1. 石田衣良の大人の放課後ラジオ
  2. 【オトラジ#161】次の時代を作..
2023-02-02 21:43

【オトラジ#161】次の時代を作る「Z世代」の光と陰を徹底考察

spotify apple_podcasts youtube

▶YouTubeメンバーシップはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCn4Pu8SUfcV3A5FrkwqyguA/join

次の時代を作るZ世代って何?

スマホ・SNSネイティブ
真面目で手がたくコンプラにうるさい
Z世代の光と陰を徹底考察

職場でフレッシュマンが来たら
9割褒めて1割改善でいこう!......衣良

★お知らせ
早川洋平プロデュース。
タメになる健康エンタメ『すぽきゃすTV』の2月ゲストに石田衣良が出演します!
https://www.youtube.com/@spocasTV
番組の登録とフォローをお願いいたします!
(2月6日、13日、20日、27日と、全4回にわたってお届けいたします)

▼番組で取り上げた書籍
『Z世代 若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?』(原田曜平/光文社)
https://amzn.to/3kwgdjg
『「ぴえん」という病 SNS世代の消費と承認』(佐々木チワワ/扶桑社)
https://amzn.to/3wfvtDV
『Z世代マーケティング 世界を激変させるニューノーマル』(ジェイソン・ドーシー、アンド・デニス・ヴィラ/ハーパーコリンズ・ジャパン)
https://amzn.to/3ZREoJe

▶︎リスナーからのご質問
「本当に男の子は褒められると、嬉しく感じるのですか?」

▶︎石田衣良の読書のすゝめ
『池田澄子句集』(池田澄子/ふらんす堂)
https://amzn.to/3wcTkE7
詳しくは全編をチェック!

▶オトラジを楽しむ方法
①YouTubeメンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UCn4Pu8SUfcV3A5FrkwqyguA/join
②Apple サブスク
https://bit.ly/Apple_otoraji
③ニコニコ動画
http://bit.ly/nicootorazi
④オーディオブック
→vol.1(1〜100回)
https://audiobook.jp/audiobook/260800
→vol.2(101回〜)
https://audiobook.jp/audiobook/262371

▶︎石田衣良の書籍情報
新刊『ペットショップ無惨 池袋ウエストゲートパークⅩⅧ』(文藝春秋)
https://amzn.to/3Da04Yc
文庫『清く貧しく美しく』(新潮社)
https://amzn.to/3tiBi1V
文庫『獣たちのコロシアム 池袋ウエストゲートパークⅩⅥ』(文藝春秋)
https://amzn.to/3eBdWAB

▶︎オトラジで取り扱ってほしいテーマ募集中です
https://forms.gle/H6Wz9N2kR5atoRVM7

▶︎メールレター登録(サイン会・新刊予定をお届けします!)
http://ishidaira.com/

▶︎著者の声シリーズ
本の世界を元気にしたいという
石田衣良と編集部の思いから立ち上がったプロジェクトです
https://bit.ly/3quYEj5

▶︎早川洋平から石田衣良へのインタビューシリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLh7eiOWS7pyiTBDN_YtbwfQF0g6g7MjGJ

【石田衣良への「人生相談」&ご意見・ご感想投稿フォーム】
①YouTube メンバーシップ
http://bit.ly/otoraziqa1
②ニコニコ動画 会員様
http://bit.ly/otorazinico
③一般の方
http://bit.ly/otoraziqa2
*有料会員の方のご質問を優先して、番組内でご質問を取り上げさせていただきます。

▶出演者プロフィール

【石田衣良】いしだ・いら/1960年東京生まれ。
84年に成蹊大学を卒業後、広告制作会社勤務を経て、フリーのコピーライターとして活躍。97年「池袋ウエストゲートパーク」でオール読物推理小説新人賞を受賞し作家デビュー。2003年「4TEEN フォーティーン」で直木賞を受賞。06年「眠れぬ真珠」で島清恋愛文学賞、13年「北斗、ある殺人者の回心」で中央公論文芸賞を受賞。『アキハバラ@DEEP』『美丘』など著書多数。最新刊『獣たちのコロシアム 池袋ウエストゲートパークXⅥ』(文藝春秋)。
http://ishidaira.com/

