1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #453 ニーズ×得意で叶える最強..
2023-05-29 42:33

#453 ニーズ×得意で叶える最強の自分ブランディング

先日出来なかったライブについて、ZOOM収録したものをアップロードしております。


忙しい中で夢を叶えたい働く女性
のための無料メルマガはこちら▼▼
https://igarashi-karin.com/p/r/0Nc17ayr


【才能発掘プロジェクトライブ日程】
⑥5/28(日)
【ニーズ×得意で叶える最強の自分ブランディング】
With 三浦由佳さん/30代丸の内勤務の秘書兼
イメージコンサルタント、1歳児ワーママ
https://instagram.com/yuka.miura922?igshid=ZWIzMWE5ZmU3Zg==

⑦5/31(水)-
【濃いファンを作るための情報発信のポイント】
With しーかさん/
生後3ヶ月の子供を育てるアラフォーパート介護士
(現在育休中)&心も身体も健やかに過ごす
ための養生実践中
http://ameblo.jp/shizubest

⑧6/3(土)
【専門性を活かした発信力の磨き方】
With 金谷 尚子(かなや なおこ)さん/
行政機関でパートで働きながら、社労士と
して活動中/37歳で1歳の息子を持つ新米おかん
https://ameblo.jp/senagalife/


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:06
はい、こんにちは。花凛です。今日はスタイフのライブを撮る予定だったんだけども、ちょっといろいろトラブルというか流れがありまして、今日急遽Zoomの方で話をするという形になっております。
今日のライブのテーマは、ニーズ×得意で叶える最強の自分ブランディングということで、30代丸の内勤務の秘書をされていて、イメージコンサルタントをされていて、1歳児のママの三浦ゆかさんをお迎えして、少しお話を聞いていきたいなと思います。ゆかさん改めまして、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、ありがとうございます。今日ね、わざわざ朝からお子さんを旦那さんに預けて、レンタルオフィス借りてくださっているので、本当に申し訳なかったんですけどね、スタイフできない代わりにですね、ちょっと個別でね、いろいろお話をしていけたらと思います。
じゃあまずはじめにですね、ちょっと自己紹介をいただきたいのと、あと今日特に、こんなところ相談したいですっていうのをね、教えてください。
はい。皆さん、この度はすみませんでした。収録がうまくできなくて。三浦ゆかと申します。今ですね、カリンさんからご紹介あったように、丸の内でOLをしている傍らで、イメージコンサルタントとして活動を始めたところです。
今日特にお伺いしたいということは、今発信を始めて間もない状態なんですけども、今自分が発信している内容っていうのが、本当に方向性というか刺さっている方がいらっしゃるのかっていうところを、ちょっと客観的に見ていただきたいなと思っております。
なるほど、よろしくお願いします。私もね、ちょっと収録とかでも言ってたんですけど、丸の内本当に、丸の内で働きたいと思ってた時があって、それで面接とかを受けてですね、本当に一時期ね、お引越しとか含めて考えてたっていうことがあるので、単純になんか羨ましいなって思ってるんですけど、丸の内OLってどうですかっていう。
そうですね、なんかでも、やっぱり洗礼されてるって印象がありますよね。なんか私も、もともと別に全然違うところで働いて、むしろ東京の中でも、西の方って言うんですけど、私実家はそっちの方なんですけど、
そうなんですね。
そうだったので、遠い存在だと思って、ただご縁があって、今の会社に勤めることになって、たまたま場所が丸の内だったっていう。
03:00
そうなんですね、別に丸の内を狙いに行ったわけじゃなくて。
狙いてないです。
なるほど、たまたまいいですね、でも偶然丸の内っていいなとか思っちゃいますけど、今の会社はじゃああれですか、転職されたってことですか。
そうですね、はい。
今は2社目とかですか、じゃあ。
結構転職、私知ってて。
そうなんですね。
だから何社目だろう、多分何社目か。
そうなんですね、そこの辺ちょっと簡単に教えてもらってもいいですか、大体どんな職種とか経験されてるとか。
ちょっと私の経歴が少し複雑というかわかりづらいんですけど、新卒でまず金融機関に就職をしまして、そこで4年くらい働いてたんですよね。
その後に一度、たしか26歳くらいの時かな、それこそネイリストになろうって心出し。
そうなんですか、すごいすごい。
一旦ネイリストになったんですよ。
なったんですか、すごい。
でも勤務地が東京じゃなくて、地方の方、全国転職しているところになったので、その転職に行って、西から北まで行ったんです。
すごいですね、結構範囲が広かったわけですね。
そうですね。
で、ネイリストの仕事すごい楽しかったんですけど、ネイルの障材アレルギーみたいな。
そんなのもあるんですか。
アセトンとかそういう薬品があまりあってなくて、それで結局続けられなくなったので、一旦それでいったっていう経緯が。
それってどうなるんですか。
美容師さんとかがね、シャンプーが合わなくて手荒れするとかいうのは聞いたことあるんですけど、ネイルとかだとどうなるんですか。ネイルでアレルギーってどういう状態なんですか。
私の場合は指とか手のひらが結構カサカサしてきて、そこから血が出るみたいな。
しかも血まで?
