00:05
はい、皆さんこんばんは。7月8日月曜日夜10時になりました、いわみTVのお時間です。
この番組は、自動車教習所の教習指導員である私、日高が、車の運転に関するニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることにより、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
はい、ニュースを一見紹介いたします。本日はサンテレビというところから、タイトルがガードレールと電柱に衝突、軽乗用車に乗っていた18歳男性死亡、20歳ぐらいの女性重傷、兵庫県というタイトルでございます。
はい、記事全文紹介いたします。 7月7日深夜、兵庫県高町の国道で軽乗用車がガードレールや電柱に衝突する事故があり、乗っていた18歳の男性が死亡、20歳ぐらいの女性が重傷を負いました。
7日午後11時半頃、高町上区山寄上上の国道427号線で軽乗用車がガードレールに衝突した後、さらに電柱に衝突しました。
警察によりますと軽乗用車には男女2人が乗っていましたが、2人とも車外に投げ出され、豊岡市に住む18歳の会社員の男性が死亡、20歳ぐらいとみられる女性が重傷を負いました。
現場は緩やかな左カーブで南に向かって走っていた軽乗用車がスピードを出しすぎて曲がりきれず、反対車線のガードレールや電柱に衝突したとみられています。
警察は事故の原因を詳しく調べています。というニュースでございます。
死亡事故の原因ってね、まあいろんなことが挙げられるんですけど、トップ3ってね、確か、確かちょっとこれうろ覚えなんですけど、
満善運転、運転操作不適、安全不確認、確かねこの3つが上位、ベスト3なんですよ。
満善運転っていうのはね、あの運転に集中していないという状態。ニュースでもね、よくあると思うんですよ。なんか歩行者に気づくのが遅れましたとか、
ぼーっとしてましたとか、まああれがまあいわゆる満善運転ですね。で運転操作不適というのが、まあ例えばアクセルとブレーキの踏み間違いによる事故とか、
ハンドルを切り損ねて、カーブ曲がりきれなかったとか、はいそういうやつですね。
あと安全不確認というのは、まあ主には交差点でしょうね。交差点で車が来ているかどうか確認をよくしていなかったというのが安全不確認ですね。
で今回の事故は、まあスピードの出しすぎということなんですけど、スピードの出しすぎによる死亡事故っていうのは全体で言うとね、6番目か7番目ぐらいだったと思うんですよ。
03:09
ただこれね、あの若い人に限ってみればスピード違反が1位なんですよ。
そこね、やっぱりあの特に若い人気をつけてほしいなと思うんですよ。
若い人の定義がですね、まあ運転免許っていうのはね、原付免許とか普通に免許なんかは16歳から取得できますので、
16歳から確か24歳までの年齢に絞ってみると速度超過というのが一番多かったと思います。
これね、全部私の記憶なんでね、ちょっとうろ覚えのところも多いんですけど、はい、まあでも若い人でスピード違反が多いっていうのは間違いないデータと言っていいと思います。
はい、でその中でも特にね、あのまあ若い人もし聞いてたらね、これ考えてもらいたいんですけど、じゃあ自分が一人だけで乗っている時にそんなスピード出しますか?
というところね、考えてほしいなと思うんですよ。あるいは自分と家族が乗っている時に同じ運転しますか?
家族っていうのは、あの恋人とかね、まあ若い人でもね、結婚して奥さんがいらっしゃる方いらっしゃると思うんですけど、
まあいわゆる自分の親世代の人を一緒に乗せている時にそんな運転をしますか?というところね、考えていただきたいなと思います。
はい、まあスピードを出しやすい時ってやっぱり同世代の友人であったり、恋人を乗せている時っていうのがね、やっぱり圧倒的に多いんじゃないかなと思うんですよ。
そこをね、やっぱり改めて考え直すというかね、気をつけた運転していただきたいですよね。
あのね、若い人同士が乗っていると何なんですかね?やっぱりスピード出して運転するのがかっこいいという、なんかそんな変な思いがあるんですかね?
それ本当にかっこいい運転ですかね? まあスピード出して運転するのを認めてほしいんであれば、それは行動じゃなくてやっぱりサーキットでやるべきですよね。
行動で最もかっこいい運転っていうのは、やっぱりルールをきちっと守って安全確認しっかりして事故を絶対に起こさないようにというのを意識した運転。
これが一番かっこいい運転じゃないですか?