【早川洋平】はやかわ・ようへい/プロインタビュアー。キクタス株式会社代表。羽生結弦、よしもとばなな、横尾忠則らトップランナーから戦争体験者までジャンルを超えてインタビュー。声のメディア(Podcast)のプロデュースにも注力し、手がけた番組の累計ダウンロードは 2億6千万回を超える。『横浜美術館「ラジオ美術館」』『多摩大チャンネル』などプロデュース多数。
◉早川洋平とつながりたい方はこちら→ https://yoheihayakawa.substack.com/

【美水望亜】よしみず・のあ/東京都出身。
キャスティング事務所 株式会社フォニプロモーション代表。声優コンテンツを中心にキャスティングだけでなく、企画・アドバイスなど幅広く行なっている。
主なコンテンツに声優レーシングチームVARTシーズン1, 2などがある。
『美水望亜のアニメプリズン』
https://www.youtube.com/channel/UCBaHW5mHqSONTcR31wWhdNA

▶︎お問い合わせ
https://forms.gle/rw7AwUAFXU4BXGZR6


00:10
こんばんは、石田衣良です。
こんばんは、吉水乃愛です。
こんばんは、早川祐平です。
さあ、始まりました第161回。
3年以上だもんね。
すごいですね。
よくネタつきないよね。
つきないですね。
ところが今回、いつもランチを食べながら打ち合わせをするんですけど、企画が出て出てね。
ネタがつきないところが落ちてるもんばっかですからね。
本当に企画、ネタがつきないですね。
ということで今回はですね、これです。
Z世代って何?
もう気になってた。
Z世代ってよく聞くもんね。
聞く聞く。
正直言って、ジャソリアって人がほとんどじゃないですか。
本当にそうですね。
ついこの間ミレニアルって言ってたのに、その後どうなったんだろうって感じですよね。
ということでZ世代なんですが、簡単に言うとですね、1995年以降生まれの、今10代半ばから20代半ばぐらいまでの人。
これが何で話題かっていうと、実は日本ではそんな増え多くないんだけど、
この世代が世界の人口の32%、3分の1がZ世代になるんだって。
それはかなりですね。
だから次のインパクトとして新しいカルチャーとか、新しいライフスタイル、ビジネスを作る世代なんだよね。
で、その世代が何かっていうのが今回のお話です。
だけど10代半ばから20代半ばの人と付き合う機会ってある?
あります。
仕事か。
はい、仕事で結構。
え、何か特徴感じます?
みんな真面目。
真面目。
何か余計なことを全く言わないっていう子が多い、私の周りは。
真面目で。
空気をすごい読む子がいっぱい。
空気読み。
ぴったりかも。
子が多い気がする。
なるほどね、そうかも。
ちなみにZ世代は、物心ついた時にはスマホとSNSがもうネイティブで当たり前ってこと?
ネイティブで当たり前っていう世代なんですよね。
そうかそうか。
真面目で空気読む。
じゃあこれ、コンプラとかさ、コンプライアンスとかキャンセルカルチャーみたいなのも全部そうだね。
あそこの企業、ああいう差別は許せないみたいなのもすごい叩くじゃん。
真面目だから。
なるほど。
世の中の空気読んでいるから。
悪いやつは許さん。
面白いね。
そうなのか。
でも僕も実は、もうさすがにさ、この世代と仕事であんまりすることってあんまないよね。
だから自分の子供ぐらいしかないから、えーどういう世代なんだろうってよくわかんなかったけど。
ちなみに、3人で手分けして本を読んで、僕は今回、原田洋平さんの公文写真書Z世代、若者はなぜインスタ、TikTokにはまるのかを読んで。
私は、佐々木千和さんのピエンという病、SNS世代の承認という送付。
03:05
はい。
あ、間違えた。不送写真書から出ているものを見ました。
よくスマホで読めるね。
いや、これ面白かったからあっという間に読んじゃった、ほんとに。
読めた。
で、代々木くんが?
