00:05
ロマコ様の罵倒されたいんだをモデルタのかくうです。自己啓発をお話しつつ罵倒の女王ロマコ様や投資について学べるラジオです。
今日は後回しにすると1日の充実感が長いということでお話ししていきたいと思います。
本題の前にですね、最近ですね、池早さん周りで流行っているものがありますね。
AIですね。私も池早さんの発信を聞いて、コンサルタントの対談を聞いてですね、
AIのラボに入らせていただいてですね、AIを触ってみてるんですけど、
いやー実にですね、簡単にそして面白くそしてハイクオリティなものができますね。
やっぱり今すごいですね、チャットGPTが入り始めた時はすぐ課金して4.0を使ってみたんですけど、
まあなかなかですね、いまいちな感覚でしたので、しかも1日にですね、何回って使用回数も決まっていたり、
クールタイムとかもあったりですね、それで使い勝手も非常に悪いし、いまいちだなって思ってたんですよ。
でもですね、昨日、今日改めてですね、使い始めたところ、すごくですね、そういう、
画像はですね、いっぱい使えばチャットGPTクールタイムっていうのがあったんですけど、
そうじゃなければですね、クールタイムとかあんまり表示されないということで、結構ですね、使い勝手良くなってましたね。
実際にですね、使ってみたところ、まあいろいろですね、使い始めだったので、いまいちですね、画像を作るには時間がかかってしまったんですけど、
まあついでにですね、私今日ポッと来たんですよね、ロマコ様と対談するポスト、そのポストもテキストもですね、チャットGPTで使ってみたんですよ。
しかもですね、すごく要約してくださって、してくださってというか、要約してくれてですね、しかもわかりやすかったですね。
ということで、文章もですね、チャットGPTで作ったということで、このポストをですね、ぜひ見てもらいたいなと、結構私の中ではクオリティ良く、画像も良くですね、作られているんじゃないかなと思っております。
まあこれはですね、BGさんと話しながらですね、しかも結構短時間でポストの文章もできましたし、
画像もですね、画像はですね、ちょっと時間かかったんですけど、このクオリティを見ていただいたらですね、AIってやっぱすごいんだなっていうのを思ってもらえるかなと思います。
03:05
はい、ということでですね、本題に入らせてもらうんですけど、後回しすると1日の充実感が長いということでお話ししていきたいと思います。
皆さん、この単語を聞いてどう思われますかね。
結構ですね、真面目な方についてはですね、この意見について批判的であるような気もしています。
まあ確かにですね、後回すと、後にやらないといけないことが溜まってきてしまって結構大変なんですよね。
特にですね、スケジュール感が苦手な人がですね、これをガンガンやってしまうと本当に夏休みの宿題、たまりきった夏休みの宿題みたいな状況になってですね、きつい思いをたくさんすると思うんですよね。
まあそれでですね、もっと早くから宿題やっておけばよかったと、すごく後悔したり、そのようにですね、親から怒られたり先生に怒られたりして、後回しってやっぱり良くないなということをですね、皆さん思われている方は非常に多いと思うんですよ。
でも果たしてですね、後回しって悪いことなのかって非常に思うんですよね。
各優、私もですね、まあまあまあ後回ししてますね。
本当にですね、自分がやりたいこと、しかもですね、それは今すぐやらないといけないわけではないものをですね、非常に先にやるんですよ。
具体的に言うと、具体的に言うとですね、今日も起きてですね、一番初めにしたのは、当然ですね、ディスコードとか、SNSの自分宛の返信とかメンションとか、そういうのをですね、確認してやり取りしたり、
あとはTwitterのDMとかですね、結構返信をしたりとかですね、まあそういうのを結構最優先にやるんですけど、
まあその後ですね、どうするかというと、AIですね、今ちょっと自分AIにすごく興味を持ってますので、まずのAIのコンさんのところのディスコードを見て、
あと今日はですね、おイチャーをつないで、けんすけさんがアニメ?漫画?の作り方をですね、説明されていたので、それを見て、実際にGTPを触りだしたりですね、
あとはそこのディスコードをたまっているログとかを読んだりしてですね、こうやってAIとか作れるんだと思って、なんか遊びでポチポチポチポチ触ってみて、そしてそこからこのポストとかを作ってみたいですね、
06:07
そこからですね、やっと家事のスタートですね、そういった諸々をですね、消費しながら、子供がいるのでですね、もちろん朝ごはんをあげたりとか、服着替えさせたりとか、洗濯したりとかですね、あいまいまやってるわけですけど、
