00:05
はい、みなさんこんばんは。7月7日、日曜日、夜10時になりました、いわみTVのお時間です。
この番組は、自動車教習所の教習指導員である私、日高が、車の運転に関するニュースを取り上げ、
私の個人的見解を述べることにより、みなさんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
はい、ということですが、本日は日曜日ということで、車の運転に関する雑学を一つお届けいたします。
今日は、車の運転の雑学というよりはですね、昨日YouTubeでですね、取り上げたテーマが、運転免許制度・交通反則通告制度という項目でしたので、
免許証にまつわる雑学というのを一つ紹介しようかなと思います。
はい、みなさん、車の免許を取得するためにはお金がいくら必要でしょうか?
まあ、これ地域によってもね、もちろん差はあるんですが、だいたい20万円とか30万円とか、それぐらいのお金をイメージされた方が多いのではないかなと思います。
実はですね、自動車教習所に通うとなるとね、まあだいたいそのぐらいの費用はもちろん必要なんですが、本当に免許を取得するために必要な費用というのは実は数千円なんですね。
本来免許を取得するために行くべき場所というのは、実は自動車学校・自動車教習所ではなく、運転免許センターにある県警察の運転免許課というところなんですね。
そこが運転免許の試験を実施しておりますので、そこに行って試験に合格すれば免許証というのはもらえます。発行されます。
じゃあその免許課、警察の方で試験を受けるための手数料がいくらなのかというのを紹介しますと、今ね、島根県警察のホームページを開いているんですが、
例えば普通免許であれば、本免許を取得する前にまず仮免許を取らないといけません。仮免許がないとね、その路上で試験を受けることができませんので、まずは仮免許の試験を受けます。
その費用がですね2900円となっております。そして本免許、路上試験を受ける手数料がですね2550円となっております。
そしてその試験に合格しますとですね免許証が交付されるんですが、その交付の手数料が2050円ということで合計すると7500円になるかな。
実はこれが免許を取得するために必要な費用となっております。
自動車学校でね20万も30万も高いお金出して通わなくてもですね、免許センターに行って試験を受けて合格すれば実は7500円で免許証というのは手に入るんです。
じゃあなんでこれをねあのまあ若い人たちのまあ主には親だと思うんですけど親御さんがねじゃあ免許センター行って試験受けてこいと言ってね7500円持たせるじゃなくて20万も30万も高いお金を出していただいてわざわざ自動車学校に通わせるのか。
03:10
まあそれはね試験に合格できないからだと思うんですね。試験というのは3種類あります。実技試験、学科試験、適正試験と3種類あります。
まあこの中の適正試験に関しては今受けてもねあの全く車運転したことないですという人も通る人はね多いと思います。
適正試験というのは主に視力検査がメインと言っていいでしょうね。あとはまあ手足の動きがね通常かとかね
まあ聴力普通の会話ができるかといったところもまあ簡単にチェックはされますが一番のメインは視力検査となります。
ただ後の学科試験、実技試験となるとどうでしょうかね。車を運転したことないっていう人がね受けて合格できるかと言われたらちょっと難しいんじゃないかなと思います。
まあでも学科試験に関してはねネットにもいろんな情報転がってますしそれこそねいわみTVの youtube を隅から隅までチェックしていただければ合格できるよという方もね出てくるかもしれません。
しかしやっぱり実技試験がね一番のネックになるんじゃないかなと思います。はいこれはねただ車を動かすことができればいいというだけじゃなくてですねやっぱり道路を安全に運転できるかというところをチェックされますのでまあそのただ動かすことができるよだけじゃなくてきちっと安全確認したしましたよとか合図を適切な時期に出してますよとかその辺も含めて安全運転ができるかというのをチェックされますんでねそこも自信があるよという方はね自動車学校入らなくてもいいと言うこともありますしね。
運転免許センターに行ってね免許試験を受けさせてくださいと言って受けてもらったらいいかなと思います。
ただこれ実際に受けるとなるとねそれまでにあの何時間練習しなさいっていう義務があるんでまあいつ誰と一緒にどういうところで練習しましたっていうなんか書類が必要にはなるんでねその辺調べてもらったらいいかなと思うんですけどはい
もし腕に自信があるという方はね自動車学校ではなく警察に行って免許試験を受けてみてくださいはいじゃああの警察署がね7500円で免許取得できるのに何で自動車学校はそんなね20万も30万も取ってるんだと思われるかもしれませんがやっぱりそれだけ練習しないといけないからですよね
実技の試験に合格できるレベルになるまで練習しようと思ったらまあ1回2回乗ったぐらいじゃとても上達はまあ人にもよりますけどほとんどの人はしません
じゃあそこでどれぐらい車に乗っていただく必要があるかなんですが 普通免許の限定なしマニュアルが乗れる免許であれば最低でも卒業するまでに34時間
時間というか次元1次元50分で教習を行うですが34次元は最低でも乗っていただきます これもまあ法律で定められておりますんだねはいどんだけ
うまい人でも34次元は絶対に運転をしなければいけません まあそれだけ車を動かすとなるとまあ常に隣にね指導員乗ってますんでその指導員の
06:03
人件費もかかりますし車を動かすということは当然ガソリン代もかかりますし まあその他ね
我々も車を持っているということはまあ普段メンテナンスなどで車検なんかもお金使って おりますのでその辺の費用に関してもね
まあどうしても教習代金からいただかないと会社として成り立ちませんのでね その辺の費用のことを考えるとどうしても
まあ20万とか30万とかそういった金額にはなってきます その中でもね地域で若干の格差はありますんでね
まあ安いところ探していきたいという方はねもちろん探してもらってもいいんですが うちの自動車教習所って実はあの料金的には周りと比べてもそこまで安い方
ではないんですね ただその分教習の質に関してはね
いい教習をお届けしているという自信はありますのでねはい そこにねお金払ってもいいという方であればねぜひ
いわみに来ていただければなと思います はいということで本日の雑学に関しては以上でございます
以下少しだけ雑談をしようと思います 今日も暑かったですね7月まだ頭というのに静岡県ではなんか40度を超えたところが
あるとかってニュースではいチラッと見ましたがはい この辺もどうだろう30何度半ばぐらいまで上がったんじゃないかなと思います
はい我が家は昨日今日とねビニールプールを出しまして子供たちは水の中入ってね 涼んでおりました
はい皆さんもね車運転する時には熱中症になるということがないようにね水分補給なんか もしながら体調管理に気をつけて安全運転に努めていきましょう
はいということで本日の配信は以上でございます最後までお聞きいただきましてありがとうございました ここまでのお相手はいわみ tb 日高でした