1. いわみTV
  2. #30【18歳のあなたへ】仕事が..
2023-02-02 10:41

#30【18歳のあなたへ】仕事ができる人とは?

YouTubeチャンネルの「いわみTV」がstand.fmを始めました!
石見自動車教習所の現役指導員が配信する番組です。

#30【18歳のあなたへ】仕事ができる人とは?

学生の皆さんも大半の方は将来、就職して仕事をすると思います。

そこで「仕事ができる人」の定義について、私なりの見解を述べようと思います。

また、皆さんが「仕事ができる人」になるために今すべきこととは、なんでしょうか。

ホームページ
https://iwami-tv.com/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@iwami-tv

#自動車教習所 #いわみTV
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63781365b4418c968d81e924
00:06
みなさん、こんばんは。2月2日、夜10時になりました、いわみTVのお時間です。
この番組は、自動車教習所で働く37歳の私が、若い方へ向けたメッセージを配信する番組となっております。
ということで、本日は【18歳のあなたへ】というテーマですね。
本日のテーマは、【仕事ができる人とは】というテーマでお話をしていこうかなと思います。
18歳の皆さんですと、大半の方は学生さんだと思いますが、そのうち皆さん就職されるんじゃないですかね。
おそらく、学生を卒業してすぐ結婚して専業主婦になるという方は、そうそうおられないと思います。
皆さん一度は社会に出て働くということを体験するんじゃないかなと思います。
それは人によって、当然会社の正社員であったり、契約社員であったり、またはアルバイトという形の方もいらっしゃるかもしれませんが、
私はどの雇用形態でも働くということに関しては、もう同じと考えております。
そこでですね、皆さん、仕事ができる人になりたいと思いませんか。
仕事ができるって、当然人によって考え方はいろいろあると思うんですが、
ここで私の個人的見解ではありますが、私が思う仕事ができるということについてお話をしてみようと思います。
私が思う仕事ができる人とはどういう方かと言いますと、プラスアルファがどれだけ優れているかということじゃないかなと思います。
どういうことか解説していきますね。
仕事というのはですね、自営業の方とかはともかくですね、会社勤めの方であれば、何かしらその会社側から与えられる仕事というものが必ずあると思います。
しかしプラスアルファというのは、その与えられた仕事の他に空いた時間を見つけて、
自分が会社のためにどんなことができるかというのを考えて取り組む力のことだと私は思っております。
例えばですね、うちの会社で説明します。
うちは、いわみ自動車教習所という、いわゆる自動車学校ですね。
会社から与えられる仕事というのは、当然教習業務が挙げられます。
もう今ね、毎日朝から晩まで教習生の隣、助手席に乗ってねえらそうにああだこうだとずっと喋っております。
これが会社から与えられた私の仕事です。
じゃあプラスアルファは何かと言いますと、今の時期は正直プラスアルファを行う時間がないんですが、我々もずっとね年から年中こんな朝から晩まで教習しているわけではありません。
03:05
今から4月に入ったらですね、空き時間もちょこちょこ出てまいります。
皆さんもね、もしこの冬免許取りたいという方おられたら、おそらくね3月中には取りたいと思われてるんじゃないでしょうか。
それはね、なぜなら4月から新生活が控えているからだと思うんですよ。
そうなると4月に入って教習所に通ってね免許取りたいですっていう方は、少なくとも今の2月3月に比べればだいぶ少なくなります。
そうすると毎日朝から晩まで教習というわけではなくなってくるんですね。
空き時間が出てきます。
じゃあその空き時間を使って自分が会社のために何ができるだろうかというのを考えてもらいたいなと思います。
私はこの空き時間で何をしようか。
入社してね、1年目2年目で見つけようというのは正直難しいかもしれません。
でも1年経ったぐらいからですね、この会社のために自分のこういう力を生かしてこういうことができるんじゃないかなというのが、
早い方であれば1年経つぐらいからもしかしたら見えてくるんじゃないかなと思います。
2年3年と経てばですね、自分のこなさなければならない会社から与えた仕事というのをこなす力も身についてくると思います。
そしてその他にどういうことをすれば会社の役に立てるかといった部分も見えてくるんじゃないかなと思います。
もしもね、今仕事をされていて、アルバイトでもそうですよ。
アルバイトされていて1年2年働いているけど、与えられた仕事しかしていないという方は、ぜひともそのプラスアルファを見つけてほしいなと思います。
はい。ちなみに私はですね、そのプラスアルファで何をしようかなと考えたときに、パソコンを使う仕事をですね、もう一点に引き受けたいなと思いました。
はい。私は商業高校出身で、高校時代パソコンも勉強しました。
ただ、そこで学んだスキルが生きているかというと正直そうでもないですね。
