00:00
スピーカー 2
(パソコンの有線LANポート)
うっさです
スピーカー 1
かいです
スピーカー 2
最近気づいたことはあるんですけど
スピーカー 1
はい
スピーカー 2
パソコンに有線LANポートってついてます?
スピーカー 1
ついてますね
スピーカー 2
ついてるやつを意識的に買ってるんですか?
スピーカー 1
ここ数年は意識的に買ってますね
自分で買ったPCで有線LANがついてなかったのは
あれぐらいSurface 5ぐらい
あれは10インチのすごい小型のやつだったんで
それは割り切りましたけど
仕事で使うやつは絶対つけてますね
最初からついてるやつ
スピーカー 2
なるほど
僕はSurfaceのラップトップスティックやつと
一応MacBookあるんですけど
どっちも無いんですね
有線LANポートが
スピーカー 1
サイトをついてないですもんね
スピーカー 2
ほとんど無いですよね
薄いやつとかだと
その代わりSurfaceだと
テレビ出力とかUSBとか全部ついて
ドック使ってて
それを仕事部屋みたいな所に使ってて
一応そこには有線LANポートあるんですけども
実質的にほぼ使ってないんですよね
スピーカー 1
それは分かります
スピーカー 2
使わなくてもこと足りるなっていうところは
あるにはあるんですよね
ただ一応有線は必要だなとは思ってはいたんですけども
実際はもうほぼ無くていいやって感じだったんですけども
この間2ヶ月ぐらい前でしたっけ
スピーカー 1
モデムを家のケーブルモデムを買いたいって話ししてたんですけど
スピーカー 2
その時に開通確認のために
スピーカー 1
ルーターから直接有線でつなぐ機会があったんですよね
スピーカー 2
そういう時に家のパソコン持って
今から開通確認しますって言って準備して
はいはいどうぞどうぞって言った時に
今じゃあ有線でつないでくださいって
何となく自分でもつながると思って
はいって答えたら
よく考えると有線ポートがどのパソコンにもないんですよね
スピーカー 1
ああ
スピーカー 2
で結構DockDockってACアダプターがついて
USBケーブルがついて
基本的に動かさないじゃないですかその場所から
1キロ2キロぐらいかあるやつを全部ひっぺがして持ってきて
接続するってすげえ大変だなと思って
年寄りというか昔からパソコン使ってる人
多分有線なんて当たり前だと思ってる人が結構いると思うんですけども
案外当たり前じゃないぞって今さら気づいて
スピーカー 1
なるほどね
スピーカー 2
で僕USB LANアダプターみたいなのを
その日に注文しました
スピーカー 1
あれサーフェイスとかついてないんですか
サーフェイスついてないですね
結構ほらUSB LANアダプターみたいなのが同梱してるPCもあったりするけど
スピーカー 2
そうだなもしかしてついてんのかな
スピーカー 1
考えたことがない
サーフェイスは買った
サーフェイス5しか買ったことがないから
5ついてないし
5はだって安いやつですから
03:01
スピーカー 1
Wi-Fiで割り切れっていうやつですからね
スピーカー 2
ついてるってはずもなかったわ
スピーカー 1
僕が有線なんてことは多分職業柄のところなんですけど
僕ずっと配信の仕事をしてるんですよね
配信するというより配信機材を作る方だけど
配信だといろんな理由があるんですけど
一番の理由は問題の切り分けが楽なんですよね
Wi-Fiでやってるとつながらない時の理由が
全くわからない
全くはいいすぎですけど
すごいつかみにくいんですよ
電波が悪いのか
無線LANのそもそもの機能として
無線LANが壊れているのか
区別つかないんですけど
有線だとそこの問題がかなりシンプルにできる
ケーブル特化してダメだったら
有線LANのアダプタが壊れてますよねとか
そういう風に特化できるので
特に配信の現場とかって
本当にトラブル起きやすいんで
できるだけ悩みを減らしたいんですよ
というので有線してたんですけど
実際使う上でも外とかだと
持ち歩く時は一時有線なんか下がらないですけど
家で使う分には
有線の方が圧倒的にスピード出るじゃないですか
Wi-Fiも速くなったとはいえ
有線でつないだほうが全然効率もいいし
たまにWi-Fiのルーターが調子悪くなってきて
Wi-Fiはスマホでつながらないんだけど