あとは予防ですかね。吸気っていうか、咳込みがひどくなっちゃう。
そういう感じになるんですね。なるほどなるほど。
じゃあせっかく目指してやって感じだったけど、もう泣く泣くやめたって感じですか。
そうですね。泣く泣くというよりも、その時は体が結構限界って感じだったので、やっと解放されるくらいな感じでした。
そうなんですね。ちなみにそれは何年くらいやってたんですか。
私は2年弱でしたね。
お勉強したのはどのくらいなんですか。期間としては。
勉強したのも当時は会社員やりながらだったので、2年弱かな。
すごい。だから土日とかに勉強したりしてたってことですか。
そうです。まさに。
06:01
すごいすごい。だから結構バイタリティある感じってことでしょうね。そこからしかもさらに別のことされてるってことですよね。
そうです。
その後どうされたんですか。
実家に戻って、東京に戻ってきて、しばらくは派遣社員で、普通に一般OLとして働いていて、その時のご縁があって、秘書のお仕事を紹介されて、
また正社員で秘書のお仕事に就いたんですよね。
すごいですね。
それでその後また会社を変えて、今の会社になったって感じです。
すごい。そこは秘書業をそのまま職種転換とかしなくて、会社を変わったけど、その秘書という経歴というか職種はそのままで定職したって感じですか。
そうです。
なるほどなるほど。結構幅広い感じですよね。そういう意味では。
そうですね。
わかりました。それをやりながら、今イメージコンサルタントとして活動されているのは理由としては何かあるんですか。
そうですね。そもそもネイルをやろうって思った時に、やっぱりカラーの勉強してたんですよね、当時。
そうですよね。いろんなのありますもんね。
で、イメージコンサルタントのお仕事の一つでもあって、パーソナルカラーという診断をしたんですけど、カラーがやっぱり好きだったので、ネイリストになった当時から、いつかイメージコンサルタントの仕事もやってみたいっていう、その時から考えて。
思ってたんですね。なるほどなるほど。じゃあその時からでいくと、もう結構長いことそれは思ってたってことですよね。
そうですね。
なるほどなるほど。で、それもあって、でもね、今は一歳児のママさんってことなので、結構というか絶対忙しいじゃないですか。
でもその中でもこれをやろうとしている理由ってあるんですか。たぶんね、普通の世の中の一般的な人は、たぶんもう普通に勤務もされてるじゃないですか。
勤務もされてて、もうその一歳児のママやるだけで手一杯なので、そこで何か新たなものをね、その時期に立とうってね、思う人少ないと思うんですよね。
そうですね。改めてやろうと思ったのが、ちょうど妊娠がわかった時ですかね、なんか。
そうなんですか。
妊娠して、出産して、育児してってなったら、この先もう時間取れないなんて、その時思ってたんですよ。
なので、もうやるなら今しかないっていう感じで。
いやでもその気持ちもめっちゃわかります。私もなんか臨月ぐらいからめっちゃなぜか謎にやってましたからね。
そうですよね、なぜか。
急になんかやる気が。
なんかね、出てきますよね。今形にしておかないとみたいな感じですよね。
09:03
そうですね。
それで実際に、このイメージコンサルタントとしての、今活動すでにモニターさん取ったりとかいろいろされてると思うんですけど、それって今初めて期間としてはどのくらいですか?
