1. いわみTV
  2. #504 ダッシュボードに乗って..
2025-04-17 08:44

#504 ダッシュボードに乗っていたのは…【コメント返し】

本日のコメント返しは

★南区平和の車大好きオヤジさん(~)

★たしづんさん(~)

★チコリータさん(~)

いつもコメントありがとうございます🙇

🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗

#504 ダッシュボードに乗っていたのは…【コメント返し】

今朝、通勤中にすれ違った対向車のお話です。

ダッシュボードに何やら大きな荷物が乗っているな~と思い、よく見てみると…

何と、そこに乗っていたのは😅

🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗

いわみTVは石見自動車教習所の現役指導員が配信する番組です。

できる限り毎日22時より、その日のニュースを一つピックアップして紹介し、私の個人的見解を述べた上で、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組です。

また、毎週平日のどこか一日はその日のテーマに沿ったエピソードを紹介するライブ配信を行い、皆さんとコメントのやり取りをしたいなと考えております。

ライブ配信はいろいろな方とコラボ配信をしたいと考えております!

私日高とコラボ配信をしてみたいという方はご連絡をお待ちしております🙇

🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗

ホームページ
https://iwami-tv.com/

いわみTVの配信チャンネル一覧はこちらからご覧いただけます

(パソコンの方)https://iwami-tv.com/media/

(スマートフォンの方)https://iwami-tv.com/media/m/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@iwami-tv

いわみTV公式LINEアカウント
https://lin.ee/5z4E9Ed

#自動車教習所 #いわみTV #積載 #コメント返し
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63781365b4418c968d81e924

Summary

運転中にダッシュボードに猫を乗せている車を見かけたことから、運転における動物の安全について考えています。また、コメント返しでは飲酒運転の危険性や視聴者の意見に対応する重要性についても触れています。

