00:00
(電話の切れ音)
薄田です
貝です
最近ですね
はい
ケーブルテレビでうちネットやってるんですけども
ケーブルモデムってやつを変えまして
ほう
前は回線速度が160Mbpsだったのが
一応320Mbpsが上下になったらしいんですよね
あーサービスが変わったってことですか?
いやなんか同じ回線なんだけども
モデム変えると増速するよっていう
あーはいはいはい
ケーブルテレビJCOMなんですけども
なんかJCOMのページに行ったらそれが書いてあって
ちょうどなんかテレワークとかでね
すごい家の回線使うようになったけど
ちょこちょこ止まってたんですね
なんかルーターが悪いのかと思って
ルーター変えたり色々やったんだけど
まあ多分モデムがおかしいんじゃねと思って
あーなるほど
いつぐらいから使ってたんですかそのモデム自体は
えーとね
もう今の家6年目ぐらいだから
6年間か
あーそしたらだいぶ変わってそうですね
うんそうなんですよ
変わってるすごい新しいモデムが来るかなと思って
すごい期待してたんですけども
前のやつもね結構ね
Ciscoの小さくてコンパクトで
いい感じのモデムだったんですけども
なんかねそれよりデカくて格好悪いモデムが来て
すごいがっかりしたんですよね
どこのやつが来たんですか
ALICEっていうんですか
A R I Sっていう会社の
聞いたことないですか
あんま知らないですよね
CM820っていう
完全に海外製かな
まあでもケーブルモデムはそうか
あんまり知らないんですかね
そうねほぼほぼ
だから調べるとね
2011年ぐらいの製品らしくて
6年前に買ったやつより
逆のもってないですか
そんな気がするんですよね
なんかねすげえ設計が古そうで
なんかがっかりしたっていうのが
スピードでどうなったんですか
スピードね実際試してみると
まあ前もあんま覚えてないですけど
100メガってほぼ出なかったんですよ
前の状態で
それ今ねスピードテストとかやると
120とかまあ160ぐらいまで行くから
まあ悪くはない
前は何メガ出たんですか
でも80ぐらいとか出たんですか
行かないときは本当に
こう数メガとかの時もあるんですけど
そっちの方がきついですよね
基本的には
40 50 60とかは
まあそこそこの出てるっていう感じだったんで
悪くはない
上りも出てるんですか
上り全然です
上りも数メガですね
1とか3とかそんなもんじゃないですか
今そっちも結構きついですね
ビデオ会議とかに
上りの待機も使うじゃないですか
上り遅いのが結構辛いですよね
まあ上りでも自分でどうなってるか
わかんないから
そうわかんないんですけど
ほら相手から途切れたとか言われるから
確か上り10メガとかそんな感じだったかな
10メガだったらまあいいのか
全然早くはないですね
でも下り100メガ超えたらいいですね
03:00
100メガ出たら
あと前よりはちょっと安定しているような気がするので
よかったかなとは思うんですけどね
古いモデルになったけども早くなったっていう
早くはなってるのは間違いないんだけど
なんかやっぱ新しくしたら
iPhone8から12とかにしたら
絶対良くなるじゃないですか
なりますね普通はね
でかくはなるけどね
でもすげー古めかしいモデルが来ると
結構がっかりします
まあただなんですけどね
しかも10年前っていうのが結構不思議な感じになりますね
もう2021年ですからね
ちょうど10年前の製品が今
なんだやっぱりリフレッシュしようと思って
変えてるわけじゃないですか
そこでちょっとダサいモデルが来ると
まあがっかりはしますね
実際な僕も今家はフレッツ
実際どこも光なんですけど
引っ越したの今の家どんくらいだろう
2年か3年ぐらいですけど
届いた無線LANが11Nとかでしたからね
これは辛いと思って使ってないですけど
でもルーターにもWi-Fiちゃんとついてるってことですよね
外付けのアダプター差すタイプのやつ
あーなるほど
ちょっと懐かしい感じの
はいはいそれは微妙か
