1. 凹凸/Ototsuの電脳仕掛学
  2. [1-12] 不安設計 GameDesign ..
2024-01-27 04:07

[1-12] 不安設計 GameDesign セットコレクション 麻雀、ポーカー、カタン、ドミニオン、テラミスティカ

※音悪いです Mahjong, Poker, Catan, Dominion https://m.youtube.com/watch?v=MnOHdNXuZmk , Terra Mystica https://m.youtube.com/watch?v=pVtj4EzcPcc

サマリー

セットコレクションというのは、特定の組み合わせを作ることで効果やポイントを得られるシステムです。このゲームには戦略性や達成感、予測とリスク管理、競争性、再プレイ性があります。例えば、マージャンやポーカー、セタラーズオブカダン、ドミニオン、テラミスティカーといったゲームが紹介されています。

セットコレクションの概要とメリット
はいどうも、Kakujaです。今日はセットコレクションですね。
今日も引き続き、良いコンテンツを作りたい、良いゲームデザインを作りたいという人向けに情報を発信していきたいと思います。よろしくお願いします。
セットコレクションですが、ルールで指定されたアイテムやキャラクターを組み合わせることで特殊効果やポイントが得られるシステムをセットコレクションと言います。
麻雀やポーカーでは薬ですね。ボードゲームの世界に非常に多いんですけど、薬を作る難易度で点数が変化したりします。
あるいはそういったものがクリア条件になることもありますね。 デジタルゲームの世界ではレベルアップ条件や合成システムとして使われることも多いです。
キャラクターやモンスターのレベルアップ条件、それから2つ目がキャラクターやモンスターの進化合成、3つ目が武器防具、4つ目が魔法スキル特殊効果、
5つ目が薬や毒、6つ目が料理、建築資材、最後に相性といったものがありますね。
この辺は覚えなくてもいいんですけど、こういった色々なところで使われています。
セットコレクションというものの簡単なメリットを5つほど紹介します。
主に戦略性なんですけど、1つ目が戦略性ですね。
セットコレクションというものは、プレイヤーが特定の組み合わせを達成するための戦略を考えることを要求します。
これはさっき言ったポーカーとかマージャンとかもそうですね。
これはゲームに深みを加えてプレイヤーの興味を引き付けます。
2つ目が達成感。
これはセットを完成させることでプレイヤーは達成感を得ることができます。
これはプレイヤーのモチベーションを高めることにもつながりますね。
3つ目が予測とリスク管理です。
プレイヤーはどのセットを追求するか、いつセットを完成させるかなど未来の出来事を予測してリスクを管理する必要があります。
4つ目が競争性ですね。
プレイヤー間で同じセットを追求することはゲームに競争性を加えます。
5つ目が再プレイ性ですね。
セットコレクションは異なる組み合わせを試すための再プレイ性というものを提供します。
事例を簡単に5つほど紹介します。
セットコレクションの事例
1つ目がマージャンですね。
プレイヤーは特定のタイルの組み合わせを作ることで高得点を目指します。
2つ目がポーカーですね。
プレイヤーはカードの組み合わせを作り他のプレイヤーと対戦します。
3つ目がセタラーズオブカダン。
プレイヤーはCNカードを集めて特定の組み合わせを作ることで建設を行います。
4つ目がドミニオンですね。
プレイヤーはカードを集めて特定の組み合わせを作ることでポイントを獲得します。
5つ目がテラミスティカー。
プレイヤーは特定の地形タイプを集め特定の組み合わせを作ることでポイントを獲得します。
セットコレクションの簡単なメリット5つ。
戦略性、達成感予測、リスク管理、競争性、再プレイ性というメリット5つの事例を紹介しました。
マージャン、ポーカー、セタラーズオブカダン、ドミニオン、テラミスティカーですね。
セットコレクションを用意することでアイテムを入手する率の優先準備を考えたり、消費感温存化といった様々な戦略とジレンマが生まれたりもします。
ゲームメカニックスの基本の1つですのでぜひ皆さんも試してみてください。
以上セットコレクションでした。
04:07

コメント

スクロール