運転中の動物の危険性
はい、皆さんこんばんは。4月17日、木曜日、夜10時になりました、いわみTVのお時間です。
この番組は、自動車教習所の教習指導員である私、日高が、車の運転に関するニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることにより、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
はい、ということなんですが、本日はニュースではなくですね、つい先ほど出会った車に関するお話をね、しようかなと思います。
今ですね、本日私、夜の送迎担当となっておりますので、ちょっと朝の出社がゆっくりで、その朝の時間を利用して撮っているわけなんですが、
会社へと向かう途中のね、とある公園の駐車場で今収録をしているんですがね、先ほどね、すれ違った車がね、
なんかダッシュボードに何か乗ってるなっていうのがね、割と遠くからね、見えたんですよ。
何乗せてるんだろうなと思って近づいてみるとですね、なんとダッシュボードに猫ちゃんが乗っておりました。
まあ時々ね、なんか助手席にワンちゃん乗せてる方とかね、見ることはあるんですけど、なかなか猫ちゃん乗せて車運転するって珍しいなと思って。
それもね、助手席ではなくダッシュボードの上にドーンと乗ってるわけですよ。しかもね、もう運転席の真ん前。
猫ちゃんは運転手の方に向かってなんかじゃれ合ってるような感じで、はい、運転しておりました。
これ危ないですよね。
猫ちゃんもね、本当に子猫じゃなくて割と大きい猫ちゃんだったんでね、視界の妨げにもなりますし、猫ちゃんがそうやってね、手を出してきて来られちゃうと、
運転の妨げにもなりますしね。 猫ちゃんがもしね、ぴょんと助手席の方に飛び降りた時にですね、まあ足がリアに当たったりとかしてリアが変わったりしたら大変ですからね。
まあ是非ともやめていただきたいなと思います。はい、でダッシュボードなんですけど、あの猫ちゃんとかねワンちゃん、動物に限らずですね、あのダッシュボードに物を置くというのはね基本的にNGですよ。
やっぱり何か物を置くとなるとね、視界の妨げになってしまいますし、あと万が一事故にあった時にそのダッシュボードに置いているものがね、自分の顔めがけて飛んでくる可能性があるっていうことを考えたらね、怖くないですか、これ。
是非ともね、ちょっと皆さん車の中どうですか。 割とつい最近もこんな話したような気もするんですけど、はい、皆さんもね是非気をつけていただければなと思います。
飲酒運転に関するコメント
はい、ということでちょっとね出車前で時間も正直あんまりありませんのでね、今日は車の話題に関してはこんなところにしようかなと思います。
コメント返し何件かいただいておりますのでしようと思います。 まずはナンバー503、昨日かな、飲酒後も仮眠を取れば大丈夫という配信会に親父さんよりコメントをいただいております。
日高さん、こんにちは。寝たらかえってアルコールの分解速度が遅くなるんですね。 ビールはすごく美味しいですが私も気をつけます。というコメントです。はい、親父さんありがとうございます。
そうなんですよ、あの寝るとですね、肝臓の働きがやっぱり起きている時と比べるとちょっと鈍くなるので、アルコールの分解速度はどうやら遅くなるそうです。
なので、寝たら大丈夫という考えは間違いですね。むしろ逆ですね。 寝ると逆効果になります。
だから寝るなという話でもないんですけどね。次の日の割と早い時間に車の運転を予定しているのであれば、間違いなくこれぐらいなら分解できるようになって、量を楽しく飲んでいただければいいんじゃないかなと思います。
昨日は居酒屋の中食記で解説したんですけど、缶ビールであればアルコール5%のビールが多いと思うんですけど、5%350mlであればだいたい3時間ぐらいですかね。
だいたいビール100mlで1時間という計算をしていただければ、おおよそ分解の時間が目安になると思います。
なので、350mlを2本飲んだ場合はですね、だいたい7時間ぐらい見ていただければいいんじゃないかなと思います。
私も昨日ライブ配信をしながら2本目の缶ビールを飲んだわけなんですけど、2本飲んで11時ぐらいライブ配信終わったんですけど、そこから7時間後となると朝6時なんで、
当日の運転予定がね、7時前に子供たちを送るのが最初かなということでね、2本であれば許容範囲だろうということで、2本目を飲みながら配信をいたしました。
あまりね厳密に計算してね、何時何分までならこの量なら大丈夫ってね、そこまで厳密に計算しなくてもいいんでね、缶ビール1本でだいたい3.5時間ぐらいかなというのをね、ざっくりと計算していただければいいんじゃないかなと思います。
お絵さんコメントありがとうございました。 そしてその昨日のライブ配信にタシズンさんよりコメントいただいております。
コメント返しの重要性
タシズンさん昨日ね、ライブ中はちょっとコメントなかったですけど、今朝アーカイブを聞いていただいたようですね。
チコリータさんの文章は誰よりも上手だと思っています。 チコリータさんだったか忘れましたが、せっかく文章を考えてたくさん書いたのにそれをはしょって紹介されると残念。
本当に伝えたかったポイントがずれているとなおさらという趣旨のお話をお聞きしました。 確かになぁと思ってそれ以来コメント返しをしっかりやるようになりました。
というコメントです。はいありがとうございます。 これはね、私も心がけていることの一つでございます。
はい、あのコメントね、すごく長文で送ってくださる方、まあ何名がね、いらっしゃると思うんですけど、それをね、あの言いたいのは要はこの部分だよねって言ってね、
こっちで勝手にはしょって紹介してしまうと、いやいやいやいや一番言いたいのはそこじゃないんだよっていうね、なる可能性もあるかなぁと思ってね、
私はのコメント返しでコメント紹介するときは極力全文紹介しようと考えております。 その上でね一つずつまあこの部分に関しては私はこう思いますよとかね、
まあ丁寧にお返事をするようにしているんですけど、それでも時々ね、あのやっぱりちょっとポイントずれてるんだよなぁみたいな、
そんなコメントをね、追記でいただくこともありますんでね、はい、コメントをくださるのはね、本当に嬉しいんですけど、意図が伝わらないとね、私も申し訳ないなと思いますんでね、
コメント返しの時にはコメントは私は基本的にはもう全文紹介するように心がけております。 はい、
昨日のライブ中にも言ったんですけど、やっぱりコメントを入力するってね、一手間かかることなんで、やっぱりね、なかなか全員に対してね、コメントぜひ書いてくださいって言ってもね、
やっぱりコメントしてくださる方って結構限られてくるんですよね。 なのでね、だからこそせっかく入力してもらったコメントへはね、丁寧にお返事をしたいなと私も考えております。
はい、たしずんさんコメントありがとうございました。 そしてそのちこりたさんより、youtube のサブチャンネルの方で、昨日のライブ配信にコメントをいただいております。
スタイフで聞けない、ページが出ないからいいね押せない、というコメントをいただきました。 はい、ありがとうございます。
昨日ね、私もあのライブ配信終了後ね、アーカイブを編集して、でパソコンでちょっと開いてみようと思ったらなんかページが開けませんみたいな感じで出るんですよね。
なんででしょうね。スマホでも同じだったのかな。 どうだろう。今朝になったら解消されたのかな。
ちょっとわかりませんが、またねあのこまめにページ開いていただいて、いいねが押せるようになったら是非とも押していただけると嬉しいなと思います。
はい、ちこりたさんコメントありがとうございました。 はい、ということで本日は3名様にコメントの返事をさせていただきました。
今現在ねリアルタイムで朝の8時50分なんでね、それ以降にいただいたコメントに関してはまたね、明日お返事をさせていただこうと思います。
皆さんいつもたくさんのいいねやコメントありがとうございます。 はい、それでは私ただいまより仕事に行ってまいります。
はい、皆さんは、まあこれは投稿してるのは夜10時なんでね、はい今日も1日お疲れ様でした。
それでは、はい以上で終わりといたします。最後までお聞きいただきましてありがとうございました。 ここまでのお相手は、いわみTVひたかでした。
08:44

Comments

Scroll