1. ジャスタアイディア!
  2. 株式投資キホンのキ|超初心者..
2021-06-02 21:31

株式投資キホンのキ|超初心者の一歩先へ 能動的に買いの株を探す方法

↓今回ご紹介したものはこちらからチェック↓

世界一やさしい 株の教科書 1年生

◆Profile◆

北詰至:脱力系サウナー/エッセイスト/小説家/歌人

Twitter @wak1027

公式HP 「サウナと旅と豆ちしき」

http://kitazumeitaru.tokyo/

サウナエッセイ、サウナ短歌の執筆制作のご依頼は下記よりお問い合わせください。

◆執筆制作依頼・お問い合わせフォーム

http://kitazumeitaru.tokyo/contact/

00:08
皆さんこんにちは、ジャスタアイディア!北詰至です。
このポッドキャストは、素敵好奇心旺盛なマルチポテンシャライトの私、北詰至が日々思いついた
Just an ideaを配信する雑談系ポッドキャストです。
今日のテーマは、株の始め方の続きのお話になります。
以前ですね、超初心者向けの株式投資の始め方というポッドキャストの配信をしました。
その時にですね、ジョン・シュウキョウさんという方の世界一優しい株の教科書1年生という本をご紹介しました。
この本、本当に株式投資やったことないけど、ぜひ学んでみたいっていう人には本当におすすめの教科書なんですね。
何をいくらでいつ買うかっていう株式投資に不可欠な3つのポイントが具体的な例と一緒にとってもわかりやすく載ってる本です。
実際にヤフーファイナンスの画面を見ながら、ここをクリックしてこういう風に見ると本で紹介した株が探せるよみたいな具体例も載ってたりするので
全くのど素人の方はまずはこの本通りに実際に株の取引をやってみるっていうのをすごいおすすめします。
実際やってもリスクが最小限で抑えられるような取引方法を勧めてくれるので、わからないながら取引をしたとしても何十万円何百万円って損するようなことは一切ありません。
ちゃんと本の通りにやってれば数百円から数千円の間でリスクは抑えられるようになっています。
もちろんねめっちゃ暴落しちゃうみたいな時もたまにはあるので100%というわけではないですけど、それでもねよっぽど変なことしなければ数千円くらい、一番多くても1万円とかそれぐらいでリスクは抑えられるんじゃないかなと思います。
そんな感じでですね株式投資の超初心者の始め方として私はこのジョン・シュウギョウさんの世界一優しい株の教科書1年生っていう本をおすすめしてるんですけど
03:15
これをね読んだだけではねやっぱりなかなか難しいなというのが私が半年ちょっと株式の取引をやってみて思ったことです。
というのも私が株式を始めた去年の10月から11月ぐらいかなっていうのは結構ね上がり相場だったんですよ。上昇相場だったんですね株式市場全体が。
私は国内株の取引をしてるんですけど日本国内の株式がそういう感じで上昇相場だったので割とねこのジョン・シュウギョウさんの本の通りにやってもポンポンとね利益が出ることが多かったんですね。
なんですけどちょっとここ最近ねまた不安定になってきました。今までこうグイグイ上げていて日経平均株価が3万円を突破したりした時もありましたよね。
そういう感じで右肩上がりに来たんですけれども利益確定、今まで上がり切るのを頑張って我慢して株を持ち続けた人がそろそろこの辺で株を売って差額の利益を得ようかみたいな感じの流れがあったりとかですね。
あとはコロナの要因とかも長引いてますしそういうのでちょっとね相場が今までみたいに右肩上がりではなくなってきています。
そういう局面になるとなかなか本の通りだけを実践していても利益が出ないんですね。
で、ジョン・シューギョーさんがこの本で言ってるのはですねすごく簡単な理論なんですけど
75日異動平均線というですね線を見ていてその線を株価が突き抜けそうな時に株を買ってそしてあるタイミングで売るといいよっていう風にやってるんですけど
なかなかねあの今みたいな難しい局面で75日異動平均線っていうのを突き抜ける上手い株をね探すのが本の通りにやってるだけだとなかなか探せないんですね。
それが私が実際にやってきてなんかうまくいかないなって思い始めたことです。
ちなみに75日異動平均線って何?っていう人は前回の株式投資の基本の木、超初心者の始め方っていう配信でもお話してますし
06:10
あとは本読んでいただくとすごく丁寧に解説されてますのでぜひね私のポッドキャストを聞いていただくか本を買っていただいてですね調べてみてください。
