1. いせさきFM(FM76.9:ナナロック)
  2. JA暮らしナビ12月30日OA「こた..
2023-12-30 26:21

JA暮らしナビ12月30日OA「こたつアイス、ちぢみほうれん草、乳製品」

spotify apple_podcasts

JA暮らしナビ12月30日OA「こたつアイス、ちぢみほうれん草、乳製品」

現役農協職員が出演!

「あなたの暮らしの応援団」と合言葉に地元密着・生活密着の情報をお伝えしています。


※著作権の都合上、ラジオでOAした音楽は削っております。ご理解ご協力をお願いいたします


#JA佐波伊勢崎 #JA暮らしナビ #伊勢崎市 #いせさきfm

サマリー

JA暮らしナビは、JA沢伊勢崎の吉田さんと梶塚さんが地元の農産物情報や最新情報、暮らしに役立つ情報をお伝えしています。12月30日OAでは、寒さの中でも楽しむことができるこたつアイスや、冬の旬であるちぢみほうれん草、そして乳製品についての話題が取り上げられています。乳製品についての説明や利用方法、乳酸菌飲料などの製品についてお話ししています。

00:13
JA暮らしナビあなたの暮らしの応援団
みなさんこんにちは。JA暮らしナビあなたの暮らしの応援団始まりました。
お相手は、JA沢伊勢崎の吉田と梶塚です。よろしくお願いします。
12月30日土曜日JA暮らしナビ
この番組では、地元の農産物情報や、JA沢伊勢崎の最新情報、暮らしに役立つ情報をお伝えしていきます。
JA沢伊勢崎の吉田と梶塚でお送りします。
なお、この放送は、いせさきFMでは月曜日午後2時から、ラジオななみでは金曜日午後1時30分から再放送しております。
また、インターネットさいまるラジオでは、スマホ、パソコンで聞くことができます。
新しくオンデマンド配信も始まりました。詳しくは、いせさきFMのSNSをご覧ください。
はい、ということで、
こたつアイスと寒さ対策
今年最後のメールが、はい、来てますよ、はい、はい、で、出られんことだから、始まった、梶塚さん、吉田さん、沖縄だよん、寒くなってきましたね。
沖縄も、みやちゃんも、こたつから出たくない症候群に襲われる毎日、いやー、冬を感じる日々が続いています。
お二人も、そんな感じになっているのではないでしょうか。
そして、12月に入ってく、
クリスマスがやってきますね。
今年のみやちゃんへのプレゼントは、専用こたつを買ってみました。
ちゃんと掛け布団もあって本格的です。
すでにプレゼントしちゃってますが、
お二人は、大事な人へプレゼントは用意しましたか?
あ、もしかして禁止ワード?
年越しまであとちょっと、引き続き楽しい放送をよろしくお願いします。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございます。
ちょっとね、お時間空いちゃったんで、クリスマスの話、終わっちゃいまいりましたけども。
いやー、大事な人へのプレゼント、えっ、私ってこと?
私、自分へのクリスマスプレゼントは買いますよ、ちゃんと。
あ、もう買った人なんですね。
なるほど。
もうないですね、大人になってプレゼントなんて。
いつでも買えるしね。
大人だからね。
大人だから毎日プレゼント、みたいな。
いやー、本当、でも今年の冬って、なんかもう、はちゃめちゃじゃなかったですか?
はちゃめちゃじゃなかったですか?
めちゃめちゃだった。
あったかかったり、急に寒かったり。
寒かったり。
あっちゃんめっちゃんだったね。
まあでも、朝晩はね、相当冷えますから。
そうなんですよ、布団から。こたつから出たくない症候群もありますけど、布団からも出たくない症候群。
ふたつかかっちゃってますよね。
確かに。
ちょっと通院必要かもしれない。
じゃあ、正規的なね、ちょっと治療が必要かもしれない。
そうですよ、まずアイスと。
アイス?
アイスを用意してもらわないと。こたつでアイス。
あー。もう今、こたつみかんじゃないですよね。こたつアイスですよね。