もう一個電源がいるタイプですか
本体に直接差すやつ
じゃあまだいいんじゃないですか
まだねまだマシだと思うんですけど
でももう速度絶対出ないの分かってたんで
もうそれはルーターに手してもらって
今はNECですけど
NECルーター使ってやってますけどね
いやでもケーブルやっぱそんな出るんですね
うちもうマンションの構造じゃしょうがないですけど
VDSLなんですよ
未だに理論値100メガだから絶対100いかないですよね
でもまあ数字あったら全然満足ですけどね
上りも遅いんですよね
上りも遅い
上りはでも調子良ければ数字いくんですけど
やっぱり混んでる時間帯数メガ
一桁メガとかは全然ありますね
高速じゃなくていいんですよ
あのほどほどのスピードを常に出してほしいですよね
そうですねそれが難しいのがね
まあそう難しいんでしょうけど
ケーブルはJCOMですよね
もうJCOM以外選択肢はないってことなんですか
今家的にそれでもJCOMが好きで入ってるんですか
いやあのマンションの契約上1000円とかなんですよ
確かJCOM回線が
インターネットが1000円
インターネット1000円とか1100円とか
まあそんなような料金になってて
でまあそこそこ使えるんで
の速度はねなんだフレッツ光とか
一応引けるようにはなってるんですけども
引く気がやっぱね月6000円とかですか
うん6000円ぐらいしますね
1000円はさすがに安いな
6000円にしてで4週間とか待って入れるって
06:02
気持ちには全然ならない
それはそうかそういうことなのか
なんかあったらね
こうテザリングとかでいいんじゃねっていう感じが
1000円は発覚的ですねすごいな
安いんでまあそういう意味でいいかなと思ってますけどね
インターネットだけだからですかね
電話とかつけるとなんだかんだ高くなってね
テレビとかね
今時ケーブルテレビはいらないにしても
固定電話もほぼつかないからな
今いちいちお光で光電話つけてますけど
ならない電話ですからね
そうっすね確かにうちもなんか固定電話
一応入れようかなと思ったんですけど
なんかもう一個モデルみたいなのがつくんですよ
そうそうそうそうあれがあいまだにそうなんですかね
たった僕まあその6年前とか
5、6年前入った時は確かそういう説明を受けたんで
じゃあいいですみたいな感じ
お金払うはいいんですよね
月に500円とか1000円とかだったら
ねえ固定持っててもいいかなと思ったんですけど
とにかくそれ置きたくないんで
あーわかる
ここで僕も固定離れをしましたね
僕も10年ぐらい前にJACOM使ったことあるんですけど
それが嫌でやめました
あとあの同軸で来るじゃないですか
でロックしませんあれ今もそうなのかな
抜けないようにされません同軸を
いやそれはないですね
なかったのか僕の時は
あの絶対にスタッフが行きますっていうのできて
同軸を絶対抜けないようにロックしようとして
いややめてください
僕あの配線自分でやりたいんでって
同軸出したら一応抜けるようにしときますねって言って
対応してもらったんですけど
僕は昔から抜けなかったことないですね
ちょっと特殊だったんですかね
今回はねモデムが送られてくるだけでしたね
ああまあそこはあれかもしれないですね
10年ぐらい前の時比べてね
人件費とかそういうのもあるし
あとねやっぱねあの訪問営業ね昔はね
やってたけど最近多分厳しいんじゃないですかね
わかんないですけど
NTTはどこも光にした時は必要に来ようとしてましたね
来なくても大丈夫なんですか
それって頑張ってことありました
自分で設定できるんで大丈夫です
大丈夫ですって
そこはでも電話キャリアだからなんですかね
わかんないけど
あのこないだソフトバンクを辞めて
ドコモにMNPしたんですけど
まあ引き止めすごかったですからね
とりあえず理由聞かせてくださいって言って
いや辞めるからいいですって言って
もうひたすら全部断って辞めたんですけど
なんか一個でも理由はないですかって言われて