ということでね、まあそれ本当にかっこいい運転っていうところもね、考えていただいた上でですね、
友達同士でテンション上がってね、いろんなことをしたくなるという気持ちはわからんでもないですけどね。
それで事故ってしまったらね、やっぱり元も子もないですからね。
この事故もね、七夕の真夜中に起きた事故ということで、男女2人が乗っていたっていうことは恋人同士なのかなーっていうのもね、推測はできると思うんですけど。
そんな楽しい七夕のデートが、その日がね人生最後の日となってしまうという大変悲惨なニュースですね。
是非ともそうなる前にですね、スピードというところを気をつけていただいて運転をしていただきたいなと思います。
06:05
このスタンドFMね、若い人がどれだけ聞いてくださっているかっていうのはわかんないんですけど、まあ私もね、これ今免許を取りに来てくださっている現役の
教習生の方であるとかね、あるいはね卒業して間もない方なんかにも宣伝をさせてもらっておりますんでね。
是非とも若い方の心にね、ちょっとでも響いてくれたらいいなと、はい思っております。
ということで本日の配信に関しては以上でございます。 えっと続いてコメント返しをしようかなと思います。
ただね本日はコメント返しと言ってもね、このスタンドFMにコメントというのはついてないんですが、
youtube の方にコメントがつきましたので、 紹介させてもらおうと思います。
コメントをくださったのがですね、まあこのスタンドFMでもたびたびね、コメントを入れてくださっております
南区平和の車大好き親父さんです。 前回の土曜日、youtube で初心運転者機関って何のためにあるの?
という配信を行ったんですが、そこにコメントをいただきました。 はい紹介させてください。
日高様こんにちは。私の長男は今年の2月に普通免許を取得してまさに初心運転者機関です。
このライブを通してこの1年間の大切さを改めて感じました。 良い運転習慣を身につけるとともに日々自分の運転を振り返ってほしいと思います。
というコメントをいただきました。 はいありがとうございます。
こうやってね、自分とは直接関係ないような内容でもですね、自分の周りの方のことを思ってね、ぜひ伝えていただきたいなぁと思いました。
これね初心運転者機関ってね、これまで youtube で取り上げたことってなかったんですけど、
まあそれってねやっぱりすでに免許を持っている人がやっぱりご覧になっている世代の大半なんですよね。
なんでね、今更この初心運転者機関って何?というところを解説してもね、なかなか見てもらえないかなと思って今まであんまり取り上げてこなかったんですけど、
こうやってね、常連さんの息子さんがまさにそのドンピシャの内容だったということでね、配信して良かったなと本当にこのコメント一つだけでも思いました。
これからもですね、免許を取った後だから関係ないかなと思うようなこともあるかもしれませんがね、
誰かの心に響いてくれると嬉しいなぁという思いを持ってね、いろんなテーマを取り上げていこうと思います。
南区平和の車大好き親父さんありがとうございました。
これからもね youtube にスタンド fm に日々チェックをしていただけると嬉しく思います。
はいということで、以下少しだけ雑談しようかなと思います。
今日も暑かったですね。
なんかまたね40度だ30何度だってね、ニュースでいろんなところで言っておりますが、
なんか明日から天気がね大きく崩れるっぽいですね。
明日から雨ですかね。
まあそうなるとね、雨が続いたり大量の雨が降ってくると今度はね、怖いのは土砂災害とかね。
09:02
まあそういった豪雨災害というところが注意しないといけないところになってきますね。
はい。
七夕というとね、もう何年前ですかね。
広島のね豪雨災害というのも、ここ数日でもねニュースでも新聞でも目にしましたが、
私もね島根県というところに住んでおりましてね、お隣広島県でかなり大きな被害が出たというのはね、
強く心に残っております。
そんな災害にならないぐらいのね雨であればいいなと思っておりますが、
もしもね大雨降って警報とかね、そういった避難する必要性があるとなった時にね、スムーズに避難できるように、
まあその災害グッズなんかもね、ちょっと見直しておこうかなと思いました。
皆さんもね日々暑いですが熱中症に気をつけたり、雨が降ったらね、そういった土砂災害なども気をつけながら、
日々の生活に過ごしていきましょう。
そして車運転するときは安全運転に努めていきましょう。
はい、ということで本日の配信は以上でございます。
最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
ここまでのお相手は、いわみTV ひだかでした。