1. 福永均の「繊維の泉」/ #ラメ糸
  2. ラメ糸と漆(うるし)って関係..
2020-11-30 10:17

ラメ糸と漆(うるし)って関係あるの!?#029

今週はラメ糸と漆(うるし)についてのお話です。


昔は接着剤代わりにも使われていた漆(うるし)ですが、

ラメ糸ともふか~い関係があるんです。


今では、ほとんどのラメ糸メーカーが製造をやめてしまった

漆(うるし)を使用しらラメ糸ですが、泉工業はお客様からの

ご要望がある限り作り続けています。


そんなお客様に寄り添うラメ糸メーカーの福永社長の

心温まるお話です。




番組後半のラメ糸王子コーナーでは、お客様に寄り添う

ラメ糸メーカー魂を受け継いでいる王子が、カスタムオーダーラメ糸の

サービス内容についてご説明しています!


社長や王子のお客様に寄り添う、そんな社風が垣間見える内容になって

おりますので、是非お聞きください♪




~お知らせ~


展示会名 : 第18回ジャパン・ヤーン・フェア

  18th JAPAN YARN FAIR (糸及び染色整理加工繊維関連機器展示会)& 総合展「THE尾州」

日時 : 令和3年2月17日(水)~19日(金)-

場所 : 一宮市総合体育館(一宮市光明寺字白山前20番地)

