1. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛
  2. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛R5/3/4
2023-03-04 24:05

牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛R5/3/4

今日は
●フリートーク
●お便りぃのコーナー
●研修生のここが気になる?!のコーナー


牧場で酪農家と話してみませんか?動物好き・牛乳好き・お肉好きFANの皆さんとまったりお話してます。
初見さんもどんどん来てね🐮

配信時間:毎日朝
川上牧場HP【島根県 川上牧場】で検索🔍
https://kawakamibokuzyou.hp.peraichi.com/?_ga=2.153641848.1507905001.1650359430-390439865.1648841648

Noteはこちらから
川上牧場🐮(配信アプリ)の説明書|川上哲也
https://note.com/kawakamifarm/n/nd92c3b199094

川上牧場🐮サブスク|川上哲也 @kawakamifarm #note
https://note.com/kawakamifarm/m/md448972b533b

◯オープニング
●川上牧場オリジナルイメージソング/ヤマ
ナレーション/雨男
https://stand.fm/channels/62a79a220984f586c22d3334
◯エンディングBGM
●牛乳/高橋乳
(中央酪農会議制作チャンネルミルクチャポンより)
#はじめまして  #酪農 #牛乳 #牧場 #牛 #Spoon #ラジオ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6256cf70be02ac071ad7d5d3
00:07
🐯 Sound Hodori 사운드 호돌이 サウンドゥ ホドリ
Instagram & Twitter のサウンドゥ ホドリ
https://www.instagram.com https://www.twitter.com
https://www.facebook.com https://www.instagram.com
こちらは、島根県出雲市にある小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、皆さんがいつでもどこでも買うことができる牛乳
普段飲んでいる牛乳の魅力や、酪農の魅力を酪農家がお話しする放送となっております。
牧場の日常や、牛の鳴き声を聞きながら
お手元に牛乳、ホットミルクを準備して聞いていただくと、より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牛乳、飲む?牧場配信、始まりです。
🐯 Sound Hodori 사운드 호돌이 サウンドゥ ホドリ
はい、おはようございます。
今日が3月の4日の土曜日でございます。
昨日は火の祭りで、特に僕は何もしなかったんですけど、
4日の日は火の祭りでチラシ寿司を食べたりとかしてるんだね。
ケーキとかも売ってましたね。
そんな感じです。今日の天気はどうでしょうか?
今日は晴れてます。
昨日と引き続きいい天気で、
数日過ぎたらまた寒くなって、その後に夏日みたいな暑くなってくるっていう。
気温変化が激しいですね。
インフルエンザ、コロナ、なんやかんや流行ってますけども。
今日はお仕事、土曜日なので種付けの日ということで、研修生だけは種付けをしてもらって、
それでまた時間が余ったら換気扇の掃除をしてもらおうかなと思ってます。
僕は育成者の掃除ができたらしたいなと思いながら、
あとワクチンちょっと打つやつがあるので、それに打ったりとかして終わろうかなと思ってます。
いろいろ3月に入って、2月の統計みたいなのが出てきたんで、それをちょっと紹介しながら、
またお便り、消費者の方もたくさんニュース記事とかで楽能の機器とか、
いろんなの見られるような機会が増えてるんじゃないかなと思って、
いろいろ反応がありますので、そちらの方を紹介して、
今日も30分くらい放送していこうと思いますので、よろしくお願いします。
ではでは研修生さん、何か気になる記事を紹介してください。
03:02
今日はリュウジアット、料理のお兄さんのツイートを紹介したいと思いまして、
俺は料理研究家だから、世の中が本当に求めているならコウログ料理だってやるけど、
今はそれより楽能をどうにかしたい。牛乳は捨てられ、牛も減らせと言われているこの状況から、