それでもですね、ほとんどのことをですね、放棄して、やっとですね、充分AIを触った後にですね、こうやって今料理しながら、あとは自分のスタイフを作りながらというか収録しながらということをですね、やっているわけなんですけど、
結局ですね、そのAIを触ることであったりとか勉強することであったりとかですね、何かにつながる、自分のものに成長につながるということで、とても大切なことであると思うんですよね。
まあそれでもですね、でもこれは期限が決まってないんですよ。いついつまでにAIを習得しないといけないという期限が決まってないので、本来はですね、優先すべき事項ではないんですよね。
ただ自分が興味のあることであって、本当に人生において最悪やっておかないといけない一つなのかというとですね、やっぱりそういうわけじゃないんですよね。
だから本当はこういうですね、家事とか、育児に関することとか、あとは夜ご飯の支度とか、買い物とかですね、そういった家事っていうのは今日中に絶対やっておかないといけないことの一つなので、そういうのをですね、本来は最優先してやっていく。
余った時間をですね、残った時間をそういうAIの勉強に使ったりですね、単純に自分の趣味好きなことをやったりとか、そういうふうにですね、やるのが本当に賢い生き方だとは思っていますし、それはわかってるんですよ。
じゃあそれが、やろうと思ったらですね、正直できるわけなんですよね。
でもですね、やっぱりあえてやらない、あえて後回しにするっていう生き方もですね、すごく大切だと私は思ってるんですよね。
じゃあなぜそういうのがとても大切であるかというと、タイトルにもある通り、これが充実した生活にとても必要な最優先のことだからなんですよ。
意味わかりますかね。意味わかんないですよね。
最優先すべき、充実感を、人生の中で充実感を得ようと思った時に、それをテーマにすると一番初めにやるべきことが、私にとってはですね、このAIを学ぶっていうことだったんですよ。
09:07
皆さんですね、最優先、何を最優先するべきかっていうことを考えるときに、何を軸に置くかっていうのが大切になると思うんですよね。
で、普通の方というか、一般的な考え方でいけばですね、先ほど言った標準にやらないといけないこと、これをですね、最優先に持ってくるべきだと思うんですよね。
で、私もですね、やっぱそれが正しいと思うわけなんですよ。
ただですね、そうやってやっていくと、何がいいかっていうと、予定どおりしないというか、本当にきつい状態にならない。
ゆとりをもって、自分のスケジュールとかをちゃんと組めて、時間に追われない生活ができる。
あとは効率的にできるというのを軸にすると、先ほど言ったですね、舵とか、標準にやらないといけないことを最優先にするべきって思うわけなんですよね。
じゃあ、先ほどから言っている人生の充実感っていうものを考えたときに、本当に何を最優先するべきかっていうのが、今回の私の言いたいところであるんですけど、
人生の充実感って、皆さん考えられたことありますか?
本当に充実した人生にするためには何が必要かっていうのを。
私が思うこの人生を充実にするものっていうのは、先ほど言った家事とかを一生懸命頑張るとか、先に進めるとか、早くこなすとかではないと思うんですよね。
やらないといけないことをすごい勢いでこなしたっていうのは、確かに一定の何かしらの充実感を得られる可能性っていうのは十分あるんですよね。
でもその先、それを毎日感じ続けられるかっていうと、感じ続けることはできないと思ってるんですよね。
いくら早くやらないといけないことが終わらせた。だからといって、それが自分の人生の充実かっていうと、幸福感とか幸せを感じることであるかどうかっていうと、そうじゃない可能性が非常に高いと思うんですよね。
だから、本来自分たちが最優先と思っててやっていること、それは結構ですね、いくら頑張ってやっても充実感を感じるものではないと思うんですよね。
皆さんもですね、やるべきことを先にやって、そこから自分の充実感を持たせるようなこととか、趣味とか楽しみとか、そういったものに没頭していくっていう意味でですね、
12:07
多分、先ほど言った、今日やっておかないといけないことを最優先に持ってきてやっていると思うんですよね。
その時の気持ちというか、それでですね、すごいモチベーションが維持できて、私は本当に楽しいことを早く、一刻でも早くやりたいからこれを終わらせてそれに行きますということをですね、すごく決意してやれる人ならすごくいいと思うんですよ。