DIADORAアリーナほか

入場 : 無料

小間 : 未定


https://www.izumi-kingin.com/japanyarnfair18/




世界の人々に「飾る」楽しみをお届けする

https://www.izumi-kingin.com/


福永均の「繊維の泉」

提供:泉工業株式会社

プロデュース、制作:キラテン

ナビゲーター:順天堂


00:01
福永ひとしの繊維の泉
皆さんこんにちは、平田純天郎です。
福永ひとしの繊維の泉、今週も始まりました。
福永社長、よろしくお願いします。
お願いします。
本日は、どんなお話でしょうか。
今日は漆の話を、
漆?
少しさせていただこうと思います。
ラメ糸っていうキーワードの中に漆があるんですね。
そうそう。
はい、ぜひお願いします。
はい。漆って樹木。
樹木。
樹液か。
はいはい。
なんですけども、
昔は、前にも申し上げたかもしれないですが、
接着剤とかね、そういうのに使われてまして、
我々のラメ糸、金銀紙っていうのは、
以前は和紙に漆を塗って、
それを接着剤代わりに金箔を貼ると。
漆が接着剤となって、
そうそう。
金箔を貼って、
それを細く切って糸にすると。
という作り方をしてたんですけども、
相変わらず、今でもわずかですけど、
漆を使った糸というのがあります。
で、弊社では、
本物の漆は使わずに、
漆のように見えるラメ糸というものを作ってます。
漆を使って作られた糸のように見える糸。
今、冒頭に接着剤代わりに使っていたと申し上げましたが、
それ以外に、
和紙に漆と顔料を塗って色糸を作ったりということもしてました。
風合いとして漆を使ったら、
そこがいいっていうお客さんがいるんだけれども、
時代として漆を使ってきていなくなってきたので、
じゃあ漆風味を再現しようと。
そんなイメージですね。
商品がスプリングというふうに命名している商品と、
しずくというふうに命名している商品があります。
これはスプリングの方は、
丹後産地で多く使われているんですけども、
丹後産地に行きますと、
我々は漆屋というふうに呼ばれたりします。
そうなんですね。
そうなんです。
もともとそういう漆の色糸を使って、
着物ですね。
着物用の織物を作っておられた産地なんで、
昔からずっとお付き合いのある方々非常に多いです。
ですので、相変わらず、
僕らは漆屋というふうに呼ばれたりしますね。
漆全然使ってないですけど。
ただその漆の風味を再現したっていうのも
泉工業だけなわけですか?
現時点ではもうそうですね。
以前は強豪さんがおられたんですけど、
03:00
もう撤退されまして、
今はもう弊社のオンリーワン商品というふうになってます。
すごいですね。
誰もやらない、作っていないというものを
最後まで作り続けるところも泉工業らしい。
ありがとうございます。
単語産地の方々の代弁ですよね、今の。
そういう糸が欲しいって言ってはるんですもんね、産地の方々。
それは開発の苦労も終わりでしょうし、
また供給を続けるっていう苦労も終わりだと思うので、
その辺りの今度は工藤の批判なんかも聞かせていただければ
嬉しいかなと思います。
わかりました。
では今回はラメ糸と漆についてお伝えいただきました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ラメ糸王子が今日こそ行く。
日々ラメ糸メーカーの営業マンとして飛び回っている
泉工業株式会社のラメ糸王子こと石川良太が
今週一番ホットな繊維情報をお届けするコーナーです。
では王子お願いします。
ラメ糸王子の石川です。
ラメ糸王子の石川です。
今日もよろしくお願いします。
お願いします。
今日はカスタムオーダーラメっていう
うちが独自にやっているサービスというか
そういったところについてお話ししようと思います。
このカスタムオーダーラメっていうと
言葉の通りなんですけど
カタログにないお客様のご要望に合ったラメを
独自でカスタマイズできるっていうサービスをやってまして
お客さんがお持ちの素材
例えば綿糸であったりとか
あとは和紙糸とか
あとは特殊な機能性の糸とか
そういったところと
うちのラメ糸ですね
そちらを組み合わせて
世界に一つしかないラメ糸を
バイオーダーで作りすることができるっていうサービスをやってます。
今申し上げた通り
これをもちろんご存じのお客様もたくさんいらっしゃって
全国各地からですね
今まで僕も見たことのないような
聞いたことのないような糸とかが送り込んでこられて
それと
それに後でどういったことをされるのかとか
あと書こうとかも
事前に打ち合わせは必要なんですけど
それに合ったラメ糸を練習して
あとはその練習の仕方ですね
これは以前にも出てきたんですけど
羽衣よりであったりとか
ブリヤンより
丸よりとかタスキとかいろいろあるんですけど
そういったところの寄り方も
事前にそのお客様からヒアリングさせていただいて
一番適したやり方を叩き台から作るっていう
画期的なサービス
みたいなところをやってます
これはもちろん僕も
もちろんその知識が浅いので
うちの社長に
もちろん聞きながら
手数も持っておられる社長なので
そういった専門的な知識ともお借りして
06:00
現場サイドの人間と
効率の問題とかもいろいろ考えて
ようやくお客様に一番適した糸を
最終一緒に作り上げていくっていう
ようなやり方を取っているので
これが実は最近
ここ最近ですね
特に結構増えてきてて
もちろんカタログに載ってる商品も
たくさんあるんですけど
それ以外のお客様ごとの
バイオーダーの糸が
最近は結構人気
というか今も工場もそれで
パンパンになってるような感じで
ちょっと時代の流れ的に
ちょっと変化というか
ちょっと変わった糸を
世の中の皆さん求められてるのかな
って僕も今感じてますね
量はたくさん頼まなきゃいけないとか
そんな条件はあるんですか
それが基本的にはないです
例えばそれも
うち自分のところの工場があるので
それを例えば外注さんに頼むとなると
ワンコーンとか数百グラムとかって
なかなか頼みにくいと思うんですけど
うちは工場の人気で
ちょっと僕も頭下げるとダメなんですけど
そこで普段流してるところの
一水とかだけをお借りして
ちょっとだけサンプル作らせて
とかっていうのは
気軽に言える環境ではあるので
そこはちょっと営業としては
やりやすい部分かなって
僕も感じてます
今王子が半笑いしてるのは
多分この社内営業とか
いろいろあるんでしょうね
そこはいろいろあるんでしょうね
それを飼いくぐって
お客さんのために
これとこれの組み合わせやったことないから
やってみたいということを
日々懸命にお伝えしていると
ありがとうございます
では福山社長
本日の王子は何点でしょうか
今日の石川は71点ぐらいかな
おめでとうございます
最高ですね
どの辺が高得点につながりましたか
僕も間違ったこと言ってなかった
営業としては非常にナイスな発言
いいですね嬉しい
やったんじゃないかな
ありがとうございます
着々と王子が点数を考えていってる
相変わらず遠浅やけどね
今週も遠浅でした
遠浅やけど
その分の後ろは残り30点ぐらいあるという形で
着々と成長している王子でした
ありがとうございました
ありがとうございました
福永ひとしの繊維の泉
お届けしてまいりました
福永ひとしの繊維の泉
いかがでしたでしょうか
はい
今週は漆の話
まだお伝えできなかった内容がありますので
また次回以降
どこかでお話しさせていただきたいなと思います
楽しみにしています
王子はどうでしたでしょうか
僕はカスタムオーダーラメについて話しまして
いろいろお話ししたんですけど
ラメ糸に関するこんなことができないのとか
いろんなやってみたいこととかがありましたら
気軽にご相談いただければなと思います
09:00
はい
では泉工業からのお知らせはありますか
来年令和3年の2月17日から19日に開催される
ジャパンヤーンフェアに
今年も来年も出展します
こちらはですね
おそらく国内で最大級の糸に特化した展示会で
弊社も出続けているので
よかったらその素材とか探されている皆さんは
ぜひぜひご来場いただければなと思います
はい
糸だけの展示会なんで
糸好きにはたまらない
たまらないと思います
テンションが上がるマニアックな
そうですね
展示会ですよね
はい
また近づいたらどんなブースになるのかとか
いろんなことを教えていただければと思います
はい
では福永ひとしの繊維の泉
次回もぜひお楽しみにしてください
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
世界の人々に飾る楽しみをお届けする
泉工業株式会社福永ひとしの繊維の泉
この番組は提供
アトゾメラメイトメーカー
泉工業株式会社
プロデュース製作
キラテン
ナビゲーター
潤天堂でお送りしました
10:17

コメント

スクロール