ちょっと今日は75日異動平均線が何かっていうお話は割愛しますね。
本当はねその線を突き抜けるときに買えばokなんだけどなかなかそれだけ探してても利益が出ません。
そこで私が始めたのは75日平均線を突き抜けそうなものを事前に業界を絞って調べておくということです。
ジョン集業さんの方だとヤフーファイナンスでですね簡単に75日異動平均線をもうすぐ突き抜けそうだっていう株の一覧が見れるんですね。
その一覧を見るといいよっていう風にお勧めしてるんですけどなかなかねこの一覧を見るだけだと今みたいな難しい局面だと上手い具合に条件に当てはまる株が一覧では出てこないんですね。
なんですけどやっぱり世の中右肩上がりの相場ではないとはいえ調子の良い業界みたいなのはあるんですよ。
下がってる株もあるけれども上がってる株もあるっていうのは事実なんですね。
じゃあジョン集業さんの本の中で書いてあるヤフーファイナンスで一覧を見る以外にどうやって75日異動平均線をもうすぐ突き抜けそうな株を探すか。
っていうとこれは自分で地道に調査するしかないです。
で調査ってじゃあどうやってやればいいのって思うと思うので今日は私が実際にやっているもうすぐ75日線を突き抜けそうな株の探し方っていうのをご紹介したいと思います。
まずやって欲しいのはやっぱり新聞とかネットの経済ニュースをチェックしてください。
政府がどういう施策をしているかまたはどういう法案が通ったのかあとは業界がどういう動向があるのか。
例えば脱酸素でEV車電気自動車の生産が増えそうだとかですね半導体業界とかも盛り上がったりしてますよね。
09:03
世界日本でどういう動きがあるかっていうのをまずチェックしてください。
やっぱりこれは株取引にはどうしても必要不可欠なことだと思います。
なかなかテクニカルでこの線を突き抜けるやつだけ買おうみたいなことをするのもやり方としてはありなんですけどやっぱり利益は出にくくなります。
たまにちょこっとお小遣いみたいのが手に入るぐらいでいいよっていう人だったらそれでもいいかもしれないんですけど
もうちょっと欲を出したいなっていう人はやっぱり経済ニュースを見るっていうのは欠かせないです。
私は日経電子版に入り始めて新聞をね携帯で毎日見てるんですけれどもちょっとね料金が高いんですよ。
月々ね4900円ぐらいするんですね。
4900円ぐらい株で元を取るから大丈夫とかお金に余裕があるっていう人は全然いいと思うんですけど
ちょっと4900円毎月かかるの厳しいなっていう方におすすめなのが
ラジオで日経新聞を耳で聞くことです。
おすすめなのはですねアンドロイドのユーザーさんだったらOKグーグルって話しかけて日経新聞を読み上げてって言ってみてください。
そうすると2種類のニュースを読み上げてくれます。
1個が日経AIニュースというやつでAI君が日経新聞の中から選んだトピックいくつかのトピックをロボットの声で読み上げてくれます。
もう一つはラジオで日経新聞アナウンサーの方が読み上げてくれる番組であるんですね。
それの直近の放送をアンドロイドが自動で再生してくれます。
ラジコンみたいなラジオアプリ入ってなくてもアンドロイドが読み上げてくれるのですごくお手軽だと思います。
そのニュースを聞くだけでもなんとなく世界とか日本の動きがわかるのでOKグーグル日経新聞を読み上げてっていうのを毎朝の習慣にするとすごくいいと思います。
12:06
そうするとニュースでなんとなく今こんな業界が注目なんだとかこれからEV社来そうだぞみたいなことがわかりますよね。
そうやって気になった業界とか会社をネットで検索します。
検索するのはヤフーファイナンスとかミン株みたいな株式の情報が見れるサイトで見てみてください。
そこで大体ですねそういうサイトに行くとですね
企業情報とか業績ですね業績の情報とかその会社にまつわるニュースチャートなんかが見れます。
さらにミン株さんとかだと目標株化とかも出たりして
アナリストとか個人投資家の予想でこの株は今買いだよ売りだよみたいなわかりやすい目安も表示されます。
ただあんまりこの買い売りで判断するってのは私は良くないかなと思っていて
やっぱり自分の頭でなぜこの株が買いなのか売りなのかっていうのをしっかり判断して購入することをお勧めします。
ミン株さんなんかでは決算情報も出てますしね
それを見ながら当期どれぐらい利益を会社が見込んでるかとかそういったことを見てみて
例えば増収増益になりそうな会社だったら株の需要が上がっていくと思われるので