こたつアイスですね。
やっぱテンション上がりますよね。
あとは、手が出る毛布だよ。
え?
手が出る毛布で、首まで毛布かけて、その手が出るから、そのまま手出して、携帯は。
えー。
まあ、着る毛布とか流行りましたよね。着るこたつみたいなとか。
ありますよね。もうそういうので防寒してね。寝ながら携帯もいじくれるし、肩も寒くないし。
どんどんもう、なんか動けなくなっちゃう。
やばいっすね。
やっぱ生活のクオリティは、金であげるべき。
どんどんね、便利になっちゃってますからね。
ねー。
いやー、まあもう、今年最後の放送ですからね。
ねー。もうあと、明日?
明日?大晦日かな?
12月31日を迎えっていう。
やばーい。引き続き楽しい放送よろしくお願いしますってことですけど、私たちも来年もね。
そうですね。
楽しく。
はい。
放送していければいいなーって思いますけど、どう思いますか?
いや。
同じです。
同じです。
じゃあ、皆さんもね。
ぜひ、引き続き来年も楽しく聴いてください。
はい。
この番組では、皆さんからのメッセージをメールで受け付けています。
番組の感想や、楽曲のリクエストなど、送ってください。
メールの宛先は、小文字でmail at markfm769.com。
mail at markfm、数字で769.comです。
ベジタブルナビ。
冬の旬、ちぢみほうれん草
ベジタブルナビのコーナーです。
今日のベジタブルナビでは、チジミホウレンソウについてお話ししたいと思います。
はい。
チジミホウレンソウ。
冬のね。
はい。
名物みたいな。
特産みたいになってますよね。
ね。
名前の通り、葉っぱが縮れてるホウレンソウで。
うん。
これ、缶締めっていうのが。
そうですね。
はい。
ホウレンソウとも言われる。
はい。
あの、肉厚の分厚い葉っぱで。
こうね。
広がって。
くしゃくしゃってなってるね。
うん。
で、よく見かける普通のホウレンソウは、冬にハウス栽培されてることが、まあ、多いんですけれども。
はい。
チジミホウレンソウは、露地栽培で、昔ながらの手法で栽培されてます。
うん。
で、冬の寒い時期に、露地栽培をして育てられているので。
まあ。
冬の季節では逆に見えないですね。
まあ、そうですね。
冬の寒さによってなので、冬以外は逆に育ってられないよね、みたいな。
まず、ちぢれもね、そういう寒さとかね、そういうのでなるし、やっぱ、その寒さで甘さが増すっていうところなんでね。
うん。
本当にこの時期しか食べられない旬って感じですよね。
うん。
ね。
あの、冬は他の季節に比べて日照時間が短いので、ホウレンソウもできるだけたくさん日光を取り込もうとするので、葉っぱが大きく広がる。
うん。
っていうのも特徴ですね。
はい。
で、またホウレンソウのえぐみの原因である臭酸も、冬の寒さにあたるとあまり増えないので、ちぢみホウレンソウは甘さが強い。
うん。
はい。で、ちぢみホウレンソウの特徴は、名前になっている葉っぱのちぢみ。
はい。
で、ハウス栽培ではないので、霜や雪にあたることも多く、ホウレンソウが寒さから身を守ろうとして、体内の養分を凝縮し、でんぷんなどを糖質化して育つので。
うん。
すごく甘いよ。そして肉厚です。
うん。
ってことです。
やっぱ違いますよね。
あれ、違いますよね。
やっぱちぢみホウレンソウ一回食べると、まあやっぱこの、まあない時期はしょうがないとしても、やっぱこの冬は、もうできるだけホウレンソウといえば、もうちぢみ。
食べたいよね。
エラビー。
この時期しか食べられないからこそ、冬はもうちぢみしか食べたくないよっていうぐらい。
うんうん。
やっぱ甘さもね、なんか野菜の甘さがね、わかる大人になってきたんで。
そうなんです。
みんなあれでかいしね。
あ、そう。なんかね。
で、あのちぢみホウレンソウを買うとき、一番どうしようかなとか、少しなって思うのが、洗うのが大変ってことかも。
