このエピソードに言及しているエピソード
コメント
「小さな」じゃなくヒドい物語ですが、こちらに・・・ https://listen.style/p/record/tqs2mbrl/lBwGf1mutkBsaNGc (タイトルを鵜呑みにしすぎたご報告です) 「したっけ」は横須賀の人が使ってるのを聞いたことがあります ほぼ同じ意味合いだったと思います
おお、リンクの共有ありがとうございます!うれしいです🙌 リンクをたどって聴いてみたのですが、誰が誰に向かって話しているものなのかぜんぜん把握できていなくてチンプンカンプンになりました😂 気が向いたときにでも、ちょっと教えてもらえたら聴き直せるかもです! したっけ〜〜👋
なります、なりますね、チンプンカンプン!すみませんでした。 ↑で「こちら」と言ったときには、音声も、概要欄の下の方の他番組の情報も入ってなかったんです。ただ「概要欄のテキストを見てみます?」という振りでした。なので、結論から言うと聴き直していただく必要なし!です。 一応、経過のご説明を。 概要欄を、メールやメッセージ機能の代わりに使って相談内容を「はじめさん」に送りました。限定公開のURLを伝えるかたちで。そして、はじめさんはご自分の番組内で相談に答え、有料で配信しました。音声と文字起こしは、その配信を聞いた私のお礼なので、概要欄とは関係しない、時差のある内容になっています。 普通に番組へ質問や相談を寄せて答えてもらうこととは違うかたちのやりとりを試してみました。 こちょばいと、かっちゃくは使ってた覚えがありますー ではでは失礼しました
今週こんなことあってこんな気持ちでした、をここ1年声日記で話していますが、色々あって最近はそういうお気持ちを表明するとやいのやいの周りから言われるので、当たり障りのないのとしか言えなくなってきました。junさんも発信活動を長くされていてやいのやいの言われることがあると思いますが、そのあたりのご意見をお伺いしたいですね。 今週こんなことあってこんな気持ちでした、も自分と波長が合う人、興味を持てる人しか聞かないですよね。全然知らない、ヴァイブスの合わない人の話は聴けない気がしています。
どもども! ぼくは2005年くらいからウェブ上での発信を始めて、おそらく40〜50くらいの場所での発信を経験してきたと思います。その果てに、2023年の6月に今のjunebokuというウェブ人格を誕生させている、という経緯があります。 発信して面倒なことになるパターンを繰り返し経験してきて、今はそれを回避しようとしていて、幸いなことにjunebokuとしての暮らしにおいては面倒に巻き込まれずに済んでいます。意識的にも無意識的にも、面倒になりそうなことの火種はかなり慎重に回避していると思います。 続いて受信の話。そうそう、ぼくは好みがけっこうはっきりしているので、聴き続けられるやつとそうじゃないやつはありますね。友人知人が発信を始めたら、ポッドキャストならエピソードひとつはとにかく聴いてみて、聴き続けるかどうかはバイブスのマッチ次第です。あとは、テキスト・音声・映像などなどを総合するとすでに500くらいのフィードをSubscribeしているので、物理的にもすべては消化できませんね。 今回のエピソードのタイトルで「あんた」と指したのは「自分の発信なんて誰も興味がない」と思い込んでいるような人で、そういう人たちがなにかを発信してみるきっかけになったらいいな、という気持ちがあります。受信を続けるのはぼくかもしれないし、ぼく以外の誰かかもしれません。