1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #409 子供が小1になるまでに..
2023-04-28 10:17

#409 子供が小1になるまでに働き方を変えたい

#花凛のビジネス論
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:06
こんにちは、花凛です。このチャンネルでは、33歳から35歳で200名の男性と出会い、200万円を使って35歳の時に出会って7ヶ月でスピード婚をして、現在知事の母の私、花凛が33歳以降のキャリア女性に向けて、もっと楽に戦略的に生きていくためのヒントをお届けしていくチャンネルになります。
今日はですね、連休前のね、平日に今収録をしてるんですけども、今日はね、外がね、すっごい晴れててね、気持ちがいいですね。
昨日はね、結構ね、雨が降っててね、息子が今ね、保育園行ってるんだけど、それのね、お迎えの時がザハザ振りでね、結構なんかテンションも落ちてたんだけど、
今日はね、打って変わって、すごい晴れてるのでね、今私の部屋は結構こう、ガラス張りっていうかな、窓が結構大きい部屋で仕事をしてるのでね、すごく気持ちがいいなって思っています。
はい、そんなね、気持ちがいい状態でですね、今日今在宅勤務中の休憩時間でね、収録をお届けしてみたいなって思います。
今日はですね、私がですね、子供がね、小学生に入る前に働き方を変えたいってね、いうふうに思っててね、
先日、私がね、今やってる夢かなメルマガっていう、夢を叶えたい女性向けのね、なんかメルマガやってて、それの初日に登録してくださった方向けにランチ会をやってね、
で、そこでね、今のさっきの、小一になるために働き方を、小一になるためじゃないや、子供がね、小一になるまでに働き方を変えたい理由、変えたいって話をした時に、
結構ね、ご質問でですね、そこに対する質問がすごい多かったので、今日はね、ちょっとそこを深掘りしてね、スタッフでもお話ししてみようかなって思います。
なので、今ね、なんかママさん、ファーママさんで、子供がまだ小さい人、今後働き方どうしようかなーって考えているような人とかですね、
今ね、独身でなんだけど、将来的にですね、結婚して子供が欲しい、かつね、何らかの形で働き続けたいと思っているようなね、女性には是非ね、最後まで聞いていってほしいなって思ってます。
でね、私はですね、今、子供がもうちょっとで2歳になるんだよね。で、そうそう、子供がね、小学校に入るまでにですね、ちょっとね、働き方をね、変えてみたいなーっていうふうにね、思ってるんですよ。
理由としてはね、改めて考えてみると、4つありました。1つはですね、まずね、小一の壁問題ですよね。
結構いろんなところでね、小一にね、子供がなった時に、その時短勤務使えなくなったりとか、いろいろ制約が出てきて、仕事とね、子育ての両立が難しくなるなんて言われてますよね。
03:08
なのでね、私もまあそういうところがなんとなくぼんやり頭にあって、その息子がですね、小学校1年生になるまでなので、あと4年間かな、4年した後にね、どうするかなっていうのを、1つのこう、何ていうのかな、タイムリミットとして、そこに向けてどうするかっていうのを考えているという、そんな感じですよね。
ただね、小一の壁って言っても、なんかじゃあ小一に何が起こるのかとかですね、なんか今具体的にすごい情報収集してるわけでもないので、このね、その小一の壁っていうのは、なんとなく自分の中でぼんやり思っているだけで、メインの理由にはならないんですよね。
私が小学校までに働き方を変えたいですね。じゃあ他にどんな理由があるかっていうと、もう1つの理由はね、これも結構ざっくりしてるんですけど、人ってなんか10年先のこととかってなかなか考えられなくないですか。
例えば私だったら今アラフォーでね、今39歳なんですよね。で、あと10年後といったらまあ49歳。その時にね、自分がどこで何をしているのかとか、どんな働き方しているのかって、なんかあんまり想像が正直できないんですよね。先すぎて。
だけどね、3年後4年後とか、そのあたりだと結構イメージつくなって思うんですよね。で、結構それに対しては現実的に考えられるなって思うんですよ。私はね、あの去年の末にマンションに引っ越して、そこに引っ越した理由の1つがね、あの子供の小学校の学区の話があるんですよね。
あの前住んでたとこもね、学区としてそんな悪くはなかったんだけど、まあ今ね、その引っ越してきた先の小学校の学区は結構いい学区で、まあってことは、まあその私の息子もね、その小学校になった時には、まあそこに通う可能性が高いということなので、あのそうそう、なんか現実味を持って考えられるっていう、そのなんていうかな、あの期間が自分にとっては10年後じゃなくて、まあ3年後4年後5年後このぐらいかなって考えた時に、