はい。僕だけちょっと海外に広げてですね、ジェイソン・ドーシーさんっていう世代研究を行うカンパニーの会社の、ジェイソン・ドーシーさんの、もうその名もZ世代マーケティング、世界を激変させるニューノーマルという本を読みました。
でも考えたらさ、世界人口の3分の1。
1。
を占める人たちのことだから。で、しかも僕たちはだんだん正直言って去っていく世代じゃない?
うん。
だからこれから作る人たちのことは知りたいよね。
そう。そうですよ。質問いただく方もやっぱり増えてきましたしね、Z世代がね。
そうだね。20代の人いっぱい送ってくれるもんね。
ほんとそうですよね。確かにでも真面目だからこそ悩み事が出てきちゃうのかな。前回の人生相談なんかもほぼ20代の女の子の相談が多かった。
あとさ、僕一つ感じるのは。
うん。
まあ20代ぐらいの人、まあ10代なんか頃ぐらいからそうかもしんないけど、猛烈に理屈っぽくない?
うん。
要はひろゆきみたいなの多くない?
だから売れるのかな、ひろゆきの方が。
ああいうのか。うん、そうじゃん。
え?
だって、ひろゆきのTikTok見てるのってさ、あれおっさん見ないじゃん。
見ない。
ひろゆきのTikTok見て、なるほどっていうのは10代後半から20代ぐらいまで。
ああ。
そうか。
そう、ひろゆきこんなこと言ってるけど、お前サラリーマンで働いたことねえだろってみんな普通思うから。
でも、ひろゆき面白いじゃないですか。
あのね、面白い時と、ものすごい的外れの時とかね。
なんかそれも含めて、なんか適当な感じが私は好きです。
そうだね。あの、何に対しても一切関心がないし、熱を持たずに切るっていう。
そうそうそうそう。
だからなんか、ひろゆきのあれ僕見てて思うのは、反射神経と、あとは昆虫の分類みたいなこと。
なるほどね。
昆虫の分類。
あ、これはカブトムシだねってこと。手元で仕分けしてるだけみたいな感じ。
ああ、なるほどなるほど。確かにそうかもしれないですね。
あの、成田さんもそうじゃない?ほら、22世紀の。
はいはいはいはい。
民主主義でやった。
はいはいはい。
でも、最近炎上してたね、すごい。
あ、そうですか。
え、そうなんですか。
うん。あの、老人は集団自殺しろみたいなこと言ってる。
なんでそんなこと言っちゃったの。
あのね、言葉の選び方が悪いだけで。
言ってる本質はそんなに見せてない。
本質はそういうこと。だって要は、ねえ、その年寄りに使うお金で、
まあ、いつも井澤さんも言ってますもんね。
潰れちゃうんだから。
言い方か。
そう。そこはもう手厚くすんのやめて、若い子や子供にお金出せばいいじゃんっていつも言ってるじゃん。
それを成田さんは、さすがだから、年寄りは自殺しろって言うから。
それはね。
でも、気持ちとしては同じだよね。
なるほどね。
年寄りに使うお金があるんだったら、こういう子たちに使ってよって思うじゃんってことですよね。
うん、確かにね。そういうことですよね。
あの、若い人たちに選挙行かせるための宣伝で、
06:01
CMで、おじいちゃんやおばあちゃんが、年金なんて自分たちがもらえればいいからねとか言って、本音をぶちまけちゃうっていうCMがあって、それがすごい面白かったんですけど、
でも、ほら、22世紀の資本主義、私読んじゃってるから、でも、若者が選挙行ってもこれは変わんないんだろうなみたいな、ちょっと冷めた目で見ちゃったんですけど、そんな面白かったなみたいな感じで。
あるね。だから、選挙行すると、本当に考えたほうがいいかもね。
本当に。
人口が少ない人はさ。
うん。本当に。
1.3秒とかにしない?
本当ですよね。
ね、そうですよね。
だって、ほら、1900万人しかいないから、人口15%なのね。これじゃあ、この人たちがね、今の投票率が倍になったってさ、変えらんないじゃん、政治。
そうなんですよ。
だから、一人一票は平等かもしんないけど、公平じゃないってことですよね、今の話でいくとね。
そうそうそう。
でも、面白いよね。そうか、真面目で空気を読んで、コンパラレンスにうるさくて、そしてちょっとね、これ面白い話なんだけど、少し飛ばしますが、ここ。