本当にもう先週モニターさんをお迎えしたって感じなので。
なんかレポみたいなのあげてましたよね。
そうですね。
5月にスタートしたって感じです。
なるほどね。結構直後に私のとこにも今こうやって相談とか来てくださったってことですよね。
そうです。
なるほどなるほど。すごい活動されてますね、いっぱいそういう意味では。
今ってこともそうですけど、これまでっていうか、いろいろやっぱりやりたいというか、なんか形にしたいっていうお気持ちとかあるってことですよね。
そうですね。
これ、将来的には今のお仕事じゃなくて、そのイメージコンサルタントとかそっちの方本業にしていきたい感じですか?
そうですね。やっぱり私から描いてたことなので、本業にして一本でやりたいっていうのはあります。
なるほどなるほど。
でも今ってね、お仕事結構忙しい、イメージコンサルタントのお仕事ってどんな感じでやってるんですか?時間の確保とかって。
もう完全に土日のお休みを使って、そこでお客様をお迎えするっていうスタイルですね。
やってるんですね。その間は今みたいな感じで、ちょっと旦那さんにお願いしてみたいな。
そうですね。
私たちの意味ではちょっと近い部分もありますね。
今ですね、いろいろ発信もされてるってことなんですけど、さっきお話ししたときは、イメージコンサルタントっていうものの定義が人によって結構バラバラで、
わりとその教科書的なことを中心にいろいろお伝えしていく人もいる中で、りかさんの場合はもうちょっと広いというか、美しくなることとかそういうことによって人生自体が豊かになる。
そのきっかけ作りのお手伝いみたいなことだったりとか、そういう幅広い面で女性に関わるような感じのことを想定されてると思うんですけど、
今実際に発信をしていて感じる課題っていうのはミスマッチですか?理想的なお客さんに必ずしも来てもらってるとは言えないみたいな部分ですか?
そうですね、フォロワーさんが私、最近2月の2月にビジネスアカウントを開設したんですけど、今見る限りだと私のお客さんになりそうというか、なってくださる感じの方ではなさそうっていう。
12:09
どんな方達がフォローしてくれてる感じですか?
例えば、職業やりませんか?みたいな方。逆に私がお客さんになりそうみたいな。
普通の例えばOLさんでとか、女性で美をちょっと高めたくてみたいな人ではない人の方が多そうだなって感じですか?
そうですね。
今の一番の課題認識としては、今始められたばっかりだから、まずそもそもフォロワーさんを増やすっていう段階でもあると思うんですよね。
方向性を見直すっていうのもあると思うんですけど、認知を広げていくっていうのも同時にやっていくっていうフェーズかと思うんですけど、課題認識としてはどっちの方がある感じですか?
もっととりあえずいろんな人に知ってほしいっていうふうに思ってるのか、届けたい人に届けたらいいなと思ってるって感じですか?
どっちの方が頑張りたいなと思ってる感じですか?
そうですね。やっぱり届けたい人に届くといいなっていう方が強いですね。
いろんな人に知ってもらってとか増やしたいとか、アクセス増やしたいとかいうことよりもって感じですか?
そうですね。
今やってることで、迷いながら発信をしているからそういう人に届いていない可能性もあると思うんですけど、今発信している内容っていうのは具体的にはどんなところに迷いを感じながら発信されてますか?
そうですね。私自身がイメージコンサルタントの他の方とか見ると、やっぱりノウハウみたいなところを発信されている方が多いかなっていう印象の中で、そういうのはあまり私は発信していなくて、
もっと美しくなるとか綺麗に自分を磨くっていうところの心理的なハードルを下げるというか、外見美を磨くメリットはこんな感じですとか、
そういうちょっとマインドセットっぽい感じがちょっと多いかなって思っていて、それが本当に刺さっているのかとか求められているのかっていう。
そういう意味ではターゲットをもうちょっと絞った方がいいかなっていうのはありますね。なんか今の発信っていうのがちょっと全方位的に見えるんですよね。なので誰に対してのどんな発信っていうところがちょっと弱いかなっていう感じがするんですよね。
15:04
だからすごく見やすかったりとか綺麗だったりとかっていうのはあるんですけど、今のお話からすると、やっぱりこういう人に来てほしいっていう人を引きつけるというか、そっちの方が必要だと思うので、例えば100人の人に見てもらうということよりは、
例えば50人とかあったら50人の人見てもらって、そのうちの10名に刺さるような発信になったらいいなと。どっちかというとそういうことかと思うんですね。そうなった時に、今年齢層のイメージとか、いわゆるペルソナって呼ばれるものなんですけど、そういうのって結構考えられてます?そういう人っていうのは。
そうですね。年齢層でいうと、中大、前半から中旬、中盤。会社勤めで、カリア女性っていうイメージ。
イメージで、そういう人にどうなってほしいとかっていうのってあります?