でもですね、そういう人ばっかりじゃないですし、そう思っていても結局ですね、なんだかんだでちょっと横に外れたり、思ったように進まなかったり、それからすごいやらないといけないことがすごい時間がかかって、
実際には本来自分が人生を充実させるためにやりたいと思っていたことができなかったりとか、そういったものがそういうことになってしまってですね、最終的にですね、それが当たり前というか、人生を追われているような感覚になってしまって、
結局自分って本当に楽しめているのかなって、人生すごい楽しいものにできているのかなっていう疑問を生まれてしまったり、幸福感をですね、いまいち感じれなかったりする人が非常に多いと思うんですよ。
だからこそですね、何が言いたいかというと、本来ですね、やらないといけないと思ったもの、今日中に終わらせないといけないと思ったものをあえてですね、後回しにしてしまう。
もちろんですね、それはそれできつくなってしまうんですけど、でもですね、本当に何のために生きているのかって考えたときに、やっぱりですね、私たちって楽しみたいとか、いろんな楽しみ方はあると思うんですけど、最終的にはですね、幸福になりたいとか、幸せになりたいとか、そういう願いを込めてですね、人生って生きていると思うんですよ。
だからですね、それにつながることをやっぱり先にするっていうことは、結局ですね、後回しっていう言い方でみんなしなかったりするんですけど、でもやっぱりですね、生きているからには人生楽しみたいわけで、楽しむ材料というか楽しいなって思えることを最優先してやるっていうことは、
15:00
やっぱり人生、自分の人生においてとても大切なことだと思うんですよね。
それをですね、大切じゃないとか、遠ざけるとか、後回しということで、自分ダメだなとか、苦痛なことから逃げているとか、そうやって思ってですね、自分をブラック化させてやっていく、そういうことをやっていくと、本当に人生楽しくないな、つまんないなって思いがちになってしまうんですよね。
で、それなりの良い人生を本当は歩んでいるはずなのに、何かしらですね、何かこう不満が出たりとか、自分の人生が充実してないなって考えてしまうとか、やっぱりそういったことにつながってくると思うわけなんですよ。
だからですね、本当に自分の中で優先させないといけないこと、させないといけないことではなくて、本当に自分の中で優先させたいことをやって生きていくっていうのがですね、やっぱりすごく大事なことなんじゃないかなと、私はやっぱり思うんですよ。
で、実際にですね、こうやって本当にやりたいことをやって、後になってやらないといけないことに追われてしまうと、まあでもですね、なんだかんだ言ってですね、それも悪くないなって思うんですよ。
なんかこうやってですね、結構夜ご飯の支度にすごい追われてるわけなんですよね。
ある意味遊びほうけているというか、本来やるべきことを去っておいて、自分のしたいことばっかりやったから時間がなくなって、ちょっとある意味苦しい思いをしてるわけなんですけど、
してるわけなんですけど、でもですね、今日一日を振り返って、AIとか触ってみて、ポストとか作ったり、画像とか作ったり、自分の技術というか、理解というか、知的好奇心というか、そういうのがすごく刺激されて、すごく今日は良い一日だったなって思うんですよ。
ただこの苦行、料理を早く作らないといけないという一つの苦行はあるにせよ、でも結局ですね、なんだかんだ言って、なんとかなっていくというか、なんとかしていくんですよね。
今日作らないといけない料理とかですね。なんとかなっていくものなんですよ。思ったよりも料理が進まなかったって言って、ちょっと良くないことはあるにせよ、結局ですね、その一日って過ぎていくわけで、
18:01
結局、料理がうまく作れなくても、なんとか買い出ししたりとか、帰ってきた妻に、全然料理進んでないやん、できてないやんって言われる可能性はあるにせよ、でも結局そうやって過ぎていくんですよね。
不機嫌になって怒らせてしまうことももしかしたらあるかもしれないんですけど、そういう可能性も十分防ぎたいところではあるんですけど、結局ですね、自分の楽しいことをやったAIっていうのを勉強したり、ちょっと身につけることができたりとか、そういうきっかけになったっていうのはですね、永遠に自分の中に残るわけなんですよね。
もちろん、これでAIをマスターしたとか、そういうわけじゃないんですけど、AIというものの一歩を踏み出したので、今後は勝手に自分も暇があったら、やっぱりAIのことを調べていくんですよね。