至高のコウロギレシピより至高の牛乳レシピを作るし、食べてほしいし、
世の中もそれを求めてほしいということで、この方僕もよく、
あ、見るの?レシピ?
そうですね、料理とか作るときに一番多分YouTubeとかで調べる。
そうだね、出てくるとトンプに上がってきますもんね。
いろんな料理とかのレシピ、初めて作る料理とか特にこの方に参考にさせてもらっているので、
その方がこういうふうに広めてもらって、今このツイートがもう15.8万いいねと、
4.9万リツイートもされているので、めちゃくちゃ反響がすごくて。
りゅうじさん毎回毎回楽能の関係のとき、その年末、
あ、ちょっと電話が出た。
去年、昨年ぐらいの牛乳余った問題のときとかも、
すごい反応してレシピとかあげてくださったりとかした方なんで、
ありがたいですね、本当にずっと応援し続けてくださってね。
この方のレシピ、本当にすごいバズってるんで、
いろんなレシピ作って、それこそジャガーリゴとかも考案した方とかなんで、
本当にこの方が作ったレシピ、バズるな、ほぼほっぺみたいな感じなんで、
ぜひとも牛乳使ったレシピとか、じゃんじゃん編み出してほしいなって。
そうですね。
絶対僕も作るんで、そしたら。
牛乳一日200ml推奨ですけど、
牛乳飲むの苦手って方はね、ぜひお料理とかスイーツとかね、
そういうの食べてもらって、継続的にね。
ちょうど21時間前に出てますね、すぐ。
捨てられる牛乳と処分される醤油を作りたい。
牛乳とバターだけでこんなにうまいグラスクリームパスタを作れなかったから、
虚無クリームパスタでバターと薄力粉をあらかじめ混ぜておくことで、
ホワイトソースいらずで絶対にだまんならない、
簡単ワンパンクリームパスタを作りにしました。
ものすごく評判のいいレシピでということで、
ものすごくおいしそうなクリームパスタがありましたね。
まずこの生地もくっつけておこうかなと思います。
YouTubeにも上がっているので。
今日のお昼ご飯とか晩ご飯とかどうですか?
確かにいいですね。
休みの日ですね。
そうそうそうそう。
休みたいですね。
ぜひぜひ作ってみてもらいたいなと思います。
研修生の気になる生地でございました。
ありがとうございます。
ではでは牛乳で乾杯していこうかなと思います。
本当に2月やばいやばいと言ってましたけど、
結果数字もすごい出ております。
引き続き皆さん飲んでもらえて、
食べてもらって応援してもらえて嬉しいなと思います。
乾杯です。
いただきます。
うわーおいしい。ありがとうございます。
06:03
ではでは先ほどもお話ししましたけど、
統計が出てきました。
あれ?どこだったっけ?
すみませんね。リンクが貼ってなかったな。
少々お待ちください。
少々お待ちください。これじゃなかったな。
JA.com農業共同新聞の引用の記事になって、
3月3日、昨日の記事ですね。
牛乳類の消費は依然低調というJミルクからの引用の記事になります。
Jミルクは3月2日直近の需要端子を公表したということで、
2月20日の週、2月20日の週だですね。
先月の。
牛乳類の販売個数は前年同月比の比較で、
牛乳92.9%、成分調整牛乳は87.8%、
加工牛が94.6%、
乳飲料100.1%で、牛乳類トータルは93.5%。
前の週と比べ、加工牛は微減したものの、
その他の品目は微増したと。
これでもちょっと増えたんですね。
ただ前年並みを維持しているのは乳飲料だけで、
依然として低調な状況は続くとした。
ヨーグルト類の販売個数は前品目で前週よりも増加し、
ドリンクタイプは前年を回る水準となった。
今後についてJミルクは、食品の相次ぐ値上げによる消費への影響を懸念する一方で、
3月1日から中国の水際対策が緩和されることで、
入国者増加による業務用需要の増加に期待するとしているという、
インバウンドのお客さんが増えていくんじゃないかという。
また、学校が春休みになる年度末は、
季節的に生産が増加するタイミングであることから、
専用需給が緩和するおそれがあると指摘。
家庭用を中心に需要拡大の取り組み強化の必要性を強調しているという記事になります。
前年から比べるとね。
そうですね。減ってはいるんですけども。
その前の週と比べたら。
ちょっと増えてるかなという。
ちょっと増えてるって言っても本当に。
もうなんかね。
パーセントぐらい。
そうそうそうそう。
ドリンクタイプが増えてるのはやっぱR1のやつが免疫力を高めるみたいな機能性のやつがね。
商品が売れてたりしているのかなというところですね。
厳しい状況です。
本当に配信聞いてくださる方は毎日毎日飲んでますって言われるんですけれども。
それ以外の方はね。
飲む習慣がない方、飲まない方は全く飲んでないんだろうなという。
やっぱ高くなってきてますし。
