1. 虎の威を借る狐
  2. #002 永久脱毛とTATTOOは同じ?
2022-09-11 32:36

#002 永久脱毛とTATTOOは同じ?

「友達(ジャニヲタ)の苦言」の威を借る。

ミドルフォーティー同じ歳ゲイのムコとリュウが世の中のひと・もの・ことの威を借りておしゃべりする番組です。

・「最近の若い子は脱毛しすぎている」
・脱毛とTATTOOは同じ
・アムラーが流行った頃の眉毛
・「きれいなおねえさんは、好きですか?」
・フェミ男の流れにのっかれなかったからハマダー
・体毛が濃い・濃くないのライン
・コンプレックス
・「流行っている」ということが「正解」ではない
・個性と認めて長所にもなる
・シュークリームをくれ

【参考】
HIGH PRESSURE / T.M.Revolution
Body Feels EXIT / 安室奈美恵
Chase the Chance / 安室奈美恵
NOT FOUND / Mr.Children
All The Things She Said / t.A.T.u.
ミッドナイト・クラクション・ベイビー / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
HOTFASHION −流行過多− / B'z
秋からも、そばにいて / 南野陽子
夏の終り / 森山直太朗
[BONUS TRACK] TATOO / 中森明菜
[BONUS TRACK] 燃える!バルセロナ / 日出郎
プレイリスト → https://spoti.fi/3BlYwJz

おたよりフォーム https://bit.ly/iwokaruMessage
twitter https://twitter.com/iwokaru_
その他SNSなど https://linktr.ee/iwokaru_

00:25
スピーカー 1
皆さんどうも、虎です。 竜です。
スピーカー 2
この番組はミドルフォーティー同い年ゲーム、虎と竜が世の中の人、もの、ことの威を借りておしゃべりをする番組です。
はいはいどうも。お疲れ様です。 須貝さんでーす。
スピーカー 1
最近なんか、少し過ごしやすくなってきたかと。
ね。ようやく気温が、人が普通に生活ができるレベルになったというかね。
維持できる程度になってきたというか。
スピーカー 2
私は特にハッピーなもんで、暑いのほんとダメなんで。
スピーカー 1
あーもうダメになったなー。
スピーカー 2
暑さの回転が低いからなおさらなんだけど、今年特に7月に入る末ぐらいからすごい暑い時があったじゃないですか。
梅雨はあっという間に明けちゃって、一気に夏来たって感じだったかもね。
すごいこの頃からスタートダッシュ決められてたからさ。
いやほんとよ。すごいことでやる気出してんなーって思ったもん。
スピーカー 1
ほんと。
スピーカー 2
ねー。
スピーカー 1
体が夏になるよね。
スピーカー 2
いやほんとよ。過激に最高だよほんと。
スピーカー 1
ほんとだよね。
スピーカー 2
これだったらあれかなと思った。お米不足にはならないかなって思ってたけど。
でも危ないんですよ。
スピーカー 1
雨結構降ったり場所に行ってはしてて、それはそれでちょっと不安な部分もあるけどね。
夏が暑かったって話ですよね。
スピーカー 2
そうですね。暑かったなーって思って。
スピーカー 1
その流れで話を聞いたんだけどね。
夏の話なんだけどね。
最近聞いた話で。
女友がいるわけですよ。
俺のちょっと下ぐらいかな。40歳ぐらいなんだけど。
他趣味でいろんなことやるんだけど、ジャニーズが好きだったりするの。
その子がすごい苦言を提出してたのよ。
苦言。
スピーカー 2
最近の若い子は脱毛しすぎているっていう。
スピーカー 1
脱毛ですか。
脱毛もツルッツルじゃない?
