2025-02-20 05:30

#428 夢を持つと叶う脳のメカニズム

脳は毎秒1100万ビットという膨大な情報に晒されている(文字量で68万7500文字!)

ただ、自身のフィルターを通して、その中から126ビット程度の情報を受け取っています
(文字量8文字)

なので、夢を持つことで今まで目に映っていたものが変わり、夢に結びつくものが映る様になる。

これが、夢を持つと叶う脳のメカニズムです。

なので、夢を持って意識することから始めてみましょう!

#公務員 #マーケティング #発信 #推し活 #コミュニティ運営 #ロマ子様 #仮想通貨 #夢
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64d06e79d4e2cbde2604fc7b

サマリー

夢を持つことによって、脳のフィルタリングが変化し、新たな情報に気づきやすくなるメカニズムが説明されています。そのため、自分の夢に関連する情報を認識しやすくなり、夢が実現する可能性が高まるとされています。

夢と脳のメカニズム
おはようございます、かくうです。今日はですね、ちょっと時間がないので、すごく巻いてお話をしていきたいと思います。
本題は、夢を持つと叶う脳のメカニズム、ということでお話ししていきたいと思います。
このメカニズムというのはですね、実は脳は毎秒1100万ビットというですね、膨大な情報を整理しているということなんですよね。
処理しているということなんですけど、1100万ビットと言ってもよくわからないので、文字量で言うと68万7500文字だそうです。
68万文字を1秒でですね、処理できるような膨大な情報に晒されているということなんですよね。
ただですね、このままだと頭の中がパンクしてしまうので、自分たちのですね、脳みそは自身でフィルターをしていると、情報量を減らしているそうなんですよね。
その減らした結果ですね、126ビット文字量にして8文字の処理しかしてないということなんですよね。
これってどういうことかというと、パッと外で世界を見たときにですね、やっぱりいろんなビルとか家とか、砂利とか、小さいもの、虫とか、様々なもの、不要なものっていっぱいあるわけなんですよね。
皆さんってですね、これ普段パッと見たときに全て認識できるかというと、そうじゃないですよね。
隅々まで見てやっと小石があるとか草があるとか、細かいところを気づくと思うんですけど、結局ですね、人間は本当は68万文字っていう情報量がある中のたった8文字しか取得してないということなんですよね。
認識してないということなんですよね。
じゃあここでですね、その話がどう夢を持つことによって叶うという話に結びついてくるかというとですね、私はですね、過去に転職っていうのをやろうって考えたことがあったんですよね。
で、転職しようと思って普段の生活をしていると、やたらですね、転職の情報とか、いろんな求人の情報とか、そういったものが目についたわけなんですよね。
さらに言うとですね、離婚とかも考えて重たい話ばっかりですけど、そのときは弁護士に相談とかですね、いろんなTwitterとかでも離婚した人の話とか、離婚しそうとか、そういう話をですね、検索したわけじゃないんですけどタイムラインに流れてそれっぽいことがやたら目についたわけなんですよね。
はい、ということでですね、何が言いたいか、これ勘のいい方が分かったかと思うわけなんですけど、このフィリタリングが変わったわけなんですよ。
転職って考えたらですね、この68万文字の情報量の中から8文字を選ぶときに、転職っていうものを抜き出していたわけなんですよ。
でも転職っていうことを全く考えてないと、転職っていうことはフィリタリングで外されてたわけなんですよね。
なので、私はですね、最近企業とかしたいなとか、発信とかどんどんうまくなりたいなって思っているとですね、今まで発信とか企業っていう言葉スルーしてたんですけど、いつの間にか拾うようになっていたわけなんですよね。
これがですね、夢を持つと叶うというメカニズムなんですよ。だから何かやりたいって、自分がやっていきたいって思えばですね、このフィリタリングがそちら夢の方にフォーカスするようになって、この夢の情報、夢に関わる言葉を選んでフィリタリングするということになるんですよね。
だからですね、私たちは漠然と夢も持たずに生きていると、本当にやりたいことが偶然ですね、目に入ることってほぼないんですよ。なぜなら68万分の8文字しか拾ってないから。
だからこそ、夢をしっかりと持ってですね、この8文字の中に夢と関わることを入れていく。そうすることによってですね、夢に結びつく何かがどんどん見えてくる。
皆さんもですね、ある日突然ですね、何か一つのきっかけで、それからですね、毎日は少し変わったなんてことはあると思うんですよ。
それはですね、このフィリタリング、拾う8文字が変わったということなんですよね。そこはですね、どんどん開けていった、結びついていった、これこそですね、すべてこの脳のメカニズムということなんですよね。
なのでですね、ぜひ皆さんも夢を持ったら叶うというのをですね、持っていただいて、しっかりと夢を持って、この68万分の8文字、夢に結びつくものをですね、拾っていきましょうということで、今日お話しさせていただきました。
夢を持つ重要性
このお話が何か参考になればいいなと思います。ここまで聞いてください。ありがとうございました。それではまた明日。
05:30

コメント

スクロール