1. じゅりんHACK|ラジオ館
  2. #95 Googleの新製品発表会につ..
2024-08-14 19:46

#95 Googleの新製品発表会についてざっくりと話しました!|Pixel9シリーズのスマホはインカメがすごい!

2024年8月13日にGoogleの新製品発表会「Made by Google '24」が開催されました!Pixel9シリーズを中心とした発表だったんですが、ぼく自身が特に注目したポイントを4つピックアップしてできるだけわかりやすく話しました。

 

個人的に気になったポイント4つ

  • 順当に進化したPixel9シリーズが登場しますよ!(価格も…)
  • Pixel9シリーズはAI「Gemini」がガッツリ使えるアシスタント的スマホになる
  • Pixel9シリーズのインカメラの性能がメインカメラレベルに!自撮り派大歓喜!
  • 通話の録音・文字起こし機能が追加…って、いや全機種に開放してよ?

 

Youtube- Made by Google '24

https://www.youtube.com/live/N_y2tP9of8A?si=m2m_ihtOAjzCT3ju

 

Summary

Googleは2024年の8月13日にMade by Google 2024という新製品発表会を行い、Pixel 9シリーズのスマートフォンが発表されます。新製品では、インカメラの性能が大幅に向上し、AI機能も強化されています。Googleの新製品発表会では、Pixel 9シリーズのスマホが注目されます。主な特徴は、インカメラの性能の向上と通話録音・文字起こしの機能の追加です。

