2024-06-17 12:48

#233 作業が早い人はマルチではなくシングルタスクを素早くこなしている

✨スタエフ盛り上げ隊✨

🐷ロマ子様小説プロジェクトの概要ポスト

対談は6/20

https://x.com/nqjxef/status/1796480284944396374?s=46&t=nGSScsqidIzLdneq_hPE0Q

#FiNANCiE #フィナンシェ #投資 #トークン #web3 #仮想通貨 #ロマ子様 #罵トークン #コミュニティ #自己啓発 #癒し #Ai #スタエフ盛り上げ隊
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64d06e79d4e2cbde2604fc7b
00:05
ロマコ様の罵倒最大ンダウンモデーターのかくうです。
自己啓発を話しつつ罵倒の女王ロマコ様への投資について学べるラジオです。
今日は作業が早い人はマルチではなくシングルタスクを素早くこなしているということでお話ししていきたいと思います。
本題に移る前にですね、告知ですね。
明日ですね、ロマコ様とトマタラウさんの対談があります。
話はですね、農業体験のお話なんですけど、特記するべきところはですね、
なんとロマコ様がついにボイシーでお話しされるということですね。
これまではですね、ロックXを録音したものをボイシーで流すということはあったんです。
クロマソさんとの対談の時ですね、おそらくそういうふうにやったと思うんですけど、
いや、ボイシー流したはずですね。
でも今回はですね、ちゃんとリスナーとしてボイシー上がって直接お話するということでですね、
ロマコ様の初のボイシーということでやるような形になりますのでですね、
ぜひですね、ブタの皆さんはまだボイシーを落としてないとか使ったことないという方がいると思いますので、
ぜひですね、今のうちにボイシーを落として、アプリを落としてですね、
トマタロウさんをフォローしておいてください。通知が来るようにですね、
しておかないと忘れてしまったり時間遅れたりするので、
ぜひですね、フォローしてもらえれば嬉しいなと思います。
早速ですね、本題になるんですけど、
作業が早い人は一見ですね、マルチタスクってやってるように感じると思うんですよ。
マルチタスクできる人がですね、すごいなんか捌ける人だみたいな風習って結構日本はあると思うんですよね。
でもあの皆さん知っての通りですね、両手で左と右全く違う動きってできなくないですか。
ある程度のパターンが決まった動きであれば多少はですね、
違う動き、例えばグーチョキパーとか、右手はグーなのに左手はチョキということで、
そのまま全部グーチョキパーっていうのはできるんですけど、
両手、両方ですね、ランダムにグーチョキパーを出すっていうのを素早くやるのとか無理なんですよね。
適当にやるのはできるんですけど、考えて、例えば左手はずっと勝つようにとか、
考えながらですね、やるとか、そういうのってちょっと訓練してはできなくもないんですけど、
基本的にはすぐできないんですよね。
というのはですね、脳みそって一つのことしか考えられないようにできてまして、
だからですね、右手と左手で全く違う思考が必要な動きってできないんですよ。
03:03
でも逆に言えばですね、グーチョキパーみたいな順番が決まったものとか、
単純作業であればですね、同時にすることはできるんですよ。
なので、例えば私は今こうやって車の運転しながらですね、お話をしているんですけど、
車の運転ですね、結構慣れた動きで、本当はもっと注意してやらないといけないっていうのもあるんですけど、
ある程度注意を先ながらですね、適切な行動をとりながら、そしてお話をすることができるということでですね、
ある意味マルチタスクと言えばマルチタスクなんですけど、
ある意味これが限界ですね。常に単純な作業がずっと続くわけではないので、これがずっとできるわけではないんですよ。
マルチタスクって言われるような人たちって、そんな簡単な作業をやっているわけではないんですよね。
じゃあその一変に難しい作業をやっているかというと、そうでもなくて、一つ一つシングルタスクを素早くこなしているんですよね。
あたかも同時にやったかのように終わってしまうというところで、さささっと片方を終わらせて、さささっと片方を終わらすというようなやり方であったり、
終わらないにしてもさささっと右と左、右と左として行動性をやっているとか、そういったところなんですよね。
でもマルチタスクを普通に考えたら、右のことと左のことを交互にやっているって、果たして効率がいいかというと、いいわけないんですよね。
なぜなら右のことを考えて、一旦考えることをやめて、左のことを考え直して、左の行動をして、またその右にやってとか、一旦思考中断しているわけなんですよね。
ということは、前回の動き、どこまでやったかというところと、これからの動きと、機械的に考えるとアップロードとインストールとかアインストールとかの時間がいるわけなんですよ。
人間一つのことしか考えられないから、交互にそういうことを考えるよりも、圧倒的に一つのことを終わらせて、次に移動するのが確実に一番早く効率のいいことになります。
あと特に脳みその消費って半端ないんですよね。運転とか、長時間やっているときつかったりしますよね。
足も使って、顔も使って、目も使って、頭も使って、手も使っている。全部使っているんですよ。
あちこち考えないといけないんですよね。右見て左見て前見て、たまに後ろも見て。
だから目とか脳みそとかも疲れやすいんですよ。設定してあちこち見ているからなんですよね。