購入するっていうのが一つの目安になると思います。
あともう一つはアナリストの予想ですね。
証券会社が目標株化みたいのを出してる時があるんですけど
ランクが上がってですねこの株は伸びるぞみたいな時に証券会社がランクをつけて
これは今買いのランクだみたいな感じで目標株がいくらぐらいだみたいな風に予想を出すことがあるんですね。
そういうのが出ると結構伸びやすいので
どういう情報が証券会社から出てるかっていうのをチェックするのもお勧めです。
あともう一個お勧めなのが今買おうとしている会社の開示情報を見ることですね。
開示情報は会社のホームページに行ってIRのページなどから見ることができます。
15:09
あともう一つ見やすい見方としては
楽天証券使ってらっしゃる方だと
ごめんなさいね私いくつか証券講座持ってるんですけど
メインで使ってるのが楽天証券になるので
ちょっとね他の証券会社どこから見ればいいかがあんまりわかんないんですけど
なのでちょっと楽天証券の例でお話ししますね。
例えば楽天証券で購入したい株を検索するとですね
タブでですね適時開示というタブが表示されます。
ここを押すと会社がIRで発表している開示情報の一覧が見れたりします。
ここを見るのがね結構わかりやすいかなと思います。
さらに開示情報の発表された開示された時と株価のチャートが
一緒にこう合わさったようなグラフも見れたりするんですね。
それでこの会社決算発表した時上がったんだ下がったんだみたいなことがわかるし
こういう情報開示をした時に株価が上がったの下がったんだみたいのも見れるので
これも目安として見るのはすごくお勧めです。
あとはねリスク回避のためにもやっぱり適時開示
開示情報を見るのはお勧めしたいなと思います。
私の失敗談からお話しするんですけど
会社の業績予想も良くて前期の決算発表とかもそんなに悪くなくて
チャートもテクニカルで見た時にまあまあ良さそうだなと思った株を買ったんですけど
実は私がですね購入する前日に開示情報でですね
マイナスの要素の開示が出てたんですね
その開示内容が結構投資家に嫌われるような感じですね
一気に売りが進んだことがありました。
売りが進んだ時に私は買い入れちゃったので買った途端にガーンと下がっちゃってですね
あれなんでこんな今日急に下がっちゃったんだろうって思って
いろいろ調べていたら前日にそういったマイナス要因の開示をしていたということがありました。
18:00
それは私教訓として株式ノートにしっかりメモをしてますですね
必ず買い入れる前には開示情報を見ることっていうのをですね
ピックルマークで書きましたので
それ以降は開示情報を見てから購入ボタンを押すようにしています
という感じでポイント最後は開示情報も見てくださいというお話でした
考えながら喋ってるんで私今何言ったっけなーって思ってるんですけど
何をお話ししましたっけ
まずは新聞を読むでしょニュースを見る
日経新聞講読ためらう人はアンドロイドで
ok google 日経新聞読み上げてってやったら
ラジオでね日経新聞のトピックスが聞けるので
まずは手軽に始めた人におすすめですって話をしました
それが一つでしょ
でそれから何言ったっけ
そのニュースで気になった会社を調べてみるということですね
会社の業績とかアナリストの予想とか
あとは証券会社の格付けなんかも見ましょうというお話をしました
最後が今言った開示情報も購入する前に必ずチェックしましょうねってお話もしました
まずはこの4つを意識していただけると
こういった難しい局面でも上がる株というのを見つけやすくなると思います
でこの株いいなっていうのが見つかったら
75日移動平均線のずっと下にあってもしばらくウォッチし続けてください
で多分そうやって見つけた株はじわじわと上げてくると思うので
上げてきたところですかさず買いを入れる
もしくはこれ何円以上になったら買いますっていう風に
差し値注文をしておくといいと思います
そうすればですね知らない間にめっちゃ上がってたみたいなことが防げるので
利益が出る確率がぐんと上がると思います
という感じでですね今日は株式投資の基本の機能その続きについてお話ししました
北爪イタルのジャスタアイディア
21:01
ご意見ご感想取り上げてほしいテーマがありましたら
ツイッターのDMをお寄せください
ツイッターアカウントはwak1027
wak1027です
ぜひお待ちしております
それでは本日はこの辺でまた次の配信でお会いしましょう
21:31

Comments

Scroll