Pixel 9シリーズの発表
こんにちは、じゅりんです。じゅりんハックラジオ館を始めていきたいと思います。
今回は、2024年の8月13日にGoogleがMade by Google 2024ということで、Googleの新製品発表会がありました。
いろんな新製品、いわゆるピクセルシリーズですよね。
Google製のスマホ、ピクセルシリーズの新製品が発表されたというのが主なところなのかなと思うんですけど、
そこの話というのを、ざっくり、細かいところはまた他の情報とか見ていただけるといいかなと思うんですけど、
ざっくりとぼくが見て感じたところとかですね、お話ししていければなと思います。
ということで、まずそもそもGoogle Pixelですね。
今回発表されるのがPixel 9ですね。Pixel 9シリーズということで、
Pixel 9、それからPixel 9 Pro、それからPixel 9 Pro XL、そしてPixel 9 Pro Foldという大きく4つになります。
大体いつもPixel 9とPixel 9 Pro、PixelとPixel Proですよね。
これがあったんですけど、今回はこのProのXLというサイズの大きくなった版みたいなのが発表されて、
Proと基本は一緒なんですけど、画面がすごくというか、ちょっと大きくなりましたよみたいな、そういうものが出てるみたいです。
なんかこの辺、iPhoneとかとちょっと似てる感じがするかなみたいな感じですよね。
結構意識してるのかなみたいな感じですよね。
折り畳みタイプのPixel 9 Pro Foldという形で、Pixel 8の時もFoldってありましたけど、
折り畳みのやつも順当に進化して新しいやつが出ています。
一番最初にまず金額ですよね。ちょっとここ気になるところですよね。
金額の方からお話しすると、まずPixel 9が日本円で税込みかな、
12万8900円からですね。
Pixel 9 Proが15万9900円から、
そしてPixel 9 Pro XLが17万7900円から、
そしてPixel 9 Pro Foldが25万7500円ということで、
なかなかいいお値段にはなっているのかなと思います。
これはぼくの個人的な、勝手な感覚かもしれないですけどね。
基本的にPixelの、いわゆるAシリーズですよね。
多分また半年とか1年後ぐらいにPixel 9Aというのが出て、
それが少し安い形で出るのかなと思うんですけど、
このベースになるAがつかないシリーズですよね。
これは結構何年前かと比べると、大きく金額が上がったような感じがしますよね。
8のあたりから結構上がってはいたのかなと思うんですけど、
今回Pixel 9 Proが16万円ぐらい、
Pixel 9 Pro XLになると18万円ぐらいということで、
ほとんどiPhoneと変わらないぐらいに、
価格帯がiPhoneと変わらないぐらいになってきたかなと。
やっぱりそこのあたり意識してるのかなみたいな感じは正直ありますよね。
高級モデルみたいなところで、
そこの高級モデルを寄りやすくっていうのが、
Pixelシリーズのいいところだったかなと勝手に思ってたんですけど、
高級かつ金額もそれなりみたいな形になってきたかなという感じです。
特に折りたたみタイプのPixel 9 Pro Holdも257,500円ということで、
なかなか手が届かないかな。
ぼくはさすがに手が届かないし、
基本的にぼくはどれも買わないかなって感じはするんですよ。
正直なところ興味はものすごいありますけど、
10万円超えのスマホはなかなか手が届く人、手が届かない人いっぱい、
それぞれいらっしゃるんじゃないかなと思います。
金額はともかくとして、
性能面的なところですね。
AI機能の進化
今回の一番大きなところ、肝になるところっていうのは、
まだAIのところですよね。
GoogleのAI、英語で言うとGeminiって言ってましたけど、
多分ぼくは聖闘士星矢世代なのでGeminiって言っちゃうんですけど、
Geminiですみません、通させてください。
GoogleのAIですよね、Gemini。
これがはっきり統合されると、
Google Pixel 9、このシリーズにどんどん入り込んで、
これをベースにしてAIがちゃんと使えるようになっていきますよという形で、
AIありきのスマホみたいなところなのかなというふうに感じました。
そういう発表でした。
AI機能の発表がすごく多くて、
スマホに話しかける形で、
本当にスマホをアシスタントみたいな形で操作するというよりも、
スマホに話しかける。
スマホっていう秘書がいるから、
それに話しかけて、こうしてよみたいな感じで、
メールのこれ探しといてとか、
誰々さんから来たメールの、
こういう案件のやつ、どのメールだっけみたいな感じで聞けば、
それを見つけてきてくれるとか、
それのリマインダー作っておいてって言えば、
リマインダーを作ってくれるとか、
それからGoogle Keepに買い物メモのリスト作っておいてとかって言えば、
しゃべればそれを作ってくれるみたいな形で、
もう操作するっていう、
スマホで触って操作するっていうよりも、
スマホには話しかけるものみたいな、
そういう風な感じの使い方が、
この発表会の中ではしっかりと出てきたかなっていう感じでした。
そのデモですよね。
ライブデモっていう形で実際に操作してるところっていうのが、
ほとんど音声でやり取りをするみたいな感じの操作がほとんどでした。
なので、これからのスマホっていうのは、
おそらくそういった音声でやり取りをしていく、
AIに細かいことは任せるみたいな感じ。
こっちはとりあえずしゃべれる場面で、
どんどん話しかけて、
AIに頼んでいくみたいな形になっていくような感じです。
いろんなことができますよみたいな形で、
