1. 神田大介の経験
  2. My Revolution
2024-02-20 10:16

My Revolution

00:01
あと、テーマソングっていえば、ドラマの主題歌っていうのはすごくあると思いますよね。
ただね、僕は全然ドラマ見てないんだよな。全然ってこともないんですけれども、すごい偏ってましたね。
いわゆる恋愛モノは全然見てなくて、普通に何が面白いのかあんまりピンときてないところがあってですね。
で、あれは見てました。学園モノみたいなね。金鉢先生パート2とかね、腐ったみかんのやつ。
あれ、でもね、たぶんパート2みたいなのは再放送で見てるんだよな。リアルタイムじゃないですね。
リアルタイムでやったのは確かパート3ですね。あんまりイマイチ印象の薄いパート3。
で、ドラマ、あと先生、先生じゃないよね。もうね、先生だけど、ハイスクール落書きっていうドラマあって、斉藤由紀さんが学校の先生なんだけど、
なんかすげー飛んだヤンキー学校に、高校に来るっていうね、話なんですけどね。
で、最初ビビりながら来るんだけど、だんだんその生徒たちと馴染んでいくっていうね。
あれが、主題歌トレイントレインですよ。ブルーハーツ。
ブルーハーツですよね。あのドラマ見て僕はブルーハーツ知ったんですけども、だからリンダリンダとかヒットした後のブルーハーツ。
で、ハイスクール落書きっていうドラマ自体も好評だったので第2弾ができて、そっちは情熱の薔薇。
これまた名曲ですよね、ブルーハーツのね。で、テーマソングでしたね。
永遠なのか本当か 時の中
これ、ブルーハーツってダウンタウンのゴッツA感じの主題歌もやってましたよね。
日曜日よりの死者とか。
で、ああいうそのやっぱりこう、ブルーハーツはとにかく勢いあったし、いろんな一流番組にね、曲を提供していったんだけど。
多分きっかけはそのハイスクール落書きじゃないですかね。
ドラマの力ありますよね。
私がこれ何で見てたのかなって思うのは、多分母か妹の影響ですけど。
セイラフクドフィっていうドラマって多分あんま有名なドラマじゃないと思うんですけど。
石野陽子さんが主演。若い頃の石野陽子さんですね。
当たり前ですけどね。
のテーマソング知ってますか。
えーとね、これマイレボリューション。
マイレボリューション、渡辺美里さんですよ。
渡辺美里さんですよ。1986年ですって。
俺は何なんだ。1986年ってゼータガンダムやってた時じゃないの。
1985年か。ゼータガンダムは85年。タッチの映画一作目が86年。
小六とかですかね。セイラフクドフィっていうドラマって中身全然覚えてません。
そういうやつなんだって思い出すぐらい。
主題歌はめちゃくちゃ覚えていて、これめちゃくちゃいい歌ですね。マイレボリューションね。
03:03
これも元気になれる歌ですよね。
忘れ始めたマイレボリューション
何かを生み出すことさ
誰かに伝えたいよ
My tears, my dreams 今すぐ
ですよね。
これはいい歌だ。
っていうようなね。これはドラマの歌で聞いたと思います。
僕はあんまり見てないドラマっていうのの中に学校ものみたいなのがあるって話をしましたけど、
実は一番印象に残っていて、だけど中身は全部忘れちゃったのは
うちの子に限ってっていうドラマです。
TBSですよ。ドラマのTBS。
これはね、田村雅一さんね。古畑忍三郎ね。
っていうか田村雅一さんって、たぶん後々その古畑のイメージが大きくなりすぎるんですけど、
たぶんそれに本人も恐悪されたんじゃないかなと思いますが、
もうとにかく2枚目俳優で、もともと歌舞伎の世界の人ですよね。
だけど田村雅一っていう名前で、数々主演男優として、
かっこよかったですもんね。
ただ、なんか印象に残って、ニューヨーク恋物語とか田村雅一さんのストレートだと思いますけれども、
ニューヨーク恋物語とかよりも、僕にはうちの子に限ってですよ。
彼はね、田村雅一さんが先生役で、とにかくね、なんか皮肉めいたシニカルなお話で、
子供をありのままに描いてる。
金鉢先生とかと全然違った形のありのままの描き方で、
金鉢は中学生ですよね。桜は中学だもんね。
小学生なんですよ。小学5年生。