今流行ってるのかわかんないけど韓国アイドルとかなのかな。
もともとの流れは。わかんないけどさ。
いわゆるジャニーオタ的な子なんだけど、友達は。
03:04
スピーカー 2
そういう子たちも、病院とかに行ってちゃんとした脱毛しちゃうみたいな。
スピーカー 1
成長期だから、そういうところも脇毛やら、すね毛やら、腕毛やらが出てくるのも込みで応援したりする。
そこにセクシーさを感じる人もいるわけで。
苦言を提出したってことは言ったわけじゃないんだよね。
それでフレームを入れてるとかじゃない。
モンスターファンじゃないから。
スピーカー 2
一人のファンとして私が。
スピーカー 1
最近はさーとか言って。
その子がちょっと面白いこと言って、
脱毛はタトゥーと一緒じゃないのって言ったの。
タトゥーですか。
だからタトゥーは親からもらった体に書いてあってとかさ、
年取ったときどうするのみたいなのがあるように、
そういう子たちも脱毛しちゃって、これから先もしかしたら毛布化ブームみたいなのがあったりとか。
例えばね、別に毛布化ブームかどうかわからないけど、
自分で脱毛しちゃったことによって、後からすね毛がないことに逆にそんなに嫌だって思ったりしないかなとかいうことを言ってて。
例えばその子も結婚もされてて、息子さんもいるんだけど、
息子が急に、お母さんただいま、今日脱毛してきたって言ったらちょっと怒るっていう感じでした。
スピーカー 2
タトゥーと同じとは言わないけど、同じようなもんだっていうことで。
後々になって影響、何かしらの影響が出てくるかもしれないっていう観点で言うと、
スピーカー 1
そういうふうに近いものがあるんじゃないか。
そういうことを言ったから、その話をしようかなと思って。
だいたいアムラブームとかもあったじゃん。
スピーカー 2
あった。あったね。眉毛細かったもんね。
スピーカー 1
みんながボディフィールエクジプトしてた頃にね。
スピーカー 2
そうそう。みんながチャンスを追いかけてた頃だから。
スピーカー 1
そう、チェイスしてた頃だよね。
その頃なんてさ、毛を抜いてさ、みんなが。細眉をするために。
いわゆるデンゾリとかを脱毛しちゃって、そこにアートタトゥーみたいな、眉毛タトゥーみたいなやつだけあって、
ほぼメイクしなくていいってわけじゃないんだろうけど、
そういうギャルメイク的な近いアムラメイクみたいなのがあったりとか。
そういう人たちも今たぶん40代とかね、俺たちの世代より上とかになってきたときにさ、
06:00
スピーカー 1
ちょっと太眉ブームとかもあったじゃん。
めちゃめちゃ太いわけじゃないけど、そのあったときにこの頃しちゃったのでわざわざメイクとってめんどくさくなるとか。
もしかしたら女性はメイクをする習慣があるから、そこはいいのかなと思うんだけど、
そういうふうな感じで一時の感情でトロやってしまおうと思ってた。
別にタトゥーは悪いと思ってないの。脱毛もやっていいと思うんだけど。
スピーカー 2
むしろ俺、タトゥーはやりたいと思ってた時があって。
肩とかに桜を入れるとかじゃないの。
それはどっかのオブ業様の話?
スピーカー 1
タトゥーじゃないよね、もう。
そういう系でも、ワンポイントのパー。
スピーカー 2
手にバーコードみたいなのをピッてやったら、自分の名前が出るぐらい面白くないって思ってたり。
それをQRコード的な感じで読んだら、フログサイトにつながる的な感じ?
スピーカー 1
どうすんの、そのサーバーのURLが日本だから。
ノットファウンドって出たと思ってたよ。
スピーカー 2
え、ちょっとかっこいいって思っちゃった。
スピーカー 1
ノットファウンドが?
スピーカー 2
ノットファウンドかっこいいなって思ってた。
スピーカー 1
ミスチューとかがかっこいいってこと?ノットファウンドが。
スピーカー 2
それもある、それもある。
うっちゃんのドラマの主題歌だったなって思い出した。
え、そうだっけ?