PCの有線はつながっているから結構あって
安定度もやっぱり有線の方が上ですよね
というすごいマニアックな視点から
ずっと有線は使い続けてるんですけど
ただ現実問題
現実問題は今時のPCで有線使わないなというのは
その通りですよね
スピーカー 2
ほぼ僕も使っていて
家では使っていなくて
会社にもドックがあって
有線で使っていたんで
なんとなく使っている気持ちだったんだけど
改めて考えると全然環境として
もう使っていない
必要だと思ってたけど使っていない
スピーカー 1
というのが結構分かっている
昔とかだと
ホテルとかって
各部屋にネットありマースが有線しかなかったりすることがあって
そのためだけに有線LANをWi-Fiにするアダプターとか持ってたんですけど
最近だと全部Wi-Fiですからね
むしろ有線なんでつなげられるところも少ない気がするし
レバーも確かに減ってるな
スピーカー 2
僕もリビングみたいなところに
ルーターっていうかケーブルの配線が来て
そこにルーターがあってそこは有線でつなぐんで
テレビとかネットフリー
Fire TVとか
その辺は全部有線でつないでるんですよ
仕事用のパソコンとかスマホとか
スマホは当然だけど
無線Wi-Fiでつながってるって感じ
別室はもうルーターから有線で引くわけにいかないんで
完全に無線で仕事してます
部屋またいで有線ってもう無理だなと思ってて
06:02
スピーカー 2
メッシュとかあるのかもわかんないですけど
当たり前に思ってたけど本当に使ってなくて
スピーカー 1
びっくりしたなっていう
確かになぁ
僕も言うても有線LANを
あるものを絶対使うようにしますけど
どっちかというと外出先で有線LANしか使えなかった場合とか
さっき言ったように配信で有線LAN使えてるから
相当限定的なんですよね
家でも有線使ってるんですけど
全部Dockに集めてるんで
Surfaceと一緒で
USB1本挿したら
その先に他のUSBとか有線LANとかつながるって
ふうにしちゃってるんで
実際使わないは使わないんですよね
どんどんもうなくなってくのかな
ここからパソコンの有線LANは
スピーカー 2
実際なくなりつつはあるけど
パソコンからもなくなってるし
若い人とかだと有線LANっていう存在を
そもそも知らないというか
つなぐもんだっていう認識がない人もいるんですよ
スピーカー 1
そうかもしんないっすね
スピーカー 2
ネットつないでおいてって言って
Wi-Fiがつながらないと
確かにな
ネットにつなぎ方がわからないって
スピーカー 1
差し方もちょっと特殊ですもんねLANってね
なんか爪の部分とか
スピーカー 2
なんか電源だと思ってるんですかね
スピーカー 1
あー確かに
スピーカー 2
でもちょっとそういう話もあって
当たり前に持ってたこの有線LANが
ちょっともう気持ちというか
世間はそうもう
マスターと思われてないなっていう認識で
スピーカー 1
圧倒的にね
スピーカー 2
行動とか振る舞いを決めていかないといけないなっていう
スピーカー 1
さっきの話も結局モデブの動作確認に強いって
本当にその1回だけですもんね基本的には
あとは僕みたいな変なこだわりか
業務で使うとかじゃないと使わなくなるから
スピーカー 2
本当に年に1回とか2回あると便利くらいなんですけど
でもそのために1000円とか1500円とかで
買えるじゃないですかUSB LANアダプター
なんで今日何が言いたいかっていうと
あるとちょっと便利だよ
USB LANアダプターあるとちょっと便利だよ
スピーカー 1
なんだかんだね
使うは使うんだよな
スピーカー 2
あれは使うことがありますね
でもね本当ね
ネットワークの動作確認なんです
あれば使うっていう時はほぼ
スピーカー 1
そうですねそれはそうな気がする
スピーカー 2
その振る舞いが身に付いているとか
そういう古い世界を知って
人以外はいらねえんだろうなっていう
スピーカー 1
逆にこれからどうするんでしょうね
モデブとか設置して動作確認するっていうのに
今のところは有線LANとか使わざるを得ないじゃないですか
USBケーブルくっつけて動作確認とかになっていくのかな
スピーカー 2
なんですかねでもなんだろ
5Gルーターとかの世界になったら
09:00
スピーカー 2
そもそも家の入り口も有線じゃなくなるし
全部無線で処理するでいいんじゃないってなったら
