1. いせさきFM(FM76.9:ナナロック)
  2. 6月20日OA まん中ぐんま元気情..
2024-06-20 05:30

6月20日OA まん中ぐんま元気情報 「サイクルアプリを利用したキャンペーンを実施します!」

spotify apple_podcasts

6月20日OA まん中ぐんま元気情報

「サイクルアプリを利用したキャンペーンを実施します!」


今年度で4回目となる

利根沼田サイクルツーリズム推進キャンペーン

「ツール・ド×10,000UP in Gunma」

について紹介します。


公式HP:https://tonenumata-cycletourism.jp/tour-de-10000up/


#伊勢崎行政県税事務所 #群馬県


いせさきFM公式ポッドキャスト

①Spotify: https://x.gd/1CmIY

②Apple:https://x.gd/ezX9t

③Youtube:https://www.youtube.com/@isesakiFM-76.9/

④LISTEN:https://listen.style/p/isesakifm

※LISTENポッドキャストではAIによる自動起こしも実施中です。誤字、脱字もございますがご了承ください。

Instagram: https:/ Instagram:https://x.gd/F7jYn

00:02
まん中ぐんま元気情報、この時間は群馬県伊勢崎行政県税事務所の提供でお送りします。
まん中ぐんま元気情報、この時間は群馬県の情報をお伝えします。
本日は、トネ沼田ハイクルプリズム推進キャンペーン、ツールド1万アップin群馬について、
トネ沼田行政県税事務所の赤石さんとお電話がつながっております。
おはようございます。よろしくお願いします。
おはようございます。トネ沼田行政県税事務所の赤石です。よろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いいたします。では早速ではあるんですが、こちらのキャンペーンの概要について教えてください。
このキャンペーンは、自転車でトネ沼田地域を走行するサイクルイベントです。
2021年の春から関東最大級の山岳ライドが楽しめる5つのコースをサイクリングコース共有アプリ、ツールドに公開しており、
キャンペーンの開催は今年度で4回目となります。
今年もこの5つのコースを活用し、自転車で換装した方へ記念品などを差し上げるキャンペーンを開催しています。
はい、ありがとうございます。
では続きまして、こちらのサイクルキャンペーンの特徴を教えてください。
この地域は非常に坂道の多い地域で、その特徴を生かした獲得標高2000m前後のコースを5コース設定しており、
合計獲得標高1万mを目指していただくというキャンペーンとなっています。
獲得標高とは走行時に登った高さの合計で、各コース名に対応する百名山の標高と同程度となるようにルートを設定しています。
なるほど、実際にその山に登るということではなく、その山の標高と同じだけ自転車で坂を上がるということなんですね。
トータルで1万アップとなると相当ハードですよね。
そうですね、非常に走りがいのあるコースになっていると思いますので、ぜひチャレンジしていただきたいです。
はい、わかりました。続いてなんですが、こちらの開催期間について教えてください。
はい、5月25日土曜日から始まりましたが、11月17日日曜日までの約半年間実施します。
期間中はいつでも自由に参加可能なので、ぜひ多くの方に季節ごとに移り変わる雄大な景色や地域の魅力にたくさん触れていただき、それのまた地域を楽しんでいただきたいです。
はい、わかりました。では続いて内容なんですが、コース及び発着場所について教えてください。
03:04
はい、3カ所の道の駅を発着地点とし、観光スポットなどを巡りながら地域内を周遊する距離約100キロメートル、獲得標高2000メートル前後の前後コースです。
発着地点となる道の駅は、道の駅川端田園プラザと道の駅水上水木工館、そして道の駅アグリーム昭和の3カ所です。
はい、わかりました。ありがとうございます。こちら参加費、参加方法等はどんな感じなんでしょうか?
はい、参加費は無料です。サイクリングコース共有アプリ、ツールドをダウンロードしてアプリを起動の上ご参加ください。
はい、ありがとうございます。こちらキャンペーンに参加する上で注意点等はありますでしょうか?
はい、参加される時はご自身の体調、走行されるコースの道路状況や地域の気候などをご確認の上、安全に走行ください。
また、一部自動販売機が設置されていない区間がございますので、飲食物には余裕を持ってお出かけください。
はい、ありがとうございます。では最後になるんですが赤井さん、ラジオをお聞きの皆様にメッセージをお願いします。
はい、ツールド1万アップイン群馬は、雄大な自然の中で坂道のアップダウンを繰り返す、ハードで走りがいのある坂敷のサイクリストに最高のコースとなっています。
期間中は記念品などを差し上げるキャンペーンも実施しております。足に自信のあるサイクリストの皆様の挑戦をお待ちしております。
はい、わかりました。こちらキャンペーンの詳細については、インターネットのウェブサイトツールド1万アップで検索してください。
その他、キャンペーン全体に関するお問い合わせは、都根沼田行政経営事務所企画振興係、電話0278-224338、0278-224338までお願いいたします。
本日は、都根沼田サイクルツーリズム推進キャンペーン、ツールド1万アップin群馬について、都根沼田行政経営事務所の赤石さんにお話を伺いました。ありがとうございました。
ありがとうございました。
05:30

コメント

スクロール