それ言うと絶対になんか出してくるじゃないですか
代案をでもその代案は全部知ってて辞めるんで
時間の無駄だなと思って
すごく冷たく切ってしまったんですけど
そういうのはなんか違いがあるのかな
僕もドコモ光長いからなんだかんだ
4,5年はドコモ光にしてても
09:01
買えるの面倒だっていうだけの理由で続けてますけど
まあでも小手屋会社は本当に引くのが面倒くさいからね
なんか施設についてるものでいいやっていう
確かにチェーンはめちゃくちゃ魅力だな
こないだ友達に相談されて
光を引くのが一番いいのは分かってるんだけど
面倒だし金もかけたくないから
それ以外の手段何かないって言われたんですけど
意外とないですよね
もうソフトバンクエアじゃないですか
でもあれって携帯電話回線じゃないですか
要はだからそういうものしか残ってないですよね
光以外昔だと一応
WiMAXとかあるあったけど
光を引かない選択肢にしてしまうと
結局4キャリアのモバイルデータ回線使うしかないじゃないですか
昔からそうじゃそうなんですけど
結構そこの差でかいですよね
光を引くの面倒だし高いはすごくわかるし
若い人だとそこまでいらないだろうから
普通いらないですよね
テレワークとかなると本当は
すげー重要なはずなんですけどね
だからそこでね本当そのスペックで家を選ぶとか
お消えても不思議じゃないというか
これから起きそうですね
僕なんかずっとそれを意識して
フレッツが引けない家はすいませんとかやってたんですけど
テレワークの影響でそれはありそうですね
速度どんくらい出ますみたいなんとかね
不動産屋さんとか
ひどいのあるじゃないですか
入ってみたらインターネット神って言うけど
入ってみたら無線LANしかないみたいな
それも全員共有だから
すごいスピード出ないとか繋がんないみたいなのもあったりするし
1000円はいいな羨ましいな
でも買えようがない
携帯やらそういうのはまだマシですね
なんかいろいろ文句も言われてるけど
好きに選べるし
アハモとか安くなってきてるし
何ヶ月1ヶ月とか2ヶ月とか待つことはないじゃないですか
すぐ契約できますもんね
ソフトバンクエアそういう意味ではいいですよね
あれこの間ね大葉さん来たときにね言ったけど
あれ誰でも誰でもというか
ドコモとかもできそうですけどやんないんですかね
あのやり方は頭いいですよね
インタビューで社長が言ってましたよね
あれやりたいって
やっぱそうなんだ
あの新しい社長結構魅力的ですよね
新しい
そうですねいいこと言ってたけど
今ね今ちょっとどうなんだよな
今いろいろあって
なんかいろいろありましたっけ
NTT社長の社長がねいろいろ
あのご飯食べた食べてないみたいな
その辺そっちの話ですね
それ系の影響が今後あるんじゃないかなみたいな
気がしないこともないですけどね
まああれはやった方がいいですよね
だって5Gとか使い放題ってことになってるわけだし
それに割と僕期待してますね
そういう意味で
そういえばあれですね
回線で言うとこの間大葉さんがゲストに来てくれて
12:03
PLCを引くっていう
なかなかマニアックなだったんですけど
その後実測値教えてくれて
7から50、60メガ出てるっぽいですね
十分ですねそれって
意外にいいなと思った
ただなぁ
PLCってね
あのコンセントを使ってるから
家の電気配線がどうなってるかに
すごい影響されるんですよね
でもそれはもう
家ごと工事しないと帰らないから
割とバクチンに近いし
大葉さんみたいに返品できる
つながっちゃうと返品できないから
本当に困った人の大対策なんだろうけど
面白いなぁ
PLCちょっと興味が出ました
まあでも何やってもね
うちはね上流がVDSだから意味ないんですけど
そうっすね
いやでもあれじゃないですか
5Gになったら
うちの近所はね全然5G来ないんですよ
そうなんだ
5Gだから最近出かけもしないじゃないですか
あんまり
そうなんですよね
5Gもほとんど見ないし
5Gも
あ5Gだと思ってスピードテストすると