やっぱり、外見整えたり魅力的な自分になることで、チャンスをつかみやすくなる自分になるとか。
そのチャンスっていうのは、恋愛とかもそうだし、仕事とかもそうだしって感じで、全部って感じですか?
そうですね。一番わかりやすいのは、やっぱりキャリア女性だから仕事の中でキャリアアップするとか、
営業さんだったら、営業成績が上がるとか。やっぱり人前に立つお仕事の方の方が、ダイレクトに刺さると思うんですね。
そうですね。だから、その辺の職種も明確にしてしまった方が、もしかしたらいいかもしれないですよね。
それは、発信の中で女性って感じですか?
そうですね。例えば、キャリア女性向けの、美とかとは別ですけど、キャリア女性向けに何かビジネススキルを上げるような取り組みをされている企業家さんって結構いるんですけど、
そういう企業家さんって結構やっぱりターゲット絞ってるんですよね。
なので、例えば30代でこれから管理職になろうとしている人とか、むしろ管理職になりたてでどうしていいかわからない人に、
マネジメントスキルを学んでもらうみたいな感じになって、かなり絞っていて、それでやって私のことだってなるから、
結局その対象じゃない人も申し込んでくるっていう感じになってるんですよね。
なので、イメージコンサルタントとか何々コンサルタントってつく人っていうのは、結構それだけ聞くと抽象度が高いんですよね、職業として。
なので、できる限りやっぱり具体性を持たせた方が良くて、そこにキーワードをやっぱり何かしら入れてあげる方がいいんですよね。
18:10
今ってイメージコンサルタントっていうことをおっしゃってるんですけど、これに枕言葉をつけるとするとって考えた時に、
例えばでいくと、営業女子の性悪率を2倍にするとかですね。
例えばですけどね。そういうのが本当は一番最終形としては入ってる方がわかりやすい。
例えば私だと婚活系の方だと、ターゲットって33歳から38歳ぐらいなんですよね。
一応33歳以降の人に向けて時間がないので、いかに無駄なく婚活できるかみたいなことを言っていて、
なので出会ってから1年以内に結婚できるようなとかっていう数字も入れて割と具体的にしてあげてるんですよね。
でもそれをやることで20代の人からとかも申し込みが入ったりするわけなんですね。
婚活コンサルタントって本当にたくさんいるんですよ。
私は専門というかスピード婚ってことになってるんですよね。
そんな感じでイメージコンサルタントっていう方がまずいる中で、結構方便が分野があると思うんですよね。
まず得意分野というか恋愛なのか仕事なのかとか。
それをあまりにもヘビロくやっちゃうと結局選んでもらえないっていうのがあるので、
今までのゆかさんの経験とかから見たときに、自分はどこの分野の何を一番語れるかっていうので見たときに仮でもいいので、
もうちょっとそこのセグメントを濃くしてかつ数字とか最終的には入れていった方がいいんじゃないかなと思うんですね。
広い感じで層を取っていくっていうのはある程度自分の認知が上がってきた時とかにはできるんですよね。
もっと広い人に訴求していくみたいなことってできると思うんですけど、
今すごい始まった段階だと思うので、そうなった時にはやっぱり何の人っていうのが分かりやすい方がいいかなっていうのはあるんですよね。
ただ、ゆかさん自身の経験っていうのが見てる人って今そんなに分からないと思うというか、
過去の話って今までの投稿で結構されてます?