そうなんですね。まあ一回、あの1枚1枚ね、パキパキ折って、それをシャーって洗うって、まあ結構よく洗わないと、そのちぢれたね部分に、
空とかね、入ってきちゃってるんですけど。
そのこと大きい桶にいきなりバーンってつけて、わっしゃんわっしゃんやってもいいけどね。
そうでもやっぱ甘さがね。
ね。
確かに違いますよね。
あれは違うよね。ぜひ、もう見かけたら即取って食べてほしいですよね。
まあ今年はね、本当にあったかい、夏とかもすごいあったかったし。
そう。
まあ結構、本当に甘さがこう、乗るのかっていう心配をね、農家さんとかもされてたんですけど。
はい、最近ね。
まあだんだんね、最近寒くなってきて霜も降りてきたんで、まあだんだんね、こう、糖度も上がってきてるので。
はい。
はい。
なので、ぜひホウレンソウと、普通のホウレンソウと縮む。
はい。
縮みと味の食べ比べすると、もうすぐ分かると思うんですけれども。
うん。
まあ今のホウレンソウも十分甘いんですけど。
まあそうですね。
ね。やっぱホウレンソウも時期によって甘さ違うなって思いますけど。
うん。
縮みはまた別格なので。
やっぱ旬のね、味ってのがありますよね。
また肉厚なのに柔らかいんですよね。
うん。
あれは。
そうなんですよね。
おひたしもいいんですけど、生でも食べられるんですよね。
うん。
はい。で、縮みホウレンソウはホウレンソウの一種なので、鉄分やカルシウム、ビタミンなどが豊富です。
はい。
で、中でも寒さにあたった縮みホウレンソウは、ビタミンCやビタミンE、ベータカロチンが普通のホウレンソウより多く含まれているので。
うん。
まあこの季節に食べたい野菜みたいな形で、白菜とか、一緒で縮みホウレンソウもぜひ、甘いのを食べてほしいですね。
そうですね。
また年明けになると、その糖度がさらに上がってるので、1月、2月、まあ2月までのね。
そうなんですよ。
出荷が、もう期間が決まってるので。
そうなんですよ。
はい。
それまでしか食べられないので。
うん。
見かけたら、ぜひそっち食べてみてください。
サイン。
サイン。
あの、縮みホウレンソウの袋詰めしたことあります?
あ、なんか1回体験したんですけど、本当に難しいですよね。
あれ本当に難しいんで、ぜひ綺麗に入った縮みホウレンソウ見たら、すげえなって思ってほしいんですけど。
あれはもう農家さんの技術ですからね。
技術ですから。やっぱホウレンソウとか葉っぱ系って、袋に入れるとき滑らないじゃないですか。
うん。
あれ入れるの大変で。
本当に縮みはこう開いてるから。
そうなんですよ。
それをギュって1回縮めて。
そうそう。
それでグッて入れて、スッて抜くんですけど。
そうそう。
気をつけないとバキっていくし。
そう、折れちゃったりしてね。体験私もしたことありますけど、難しいなあと。
難しいですよね。
あとそのスピード感もやっぱね、大事なんで。
そうそうそう。
本当にシュッシュッみたいな。
シュッってね、できてるけども、全然ダメですね。
グラムね、グラム測って、パッパッシュッみたいな感じの。
そこはね、もう職人技というかね。
そうなんです。
すごいですよね。
あれはね、真ん中のところが綺麗に見えてるので、入れるの難しいんですよね。
だからやっぱ売り物としてね、売られてるもの、本当に綺麗でね。
すごいですよね。
ぜひ皆さんも、縮みほうれん草。
縮みほうれん草のね、美味しい食べ方ね。
おひたしとか、生殖だけじゃなくて、普通に何かと合わせても全然美味しいので。
そのまま食べるのが一番オススメかも。
まあ確かに、本当におひたしが一番味はね。
一回それで茹でただけで食べるっていうのも。
はい、また違いますしね。
はい。
ぜひいろんな食べ方を試してみてください。
はい。
以上、ベジタブルナビ、今日は縮みほうれん草についてお話ししました。
JAナビ。
JAナビのコーナーです。
乳製品について
今日のJAナビでは、乳製品についてお話ししたいと思います。
はい。
梶塚さんは最近、牛乳とか飲んでらっしゃいますか?