本格的にいらなくなるんですかね
スピーカー 1
どうなっちゃうんでしょうね
逆に僕有線LANがそっからはありがたがられる時代が
来んじゃないかなって気がするんですけど
スピーカー 2
まあ一流の人に言うでしょう
スピーカー 1
無線より安くて高速なわけじゃないですか
場所は固定されちゃうけど
電波の更新とかも全然禁止なくて済むし
スピーカー 2
知ってる人にはちょっとお得みたいな
当たり前からマニアのマニアックな位置づけになるような
気がしますけどでも1個あると確かに便利なんですよね
スピーカー 1
Mac使ってる人なんかほぼほぼWi-Fiですもんね
アダプター売ってるけど高いし
スピーカー 2
あるのかな
スピーカー 1
純正ではついてないんじゃないですか
スピーカー 2
周辺機器として売ってるけど
デスクトップはついてるか
スピーカー 1
どうなんだついてないですね
確かに若い人が有線LAN知らないわ
それはそうかもしれない
もう昔のUSBとかも知らないかもしれないですね
プリンタにつないでたでっかいUSBとか
まだちょっとマニアックな話になっちゃうんですけど
配信現場でトラブルを切り分けたいという話
それでいくとアダプターもトラブルになるんですよね
トラブル1個増えるんですよね
スピーカー 2
本体に合図じゃない限り
Macがどうですかどういうことかそういう話
USB LANアダプターが壊れてたら
スピーカー 1
という分岐点が増えちゃうんですよ
本体だと一番そこがシンプルで
でも予備には持ち歩いてましたね昔は
ネットの配信って失敗すると全てが終わるんで
パソコンの有線LANが壊れてもいいように
サブでUSBのLANアダプターを持ち歩くみたいな
僕なんかそれをまだまだ全然
経験値は最初なんでもっとプロの人だが
すごいバックアップいっぱい持ってましたけど
そういうプロ向けの用途になっていくんだろうな
有線LANというかプロ向けLANサービスみたいな
スピーカー 2
自分がの通信の多分会社以外は
本当1%でも会社以外はそろそろゼロか
スピーカー 1
そうなんですか会社以外ゼロですか
スピーカー 2
パソコンはねテレビ周りは有線ですけど
ほぼWi-Fiかあとはテザリングみたいな感じ
スピーカー 1
まあそういうのはパソコンは減るかもしれないですけど
やっぱりゲーム機とか
それでFire TVみたいな映像を見るやつは
やっぱりまだLANなのかなって気がしますけどね
増えてきてますけどねそっちもどんどん
無線になっていってはいるけど
スピーカー 2
ちょっとだからリビング以外にも
有線引きたいなと思ってたんですけど
冷静に考えるとそんなに必要なさそうな気もするんですよ
スピーカー 1
そうですね一昔前だとマンションとか
いいマンション買った時に
全ての部屋にLANポートありますみたいな
12:02
スピーカー 1
多分今だとそれ古いんでしょうね
そうですよそれが別にいいわみたいな
スピーカー 2
ボトルネックになりそうです
スピーカー 1
僕はもう主に今自宅がオフィスなんで
自宅はもう常に有線LANにつながりにセットアップしたというか
そうするとまあパソコンも動かさないから
あんまり困らないし
まあそういうのあとあれか
パソコンでゲームやる人とかは
有線LANとか追い求めるでしょうね
遅延とかあるし
若者が使えない問題ちょっと面白いですね
他にももっとあるかもしれない
スピーカー 2
僕も事例としては見てはいるので
多分もっと大学とか行くとそんな感じなのかな
スピーカー 1
今の若者がネットは使いこなしてるだろうけど
そういう大昔のことを知らないから
知ってることがすごく狭くなってる部分はあるのかもしれないですね
一部においては
スピーカー 2
でもこういうのもね
いろいろマシン語が使えないと
コンピューターを使いこなしてると言わないみたいな
昔のよくわかんない
スピーカー 1
そんなあります?
スピーカー 2
そういう老害的な何かのかわかんないですけど
スピーカー 1
まあ個人的には有線LAN愛用してるので
残ってほしいと思いつつ
時代はWi-Fiではありますかね
一家に一台有線LANはあると便利ということで
スピーカー 2
USB LANアダプターは便利ですっていうことです
便利というかあるといいかもしれませんぐらいですからね
スピーカー 1
(エンディング)