はい。
Z世代の取り扱い方。
うん。
これね、無料部分で1つだけ、ちょっとためんなら、アイディアを持って帰ってください。
Z世代と仕事をするときは、9割褒めて、改善点をロジックに10%、1割だけいくと。
だから、頭から叱るとか、ここがダメなんだっていうやり方では、Z世代はもう萎縮しちゃってダメなんだって。
9割ですか。
そう。
7つとかよく言うけどね。
いやー、君はここいいね、いいね、いいねって言って。
でも、もしかすると、こういうやり方をすると。
こういうやり方をすると、さらによくなるかもしれないっていうのを言わないといけないっていうのは。
大変です。
会社の上司も大変だよね。
しかも、ロジカルにやんなきゃいけないんですよね。
うん。黙ってやれっていうのではやらないから。
なんかその、SNSとか見てて、すごい私が思うのが、言葉っていうものにすごいこだわってる感じがして。
多い、多い。
感覚的なことだったりとか、いや、それちょっとさ、わかるじゃん、言わなくても、みたいなことに対して。
通じん。
通じないですよ。
通じない。
それがすごい怖いなって。
うん。
すごい怖いなって思うところで。
だから、今、改善点をロジカルに言うっていうのは、すげえ難しいなって思っちゃった。
でも、そこはロジカルに言わなきゃ納得しないでしょ。
納得しないですよね。
広域式に。
やっぱ広域式。
それ、データありますかっていう話じゃないですか。
いや、だって、本当にそういうこと言うじゃないですか。
言う。
その根拠って何ですか、みたいな。
うん。
いやいや、根拠も何もさ、いやそれはさ。
ていうか、そのデータも、どっかの大学とか研究者が勝手に調べてるだけで、母数も少ないし。
うん。
本当に信用できるデータなんですかってところまでいくと、みんなあやふやになっちゃう。
実はね、そもそもね。
確かに。
いや、面白いよね。
ちょっと怖いなって。
ただ、でも、世代論として、日本人って世代論が好きじゃない。
なので、こういう最新の切り方で、世代がどう読めるかっていう、その読み方をしても面白いかもしれないね。
いろいろあったじゃない。ゆとり世代、さとり世代、Z世代、ミレニアル。
でも、私、気の合う子たちはここなんですよね。
そうなんだ。
この子たちとばっか遊んでる。
だから、若いのよ。
気持ちだけ。
だから、野間さんは、心はZ世代。心のZ世代。
09:04
確かに、ひろゆき面白いって。
僕たちもそこ目指さない。
そうですね。
確かに。
結構いい歳でさ、YouTubeとか撮ってるけど、心はZ世代ね。
いいじゃないですか。
でも、俺、ひろゆきとか全然見ないんだけど、確かに仕事してる人20代のZ世代増えてきたけど、一応話合ってるつもりなんだけど、合ってないってことですかね。
別にひろゆき好きじゃなくても、生きていける。
いや、全然生きていけるんだけど、ただ、本当に心許してるかどうか分かんないよね。
まあ、それも分かる。
向こうがね。
そっか、考え込んじゃうな、俺な。
いや、考えちゃうよね。
考えちゃいますよね。
だってさ、難しくない?今、新卒で22歳とか3歳とかさ、20歳ぐらいの子と仕事をするときにさ、だってはるか上なわけじゃね、全員が。
もう、親みたいなもんですか。てか、親だし。
そうですよね。
うん。
確かに。
だから、そういう意味では、ちょっと取説はね、持っといたほうがいいんで。
正直言って、僕たちのYouTube見てくれる人は、やっぱ3、40代の男性ビジネスマン的な人が多いじゃない。なので、役に立つとは思うんだよね。だって、ここだけだって役に立つじゃん。
確かに。
そうか。真面目だからあんた叩くんだ。
そうか。
空気読むから叩くんだ、みたいなのある?
そして、質問、Z世代の人たちの悩み、結構そういう悩みですよね、きてるの。
そうだね。
だから、一番多いのは、職場の上司とともかく反りが合わないみたいなの多くない?
そう。
Z世代、上司が多いよね。
仕事の話、めちゃくちゃくる。
だから、そこ、世代間の差があるのかもね。だから、上司がひろゆきだったらさ。