行き止まりが4Gになってるんですよね
なんか全然5Gをちゃんと体感できたことがない
まあ別に興味もないですけど
iPhoneどこまで使ってると
最近あのピクトルのとこ自体は結構
増えます?5G
すげー出てますよ最近
全然出ないんだよな
多分僕のスマホのせいもあると思うんですけど
Wi-Fiにつながると
そこのピクトルが出なくなっちゃうんですよ
4Gか5Gか
そうっすね
だいたいWi-Fiつながるとこにしかいないから
電車乗ってる時ぐらいしか見ないんですけど
電車乗ってる時は移動しちゃうから
すぐ切り替わっちゃうんですよね
会社もね1回だと5Gが出ますね
あそうなんだ
上がってくると4になる
今度でも見に行こう
そうっすね5Gが普及すれば
ソフトバンクやみたいなことは
やりやすくなるんだろうな
なんかここ意外に大事だなっていうのは
その友達の話を聞いて思って
ネットは使いたいけど
結局手軽にそういうのが
導入するものが存在しないじゃないですか
テザリングするか
結局僕の提案は
楽天モバイルを無料で
ゲットしようになったんですけど
でもうルーターにして家に置いとく
家族で共有って面倒くさくないですか
なんだかんだで
だから楽天モバイルを
モバイルルーターで契約して
家に置きっぱなしにしちゃうっていう
ソフトバンクエアに近い
好きになってること
使わない時は0円で
使うと2980円じゃない
3000円いくらになるのか税込みだと
モバイルルーターにしちゃった時点で
使わない月はなさそうですけどね
さすがにでもまあ月3000円だから
光を引くほどではないけど
ぐらいの人だと
ちょうどいいかもしれないですよね
5Gでそういうのが面白いから
出てくるといいですけど
でもいいな高速度上がるの
15:02
うちはもう買える手段がないんで
引っ越しじゃないですか
引っ越すしかないですね
引っ越すか家作るか
やっぱり最終的には
海鮮を求めるんだったら
家を作るっていうのが一番
だいぶ究極ですね
まあね全ての究極は
やっぱり家作りですよね
家作ると離れらんないからな
っていうとこがね
そういえば車計画どうなったんですか
車2021年は車買って
ライフスタイル変えるぞ計画
結構ねあれなんですよね
教習所そこから調べたんですよ
はいちょっと練習したいなと
はいはいわかるわかる
そしたら今ねその短期の
その1日とかの短時間の
講習が一個もないんです
あの僕世田谷区なんですけど
その界隈の教習所
どこもやってないんですよね
それは満席とかそういうことじゃなくて
そもそも営業してない
なんか今すごい混んでるっぽいんですよ
あー混んでるというか
もうコロナ以降やってないらしくて
なんか個人で経営を呼んでやるやつしかない
ないっぽいんですよね
それはあらすじはコロナ対策でも
うまくビジネスできないってことなんですかね
何ですかね
まあ管理がめんどくさいとか
あとはあの普通に学生じゃね
その教習が混んでるみたいですね
まあそうですよね
車の移動の方が安心だっていうのはあるだろうし
この間ねすごいたまたまなんですけど
車の教習所を経営してる人と
話したんですけどちょっとだけ
コロナの影響めちゃめちゃ大変だって
言ってました
あのすごい不特定多数の人と
密室で一緒になるじゃないですか
1時間ぐらいその上に教習所の教官って
だいたい高年齢だから
かかったら一発アウトみたいな
やっぱり影響が大きい人たちだから
ものすごい大変でてました
うちもね近所にあったけど
コロナで一個潰れちゃったんですよ
教習所が今までいつでも行けんなと思ってたんですけど
そこはなくなると
でその影響もあって
混んでるのかもわかんないですけどね
ニーズはすごい高まってるのに
コロナのせいで
オペレーションすごい煩雑になったように
教官が結構高年齢だから
うまく回せないっていう
なんかジレンマっぽいですけどね
確かに若い人そんなにいなかったもんな
僕らの頃でも
今はちょっと違う可能性もあるけど
でねあとなんだろう
一応ねレンタカー借りて