食品ね。どれもこれも高くなっているんで。
食費ちょっと抑えようって言って牛乳をちょっと安いのを選ぼうってなったりすると。
09:04
やっぱ成分調整、無調整牛乳になってね。
成分調整牛乳が乳飲料が増えてきたりするのかなという。
本当に今予測された通りの動きになっております。
厳しいですね。7%も減っちゃってますからね。
そうですね。
デカいですね。
はい。
本当はすごい。
デカいです。
ぜひぜひ引き続きね、ちょっとしっかり飲んでもらいたいなと思います。
春休みがこれから来週再来週ぐらいでもうまた学校休職止まるんでね。
その時は本当に学校休職の分も飲んでもらえると嬉しいかなと思います。
ぜひお家でもお子さんに飲ませて。
そうですね。
ぜひぜひお願いしたいと思います。
で、リスナーの方のお便りのコーナーに入っていこうかなと思いますけれども。
ミントさんがですね、この前長文でものすごい送ってくださったじゃないですか。
はい。
いつも聞いてくださって本当にありがとうございます。
ありがとうございます。
で、ミントさんの配信を聞いて、今度また別の配信者の方が、
僕全くその配信者の方知らないんですけど、
配信者の方がまたその配信の内容に牛乳をどうやって消費ができるかっていうのを紹介してくださったみたいですね。
すごいですね。繋がりが。
繋がりがそうそうできてありがたいんですよ。
はい。
で、ミントさんからのお便りです。
昨日の放送を聞いての感想もあります。
今日も内容盛りだくさんでしたね。
コーヒーニューニューボスのサンタリーさんから出ました。
CMで見たことがありました。
あれには豆乳も入ってるんですね。
私はもっと特補的な健康ドリンクをイメージしていましたが、
これだったら純粋においしそうという感じで買いやすそうですね。
豆乳派やオーツミルク派にも牛乳をもっと飲んでほしいと思います。
ひな祭りならひなあられとか、ひなあられと牛乳もありかもですね。
ということですね。
はい。
それから先日私が提案した、牛乳がどうしたら売れるかについて興味を持ってくれた方がいて、
その方の配信でもどうやったら牛乳が売れるかについて話し合ってもらいました。
長くなるので、以降はDMで送りますということでDMをいただきました。
まず配信者さんが言っていたのは、今は日本はみんな節約志向だから、
そこでいかに売るかを考えても売れないと思うので、海外に目を向けるのもありと言っていました。
安心安全なジャパンブランドを海外で高く売るのもありですね。
また日本で売るにしても、あえてハイブランド化したり、
欲しくても手に入らないというコンセプトの方が売れるのではないかとも言っていました。
まず記事を全部読ませてもらおうかなと思います。
牛乳をそのまままたは食品として売る場合は以下のような案が挙がられましたと。
ブランド化、希少価値を上げる。
インフルエンサーを使ってバズらせる。
キャラクターのものとコラボする。
アニメなどの牛乳が使われているシーンとのコラボ。
フェルメールの牛乳を注ぐ女。
今、中山キンギーくんとかでやってたりしてましたよね。
実際に牛乳が出てくるみたいな感じの。
12:00
ラテアートをいっぱい並べてモザイクアートを作る。
YouTubeとかTikTokとかね。
ハーブティーと牛乳のコラボ。
牛乳スパイス。
ご当地ヒーローを使うイベントなどとかね。
あと、牛乳を使った茶碗蒸しみたいなのどうでしょうか。
商品化とかブランド化はこういう感じで。
それから牛乳を食品として使うには限界があるので、脱食品化を考えていくのもありだと思います。
チーク系のクレヨンの粘土。
絵の具に牛乳を使って食べても安全なやつとかね。
子供用のやつとかね。
真珠に変わる宝石。
ミルク真珠の開発。
それを使ったアクセサリー。
あと除菌スプレー。
ビー玉みたいなガラス工芸や漆喰などに牛乳を使えないか。
絵の具や画材に牛乳を使って画材屋さんで売る。
初号品を、牛乳を結晶化できないか。
メグリズムシリーズみたいな感じで牛乳の成分が入ったシップとか。
共案員に楽能家のアニメを制作してもらう。
すでにいくつかあるけどみたいなことでね。
いくらくらいの価格で売り出したいかを決めて。
通販サイトとかのランキングでその価格の上位の商品と牛乳がコラボできないかを検討。
たくさん意見が出たのですが。
これらのことをやるには楽能家さんたちを救う窓口となる企業の立ち上げが必要だということでした。
ただその企業は楽能家でないといけないわけではないので。
それに賛同してくれる人は企業を募ってもいいのかもしれません。
開発にはお金がかかりますが。
クラウドファンディングなどもありますのでそういうのを使うのもいいですね。