マルチタスクもそうで、あちこちきょきょ見ているわけなんですよ。
06:01
その動作って無駄じゃないですか。エネルギーも使うし、脳みそも使うし。
さっき言ったアンインストールとインストールの交互に入れ替えるというところで、
本当はマルチタスクって同時並行やってそうで素早くうまくできているような気がしても実はそこまでないんですよ。
体力の消耗とか時間効率とか考えると本当は全然良くないんですよね。
でもあたかもマルチタスクができる人がすごく優秀のような風習があるので、
みなさんはマルチタスクとかやってこれだけできているすごいというようなことを言われることが非常に多いと思うんですけど、
実は本当そんなことはなくてシングルタスクをいかに素早く終わらせていくか。
それが正確で丁寧なのでうまくいくんですよね。
私も結構車の運転しながらボソボソ喋りながらやっているのであんまり人のことは言えないんですけど、
今ちょっと駐車場を止まったんですよね、保育園のお迎えの関係で。
なので結構素早く言い間違いとかもなくスムーズに会話できているんですけど、
本当にマルチタスクって極力やらない方がいいなと思って、
でも車の運転ぐらいだったら特に私高速とか運転するので高速も危ないっちゃ危ないんですけど単調な動きなので
だいぶんそこのリソースっていうのは少なくて済むんですよね。
だからこそ音声配信とかも収録もできることであって、
でも本当に下道とかで信号とか多いとか渋滞中とか、
そういったいろいろ気をつける面とかある運転の場合は極力やらない方がいいというところで、
マルチタスクとシングルタスクの関係性ですね。
ここをいかにバランスよくやるのか、本当に単純な作業なのかマルチタスクできることなのかっていうのをよくよく考えて、
できたとしても疲れやすかったら意味ないんですよね。
集中力も使いすぎて無駄に消費しますし、
時間効率を求めている人が最近多いと思うんですけど、
単調な時間効率、早くできる、早く終わる風なところを追求しがちだと思うんですよ。
そういう疲れとか目の動きとか動作の動き、そういうのが無駄に増えるというところまで考えてやっていただくと、
朝とか午前中はそんなに疲れていないので、そういった無理のあるマルチタスクってこなせなくもないんですよね。
一見早く感じたり、やっている感が特にあるんですよね。
全力でやっている感みたいな。
でもよくよく考えてください。
ちょっとした作業の2つ同時進行で全力を使わないといけないって普通に考えたら変じゃないですか。
09:08
それよりもそれなりに集中するぐらいで素早く終わらせる1個1個。
それからですね、やっぱり体力温存っていうところも結構大事ですし、
日本人とか世界的にもそうですけど、目の酷使とかもあるので、あんまりキョロキョロする動きってやらない方がいいですね。
目に映るすべてのものを人間の脳みそって捉えて判断して、
一つ一ついる、いらないっていうのを判断下すんですよね。
物を探すときですね、例えば色鉛筆の赤を探すときに、色鉛筆の赤あった、じゃないんですよね。
12色あったら、12色の11色をいらないっていう判断をして、最後の12色目の赤をいると判断しているわけなんですよね。
だから目に12色入った12個の能力というかタスクを使っているんですよね。
だからそれをキョロキョロすると、何回も何回もいる、いらないっていうのをものすごくリソース使っているんですよね。
それで脳みそをキョロキョロするだけで疲れてしまうんですよね。
だからあんまりキョロキョロするような動きとかもしない方が良くて、
だから一つのことに集中する。
そしたらそんな首とかもあちこち動かさずにやるので、疲れが少なくなる。
ただですね、人間の体なので動かさないと、これはまたこれで疲れるというところでですね、
ずっと座りっぱなし、ずっと一点を見ているような作業もですね、やっぱりきついということで、
それはですね、10分おきにちょっとキョロキョロするとか首動かすとか体回すとか立つとか、
そういうのは絶対やらないと目に悪いので、それはそれで悪いんですけど、
それでもですね、同時進行というかマルチタスクというのはですね、
ずっとですね、数秒にキョロキョロするような動きというのはですね、
本当に無駄で体力の消耗が激しいので、絶対やらない方が結局は作業が早くなると。
で、体力温存にも良いということで、そういうお話でした。
はい、ということでですね、最近ですね、だんだんと配信が長いので、
今回はですね、短く終わろうと思って、スマートにちょっと喋っていこうと思っているんですけど、
最後にですね、あと告知ですね。
6月20日の22時から、私とロマコ様とフーキングさんの対談があります。
小説プロジェクトですね。
その時にお話しするので、聞いてもらえれば嬉しいかなと。
で、ここの一番のやりたいことはですね、豚の登壇ですね。
12:00
ガッツリとですね、なんか私とかフーキングさんに投げてもらいたいなと。
一体、豚さんたちに登壇されて話をされるというか、
際どいことを言われて、どんな感覚なんだろうというのをですね、
ちょっと知りたいなということで考えてますので、
ぜひですね、皆さん登壇してくださったら面白いなと思っております。
はい、ということでですね、今日はサクサクという感じで撮ってみたけど、いかがだったでしょうか。
12分30秒、なかなかいい感じじゃないでしょうか。
ということでですね、ここまで聞いてください。ありがとうございました。
これで収録を終わろうと思います。
バニバニブーニンお疲れ様です。
12:48

コメント

スクロール