確か、うっちゃんが主役やってたドラマの。
覚えてないんだけど。
あの頃ノットファウンドっていう、よくホームページが無くなっちゃった当時が、
ああやって歌詞になるんだなっていうふうにちょっと考えた。
よくもある。2000年ぐらいだったと思うけど。
スピーカー 1
404ノットファウンド。
スピーカー 2
そうそうそうそう。
スピーカー 1
なんかちょっとサイバー感あるよね。
スピーカー 2
あるあるある。
スピーカー 1
でもエラーだったね。
ねえから。
スピーカー 2
立端ないんだと思って。
QRコードで、QRコードの例を入れてる人最近いるよね?
なんか言ってもおかしくない?
スピーカー 1
見たことあるよ。
やっぱいるんだ。
別にQRコードって言われるだけじゃないから。
別に文字も出せるし。
スピーカー 2
そうだねそうだね。
スピーカー 1
だから言ったらそういうことなんだよね。
だけどバーコードもさ、バーコードってアナログであるデジタルであって、
すごい変だけど。
QRコードだともうちょっとデジタルすぎてさ。
あとバーコードの下のところに数字とかあるじゃん。
スピーカー 2
あるあるある。
スピーカー 1
そこをさ、自分の誕生日とかを入れる。
あ、何か関係がある。
そういうのを入れたりしたらいいかなとか勝手に思ってたけど。
スピーカー 2
いつ頃思ってたの?
大学ぐらい。
まあね、ファッションの一部だよね。
それこそその後に、これがいろんなところで影響が出るとかさ、
09:01
スピーカー 2
お風呂に入りに行くとか考えない頃だよね。
あとはもうちょっとだし、別に大丈夫じゃないって思ってた頃。
バーソコン張ればいいかって。
スピーカー 1
俺タトゥーがあったって別に、お風呂入ってもいいと思うんだよね。
スピーカー 2
いや俺も別にそんなにそこに抵抗感はなくて。
スピーカー 1
それがめちゃめちゃ怖いっていうのはどういうことなんだろうね。
スピーカー 2
海外のタトゥーの存在感と、
日本における肌に何かしらの色をつけるっていう感覚が
スピーカー 1
ちょっと違うのかなっていうのはあるのかなと思ってて。
スピーカー 2
ファッションとかアートとかとして捉えている、
日本以外の海外の方と、
日本の場合はあれがもともとは、
諸説合うのかもしれないけど、俺が聞いたことあるのは、
罪を犯した人。
罪人っていう印みたいな。
誰がどこからどう見てもこの人はかつて罪を犯しましたよっていうことを
知らしめるためのものだったって話を聞いた。
スピーカー 1
やだねー。
スピーカー 2
ある意味それを誇示するみたいな。
スピーカー 1
悪いことしたぜっていう強さみたいな。
そういう虎の意を借りてた。
スピーカー 2
うまいこと言うね。
スピーカー 1
そこにまた日本独特の美を追求する感覚があるんだろうね。
むしろさ、さっき沖山の君さん的な話もしたけど、
俺知り合いに撮影入れてる人を間近で見たことがあるんだけど、
めちゃめちゃ美しいっていうか、
その人にもよるけど、入れてるものとか、
基本でもけっこう綺麗だったりとか。
スピーカー 2
綺麗だと思う。
やっぱりすぐに消してっていうわけにはいかないから、
スピーカー 1
技術がある人ってそれなりにきっちりやんないとってのもあるんだろうしね。
スピーカー 2
少なからず費用もかかるだろうし。
スピーカー 1
傾向がファンじゃない。
ああいうのって、傷つけてそれで治るときに罪入れるみたいなことじゃん。
スピーカー 2
そうだよね。
スピーカー 1
チクチクチクってすんでしょ、ああいうのって。
そうだね。だから少しずつやるらしい。
プロの人とかにやってもらう分には全然問題ないですから。
いいと思うんだけどね。
あれだっけ、銭湯だっけ?銭湯はそれを理由に断ってはいけないのか?