今のアカウントにはないです。
でも結構いろいろされてると思うんですよね。過去のキャリアとかで見たときに。
そこがルーツになってくるような気がするので、そういうのをもっと語った方がいいんじゃないかなっていうのは思いますね。
なんで自分がやってるのか?今。
今までの過去の経験とか、自分がこれまでいろいろキャリアをできた中でやっぱり外見に助けられたなとか、外見を磨くことに助けられたなって思う場面って具体的にあると思うんですよね。
21:11
そういうのをやっぱりストーリーとセットで語ってあげる方が説得力ってあるんですよね。
今の投稿とか見せていただくとすごく全部綺麗だし、多分おっしゃってることとかもそうなんだろうなと思うんですけど、
やっぱり人ってストーリーで物を買うっていうか、そういう部分があるので、そのストーリーがじゃあ今どれだけ入ってるかっていったときに、
そこがちょっと綺麗にまとまりすぎちゃってる感はあるかなと思うんですよね。
っていうのと、見た目的にもそんなにあんまり泥臭いこととかやってなさそうな印象があるんですけど、
でも実際は今までの経歴とか聞いたら結構やっぱり大変じゃないですか。
だから多分結構見た目よりもアグレッシブだったりとか、自己実現したい気持ちとかあると思うんですよね。
頑張ってこられたと思うので、そこのギャップのところを解消してあげるためにも、
今までこういうことやってきましたとか、さっきのネイリストでやったけど結局そこでダメで、
これから人生どうしようってなりましたみたいなこととか、そういうことを語っていくってことも大事かなと思うんですよね。
ちなみにビジネスアカウントを今持たれてて、これから色々そこで何か販売していったりすることになると思うんですけど、
今後の自分の色々なビジネスをやっていくイメージとして、
集客ってどういう風にやっていこうと思ってます?
広告とか使ってやるイメージってあります?将来で。
それもありかなという風に思ってます。
なるほどなるほど。結構本当に色んなやり方あるんですよね。
広告の方を結構メインでやっていくなら、別にそんなにSNSの発信とか、なんかすごい頑張ってやる必要もないし、
そうなんですよね。ただそうなった時には、その広告で撮ってきた人に対して、例えばメルマガとかでですね、
ある程度教育をしていくとか、なんかそういう自分を知っていってもらうっていうフェーズが必要になるので、
どういう形で理想のお客様と出会っていって、そこからその人を自分のファンに育てていくかっていう、
最終のルートをある程度考えておく方がいいかなとは思うんですね。
例えば私の場合とかだと、今一応メルマガとかスタイフとかやってるんですけど、
一応皆さんが一番最初に行くつく先っていうのはメルマガなんですよね。
24:03
そのメルマガでどんどん自分の国道具とかを晒していって、徐々に信頼度を高めていって、
商品を売るみたいなことをしようとしてるんですよね。
そういう形の最終形を頭に置きながら日々ブログの発信とかしてるんですよね。
でもそれは全部リストを集めるためにやってるんですね。
なので結構そこの目的を明確だから、割と発信とかもブレないっていうか、
今日の記事では例えばもっと共感してもらいたいとか、
この記事では絶対にメルマガに登録してほしいとか、何かしらの意図を持ってやってるんですよね。
なのでゆかさんも一つ一つの投稿に対して何かしらの意図を持っていったりとか、
その人たちにどうしてほしいのか。
そのインスタを見た時に例えば何か自分の他の何かのSNSとかに飛ばしたいのかとか、
リストを取るのかとか、その辺もちょっとセットで考えておいた方がいいかなっていう感じはあるんですよね。
もし仮に広告で誰か取ってきたとしても、
その人がすぐ何かを買ってくれるってことは考えにくくて、
それよりは一旦そこで何かに落とした方がいいんですよね、きっと。
LINEだったりとか、そういう意味でいくと何か組み合わせで今後考えてる媒体ってあります?