あのなんだっけ
ドコモカーシェアだっけ
レンタカーじゃない
で近所に車いったんだけど
なんか最近の車って
なんだろうシフトのレバーとかさ
どこにあるか分かんなかったです
で最寄りのやつがね
またねすげー難しくて
一応だからスイカで
18:01
それ開ける形式なんですけども
結構新しいやつですね
そういうのを登録して
30分だけ借りて
まず運転できたら
ぐるっと回ろうかなと思ったんですけども
登録したやつが結構
最新の結構いいやつだったみたいで
これ運転できなさそうだなと思って
で教習所探したんですよ
でも教習所を張ってるから
これちょっと打つてなしですね
そうだからどうしようかな
だから友達に借りるとか
でどっかで練習するとか
なんかそういうのや
多分ね乗れば全然問題ないと思うんですけど
と思いますけどね
じゃあ一緒に乗りに行きますか
どっかドライブ行きましょうよ
そうドライブ行こうか
僕のおすすめはやっぱり高速ですけどね
僕もだからね
この10年で運転経験が高速だけなんですよ
高速でも何年乗ってないですか
高速はどこ乗ってる
7年ぐらいじゃないですか
高速が一番楽じゃないですか
とりあえず一番左ひたすら走ってればいいし
ブレーキいらんし
それは全然不安なくて
あと駐車場が一番不安なんですけど
パーキングとかでさ
あの交代頭からドンと入れて
あのはい交代ってできるから
あそうっすね
そうそれはねめちゃくちゃ楽なんですよね
もう教習所が使えない
今それしかなさそうな気がしますね
あれ持って行きましょうよ
あれセグウェイドリフト持って
そういうのもありましたね
やりましょうか
僕なんだかんだね
カーシェアで月に1,2回を乗るようにしてるんで
だいぶ変な慣れ方しました
自分の車じゃない車ばっか乗るじゃないですか
しかも毎回車種が違うから
どんな車種が来ても
それなりに運転できるようなスキルにつきましたね
自分が運転できる車が何なのかが
分かんないんですよね
だから一個乗りやすいの決めたら
もうそこしか借りないが一番いいと思いますね
本当そう思います
そういう意味では
まだそんな乗んないかでしょうけど
やっぱタイムズが一番車種多いし
好きな車ピンポイント選べるから
楽な気がしますね
どこもカーシェアはあれですね
マツダレンタカーとか
オリックスかな
オリックスとカレコと結構あるみたいなんですよね
オリジナルのやつですよね
個人カーシェアのやつも確か対応してるから
あれやめるんでしょ個人カーシェア
まあ難しそうですしね
そうすればな
もうだって車の数がタイムズだけ段違いですからね
すごい増えてるし
まあでも練習だな
練習しないとなと思って
ポッドキャスト合宿をしに行きましょう
わかりました
そうしましょうか
それがうまくいったら
車買うんですか
車多分ね
でもそれ慣れたらさ
21:00
カーシェアでどう考えてもいいんですよね
そうなるよなそうですね
でもカーシェア慣れてくると
やっぱり家に欲しいって言って
買う人も結構いましたね
それはわかります
あと近くのカーシェアがいくつかあるんですけど
止めやすいやつが空いてればいいんですけど
3個ぐらいあるんですけど
すっげー止めにくいところに1個あるんですよ
これ俺入れらんねーなみたいなところに
僕もねそういうのあって
ここは止めるの嫌だから
ここでは絶対借りないって
あんなに車通りが多いところに
すげー後ろから入るこれ無理だなみたいなのが
それも大事止めやすい出やすい場所を選ぶの
僕だからタイムズで必ず
行ったことないところは
あれ行き方書いてあるんですよね
パッと行き方見て
これは道路行けるなってところしか借りないです
そういうシミュレーションはしたんだけどね
一番大事な運転ちょっとね
でもわかります
久々になると大変なのは
これは無理だなと
実家の車とかだと
多分すぐに出られると思うんだけど
じゃあ今年はポッドキャスト合宿で
1回収録を
わかりました
公開収録やるということで
車で行こうか
はい車でいきましょう