この辺りははっきり言って、
ChatGPTの自然に会話ができるモードみたいなのありますよね。
カンバセーションモードのさらに上のやつ。
あれとほとんど同じような感じでした。
そういう自然な会話ができますよみたいなところっていうのも、
レモンストレーションで見せてくれていて、
その辺は大体似たようなことができるようになるのかなみたいな。
ただこれはChatGPTとはまた違って、
GoogleのスマホにGoogle製のAIが乗っかるわけだから、
そこのところの統一感っていうのはしっかり取れてるのかなと。
Googleのサービスとの連携っていうのも、
GmailとかGoogleカレンダーとか、
Googleマップ、Googleキープ、Googleドキュメントとかですね。
この辺りの連携っていうのもすごくしっかり働くので、
AI機能を特にGoogleのサービスをガッツリ使ってて、
AIの機能もそこにガッツリ使っていきたいと。
スマホでもそこをバシバシ使いまくりたいみたいな人にとっては、
今回のPixel 9結構面白いスマホになってるんじゃないのかなとは思います。
それからもう一つがカメラ機能の進化っていうところですよね。
カメラ機能の向上
これも毎回カメラの性能をガンガンアップしていくような感じではあるんですけど、
今回このPixelのカメラの一番ぼくが、
これはすごいいいなって思ったのが、
インカメラなんですよ、インカメラ。
インカメラの性能がメインカメラと背面カメラと同じぐらいの性能になってるんですよ。
通常インカメってすごいちょっと画質が落ちるじゃないですか。
でもいわゆる自撮りでみんなで何人かでいて、
みんなで撮ろうぜみたいな感じでパシャって自撮りで撮ったりするときってあるじゃないですか。
その時どうしてもインカメでちゃんと自分たちが入ってるかなっていうのを確認して撮るから、
やっぱりインカメじゃないと撮れないわけですよ。
でもインカメはメインのカメラに比べると画質が落ちるから、
本当は背面のメインのカメラで撮りたいんですよ。
ぼくは撮りたいんですよ。
でもやっぱり自分たちがちゃんと全員入ってるかなみたいなのを確認するために、
やっぱりインカメでいつも撮ってたんですけど、
このインカメラがメインカメラとほとんど同水準のレベルまで性能が上がったっていうのが、
今回のピクセルカメラのぼくの中ではすごい良い性能アップだなっていう風に感じたんですよね。
なのでこれができたことによって、
本当にインカメでパシャって写真撮っても全然めっちゃ綺麗な集合写真というか、
自分たちの自撮りの写真とかっていうのも撮れるし、
おそらくインスタとかそういったところで自撮りでインスタアップしたりとか、
TikTokアップしたりとかっていう風なことをしてる人たちにとっては、
すごい特別なカメラとか買わなくても、
このピクセルのスマホ1台あればインカメで自分たちを確認しながら撮ってても、
すごい高画質な映像、それから動画っていうのが撮れるのかなっていう風に考えたら、
これはこれだけのために買う人がいても全然ありなんじゃないかなって思いました。
なので今回ピクセルの中でカメラ機能の向上っていうところ、
他にもいっぱいメインカメラの方も結構いろんなカメラ性能のアップとか、
それからAIを使っていろんな撮り方ができますよ、面白い撮り方ができますよみたいな、
集合写真みたいなの、カメラマンが本当は自分っていつも映らないじゃないですか。
だけどカメラマンがまず1枚パシャって撮って、
そのままスマホをちょっと維持したまま他の人に代わってもらって、
もう1枚カメラマンも入った状態でパシャって撮ると、
そうすると合成してあたかもその場にいたかのような感じで全員が写ってる写真が撮れるみたいな、
そういうAI機能を使った写真が撮れますよ、カメラモードみたいなのがありますよっていうような話とかはありました。
Pixel 9シリーズのスマホの特徴
ちょっと面白系の使い方かなみたいな感じ。
消しゴムマジックとかそういうのに近いのかなっていうようなAIの使い方なんですけど、
そういう機能があってそれぞれ面白いと思うんですけど、
一番は多分そこのインカメがすごく性能アップしたっていうところなのかなと思います。
それからもう一つぼくの中でこれちょっと今までできてたのできなくしてましたよねみたいな感じで、
逆にこれが発表された時にあれ?と思ったのが、
通話内容の録音と文字起こし要約っていう機能がさらっと発表されてたんですよ。
Pixel Call Assistantっていう機能、名称みたいなんですけど、
いわゆる電話がかかってきた時にその電話の内容を自動的に録音して文字起こししてくれますよと。
文字起こししたものは要約もしてくれるしみたいな形ですよね。
そういうのもできますよと。
これはインターネットに別に乗っけないので送らないので、
そのスマホの中だけでちゃんとセキュリティも守って保存されますよみたいな形。
あとからその録音の確認もできるし、もちろん文字起こししたものもちゃんと見ることができますよみたいな。
そういう機能がさらっと発表されていて、
いやいやいや、ちょっと待ってみたいな。
ちょっと待って、日本で通話の録音禁止したのあなたたちじゃないみたいな感じで正直思ったんですよ。
だって数年前まで通話の録音できましたよね。
サードパーティー製のアプリとかだったかもしれないですけど、
そういうのを使って通話の録音もできたし、
その録音の文字起こしも、録音さえできれば文字起こしなんて何にさせたっていいわけじゃないですか、
どのAIにさせたって。
それもできたし、要約だってやろうと思えばAI使ってできたんですけど、
それを急に新しい新機能ですよみたいな形で出してくるのってずるくないっていうか、
いわゆるピクセルナインとかっていう新機種だけじゃなくて、