まあそれが、あの子供が小学校1年生になるっていうね時期っていう、まあそういうのがありますね。なので、あの自分としてこう具体的に何かを考えるときに適切な期間として、まあ5年以内、まあ3から5年ぐらいっていうのがあるので、まあそれを見据えてですね、うん、あのこういう設定をしてるかなって思います。
で、あともう一つはね、うーん、なんだろう、子供が小学校1年生になる頃っていうのを考えた時には、まあ今よりもね、もっとコミュニケーションが取れることが想定されるんですよね。うん。
まあ今ね、息子は少しずつね、言葉を喋ったり、物の名前をね、覚えたりしてるけど、まあまだまだね、その私とスムーズにね、意思疎通ができてるかっていうと、そこまでのレベルには達してないんですよね。
06:01
でもこれが小学校1年生ってなってくると、もうね、ちゃんと意思疎通ができて、あのもっとね、喋れてると思うから、あのもっとね、なんか時間を一緒に共有したいなと思ってるんですよね。いろんなとこに一緒にいて、うん、何か一緒にこう考えたりとかですね。
うん、なんか一緒に何かに取り組む、何かについて考える、うん、何かについてのその考えるアプローチを増やしてあげたいと思ってるところがあって、
あのそれをやるにはね、やっぱり、うん、もっと一緒に過ごしてあげたいなと思ってて、まあそのタイミング的なことで言っても、まあ小学校1年生になる前ぐらいかなっていうふうに考えてるという感じですね。
で、あとはですね、まあ今後ですね、子供が小学校1年生になる前になったとき、うん、なったときのことを考えると、まあ少しはね、その子育ても手離れしてるんじゃないかなと思うんですよね。
その赤ちゃんを育てるときのその、なんていうのかな、この子を四六時中見てないとね、この子はなんかもう死んでしまうみたいなですね、なんかそういう責任感からはちょっと解放されるのかなと思ってまして、
もちろんね、子育て自体は、あのまた別の種類の悩みとか出てくると思うし、まあ親である以上ね、こう一定の責任っていうのはもちろんあるんだけど、
なんかね、ちょっとだけ子育てが楽になるような気がしていて、その時に私自身がまた新たなことにね、挑戦したりしたいなと思ってるんですよね。
で、それをするためにやっぱり働き方をね、ちょっと見直す必要があるかなと思っているっていうね、まあそんな感じなので、ちょっとね、長々しゃべっちゃったんだけど、
私がね、この子供が小学校になる前に働き方を変えたい理由としては、まず4つありますと、一つは小一の壁、そして二つは、まあ5年先、3、4年先ぐらいが一番現実的にね、まあ物事を考えられるっていうところ。
そして三つ目はですね、よりですね、コミュニケーションが子供と取れるようになる中でもっと子供とね、なんかたくさん時間を過ごしたいなと思っている。もっと時間に制約がない形で過ごしていきたいなと思っているっていうこと。
そして四つ目が、自分自身もですね、子育ての他にももっといろいろね、自分の興味関心をこう深めていったりとか、そういうこととかね、まあいろんなことに挑戦したいと思っているっていう、まあそんなことがね、理由になりますね。
で具体的にね、あの、まあ働き方変えたいってことだけど、どうするかっていうとね、まあ今の会社でね、より上を目指して頑張っていくのか、もしくはなんか多部門で、まあなんかで全然違う仕事をね、こうやっていくのかみたいなところですよね。
まあそういうことを考えるか、それかまあ今の仕事をセーブしてね、もう思い切ってね、週3勤務とか週2勤務とかにしちゃう。
自分の会社結構ね、自由なのでそういうのもできるんですよね。なのでそういうのをやりつつ、まあ今やってる自分ビジネスの方を、あのもっと力入れてやっていくのか、それかまあ独立する、このね3パターンぐらいでね、今は考えているかなって思います。
09:00
私前収録でも言ったんですけどね、なんかその独立が全てじゃないと思っててね、やっぱりそれぞれの人に合った働き方ってあると思うんですよ。
会社員でいる方がね、楽な部分ってやっぱりあったりするのでね、時間的な制約はあったとしても、なんかその方がね何も考えずに、ある意味オンブに抱っこでいける部分もあるしね。
それが悪いことでもないから、自分にとって本当に最適な働き方っていうのを独立することも視野に入れつつ考えていきたいなって。
ただそれってすごくね、人生において大事な決断になるから、私の場合はね、なんかそのすぐね、それを判断するってことじゃなくてですね、
あと3年4年後ぐらいに、その自分の考え方がね定まっていたらいいなっていう、そのぐらいのね、許さで考えているかなって思います。
はい、そんなわけでね、今日は回答にうまくなってたかわからないんですが、
今もしね、働き方に悩んでるママさんとかいらっしゃったり、あとはね、これから結婚される方でね、ちょっと今後の働き方が不安だよっていう方にね、
もし少しでも参考になったら嬉しいなって思います。はい、それではまた。
10:17

コメント

スクロール