そうですね、なんか私も結構文章を書くのが好きなので、
あ、そうなんですね。いいですね、いいですね。
なのでミルマガとかの方が書けそうだなっていう感じはあります。
いいですね。じゃあそれでいいんじゃないですか。
それがいいと思いますよ。
LINEとかもいいんですけど、LINEって結構文字数制限があるんですよね。
文字数制限があるので、そこで伝えたいことが中途半端に伝わっちゃったりすると、
結局ですね、ファンというか、結局この人売りたいだけだなとかなっちゃって、
信頼関係の構築はできないことはないけど、ちょっと難しい部分もあるので、
結構文章を書くのが苦手じゃないっていう人は、
ミルマガの方がいいかなっていう感じはありますね。
ただお客さんとして来る人がインスタから来るってなった時には、
インスタってあんまり文字書かないじゃないですか。
その人がミルマガを読めるかって話もあるんですよね。
ブログカラーだとね、ブログも文字の媒体なので、
そこからミルマガに飛ばした時に、そこで離脱してくる人ってそんなにいない。
買ったりもするんですけど。
なのでそういう場合にはね、インスタの中で少し、
インスタの方でも今もちょっと文字とか書かれてると思うんですけど、
27:00
そういうところもちょっと書いて、文章をある程度読める人に飛んでもらうっていう工夫が結構必要かなっていう感じはあるかなって思いますね。
なので今すごくお時間がない中でね、やっていくことになると思うので、
そういう意味ではね、おすすめとしては、
っていうことでいくと、
ゆかさんが今なんでイメージコンサルタントっていうものをしようと思ってるのかっていう理由って絶対ありますよね。
それを多分お伝えするには絶対過去のことを知ってもらわないといけないんでしょうね。
歴史みたいなところ。
それをちょっとインスタだけでやっていくのはやっぱり難しいから、
ミルマガ作ったらいいと私は思いますね。
それをやっとくと、ステップメールとか組めるので、
新しく来た人にはね、
例えばJutsuだったらJutsuもメールを組んでおけば、
それが順々に相手に届くようになるので、
放っておいてもゆかさんのことをどんどん知ってくれたりファンになってくれるような仕組みを作ることができるんですよね。
なので、そういうのがいい、
まず組み合わせとしてはいいと思うなっていう話がありますね。
ここまでで何かご質問とかあります?
今、インスタからミルマガに飛ばすという動静のお話をいただいたんですけど、
実はブログもあるんですよ。
そうなんですか?ごめんなさい、ちゃんとそれ分かってなかったかもしれない。
多分それもあんまり公開になってないから、それも私が話してもらったんですけど。
いいじゃないですか。
入り口をインスタにしたのは、やっぱり職業から見るのが大事だからっていう理由と、
今、私がお客さんになってほしい、例えば営業さんとか、
やっぱりSNSだとインスタの方が見るかなっていうのがあって。
なるほどね。
ただ先ほど言ったように文章を書くのが好きなので、
個人的にはブログの方が書けるんですよ。
なるほど。どっちの方がやってて楽しいかっていうと、
多分ブログの方が楽しいなって感じですか?
そうですね。インスタってどうしても文字数とか考えちゃって、
表面的なことしか書けないっていうのもあるんで、
インスタ運用しないとって思って、インスタも更新はしてるんですが、
やってて楽しいのはやっぱりブログの方ですね。
ブログはちなみにどのくらい続けてるんですか?
ブログは更新止まったりとかいろいろなんやかんやあるんですけど、
多分4,5年はやってるのかな。
それはビジネスアカウントとか全然関係なくて感じですか?
30:00
そうですね。もともとは趣味にブログみたいな感じで。
それ美容系とかそういうんですか?
前は自分が好きなアロマとか、そういう自分の趣味に活かしたような。
スキンケアとかもあるので美容もないわけではないんですけど、
あんまりそういうの意識せず書いてました。
フォロワーの人とか仲良くしてる人とかもいるって感じですか?
前はいたんですけど、ちょっとしばらく離れてたので、
今交流がない感じですね。
なるほどね。ちなみにフォロワーって何人くらいいるんですか?
アメブロじゃないんですよね、私。
アメブロじゃないんだな。何ですか?