仕事で使うパソコンの知識というのは、あくまでもやっぱり仕事を始めてから身につけたものの方が多いと言えると思います。
本当に基本的なところ、Word、Excel、PowerPointの基本的な使い方というのは確かに学校で勉強しましたが、
じゃあそのPowerPointを使って教習生用の動画をどうやって作るかとか、あるいは一般の方に向けた講習用の資料をどんなふうに作るかというのは、
学校で学んだ知識以上にやっぱり自分で調べて勉強しましたね。
そんな感じでパソコンを使う仕事をどんどん任せてほしいなと思って、そういった仕事を積極的に行ってきました。
そうしたら、いつぐらいからかな、3年目ぐらいからですかね、それが周りからも認められるようになってきたと私は思っております。
06:05
どんどん上の方からもパソコンを使う仕事をどんどん振ってこられるようになりました。
今ね、いわみ自動車教習所はね、私がいなくなったら大変ですよ。
パソコンを使える人がそんなに多くないですからね、かなりの板手じゃないかなと思います。
それぐらい自信を持ってね、私は教習業務のほかにパソコンを使う仕事を会社のために行っているという自信があります。
自信を持って言えることです。
ちなみにですね、このスタンドFMであるとか、あるいはよく宣伝させてもらっているYouTubeというのもパソコンを使ってね、私のスキルを活かした内容ではありますが、
あれはもうね、このスタンドFMもそうですけど、正直仕事とは考えておりません。
これはね、もう私が好きでやっていることです。もうプライベートです、これは。
ぜひともね、皆さん私のプライベートにお付き合いいただいて、もしも何かね感想等ありましたら、スタンドFMであればレターを送ってください。
YouTubeであれば、あのeメールやツイッター、ハッシュタグいわみTV、あるいはね、
YouTubeライブのコメントでも結構です。何かしらね、ご意見いただけると嬉しいなと思います。
ということで、じゃあここから大切なところですね。
じゃあそのね、プラスアルファを見つけるために、今皆さんが、学生である皆さんがすべきことなんですが、
これがね、やっぱり勉強するということなんですよ。
勉強ってね、あのさっきも言ったんですけど、私も高校時代パソコンは勉強したんですけど、
そのとこで勉強したことが直接仕事に影響しているとは言い難いです。
ただやっぱり仕事をする上で、じゃあこのパソコンでこういう作業をするためにはどういうふうにすればいいんだろうか、
というのを調べる力っていうのは絶対必要です。
その力はやっぱり学生時代勉強することによって学んでほしいなと思うんですよ。
はい、学生時代なんで勉強しなさいしなさいと言われるかというと、
やっぱりね、それだけ机と向き合って自分を成長させる時間を作るためだと私は思っているんですね。
それがね、やっぱり仕事出てからも必要なんですよ。
自分がこの仕事を続けていく上で、成長する上でどういうことを身につければいいかなっていうのを考えたときに、
やっぱりね、あの本と向き合ったり、インターネットでねパソコンと向き合ったりっていう時間がすごい必要なんですよ。
その練習を勉強でしているんだと思ってほしいなと思います。
はい、そこでやっぱりね、学生時代しっかり勉強した方っていうのは、
社会に出てスキルを身につけるのも早いなと思います。
はい、ただね、それがね、あの絶対比例するかっていうと正直ね、私の印象はそうでもないんですよ。
学生時代こいつ勉強全然できてなかったのになーっていうような友達がいるときに、
やっぱり社会に出たらね、ぐんぐん力つけてね、出世もしてるなーっていうやついますよ。
やつって言ったらちょっと言い方きついですけどね。
09:01
こいつ学生時代チャランポランだったのになー、今そんな会社でそんなにすごい立場になってるんだ、へーって思うような人間いっぱいいます。
はい、略もね、正直少なからずいますよ。
学生時代この人すっごい勉強できてたのに、えー、今何やってんのこの人、みたいな人も、まあ少なからずいらっしゃいます。
はい、なんでね、学生時代の勉強の出来っていうのが将来の自分の仕事の出来に比例するかって言われたらね、絶対にそうとは言えないですけど、
やっぱりそこでね、学生時代努力をかけていく人が多いと、
の出来っていうのが将来の自分の仕事の出来に比例するかって言われたらね絶対にそう とは言えないですけどやっぱりそこでね学生時代努力する時間を惜しまなかった人っていうのは
仕事をする上でもね スキルを身につける能力が早いなぁと感じております
今はその練習の時間だと思ってください しっかり勉強してください
ということで本日はこのあたりで終わりにしましょうかね はいもう早いものでもう木曜日ですね明日あさって2月4日はまた
夜10時から youtube ライブを行います 次のテーマはですね自主経路設定という地図を見て自分でねどの道運転するかを
決めて走ってくださいという課題です はいこの自主経路設定について松島先生と解説をしていこうと考えております
ぜひとも youtube 岩見 tv の方もよろしくお願い致します それでは本日はこのあたりでありがとうございましたおやすみなさい
10:41

コメント

スクロール