だから、ドライなのがいいのかな、やっぱひろゆきの。
あの、感情的にならないし、熱く説教しないのがいいんじゃない?で、あと、ロジックだけできるから、そのアクロバチックな面白さもあるじゃない。そういう生き方すんだ、みたいなさ。
逆に、おじさんとしては、なかなか生きてくのしんどくなってきますね、そうすると。
でも、僕たちも、この世界で今、生きてない。だから、この世界に、この人たちなりに、最適の適応の仕方をしたら、こうなったんだよね。
だから、そこは見ておくと、僕、なんか、どの世代も、こういう理由があって、こうなるんだ、そうだよな、当然っていう、その仕組みさえ分かれば、あとはもういいと思うんだよね。
じゃあ、そういう意味では、そもそも、世代論って言いましてね。
当然、世代論っていう考え方自体が、まあ、賛否あると思うんですけど。
日本人が好きだからね。
でも、やっぱり、ある一定の傾向は、少なくともこの二つ。Zとゆとりに関しては、特にこのデジタルがね、すごい。
やっぱり、世代として全体の傾向は、やっぱりありますよね。
あるね。あとは、やっぱり、一番大きいのは、そのときの経済状況だよね。
あ、そっちか。
その経済状況に応じて、人間が変わります、やっぱり。
そりゃそうか。
バブルの人はバブルだし、バブルを知らない氷河期の人は、やっぱり、そこの爪痕が残ってるから。
バブル知ってる人って、やっぱりちょっと、バブル経験した、そう、なんかちょっとね、ちょっとお金がきらびら。
12:00
バブル。
なんか、それを人、人を吸収した後の、なんか落ち着きがあるよね。
うらるある。わかる。
そうそう。
そういうこと?
そう。なんかね、うらやましい。
はい、すいません。
はい。じゃあ、お便りいきましょうか。
はい。お願いします。
20代の女性からいただいています。
こんにちは。いつも楽し会長しています。
私は以前、60代の人にキスしたいと言われた。本当にキスしてもいいのか?と質問したものです。
おー、20代じゃないですか。
はい。この度は報告があり、メッセージを送りました。
家に行ったり、抱きしめたり、手をつないだりしていて、キスしようと言われるのは当たり前であり、普通はキスするぐらいだろうと思うという意見を聞き、自分の認識の甘さにハッとさせられました。
そうだよね。
そして、彼の方が困っているかもしれないという、早川さんの言葉にもハッとしました。
そんなこと言ったの。
その後、頬にキスするぐらいだったらいいですよと言ったら、
私がマスクをつけたままで、頬にキスされました。
さらに、別の日にマスクをとっている時に、唇に軽くキスされました。エッチはしていません。
なお、その時、彼がニコニコ笑っていたので、後でどうして笑っていたのですか?とメールを聞いたら、
キスした時に顔が赤くなり、急いで玄関に向かった私の姿が可愛かったから、ニコニコ笑っていたと言われました。
ちょっと恥ずかしいよー。
これさー。
急遽しちゃうよー。
エッチする予定だよね、ここ。
一方、今、昨今の不景気の影響で、
職場で人員削減が進んでいます。
不景気でなかったとしても、下請けの下請けのような環境なので、あまり将来性がありません。
そのため、いつか私は辞めるか、違うところを探さなければいけなくなるかもしれない。
もしかしたら、次の道が見つかるまでになるかもしれない。それでもいいですか?と彼に聞いたら、
分かった。寂しい。でも○○ちゃんにお任せする。一緒に楽しい時を過ごせれば。と言われました。
どのような未来になるか分かりませんが、彼と一緒にいる時は仲良くしようと思います。一歩を踏み出せた踊れ味のおかげです。
これさ、いい話だね。別にいいじゃんね。年が生まれても。目が合う人だから。
ただ、唇にキスして赤くなって帰るっていうのを考えると、これはそのうちエッチまで行くな、とですね。
いいじゃん、別に。いい人だから。良さそうな人なんで。メッチしたら下で。
この相手の60代の男性のニコニコした顔を想像すると、笑っちゃう。本当に。