それからユニセフやユネスコなどの環境を持っていい印象を持ってもらうというのもいいかもしれないと言っていました。
以上です。なんだか堅苦しい感じになってしまいましたが。
私のメモでちょっとニュアンスが違ったところもあるかもしれませんということで。
その配信したのも楽能家さんたちのお話です。
以上です。なんだか堅苦しい感じになってしまいましたが。
私のメモでちょっとニュアンスが違ったところもあるかもしれませんということで。
その配信したのも含め皆さんと楽しく話し合うことができました。
枠の配信者の皆さんもたくさん牛乳飲むねって言ってくださいました。
配信を聞いてくださった方もそうやって言ってくださったということで。
これからも応援していますという長文で本当にたくさん本当にありがとうございます。
どうですかこのデザインイメージとかデザインの中で何か気になるやつとかあったりしました?
何か違うやつでそういうクレヨンがあったような気がする。
ありますね。
口に含んでもないみたいなやつがあるんで。
普通にでんぷん糊みたいなお米から由来のやつで作ったりとかね。
じゃがいもとかのでんぷんから取ったりとか。
ああいう商品もあったりするんですけど。
もう既存で結構あったりするんですよ。
この中にあるやつ。
インフルエンサーを使ってバズらせるみたいなのも
須田まさき君が牛乳好きっていうので。
あれで売り上げがあったりとかね。
あとインフルエンサーがハーブティーとかこういうラテアートとかいっぱいあったりするけど。
もうすでにやってるところがあって。
15:01
ハッシュタグ牛乳とかラテアートとかで検索すると結構出てきます。
インフルエンサーがタピオカミルクティーとかね。
それこそカヌレとか。
ああいうものバズったり。
映える商品みたいなので。
やってくださってる現状がもうすでにあったりしますけど。
実際皆さんそれで牛乳とか購買威力につながってるのかな。
どうなんだろうな。
タピオカミルクとかがめちゃくちゃバーンって流行った。
でももうすでに過去のやつでもいつ見るかわかんないからね。
今牛乳っていうのが一回注目されて。
改めて牛乳っていうのを調べてみたらこんなにいっぱいあるんだ。
こういうのがあるんだっていうのがきっかけになったら嬉しいかなと思いますけど。
牛乳スパイスもどっかの香辛料だったかな。
お醤油メーカーとかそういうところで牛乳の上にかけるラテの上にかけるスパイスみたいなのを出してたりとかね。
あったりとかしました。
あとシンジュとかミルクシンジュとかアクセサリーとかっていうのを言われたりするんですけど。
これも牛乳から作った繊維みたいなんで服を作ってるメーカーとかもあったりします。
除菌スプレーみたいなのはないですけど、肥料に使うね。
陽明散布のスプレー牛乳などが。
意外と皆さんが知られてないところで牛乳とか乳製品由来の商品ってめちゃめちゃあったりするんで。
もう結構使えるところは使ってくださっていると思いますね。
僕はこういうの見てなんかこれが新しいなっていうのはあんまりなかった。
既存でやってたりするなというイメージがしましたね。
輸出とか海外に売っていこうっていうのはあったりしますけど。
もし例えば有事が起こった場合とか向こうの法律とか政策とかで輸入するのをやめて国内の牛乳を増やしましょうってなった時に
すべて日本に帰ってきます。
その時に処理できなかった牛乳は結局どうしますかっていう話になって。
どんな商品を開発するにしてもどんなアイデアを生むにしても
365日皆さんが使ってもらえるようなアイデアにしないと難しいんです。
365日牛乳を絞っている生産を止めることができないっていうのがこの牛乳とか乳製品のネックになるんだよね。
毎日毎日。
本当に自分の知り合いとか友人とかが一時の面白そうとかおいしそうとかそういうので一時じゃなくて
毎日毎日継続してくれるようなスタイルはどうなのかっていうのをちょっと考えてもらうとまた変わるのかなと思ったりしますね。
でもその輸出もしたりしますし
いろんな他の商品に使えないかっていうのは日々本当にEメーカーさんとか楽農家さんもいろいろ考えてたりしますんで
18:01
そうですねこんなこんなアイデアかな。
企業とかクラウドファンディングもねもうすでにやられてたりします。
企業が楽農家の農場を買ってそれこそドラッグストアとかに出ている牛乳で何か知らないけどめちゃめちゃ安い牛乳が出てたりするでしょ。
企業は楽農家と経験して出している。
普通の牛乳はインサイダーと言って指定団体を通すんだけど指定団体外で自分の自社ブランドを作って販売している方もおられたりしますけど。
あとクラウドファンディングも加工品を作るためのクラウドファンディングとかあと自分のところの放牧場をキャンプとかああいうのにするためにクラウドファンディングされている楽農家さんも見たりしたりしましたし