スピーカー 2
公共の設備だからみたいなのがあるよね。
スピーカー 1
うんうん。だよね。
スピーカー 2
いわゆる街中の昔ながらの時間ですよ銭湯は、
スピーカー 1
時間ですよ。
スピーカー 2
数パーセントとは存在感が違うから。
金額が同じらしいじゃん、あれ。
スピーカー 1
600いくらとか700いくらとかね。
スピーカー 2
センターって決まってるのか。
公共となったらいくらとかさ。
お風呂の日とかあるもんね。
あるある。
12:01
スピーカー 2
そういうところは子供の頃は当たり前にいたなって今思う。
スピーカー 1
いや全然見てた。
スピーカー 2
ね。
スピーカー 1
さすがに怖いのは怖かったけど、
別にその人がお風呂入ってるときにさ、
キャッキャ騒いでたら怒られるかもしれないけど、
スピーカー 2
普通にお風呂入ってるときに何されるかってことじゃん。
俺もそこまでは、あんなにみんながアレルギーみたいに言うところまではない。
そうか、脱毛とタトゥー。
スピーカー 1
今タトゥーの話だよね。
タトゥーって言っても間違えたよ。
スピーカー 2
変えた人達じゃないよ、たぶん。
ミュージックステーションしてます?
ドタキャンの話してます?
スピーカー 1
ギーミシェルエレガントじゃねえよ。
スピーカー 2
なんか最近あの人たち、
なんかあれ後悔してますみたいな話してるらしいよね。
ごめんなさい。
そりゃそう言っとくだろ。
いい推しになった。
スピーカー 1
プロデューサーみたいな人いたって言ったもんね。
スピーカー 2
いや、そうだよね。
スピーカー 1
10代でしょ、あのとき。
スピーカー 2
もう若いお姉さんだったわけだから。
スピーカー 1
それでちょっとレズビアンっぽくしてよとかさ、
そういう演出もあったじゃん。
スピーカー 2
だいたい世界がそれに踊らされるっていうパターンよね。
別に彼女らに関係なくだけどさ。
でも確かに綺麗に毛がない人たち増えたなとは思う。
気軽にできるみたいじゃない?
昔って俺らがそれこそ、
リュウブンがタトゥーに憧れてた頃、
20年ぐらい前より、
スピーカー 1
そういうのってだんだん進化するのは当然だと思う。
だってほら、「綺麗なお姉さんは好きですか?」みたいな感じだった。
本当に女性用の、
スピーカー 2
取りつつも痛くないみたいな。
スピーカー 1
そういう機械が結構売ってたりとかはしてたけど、
男性がエッセでやるとかさ、
そういう感覚が当たり前になったのが最近だよね。
スピーカー 2
俺はそういう意味では、
スピーカー 1
腕も足も毛はある方。
スピーカー 2
割と昔から俺は濃い方で、
俺が中学生の頃なんですが、
30年以上前の話なんだけど、
その頃からありましたよね。
男性はツルツルの方が素敵。
ありましたありました。吉田栄作さんとか、
加瀬大衆さんとか、毛のイメージ。
あれ?ツルツルだった?
いや、分かんない。
パッと見、あるようには見えなくない?