今までの機種にもそれ開放してくれませんかみたいな、
その機能できるでしょ、開放すること。
だって録音する機能をとりあえずつけてくれればそれだけでもOKですよ。
そしたら今まで電話でやりとりした内容っていうのをやっぱり記録して残しておきたいとか、
後からやっぱり確認したいとかっていう場面ってやっぱり多いんですよ。
電話でこういう要件デートみたいなこととか打ち合わせはとか、
そういうスケジュール決めたりとかっていうのを電話で話してて、
どうしてもちょっとパッとメモできる場所がなかったときに、
一生懸命頭の中で忘れないように繰り返しながら話を聞かなきゃいけないみたいな、
そういう場面があったんですけど、
これ録音してくれるだけで全然違う。
この録音をスマホの中に保存してくれて、
その保存した音声をちょっと文字起こしできたりとかしたら最高じゃないですか。
っていうかこれ別に新機能にする必要なくないみたいな感じでちょっと思ったんですけど、
この辺皆さんどう思います?
一応新機能としてこのPixel Call Assistantっていうのは、
Pixel 9以上の機種にはとりあえず付くらしいんですけど、
これは過去のシリーズにもぜひ開放してほしいなと、
他のAndroidのスマホとかでもやってほしいなと思います。
ちなみにこれiPhoneの方も同じように録音できるように今後なるっていうことだったので、
多分これ後追いでやべっと思ったのかなっていうね、
iPhoneがそういう機能やっぱりつけちゃったから、
Android、Googleの方も焦ってこれ戻したのかなみたいな、
そんな風に勘ぐったりしているところです。
そんな感じですかね。
大体ざっくり言うとそんな感じですね。
なのでPixel 9シリーズのスマホっていうのが色々と出ましたよと、
順当にすごい進化してますよということ。
それから一番はAI機能がガッツリ入ってきますよというところですね。
ちなみにこのAIの機能、Geminiを使っているAIなんですけど、
AI機能の追加とGemini Advanced
一応ここもちょっといまいちよくわからないところあったんですけど、
基本的にスマホの中でこのAI働いてくれるんですが、
このGeminiに関してはGemini Advancedっていう有料版のGeminiが必要になるみたいな感じらしいんですよね。
一応このPixel 9シリーズを購入すると、
半年間、6ヶ月間Geminiの有料版が無料で使えますよっていう風なところはついてくるんですけど、
6ヶ月以降は有料で契約する形になると。
そうなった時にどこまでがそのAI機能が使えて、
要するに無料の状態というか契約せずにスマホ、Pixel 9のスマホで、
どこまでのAI機能が使えて、逆にどこからは有料じゃないと使えないのかみたいなところの
境目がちょっとわかりにくかったなっていう感じなんですよね。
全く使えなくなるってことはおそらくないと思うんですけど、
でもどうなのかなみたいな感じですよね。
これ目玉機能なので全くスマホ、Pixel 9で有料版のGemini Advancedを契約しないといけない。
全くAI使えませんみたいなこと言われたら、
買ったはいいけど、ちょっと待って毎月3000円かな大体。
毎月3000円払わないとそもそもまともにPixel 9が働かないみたいな感じって言われたら、
ただでさえそんなに安くないスマホなのにそれも必須ですみたいに言われたら、
どうなのかなみたいな感じですよね。
だからおそらく無料版のGeminiっていうのでもある程度は使えるんじゃないのかな。
AI機能を必要最低限は使えるんじゃないかなと思うんですけど、
どこら辺にその境目が来るかっていうのはちょっと分かりにくいかなって思いました。
とりあえずこのAI機能がこのスマホの中にガッツリ入ってきますよというところ。
それからカメラ機能が順当に進化してますということと、
特にその中でインカメラがめっちゃ性能が上がってて、
メインカメラに匹敵するくらい綺麗な映像が撮れるので、
画像が撮れるので自撮りがすごい楽しくなりますよっていうこと。
そしてもう一つが通話の録音、文字起こしの機能が追加しますよっていうことですね。
大きく言えば大体こんな感じかなと思います。
細かなところはMade by GoogleのプレゼンテーションのYouTube上がってるので、
もしよかったら興味のある方を見てみられると面白いかもしれないです。
通話録音・文字起こしの機能
結構デモンストレーションとかやってたりするので、
ちょっとみんな英語で喋ってますけど、一応字幕日本語にできるので見てみると面白いです。
ということで、他にもいくつかピクセルウォッチとかですね、
Google製のスマホと対応したスマートウォッチとかですね、
それからピクセルバズプロ2か、イヤホンですね。
こんなのも発表されてましたが、それぞれ順当に進化しかいけないんですけど、
そこまですごい見どころがめっちゃありますとはちょっとなかなか言いにくいところではあるんですが、
新製品として発表されてましたよみたいな感じでした。
ただ今回目的にすごい気になったところっていうのは、
そもそも新スマホが発表されたっていうこと、AI機能が入ったっていうこと、
それからインカメラがめっちゃ良くなったっていうこと、
そして通話録音、文字起こしの機能が入ったっていうこと、
この4点が大きかったかなっていうところです。
ということで、今回は8月13日に発表されたGoogle新製品のプレゼンテーションの中で、
ぼくが特に気になったところっていうのをお話しさせていただきました。
いかがでしたでしょうか。何かしら参考になれば幸いです。
ということで、今日も最後までお聞きいただいてありがとうございます。
ではでは、今日も良い一日を。
19:46

Comments

Scroll