私はもう毎朝、プロテインが牛乳で割って飲んでんで。
いいね。何味ですか?
ああ、でも今はベリー。
ああ、いいですね。私も最近マイブームがココアなので。
だから牛乳で割ったり、豆乳で割ったり、アーモンドミルクで割ったりとかで、さまざまな割り方をして、ココアを楽しんでますけど。
はい。
一応消費量を増やしてるんですけど。
乳製品といえばね、すぐに思いつくのが牛乳のほかに、チーズやバター、ヨーグルトだと思うんですけれども。
はいはい。
基本的には、精乳を加工して作るものって感じだと思うんですけど、他にも牛乳からできてるものって言ったら、これだって思えてきますか?
えぇー。
えぇー。
牛乳から。
なんだろうな。
分かんない。
分かんない。
乳製品の説明
ということで、いろいろあるんですけど、まあ普通に生クリームとか、練乳、アイスクリームとか。
乳酸菌飲料とかも一応ね。
あー、そうか。
牛乳系なんですけど。
なるほど。
まあ最近は、卵や乳製品値上がりしてるじゃないですか。
はい。
まあ、酪農家さんや、あの養鶏の人も、大変だなと思うんですけれども、こういう時こそ改めてね、消費者として、消費を拡大をしたいなと思ってます。
うん。
ね。
まああの、乳製品は、精乳を加工して。
うん。
作ることなんですけれども。
はい。
固まったり、粉になるなど、さまざまな変化を加えて、私たちの、あの、手元にきてますけれども。
うん。
まあ、もともと乳製品は、自然の力や偶然から生まれたものが多い。
ヨーグルトとかね。
あー。
チーズとかね。
はいはい。
ああいうのは、結構偶然っていうか、昔の人が、なんか固まっちゃった、みたいな。
ね。
バターもそうですけどね。
あー。
まあ、確かに。
けど、それを工夫して、私たちの食卓が、より鮮やかに、より豊かになるように、あの、現在も、さまざまな研究が進められてるとこなんですね。
はい。
で、バラエティーに踏んだ。
踏んだ。
飛んだ?
飛んだ。
多くの製品が生産されてるんですけれども。
はい。
実を言うと、食べ物だけじゃなくて、タンパク質を利用して、プラスチックとか、繊維とか、接着剤とかも作れるそうなんですよね。
そうなんですか。私も、乳製品っていって調べて、食べ物っていって、こっちに接着剤とかって、え?みたいな感じで見たんで。
へー。
タンパク質。
まあ、固まるっていう、その性質がってことなんですか。
そうそうそうそう。
へー。
ね。まあ、確かに、海苔とかを米から作る、あるじゃないですか。
あー。
ああいうのに近いのかなー、とか思って。
なるほどー。
まあ、あとは、普通に、あのー、だし粉乳みたいな感じの。
はいはい。
家畜用の飼料にしたりとか。
うーん。
まあ、いろんな、豊かな生活のために尽力してるものなんですけれども。
はい。
まあ、簡単に、乳製品といえば、これっていうのの説明をさせていただきます。
はい。
まあ、まず代表的なので、チーズ。
そうですね。
まあ、酵素や乳酸菌を加えて、カードと保衛、まあ、固形と水分に分離させて、保衛、つまり水分を取り除いたもの。
うん。
で、熟成することによって、美味しさと栄養機能が高まります。
はい。
ちなみに、チーズ1キロを作るのに、その約10倍の牛乳が必要になります。
10キロ。
10キロで1キロしかできないんですよ。
どえー。
チーズって高いなーって思ったけど、そうだよなーって思ってほしいですね。
あー、そうなんですね。そんなにいるんだ、牛乳が。
そう。で、そのね、あの分離した保衛。
うん。
保衛だってどうすんの?ってなっちゃう。
確かに。
飲むの?みたいな。
うん。
まあ、そういうのも他にも使うようになってるんだと思うんですけど。
乳製品の利用方法
うん。
あとは、バター。
は、あのー、クリームを攪拌し、脂肪分を集めて固めたもの。
うん。
で、白い牛乳がバターになると、少し黄色っぽくなるのは、脂肪球に含まれるカロテンの色のためで、ちょっと黄色っぽくなるんですって。