どんな人なのか、似顔絵か。
誰見てるのか教えてくれないかな。
超浮かれてんだろうなと思って。
これで60代でさ、例えば。
いろんな60代いますからね。
本当だよ。逆に、草金正男みたいな人なんですけど、とか言われたらさ、そりゃそうだよなってなるし。
ないないちゃんの顔が可愛かったから、キュッみたいな。
でもどうする?西郷の長谷川みたいに、スキンヘッドで歯が無いからさ。
可愛いかもしれない。歯が無くて可愛いねって。
こんにちは、とか言われたわけか。
いいじゃないですか。持ちネタ持ってて。
ただ、相手は本当に、ちゃんと性の対象として見てるっていうのは気がつかないとね。
そうですね。
だって、彼の家に行ってハグとかしてるわけだから。面白いなこれ。
続いてますね。
いいな。
15:00
また続報ね。
こういう話聞きたいな、いっぱい。
そうだね。上手くいってる例ない人が来ないもんね。
来ない。
ぜひください。
なんでだろう。
上手くいってない話が多い。
上手くいってたら相談しないですからね。
確かに。
そりゃそうだね。確かにな。はい。
じゃあ質問。20代の女性からです。
こんにちは。私は異世界転生の会に行って、マッチングアプリに関する質問を取り上げてもらったものです。
男の子はあまり褒められ慣れてないから、褒めたり相談に乗ってもらったりすると嬉しいんだよねと言っていましたが、それは本当ですか。
また、男女関係ないと思いますが、外見を褒められない人が容姿を褒められるなど、普段あまり褒められないポイントを人に褒められると人は嬉しくなるものなのでしょうか。
男の人。
男の人を本当に落としたいと思ったら、褒めたらいいよ。
へー。
で、どんなに無骨でブサイカな人でも、どこか笑顔がチャーミングだねとか、あるいはその人、顔がともかくダメだったら持ち物とか褒めるの。
あ、その腕時計センスがいいですねとか、いろんな手があるから。
確かに。
そんな本読んでるんですか、頭いいんだなとかさ、字が綺麗ですねとかさ。
で、褒めると男の人はもうそれだけで、なんか今日いけそうな気がする。
いけるってすぐなるから。
もうご飯ごちそうしたくなっちゃう。
え、そんな単純ですか男の人って。
単純。今イラさんが言ってるだけで俺に言ってないのに、それを想像しただけでもちょっとキュンってしちゃった。
え、でもそう言うけど、実際そんなことない人の方が多い気がする。
え、いやそんなことあるよ。
それはオフィシャルの場で見てるからで、例えば仕事の流れの中でもみんなでご飯食べてるとか飲み会とかで、パッと隣に座った時に、あ、なんとかさん指綺麗とか言ってみ?
え、それ喜んでんのかな。
全然。心の中で。もうね。
うん。
顔ばっか。
ほんとほんと。
なんでも喜ぶよ。マジで。
私結構褒めるタイプなんですね、人のことを。あんまりそれで良かったことがあんまりない。かもなく不可もなく。
それ褒めてんの?
それはね、NOさんに何かあるのかも。
え、何?私に何かがある?
なんか嫌味に聞こえんのかな。
褒めてないんじゃない?
うん。
嘘っぽいのかな?
いやわかんないけど、普通は女性からそういうの言われたら男の人はほぼ。
ほんと。
ほんと。
お城のね、お城の門が半分開く。
お城の。
いやマジで。マジで。
結構重い扉が。ガーッ。
ほんと。扉の重さが10トンとかで半分ぐらい開いちゃう。こうやってわーって。
普段言われてるようなことでも嬉しいし、そう言われてない部分でも素直に嬉しい。
なんか常にわかんないけど、ほらなんか競争社会みたいなとこにいるから、なんかもう誰かにクッて言われたらもうそれだけで、あーみたいな感じ。
なるよ。
例えばほらさ、褒めるとするじゃないですか。またまたみたいな感じになっちゃう。なんか思ってもないのにさ。
またまたっていうのは、もう打たれちゃったってことだから。
そうそうそう。
またまたーっていうこと。
嘘ー。
軽く流してるように見えてるけど、その褒められたことは一生忘れてない、その人。
えー。
もしくはまたまた。またまたーって言って、シャーって。