スピーカー 1
そうだったっけ?俺まださ、
確かにモデルとか、
15:01
スピーカー 1
メンズドンのモデルとかは、
そんなに毛深い人はいなかったってイメージあるけど、
でも前毛が太いのとか流行ってたりとか、
それこそその後のJリーグの前とかさ、
ちょっとさ、ワイルド系が流行ってた時期があったからさ、
俺まだそんなに…
スピーカー 2
そこへ始めるのは、
石田一世くんとかが出てきた頃からかな。
スピーカー 1
あー、セミオね。
スピーカー 2
セミオ、そうそうそうそう。
あの頃からかなって思ってて。
でも、本当はその頃読んでたホットドックプレスとかにも、
スピーカー 1
そうか、じゃあ前毛そうか。
スピーカー 2
腕とか足、夏に、
要は露出が多くなるじゃない?夏って。
半袖にもなるし、
その時にやっぱり、
よくありがちなパターンは、
街に行く女性に聞いてみました、みたいな。
で、男性の毛深いスネの写真と、
女性の写真を二つ並べてみせて、
あなたはどっちが好きですか、みたいな感じの展開の記事まで書かれたりとかして。
スピーカー 1
そうか。だから多分なんだけど、
セミオに俺は乗っからなかったんだよね、多分。
スピーカー 2
セミオとかってさ、ピチティとかだったじゃん。
スピーカー 1
ピチティは着てたけど、
シルエットが出るのは着てたけど、
セミオ寄りのブランドとかは着てなかったんだよね。
スピーカー 2
スーパーラバーとか。
そうそう、俺もスーパーラバーって出てきた、今。
スピーカー 1
ヒステリックブラバーとか。
ちょっとさ、透明なベッドとかやってたりとか。
わかるわかる。夏になると水滴の中に汗で濡れてついてる。
スピーカー 2
原宿系の雑誌だとフルーツとかさ。
わかるわかる。
そこら辺業界のトップはビビアン・ウェストップだから。
スピーカー 1
そうね。
スピーカー 2
そういう感じで。
スピーカー 1
そういう細い感じ。
自分がもう部活とかやったって細くはなれないから。
だからどっちかっていうと、
セミオよりはちょっと後から来た、ハマダー的なね。
セミオとかがちゃんと作られた服を着てるのに相反して、
カウンターじゃないけど、ちょっと古着ズームもあったじゃん。
あったあったあった。
ネルシャークとかさ、ちょっと太めの、
ヒップホップ寄りののも流行りだったからさ、
ちょっとダボダボほどまでいかないけど、
腰パンとかそういう感じのほうが、
俺は体型がピチッと出るよりは、
Tシャツとか上半身はちょっとシュッとしたんだけど、
下半身はそんなピチッと細身とかじゃなくて、
そういうのを着たからあんまり、
それに眉毛を整えるって感じとかもあんまなくて、
俺結構眉毛が黒いから、
整えたほうがいいのかなって思いながらも、
整えたらきっと青くなるっていう。
スピーカー 2
そうね。
スピーカー 1
だからあんまやらなかったんだよね。
18:01
スピーカー 1
そっからボーボーや。
スピーカー 2
ボーボー?
スピーカー 1
ずっとボーボーや。
一回も眉毛をいじるっていうことを、
意識して日常的にやってないの。
スピーカー 2
俺ももちろん眉毛はやってなかったわ。
スピーカー 1
髪の毛を大きいに塗ったときに、
ちょっと整えますかって言われて、
変な細くならないように、
輪郭だけとかはやったかもしれないけど。
スピーカー 2
まあこの程度だよね。
脱毛に関しては本当に、
昔から言われてたなっていうのは、
すごいやっぱり俺はあって、
多分自分が濃いから、
むしろそれがちょっと嫌だったんだよね。
スピーカー 1
コンプレックスに思える、
言うほどのコンプレックスではないけど、
ちょっと気になってるですか。
スピーカー 2
そうそうそう。
だからやったことあるよ。
脱毛じゃないけど、
除毛?
はいはいはい。
表面の毛が溶けてなくなるみたいなのとか。
スピーカー 1
泡のムース?
スピーカー 2
そうそうそう。
スピーカー 1
泡のムースって。
スピーカー 2
泡のムースって、まあそうね。
スピーカー 1
茂鍋みたいなの?
