか?
そうね、昨日は全然6日ぐらい分娩が早かったから。
分娩の予兆全然なかったでしょ、朝。
全然普通にしてて、昼来たらあ、俺産んでるみたいな。
びっくりした。昨日も分娩があったんですけど。
ほろっぺ生まれてたんで。
可愛いやつが繋がれなくて。
明日明後日ぐらいが満月なのかな。
満月の日って分娩が多くなるの知ってる?
もう満々。
あ、あるんですよ。動物的なのか何なのかわからないですけど。
満月の日に分娩が多くなるっていうのは出てるので。
そういうのがあるんですかね。
そういうのがあるんですよ。
そういうのがあるんですかね。
そういうのがあるんですかね。
そういうのがあるんですかね。
満月の日に分娩が多くなるっていうのは出てるので。
そういうのがあるんですかね。
そういうのがあるんですかね。
そういうのがあるんですかね。
満腸と寒腸の関係とかあるんじゃない?
体で分かるんじゃない?子供たちは。
昔からそういうのを避けてたとか。
そういう日に産んだ方がいいとか。
なんかあるんじゃないかなと思って。
なんか文献あったんですけど、今思い出せないです。
今思い出せないですよ、これまでで。
でも満月の日に分娩が多いのは了解あるわけですよ。
じゃあ満月の日は警戒しないと。
そうそうそうそう。本当に。
えー。やっぱり結構早めに寝るんだりとか。
あるあるある。全然ある。
これが夏のストレスがあってくるんで、
やっぱり暑さが厳しいかったりするとホロッと出たりとかね。
もう暑くてっていう感じで。
そうなんだ。早かったりする。
やっぱり夏は多いですかね。
うーん。でもそれもケースバイケースですよね。
だってここにいる節とそこにいる節で扇風機のあたりぐらいとか、
風の通り方って多分違うと思うから。
まあ一応扇風機いっぱいつけてますけど。
そんな違いはあったんですかね。
初熱対策って何をしてるんですか?
うちはさっき餌、添加剤で見せたようにパリウムが入ってる。
添加剤と、あとは扇風機ね。
三等三一台ぐらいかな。
今二十、三十台ぐらい回ってると思うので。
ここでね。
あとサイム装置って言って霧の装置。
つけてますけど。
サインは湿度が高いからサイム装置が効かないんですよ。
あんまりね。
もうエアコンしないとダメなんじゃないかって思う。
あるある。
一台100万円ぐらい?
あるある。
どのくらいサイズなんですか?
もうでかいよ。
15:00
ここの通路ぐらいのところから出すみたいなの。
TikTokじゃないや。
インスタグラムか。
で見たことあるけど。
話だけ聞いたんですけど。
いやでもそれで採算合うようになるのかなと思って。
でもやっぱり九州の方とかは
すごい厚いところも導入したりするんですよね。
でもこれからそういうところも増えてくるんじゃないかな。
大阪万博がもうそろそろあるじゃないですか。
大阪万博って新しい新技術のやつとかでいっぱい出てきて。
これから夏で暑くなって
大阪万博の会場もめちゃめちゃ暑くなるんで。
大阪万博の会場で使う日陰。
日陰を作る布みたいなのを販売してる業者があって。
スペース、スペースなんだったっけ。
そんな名前で。
97%射熱をカバーする。
日陰になるんだって。
今今年、畜産の牛舎と鶏の経営者に
実証実験でやってるんで。
またデータがあったら教えしますねみたいな。
言われました。
新技術もどんどん出てきてて。
断熱剤とかね。
前は電源機とか放送してたじゃないですか。
そんなの結構しんどい気もしますけどね。
採算合うかって言ったら合わない。
夏場はだから全然入料も落ちるじゃないですか。
で、病気も増えてくるから。
夏場の対策どれだけやるかですよね。
初熱対策はやればやるほど
費用対効果は高いとは言われてますけどね。
クーラーつけてその分入料をアップして
いかないと合わないんですよね。
入料をアップしたら今度事故率上がるんじゃないか。
30リットル出してるやつと40リットル出してるやつの
熱のこもり具合って全然違うから。
代謝として。
だからスリップ遺伝子っていって
夏の毛が薄くなる
もともと毛が薄い遺伝子って持ってる牛がいるの知ってますか。
聞いたことあります。
聞いたことある。
京都の方ではもう生産されて
今年2、3名とかで絞り始めるんだなと。
そういう熱対策のやつもありますし
国内の成績表の中にも初熱耐性っていう数字が
入ってきたりとかしたりしてますね。
熱い地域でそれを指導入していかないと。
そういうのも考えたり。
でも遺伝率めちゃめちゃ低いから。
これは改良をこれからしていったら
スリップ遺伝子は確実にいいそうですよ。
18:00
冬場の寒さがきつくなるんじゃないかなって
言われてたけどそうでもないっていう話を
研究結果が出てたりしました。
そんな感じでしょうか。
すごい育成の腹作りが飛んでしまいました。
でも勉強にはなったんじゃないかな。
消費者の皆さんはこれを聞いて面白いんでしょうか。
大丈夫でしょうか。
なんかありましたよね。
コメント欄質問で。
普通のスーパーの牛乳どれが好きですかみたいな
そういう程度。
そういうレベルの。
研修生にも教えてあげてください。
どうやったら牛乳美味しく飲めますかみたいな。
中楽が美味しいですよね。
僕は大成牛乳が好き。
あれ裏切りもありましたね。
僕は大成牛乳が好き。
でも人それぞれですからね。
皆さんはどんな牛乳が好きですか。
中楽って育ってるからな。
皆さんも好きですもん中楽が。
大成牛乳飲んだことある?
ありますよ。
どっちが美味しいか。
中楽ですよ。もちろん。
さすがだ。
未来を背負って生きている。
ありがとうございます。
ということで15分経ちましたんでね。
今日はこんな感じで終わっていこうかなと思います。
是非、いいね、高評価、シェアなどなどしてもらえたら嬉しいなと思いますので。
じゃあまた明日もやりに行っていこうと思います。
ありがとうございました。
お仕事の方、学校の方、せーの。
いってらっしゃい。
みんな牛乳飲んでね。
さようなら。
また新しい楽能を作っていきます。
最後まで配信を聞いていただいてありがとうございます。
次回の配信も是非お楽しみに。
21:01
ご視聴ありがとうございました。
21:17

コメント

スクロール