1. 北九州の片隅
  2. 第702回 Windows10からWindow..
2023-12-11 05:49

第702回 Windows10からWindows11へ

遅くなりましたが(?)Windows10をWindows11にしてみましたというお話です。

新しい画面には違和感ありますねえ。


【連絡はこちらへ】


おーばメルアド(ポッドキャスト専用)

yuba093+pc@gmail.com


おーばスレッズ

https://www.threads.net/@oba093


【OP曲提供 kc-mahjack in LABEL】

https://kcmah.com/


00:13
みなさんこんにちは。大葉です。
最近パソコンを使うのがポッドキャストの編集と、
ちょこっとネットで何か見るときくらい、
ほとんどiPadとiPhoneを使っているわけなんですけれども、
そのパソコン自体Windows10だったんですけれども、
頻繁にWindows11に更新更新という通知が来ていたんですが、
いよいよWindows10の終わりも近づいてまいりましたので、
意を消して11にバージョンアップしてみました。
やり方がわからなかったので、あれこれ検索してみると、
まずはバックアップをとっておく。これは当然ですよね。
頻繁にではないんですが、気がついたときに
USB接続のハードディスクにバックアップをとっていたんですが、
まず今回もバックアップのやり直しから始めまして、
結構これで時間をとったわけなんですけれども、
次にバージョンアップ途中で何か不安があったときに
パソコンを起動するための回復ディスクというんですかね、
それをWindows10で作っておきなさいと。
これもたまたま未使用のUSBメモリーがあったので、
USBメモリーを使って作ってみたんですが、
これがまたものすごく時間かかってですね。
土曜日の午後からずっとやってて終わらなくて、
夕方になってポッドキャストの収録の予定時間が来たんですけれども、
その段階でも終わってなくて、収録それ自体は
iPhoneとZoomのP4をつないで、
LINEで喋りながらの録音なので、
その時点ではパソコンを使わないんですけれども、
編集ができないと。
仕方ないから収録はやっておきましょうということで、
収録をして、その日の夜になってようやく終了と。
もうそれで結構いい時間になりましたので、
これからパソコン本体を10から11に変えるのは無理だろうと。
時間かかりすぎるだろうということで、
一旦そこで終わらせて、
朝の10時ぐらいからいよいよ11にバージョンアップしようとしたんですが、
ダウンロードするところからバージョンアップまで時間がかかって、
これね、もともと時間はかかるので、
他のことをやってた方がいいですよみたいな、
そういう解説サイトもあったんで、
あとほったらかしにして、
途中2時間ぐらい開始するようがあったんですけれども、
03:02
出て帰ってきて、まだ終わってないと。
結局何時間かかったかな。
相当時間かかって、
日曜日の午後ようやく10から11に無事に切り替わったと。
少し触ってみたんですが、
とりあえずは不具合はなさそうなので、
ネットにもつながるし、
オーダーシティも動くし、
多分問題ないと思われるんですけれども、
やはり細かいところがWindows 10といろいろ違っているので、
これまたいろいろ調べて、
デスクトップを少しいじくって、
スタートメニューが画面の真ん中にあったのを、
昔のWindowsと同じように左側に動かすとか、
そういうことを少しして、
なんとかかんとか使えるようになったかなということで、
そんなに自分も詳しくないので、
Windows 11でこんな新機能がありますかね、
いろいろ宣伝されているんですが、
正直使わないようなものばかりで、
最初に言ったように、
今自分がパソコンを使うというのは、
ほぼほぼBotcastの編集で使うぐらいで、
あとネットを見ることもあるんですが、
ネットを見るだけだったら、
iPadで見るほうが早いからですね。
とはいえ、
セキュリティの問題とかもありますので、
最新版にしておくことはいいんじゃないかと。
それにしても、
Windows 11が出て、
もう結構時間が経っているので、
今さらかという感じではありますけれども、
聞くところによると、
Windows 11も最初に出たバージョンは、
いろいろ不具合があったりして、
何回も修正しているということで、
今更新するのも、
これはこれでありじゃなかったかなと思いますが、
まあ問題はね、
使いこなす力がないと。
という感じではありますけれどもね。
とりあえず、
週末の大仕事を2日間かけて、
Windows 10を11にしましたと。
結局、
USBメモリに回復ディスクというのをね、
作ったんですけれども、
まあ幸いなことに、
使用することがなかったので、
もう11になった以上、
Windows 10の回復ディスク自体は使い道がないので、
結局どうしますかね。
これ、メモリ初期化するしかないですかね。
まあそんな感じで、
これからWindows 11と仲良くしていこうかなと思っております。
はい、そういったわけで今回は、
Windows 10から11にバージョンアップしましたという、
お話をさせていただきました。
それではまた。
05:49

コメント

スクロール