スピーカー 2
そう。
スピーカー 1
顕聴寺テンプルみたいなことでしょ。
まあもういいや。もういい。
スピーカー 2
そういうのでやったこともあるけど、
結局垂れてすぐにまた生えてきちゃうんだけどさ。
そうだよね。
そういうのをやったりとかしたから、
なんとなくその、
世の中はない方が、
無視とされてるみたいな流れの感覚とか。
そうなったんだ。
もしお友達のお子さんが、
その子が毛が濃いのか薄いのか全然わかんないけど。
スピーカー 1
まあね、まだ中1、中2だからね。
スピーカー 2
でも生えてくるとしたらもう、
生えてくるからね、それぐらい。
スピーカー 1
早くはやいね。
スピーカー 2
そうそう。
それが本当に、
スピーカー 1
個人差がむちゃくちゃあるよね。
スピーカー 2
これ結構あるあるなんだけど、
濃いと言われる、
ラインがあると思う。
境界線が。
そこを下回る人は正直意識しないんじゃないかなって思ってて。
俺は完全に。
スピーカー 1
そのラインがあるってことね。
スピーカー 2
そう、俺の中ではそういうラインがあるんじゃないかなって思う。
全然あんまり自分の腕とか足の大毛を気にしない人たちっていうのも、
割と多くいるけど、
その人たちがツルツルかって言われたらそうじゃないのよ。
スピーカー 1
はいはい、ある程度はあるけど。
スピーカー 2
そうそうそうそう、あるけど。
スピーカー 1
気にするレベルじゃないっていう。
気にするレベルじゃない。
はいはいはいはいはい。
スピーカー 2
でも明らかにどっかから誰が遠目から見ても、
あの人腕に毛生えてるよねって分かるレベル。
俺なんかまさにそうなんだけど。
完全にそのライン上回ってるから、
コンプレックスに兼ねないっていうかね。
スピーカー 1
はいはいはい。
スピーカー 2
その子がもしそのライン、その子の中でのラインだと思うけど、
あとほら周りからのさ、みんなのラインがあるじゃん。
スピーカー 1
それがちょっと厄介だけどね。
自分でさ、決めるんだったらまあまあいいけどさ、
周りから言われてやるのだとちょっとね、
それで決めるってことになるかもしれないからね。
21:02
スピーカー 2
それで、やっぱり脱毛したいって思う状態だとしたらね、
お母さんであるリュックのお友達はどうするのかなーなんて思ったら。
スピーカー 1
本当にそういうので悩んでるんだったら、
やっぱりちょっと声かけてほしいってことだと思うよ。
スピーカー 2
ああ、なるほどね。
スピーカー 1
だってやってきたって言われたらさ、
しかもそれがファッションのためにやってきたって言われた人どこもいない。
わかんないけど。
ファッションでもまあいいやって言う親もいるしね。
でもお友達は言ってたっていうだけで。
スピーカー 2
脱毛とタトゥーが2つ並べたその子のセンス面白いなって。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
確かにと思って。
スピーカー 2
それで話をするとしたら、
俺、大学の頃が一番コンプレックスに感じてたの。
スピーカー 1
警部隊ごとに対して。
スピーカー 2
ごとに対して。
で、その頃になると情報が多くなってくるから、
エステとか行けば脱毛できるっていうのもわかってました。
もちろんお金はかかるっていうのもわかってた。
でもバイトとかしてるとそこそこさ、
小学生、中学生に比べたらお金自由になるじゃん。
スピーカー 1
小学生よりは全然いいよね。
スピーカー 2
そうそう。
現実を帯びてくるっていうことに対して。
やっぱりその時点でもない方がいいっていう感覚は強かったから、
スピーカー 1
やった方がいいかなーみたいなことを思った時期があったの。
スピーカー 2
で、その頃結構同級生で仲良くしてた女の子がいて、
スピーカー 1
脱毛に関しては正直女性のほうが経験値が高いっていうかさ、
スピーカー 2
経験なんて危険だよね。やっぱり大体みんなやってるから。
スピーカー 1
ああ、そう。
スピーカー 2
やっぱり脇はやるみたいよ、当然。
女性の場合は半分も必須項目。
スピーカー 1
脇に経験がある女性って、
最近はね、この間そんな話をしてたけど、
スピーカー 2
オーグの女性のモデルの人が髭がある状態で出たりとかしたらしい。
スピーカー 1
だから最近はそういうのをありのまま的なことで。
でもやっぱりそう。
確かにね。
スピーカー 2
大体女性ってない?
スピーカー 1
ある程度腰重ねてって感じじゃない?