ハテナブログ使ってて。
はいはいはい。
何だろう、ちょっとあんまり把握してないんですけど。
ハテナブログにした理由って何かあるんですか?アメブロじゃなくて。
昔アメブロやってて、なんとなくアメブロよりもっと自分っぽい感じのブログを作りたいと思って、
ハテナの方が割とカスタムできるというか。
なるほどなるほど。自分でいろいろやりたいタイプなんですね。
多分普通の人はアメブロって楽なんですよね。
だからいろいろ設定とかやってくれてるから。
私もそうだけど、そっちに普通に何も考えずに乗っかるタイプなんですけど。
だから多分ね、いろいろね、自分でやりたいタイプなんですね。
そうなんですかね。でも結局めんどくさいなって思ったりもするので。
だから、あふゆみちょっと完璧主義みたいなところもあるのかもしれないですね。
そうかもしれないですね。
で、できないんだったらもうやらないみたいなですね。
それはあるかもしれない。ただお話聞いてちょっと思ったのは、
ゆかさんのターゲットとしている方っていうのは、
見た目とかをもっと良くすることでチャンスを増やしていくとか、
今その重要性に気づいてないけど、
それをもっと良くしたらチャンスがもっと増える人。
キャリア女性みたいなのを想定してるってことですよね。
そうなった時には、ブログを書いてる人とかの方がといったらあれですけど、
そういう人にも可能性って結構あるんじゃないかなと思うんですよね。
発信をしてる方ってことですか。
ブログを読んでいる人の中に理想のお客さんがいる可能性も結構あるんじゃないかなと思うんですよね。
インスタを読んでる人って、私の勝手なイメージですけど、
美容とか結構好きだったりとか、
そういう情報を日頃からチェックしてるみたいな感じ。
だから割と美意識とかも高いイメージあるんですけど、
ブログっていうのは、そういうことよりは内面とか、
そういうことに興味があるっていう感じなんですよね。
もちろん美とかにも興味があるけど、
だから文字をわざわざ読みに行くんだと思うんですよね。
33:02
ゆかさんは今、マインドみたいなところまで含めてお話したいって言ったじゃないですか、さっき。
で、インスタって割とそういう意味ではノウハウとかハウツーじゃないですか。
だから、むしろ狙ってるお客さんでいくと、
そういう文字でちゃんと発信したこととかを受け取れる人の中にいるんじゃないかなって感じがしますね。
だって、ハウツーとかノウハウを求めてる人は多分インスタで、
それを手軽にパッて取って終わるってことじゃないですか、きっと。
はい。
だけど、ゆかさんはそれだけじゃなくて、そこからの広がりとか、
それによってこんな良いことがあるよとか、マインドセットみたいなことを言っていきたいってことですよね。
はい。
そうなった時には、それってやっぱりある程度の文章とかで理解してもらう必要があって、
それやると思うと、やっぱりある程度の文章量を読める人の中にそういう人がいる可能性も結構あると思うんですよね。
だから、理想のお客様がまずインスタに本当にいるのかなっていうのは疑ってみてもいいかもなと思うんですよね。
なるほどですね。
もちろんいるかもしれないんですけど、いるかもしれないけど、
でも今のお話だけ聞いてると、なんとなくブログでいいんじゃないかって気がしますね。
ただ、そこになんかもうちょっとインスタの要素を入れようとすると、
例えばちょっと写真を多めにしてみるとかね、ブログだけど、そういうことってできるじゃないですか。
はい。
だから、なんかそっちの方が、しかもブログからメルマガに飛ばす方がやっぱり離脱率って少ないと思うんですよね。
文字を読める人だから。
そう。
文字を読める人がよりたくさんの文章を読むってことなので、
で、そういう人はブログを書いてる人もいるわけじゃないですか。
なので、やっぱりアウトプットにも慣れてるから、その後メルマガとかで交流できる可能性も増えていくんですよね。
変身してくれるってことですよ、自分で。
だからね、なんかそっちの方が、集客って数だけじゃないんですよね。
数とかける濃さなんですよね。
で、そうなった時に、メルマガに落とし込んでいくってことを考えると、そこで反応をもらわなきゃいけないんですけど、
インスタとかであまりにも手軽な感じからスタートしちゃうと、なんか深まらない可能性があるっていうのも思いますね。
なので、ゆかさんの中でそんなに文章を書くの苦手じゃないってことだったら、むしろそっちのブログ書いてみてもいいような気がするし、
なんか後でそれでインスタ増やしたいと思ったら別にいくらでも増やせるじゃないですか。
ただ一番最後の、一番メインとなるルートを、例えばメルマガだったらメルマガって決めるなら、
あとはそれをどこからつなげていくかっていうだけの話なので、
36:03
なんかね、別にブログとかで書いてみてもいいんじゃないかなって気がしますね。
だからどっちもやってみてもいいと思うんですけど、
でも今のゆかさんの話だけ聞くと、なんとなくブログとかでちゃんと伝えるってことの方が大事な気がするんですよね。