わかりやすい。
18:01
今日の飲み会はこの言葉を持って家に帰りますっていう感じ。
もっとわかりやすい。
わかんない。古臭いかもしんないけど、武士道の国としては、派手に言う男は喜ぶもんじゃないみたいな感じ。
うん。
ちゃんと腹で喜んでる。
腹で喜んでる。
腹で喜んでる。
なんか手慣れてるからみんなに言ってんでしょみたいな感じ。
言われない、言われない。でも、もし落としたい人がいるんであれば、これ女性に本当に言いたいんですけど、会うたびに褒めるといいよ。
へー、そうなんだ。
そうすると、次に会うのが楽しみになるし、だからその場合は、どんどん難易度の高いところ褒めていってください。
へー。変わったこととか、前回と違うこととか。
そうだし、ルックス的なこともそうだけど。
うん。
例えば、最初の言葉の返しがいつも、なんとかさんは絶対否定しないですよねとか言われると、あー、なるほど、この子わかってるじゃんとかなるから。
ははは。
確かに。もう絶対否定しないで、絶対否定しないですよってことで、絶対って言ってる時点で、もう今までその自分のことを何回も何十回も考えてくれてるんじゃないかって想像がどんどん膨らむ。
どんどん値段高くしてて。
どんどん膨らむ。
なにそれー。
あと、靴とか褒めて、いい靴履いてたら。
ははは。
うん。
そうですね。
はい。
靴はいくつか高いから、褒められば嬉しいので。
この回やってほしい。男性の、男性の整体会。
普通だよね。
やるよ。
やってほしい。
すごい勉強になる。
会のタイトル決まりました。男を手玉に取る99の方法で。
99出ますかね。
99ぐらい即出ます。
やってほしい。
メモしとこう。
めちゃくちゃ勉強になる。そっか。だから、褒めて褒めて褒め倒す。
そう。
うん。
そうかー。
男を手玉。ちょっとメモしてますね。
メモしてない。
近日公開です。
そうかー。じゃあ、なんかこう、全然響いてないなーって思っても、褒めまくってれば、いつかその結果がなんか出るかもしれない。
うん。
片石がパリーンと割れる時が来るかもしれないですね。
必ず来るし、本当にその人に褒めるとか無かったら、物とかでいいからね。
うーん。
うん。セーターとかでもいいし。
あ、素敵とか。
うん。なんかすごい安いセーターだけど、発色がいいとかさ、褒める。
なるほど。
この素材はなんか中国の安売りだなーとか思っても、ね、なんとかさんが着てると、その色すごい似合うとか言えばいい。
なるほどー。えー、めちゃくちゃ勉強になります。
そうそう。
そっかー。
ほんとだ。もうそれだけでいいと思う。
へー。
なんとかさんが着てると、カシミネ見えます?とかさ。
へー。ユニクロですか?全然見えない。
見えない見えないって言いそう。
なるほどなー。面白い。ぜひやってください。
はい。
じゃあ、ぜひ。
お願いします。
男を手玉に。
99の方法。
ということで、この後本編はZ世代。
はい。さらに詳しくね。
詳しく。
はい。
と思います。続きは4通りです。YouTubeメンバーシップ、ニコニコ動画、Appleサブスクリプション、そしてaudiobook.jpの4通りありますので、詳しくは概要欄をご覧ください。
あ、そうだ。そしてですね、僕がプロデュースするためになる健康エンタメ、スポキャスTVという番組、YouTubeとPodcastでやってるんですが、そこにですね、イラさんにゲスト出演していただきました。
21:06
へー。
これいらさんに生きる秘訣と、ちょっとタイトルを、このタイトルセンスがいいかどうかは別ですが。
これ要はですね、イラさんのこうね、心身の若さの秘訣から執筆の環境に至るまで、このオトラジとは違った角度でですね、ちょっと、やっぱり僕健康マニアなので、その辺の角度からかなり詳しくゲストで出ていただいて、聞いていただいてるので、
そうなんだ。
今月から4週に渡って、そちらもお届けしますので、
はい。
こちらリンクはっとくので、こちらもぜひご視聴いただけたらと思います。それでは、後ほど。
はい。
21:43

コメント

スクロール