そうそうね。
スピーカー 2
だからやっぱり大体経験をしてるんだよね。
エステに行くにしても、医療に行くにしても。
スピーカー 1
ちょっとそういう器具を買ったりすることとかね。
スピーカー 2
聞いてみたことがあって、どうなの?みたいな。
もちろん男と女で感覚も違うけど。
スピーカー 1
話したら、その後に言われたことが、俺いまだに覚えてるんだけど、
スピーカー 2
確かに今って、芸能人とかファッション出しとかでも、
女性がない方が良質的な流れはあるのが事実だと私も思う。
24:04
スピーカー 2
だけど女が全員、まずない方がいいって思ってるわけでもないと思うっていう話になって。
スピーカー 1
いいこと言う。
スピーカー 2
なるほどなって言って、それはそうだよねって人それぞれ言って。
基本さ、抜いたら、何回かそういうの通うんだけど、
基本、これから先は生えてこないようにするっていう行為なわけじゃない。
だからさっきお友達が言ったみたいにさ、
スピーカー 1
これから先、もし毛深い人がトレンコになった時に、
なんか残念って思うかもね、みたいなこと言われたの。
スピーカー 2
そういう視点なかったなって、その時思って。
スピーカー 1
もういらないことしか聞いてない。
そうね、だからもう今よりもさ、みんながそっち向いてたし、
みんなが綺麗な方がいいっていうふうに思ってるところにいたんだよね。
そこになんかすごい新しい視点というか、風が吹いて、
スピーカー 2
あらって思って、すごいじゃんって思って。
その時は本当に、それでじゃあやめとこうって思ったんだよね。
スピーカー 1
しかもそれで勝ったよね。
スピーカー 2
勝ったかどうかは。
スピーカー 1
それは後の向子くんのさ、毛深い人が好きだっていう。
男性に好かれるっていう。
もううつうつたまんねえってことでしょ、これは。
スピーカー 2
そういう方々とも出会ったことは。
スピーカー 1
そうでしょ。そこを個性だと思えたっていうことじゃんって言ったら。
急にお話になっちゃったけど。
スピーカー 2
あの子に感謝。あの子がいたから今の私の人生ありますって感じがする。
スピーカー 1
すごい。町の巨匠に感謝ってことね。
スピーカー 2
そうよね。
ごめんごめん。ちょっと時間差で気づいたからどうしようかなって思ったんだけど。
スピーカー 1
ごめんごめん。
そういうふうに何ていうの、ないがしろにされるのも好きだから。
スピーカー 2
いやでも本当ね、お友達が話してた今の状況はそうかもしれないけど、
今後のこと考えたらちょっと私、息子がそういうことしてきたらちょっと考えちゃうなみたいな気持ちは大事にしてほしいなって思う。
強制的に絶対ダメだよっていうのはちょっとやめてほしいんだけど、
スピーカー 1
そういう意見をお母さんとして伝えてあげてほしいなって思う。
相談受けたら頭ごなしにダメっていうんじゃなくて、
次ブームになったからどうするってわけでもなくてさ、
そのときに自分で決めたっていうことに意味があるってわけじゃん。
スピーカー 2
本当にそれはある。流行に流されるままじゃなくって、
27:03
スピーカー 2
何かのきっかけで自分はこれでいいやとか、こうしたいみたいな感覚を持てたっていう意味ではね。
スピーカー 1
どうしてもさ、それは俺たちって言ったりとかね、あまり主語を大きくしませんが、
俺たちって流行に乗ってるのが自分が好きだって勘違いするじゃん。
みんながやってることは俺も好きなんだってコールになってた。
スピーカー 2
流行型じゃん。ホットファッションじゃん。
スピーカー 1
ホットファッションですよ。
よし。よしビーズ。
スピーカー 2
よし。ここに行きたかったなってちょっと今俺も思ってる。
スピーカー 1
流行って言ったら流行型って言いたいよね。
本当そういうとこじゃん。
そうそうそう。
流行りでこういうのが流行ってて、例えばベッカムがやってたからソフトモンスターがかっこいいってなりました。
ほんとみんなやってたじゃん。
やってたね。