たぶん書いててもブログの方が伝えられる気がします。
その方が大事なんですよ。
やっぱりこっちの方が、例えばインスタの方がいいんじゃないかっていうので、
たぶんなんとなくそっちの方が人が来るんじゃないかとか思ってるっていう方だと思うんですよね。
そうしてももちろん大事なんですけど、
でも一番大事なのは自分が楽しいかとか、自分が続くかってことが大事なんですよね。
別にお客様も何万人欲しいとかいうわけでもないじゃないですか。
だからもうそのぐらいの世界になってくると、インスタとブログどっちの方がいいとかなってくるんですけど、
あくまで個人でやっていくビジネスって考えたときには、
ある程度高単化の商品を作るってことだったらね、そんなに別に人数いるわけじゃないじゃないですか。
なので、自分をより表現しやすい方が絶対いいです。
それをブログの方ができてるって思うってことですよね。
そうです。
それだったら絶対ブログの方がいいと思います。
分かりました。
でもインスタもせっかくやられてるので、やるんだったら、
例えばちょっと更新頻度を落としてやるとかはいいと思うんですよ。
それはいいと思うんですけど、
メインでやる方、自分を表現する方はブログって決めた方が楽なような気がしますね、お話聞いてて。
そうですね。
まだ決めきれてなかった部分もあって、
SNSの媒体をどうしようかなとか、
なんとなくやっぱり今はインスタかな、みたいな感じ。
そうですよね。
決めてたとかやってた部分もあるので、
でも今おっしゃったように、自分をより表現できる方がいいっていうかりんさんのアドバイスがちょっとどうかもって思いました。
お話聞いてると本当にそんな感じがしました。
結局これも自分の熱量とか伝わらないと意味ないんですよね。
だからたとえそれでインスタで薄く発信したとしても、結局濃いファンは獲得できなくなっちゃうから、
それだったらブログの中でしっかり自分の過去のこととか語っていくとかね、
それの後のメルマガで語っていくとかした方が濃い人は繋がるし、
たとえインスタから来る人よりも数が減ったとしても、
39:00
その後メルマガで残ってくれる人の数は多分多いんですよ、ブログからの方が。
文字送られてる感がないから。
だからルートとしてはメルマガを今後ちょっと始めていくってことを念頭に置きながら、
それをその人たちを集めていく主なリストとしてまずはブログ、手段としてまずはブログ。
でもせっかくインスタもやられてるので、それはゆかさんという人を多面的に知ってもらう人のツールとして残しておく。
そんな感じの方がぷっきりする感じはしますね。
ありがとうございます。そんな気がしてきました。
本当にお話聞いてたら本当にそう思います。
多分いろいろ持ってる気がするので、
それはインスタでは表現しきれないと思います。ゆかさんの。
そうですね。
伝えたいことも多分たくさんあるはずなので、
それが写真で全部表現できると思いますか?って。
それができるのはやっぱりノウハウの方なんですよね。
そうですよね。
だからやりたいことをこっちに行きたくないって思っちゃってる方の
ツールを使っちゃってるってイメージなんですよね。どっちかっていうと。
そうです。
もちろんインスタでもブログっぽくやってる人とかいるし、
そういうアプローチもできるんですけど、
でもそっちの方がやりたいことはやっぱりノウハウの方なんですよね。
でもそっちの方よりもブログの方がいいなとか楽だなとか思うんだったら、
ブログはブログで横々でつながれる機能とかいっぱいあるじゃないですか。
だからね、それがいいと思います。
わかりました。そうしてみようって思いました。
本当ですか?よかったですね。話聞いてて本当にそう思いました。
多分いろいろ持ってるものがたくさんあると思うんで、
それをまずは出していきましょうっていうことと、
あとそこからもうコツコツメルマガの方に人を飛ばしていくってことですね。
これはね、なんかちょっと時間超過しちゃって申し訳ないんですけど、
でもこのリストの人を集めるっていうのはめちゃめちゃ重要な視点になります。
これは収録の後に少し詳しくお話ししたいので、
一旦ちょっと収録はここで終わりたいと思うんですけど、
収録での最後の一言を皆さんにいただけますか。
由加さんから、今日の感想とか。
ありがとうございます。
今、カリンさんからもアドバイスいただいたように、
やっぱり自分を一番表現できるところが
自分自身楽しめることって大事なんだなっていうのを思いまして、
ちょっと今まで決めきれない部分もあったんですけど、
やってみようって思いました。
素晴らしい。別に何が正解とかはないけど、
42:02
多分その辺クリアになっている方がね、
スッキリされるのかなっていうふうには思いますね。
はい。
以上って感じですか。大丈夫ですか、一旦。
以上でした。
わかりました。じゃあ今日はありがとうございました。
じゃあ一旦収録はこちらで終わりますね。
今日はありがとうございました。
ありがとうございました。
42:33

コメント

スクロール