そうやってですね、どんどんAIというものを、今まで何かの理由があってAIというのを触れてなかったっていう自分が、ここで一歩進んで、これからAIを触っていく。
AIの便利さとかも身に染みましたし、楽しさも身に染みたし、これからですね、自分の人生にAIを取り入れていけるって考えたらですね、今日一日ってとても素晴らしかったなって思えるんですよ。
そうやって、その素晴らしいなって思えたことが何かっていうと、大切なことをやらないといけないっていうのを後回しにしたことによってですね、生まれた、起きたっていうことなんです。
本当にですね、自分の人生が変わるとまで言ったら、でかすぎることなんですけど、今まで生きていて、何か味わえなかったものというものとか、今までやろうやろうって思ってて、
それこそですね、この自分の充実感、生活、人生において充実感を得るようなことでわかってたのに後回しにしてきたこと、そういう意味で後回しにしてきたことを触れたっていうのはですね、本当にとても人生充実だったと、一日ですね、すごく充実したものになったということでですね、
皆さんもぜひですね、絶対にやらないといけないものから優先順位をどんどん作っていく、それはですね、確かに一つのやり方としては素晴らしいんですけど、
まずはですね、自分の人生を充実させるものに、そこを軸にしてですね、最優先というものを優先順位というのを一つ作ってみてはいかがでしょうかというお話でした。
21:12
本当にですね、このAIっていうのをいつか触ろう、また改めて触ろうっていうのを思ってたんですけど、今日一日ですね、思い切って本来朝早くやっていた今日必要なもの、今日やってしまわないといけないことを無視して後回ししてですね、昼過ぎまでAIを触ってみて、
AIっていうものをですね、改めて見直してですね、これからどんどん自分も学んでいきたいということになったと、それがそう思えたっていうことがやっぱりすごく自分にとってとても有意義な一日だったということをですね思える、こうやってですねバタバタと今とんかつを揚げているわけなんですけど、
まあでもこのとんかつを揚げる時間っていうのもですね、AIのことを考えながら、AIのことを話しながらですね、こうやってとんかつを揚げている、しかもですね、バタバタバタバタ嫁が何時に帰ってくるかなって、嫁から怒られるかもしれないなって思いながらですね、あたふたあたふたしているわけなんですけど、でもそこにですね、
今日一日本当に良かったなと思える出会いができた、この素晴らしさはですね、やっぱ思い切ってですね、このやらないといけないことを後回しにしてしまうっていうことで生まれたものということでですね、自分をただただですね、自分が本来やるべきことを後回しにしたダメなところではあるんですけど、
でも単純にですね、そうとは言い切れない素晴らしい出会いがあったと、とても充実した一日であったとですね、心から思えるそんな一日になったということでですね、皆さんも思い切ってですね、今日期限のものとかをですね、やらないといけない、最優先にしないといけないことをですね、思い切って後回しにして、
本当の意味で自分を充実させることにですね、振り切ってやってみてはいかがでしょうかというお話でした。はい、いろいろですね、ちょっと長い話になりましたけど、いかがだったでしょうか。
ぜひ皆さんですね、たまには、たまにはいいんじゃないんですか、もう本当、自分のやりたいこと、自分のいつでもいいことなんですけど、なんか自分の人生を豊かにする、本当自分のためだけの時間っていうものを自分に最優先に使ってあげてもいいんじゃないんですかっていうお話でした。
24:03
あとですね、すみません、告知が一つあります。小説プロジェクトというものをですね、立ち上げております。NFTの販売はですね、6月20日の21時半からですね、やろうと思いまして、それのプロジェクトの対談をロマコ様と渡邉キングさんでやろうと思いますので、ぜひ皆さん聞いていただいたら嬉しいなと思っております。
そのポストをですね、AIで作ったポストを概要欄に貼ろうと思いますので、ぜひ皆さん見てください。これがですね、AIで作成されたものです。
で、その中に登場する上の画像、対談しますっていう画像もこれAIで作成したものなんです。
ぜひですね、皆さんAIに興味を持っていただけたら嬉しいなと思っています。
で、一番下につけているアートはNFTにする予定のアートですので、そちらも見ていただけると嬉しいなと思っております。
はい、それではですね、長々と皆さん聞いていただきありがとうございました。これで収録を終わろうと思います。
バニバニブーニンお疲れ様です。