スピーカー 2
芸だけじゃなくて、芸が早かったかもしれないけど、ほぼやってたじゃん。
スピーカー 1
今やってる人って、今流行ってるのは多分ツーブロッキーの資産分けみたいな。今は結構若い子だけど。
それをやってる自分がかっこいいと思ってるのは、流行でかっこいいと思ってるのか、自分に似合っててかっこいいのかってちょっとわかんない部分もあるじゃん。
今でもソフトモンスターにしてる人たちでも、それはもう慣れちゃったからやってるとか、
あともう流行とかは当時流行ったものをずっとやっちゃう人もいるし、それでいいと思ってたらそれでもいいしとか。
スピーカー 2
でもそれを見ててさ、似合ってる人と似合ってない人の時がある。
スピーカー 1
それで自分に似合ってるからやってるとか、自分がいいと思ってやってるっていうふうな決断をできてれば別にそれでいいと思うし、
決断しないで、ただそこに興味がないと思っててもそれでいいんだけど。
ただその子たちのことに関しては特に若いし、自分で後悔をしない決断というか、
納得してるのは別に後悔しないこともないかもしれないけど、そんなこと言ったらぐつぐつと言わないんですよ。
スピーカー 2
そこでちゃんと、えいって自分で決めたんだよって話して決めたんだよって言うだけでやっぱ気がつく。
スピーカー 1
自分だけで決めるっていうのもとても大切なことだけど、それを揺すったりとか、後で気づかないためにみたいなこともあるよね。
スピーカー 2
やっぱりね、自分が持ってない感覚とか考えとか、触れられるもんね、そのほうがね。
スピーカー 1
なんか夏の話だったけど、秋めいてきちゃったね。
秋からもそばにいて何のためだ。
俺も秋の歌出したいんだけど。
30:00
スピーカー 2
いやいやいや。そういうあれじゃないから別に。
スピーカー 1
そういうやつじゃないもんね。
そういうやつじゃないから。そういうお題でどうこうじゃないから。
夏の終わり、尚太郎。
スピーカー 2
今月1日ですから、学校始まって。
スピーカー 1
え、中6日がね、1月1日なんでね。
あれ?学校って始まるよね?今でも始まってるんじゃない?
スピーカー 2
分かんない。1月1日からか、いや、もっと前からだよね。もしかしたら今時って。
スピーカー 1
ちょっと分かんないかもしれない。でもよく8月31日に、行きたくない子供たちへみたいなメッセージ流してるから、大抵が9月1日だからね。
スピーカー 2
でも基本は9月1日になってるからね。それぐらいはこんなに変わんないよね。
スピーカー 1
そうそうそう。本当にちょっと出たけど、行きたくなかったら行かなくていいよね。
スピーカー 2
いやほんとよ。
スピーカー 1
辛い思いして行くぐらいだったらもうちょっと休みていいよね。
休み明けはもう出ただけでいいじゃん。出ただけでシュークリームとかくれよって思うよね。
スピーカー 2
シュークリームって。
スピーカー 1
分かんないけど、ちょっとしたご褒美としてさ、もうそういうの用心してくれよって思うよね、ほんと。
何の愚痴だよ。
スピーカー 2
大人の愚痴みたいな感じになってるけど。
スピーカー 1
この番組では皆さんからのお便りをお待ちしております。
概要欄のお便りフォームよりご要請ください。
お便りフォームにも入れてたんだけど、
自分がどのPodcastのサービスで聴いてるかとか、アンケートチェックなども入れたのね。
いいねいいね。
スピーカー 2
そのサービスで自分は何で聴いてるかみたいな。他のね。
スピーカー 1
俺たちのは、今聴いてるので公開してるサービスでしか聴けないけど、
スピーカー 2
普段聴いてるのは何ですか?みたいな。
スピーカー 1
もし配信したほうがいいっていうことがあるのならばそういうとこあったりもして。
なので、概要欄のお便りフォームよりご要請ください。
ということで、そろそろお別れの時間です。
次回またお会いしましょう。
お相手は、リュウト。
スピーカー 2
ここでしたー。
スピーカー 1
ほうじん。
32:36

コメント

スクロール