あと自社商品がちょっと売れなくて楽農家を応援したいので新しい新商品を作るのでクラウドファンディングやりますっていうようなやつもあったりして
ユニセフやユネスコなどの関係を持ってっていうのもこれも海外の食料難民とかの方と提携してある程度日本の牛乳がそっちに出されてたりする。もうすでにやってたりします。
で大きいコロナ禍での動きでは北海道の楽農家さんが自分でダッシュフンギを買ってねアジアの方に送ったっていう経過もあったりして結構されてるなって思ったりしますけど本当に
その一時、一時じゃダメなんですよね。
長期スポンジ。
そこなんですよ難しいよね。
そうですね何か。
でもその選択肢をたくさんやってね色んな今日は牛乳飲んで他の別の日は他の商品買って他の時はその化粧品買ったり服使ったりっていうのはね選択肢できるのがいいかなと思いますけど
常に皆さんがその裏の表示表を見て牛乳牛製品をちょっと撮っていただけるような環境がわかりやすくするのも大事だと思うんだよ。
わかりにくいもんね。
もうみんなが半端でバラバラで同じようなことをいっぱいやってるからどれがどれかわかんなくなっちゃったね。
これはこの業界の本当にちょっと難しい部分だなと思ったりしますけどでも応援してもらって本当にありがとうございます。
どんどんどんどん皆さんの知り合いから繋がって繋がってこれがまた大きくなればねまた変わってくると思いますのでありがとうございます。
ミントさんぜひぜひこれもよろしくお願いします。
あと一つですね記事じゃないですけどお便りを聞いております。
スプーンネームパンチさんからのお便りでございます。
2月28日の配信を聞いてくださって食糧自給率の話や一時産業の大切など頭ではわかっていても直で話を聞くとイメージがしやすいですね。
まずは1日の牛乳摂取をもうコップ一杯増やすところから始めますということで。
21:02
こういうことです。
こういうことです。
コップ一杯増やしてもらえるだけで。
全然もう違います。
日本人の4割ぐらいは牛乳を飲む習慣がないと言われてますんで。
飲む習慣がない人とか食べられない人アレルギーを持っている人もいます。
本当に飲めない人もいますからね。
そういう方のために食べれる方がちょっとね。
1杯増やしてもらうだけでだいぶ変わっていきます。
全然違いますからね。
ぜひぜひ引き続きね。
継続するのがね。
無理せず継続して美味しく楽しく続けるというのが大事。
それが一番大事です。
私と同じですからね。
やっぱり消費者の皆さん分かりにくいのかなと思って。
昨日ですね。
Twitterの方で原田さんという方がですね。
Twitterの方で本当に分かりやすく紹介されている記事がありますよということでね。
リツイートされたり業界の楽能家のタイムラインとかではリツイートされたりいいねが押されたりしてたので。
ちょっと紹介しようかなと思います。
NHKの楽能の機器高い家。
持続的な生産のために必要なことという。
3月2日のね。
佐藤開設委員がまとめている記事になって。
これ本当に今までどうやって楽能がこういう状況になったのかという経過と。
あと課題策こういうところが大丈夫だ。
治していかないといけないよねっていうところまでお話ししているものなので。
本当ちょっと長いですけど。
ちょっと見てもらえたら嬉しいかなと思います。
分からないところとかね。
こういうところだったんだとか質問とかあったら。
ぜひぜひお便りとかDMとかで送ってもらえたらお返ししますんで。
ぜひ本当にこれちょっと見てもらって。
ここを見てもらってこの問題点を理解してもらって。
じゃあ消費者の皆さんどうしていこうかみたいなのが楽能家も一緒に考えていけたらいいかなと思うんで。
ぜひぜひ。
ずっと川上さんの配信聞いている方は耳たこです本当に。
バターが足りなくなってそこに増やそうといった時にコロナの影響とかロシアウクライナのそうそうぶつかってしまってっていう感じになっているかなというところですね。
またこれもツイッターの方につけておきますんでね。
見てもらえたら嬉しいなと思います。
じゃあ今日はこんな感じで終わりましょうかね。
本当に皆さんのお便りがモチベーションに変わっております。
毎日毎日赤字の中楽能家さん一生懸命やつまぜやっております。
どうやったら生産コストが抑えられるか頑張っておりますのでよろしくお願いします。
3月も2月に落ち込んだ分を3月取り戻して飲んでもらえたら嬉しいなと思います。
じゃあ今日はこんな感じで終わります。
お休みの方が多いのかな。
お仕事の方学校の方せーの。
いってらっしゃい。
みんな牛乳飲んでね。
24:00
ばいばーい。
24:05

コメント

スクロール