が、なんか本当にあの、何でしょうね。
すごいこう、やんちゃというかクソガキというかバカばっかりみたいな感じで、
教室もすごいやかましくて、なんかやたらにこう、金の話をしてたりとか、
生の目覚めがあったりとかっていう、そういうね、
当生、子供事情みたいなのをシニカルに描いていて、
結局何を描いてるかというと、大人の社会がおかしいよっていうのを描き出すみたいな、
そんな話だったように記憶していますけれども。
先生ね、田村政和が教え子と結婚して、
教え子が妊娠しているみたいなのをパパラッチするっていうのが最初の話。
小学5年生の新聞、学校新聞みたいなのでパパラッチされるんですけど、
それがだんだん拡散していって、
どんどんどんどん、みんながおかしなことをし出すっていう、
そういうマスコミの状況を描いたような話ですよね。
そういう風刺の効いた話がすごい多くて、っていうのがうちの子に限ってですよね。
06:00
うちの子に限ってってタイトルもそうですよね。
うちの子に限ってそんなことはしませんっていう、
親の身勝手さみたいなのをそのままタイトルにしてるわけですから、
そんなことはしないっていうような悪いことを学校でしているっていう、
そういう話なんですけれども。
そのドラマのテーマソングはチェッカーズだったんですよね。
1作目、2作目があって、1作目が星屑のステージだったですね。
胸に頬をうめ、
声出なかった。ちょっともうなんか寂しいですね。
チェッカーズに申し訳ない。
星屑のステージなんですけど、僕2作目の方が印象に残ってて、
1作目は今Wikipediaの記述を読むと、
前の番組は打ち切りになって、視聴率低めかなんかで、
7作とかしか出てないんですね、途中からやってるから。
よく途中からやってるやつで田村雅一とブッキングして、
星屑のステージって当時チェッカーズは売れっ子中の売れっ子ですからね。
ブッキングできるもんだなっていうテレビの力に驚愕しますけど、
それで当たって第2期目が出るんですよね。すぐに始まるんですけれども。
その時の主題歌はティーネイジドリーマーっていって、
星屑のステージほど有名じゃない曲ですよね。
シングルカットされてるのかこれはっていうぐらいの印象があんまりない曲。
1985年だそうですけどね。
懐かしいハーモニカで
繰り返す輪のメロディーって知ってますか?
サビらしいサビあんまりないんだよね。
Oh baby 抱きしめて
海を渡るよ
グラス
渋い感じ。
チェッカーズってやっぱりギザギザハートの子守唄、涙のリクエスト、
ジュリアンにハートブレイク。
星屑のステージとかあって、その後なんだ?
7とかじゃないですか。
私が好きなのはルーム。
君が窓辺にさして笑う
でもだいぶ後になってからですからね。
星屑のステージとかある中でのそのティーネイジドリームってのはね、
全然売れてない曲だと思いますけどもあったんですよね。
多分こういうのっていうのは本当に自分が見ていた番組に乗っかってくるんで、
人によって全然曲が違うと思います。
お笑い、バラエティ番組の話をした中で言い忘れたのが、
ビートたけしさんってめちゃくちゃ歌うまいんですよね。
サンマさん歌下手。真っ赤な嘘残ってましたけど。
09:00
下手。
だけど、それを自分でもジョークにしてましたけど、
たけしさんは歌うまいんだよな。
一番有名なのは、
お前と会った中庭の
煮込みしかない鯨屋で
ってこの浅草キッドっていう歌ですね、多分ね。
売れない漫才師を切なく歌う、
あの声でしか歌えない歌ですよね。
あれ知ってますか?
I'll Be Back Againって歌。
元気が出るテレビでよく歌ってましたけどね。
いつの日か二人であるよ。
何を歌うかわかんない。
っていうやつとかね。
ちなみにテーマソング、
星屑が海に落ちて貝になったよ
っていうのを歌っているのは氷戸由紀さんですね。
氷戸由紀さんは出演者なんですよね。
名古屋出身のタレントだけど、
歌手で歌を歌ってるっていうね。
あのテーマソングはあのためだけに作られたもので、
後とかはないらしいですよ。
もったいないですね。
10:16

コメント

スクロール