へー。
だから、牛乳、白い牛乳から黄色いバターになるの、不思議だなーって思った時は、脂肪って黄色いんだなーってことだよ。
確かに。
よく、瓶に振りますよね。
ありますよね。なんか牧場とかでたまに。
はいはい。
バター作り体験とかあるじゃないですか。
普通の牛乳振ってもね。
相当、そうやってる。
相当やってますけど、牛乳を振ってもダメなんですよ。
あー。
だから、牛乳は脂肪分がちょっと足りないから。
うん。うん。
もうちょっと脂肪分の多い生クリームみたいなのを振るわけ。
あー、そうかそうか。はい。
原料がね、牛乳振り続けても泡になるだけ。
そうそうそう。
ね。
確かに。
あの、牧場で作るバターを使ったじゃがバターとかうまいよね。
うわー。
うわー。
振りてー。
あれ、ほんと大変ですよね。でもね。
ねー。
ちょっとやったことはないんですけど。
あっ。けど、意外に大人になってやると、案外できんじゃん、みたいになるよ。
あー。まあ、お子さんのね、あの時の僕よりは。
そう。
そっか。
まあ、大人になってからやりましたけど、結構、結構すぐできんじゃん、みたいな。
へー。
じゃあ、本気出して振れば。
本気出して振ってください。
あとは、ヨーグルト。
はい。
乳酸菌飲料の説明
はい。
あの、乳酸菌や酵母を加えて発酵させたもの。
うん。
まあ、ヨーグルトによく知られてる成長作用のほか、コレステロールの抑制、血圧を下げる作用など、生活習慣病の予防に役立つ働きがあります。
はい。
はい。まあ、ヨーグルトね。
いや、一時期ハマってました。
わかる。私も一時期ハマってたんですけど、ヨーグルトなら4個連結してるやつか、コンビニとかで売ってる1個だけのでっかくてちょっと高いやつとか。
うーん。どれを買い続けるかって悩んで。
確かに、選ぶのがね。
ね。
私、結構、だから3つで安いやつとか買っちゃう。
あー。あるある。
たまーに。もう、あれが甘いじゃないですか、結構。
甘い。そう。
甘いの食べたいとき。
うん。
やっちゃう。
あと、どれがお腹にいいのかなーとかって見ながら買っちゃう。
あー。なんかね。そう、いろいろ今、書いてありますもんね。
あるー。なんか、豆乳でできたヨーグルトとかって。
あるー。へー。と思って。
うーん。
いろんなヨーグルトがあるんで、いろいろね、フルーツ入れて試してみたいねーって思います。
あとは乳酸菌飲料ですよね。
はい。
これは、乳酸菌や酵母で発酵させた飲み物に、牛乳に砂糖や香料、果汁などを加えて作ります。
はい。
グングングルトとかかな。
ヤクルトとかかな。
ああいうね、ちょっとまろやかな味のやつ。
まろやかな味のねー。
いや、疲れたときに飲むと、
決まる?
なんか、甘さガツンって。
あー。わかる。わかる。わかる。
なんか、すごいですよね。
ねー。だから、砂糖いたるところに牛乳の製品あるなーって思いました。
うん。乳製品って本当にね、幅広いですよねー。
はい。
皆さんもぜひね、プラス一杯運動っていうのはね、
おー、どこでしたっけ?Jとかでやってましたけれど。
ありましたね。まあ、お料理とかでも使えるし、
ねー。
本当に一時期ハマってたのは、その牛乳1リットルにそのまま寒天入れて、
おー。
あの、固めて牛乳缶、1リットル牛乳缶。
うわー。
作った時期とかあるんですけど、まあ、なんか、そういうのもね、できるし。
ね。
本当にね、使い勝手もいいですし。
そう。だから牛乳も、皆さんも、そういえば、牛乳の話聞いたなーとか、
刺身食べてみようかなーって思ったら、ぜひ、食べてみてください。
はい。
以上、JAナビ、今日は乳製品についてお話ししました。
JAくらしナビ、あなたのくらしの応援団。
JAくらしナビ、あなたのくらしの応援団。お別れの時間となりました。
ここで、JA沢伊勢崎から土地募集のご案内です。
JAでは、組合員様から購入した有給地等について、
有料宅地に造成して販売していますが、
地域の皆様から大変ご好評をいただき、
住宅用販売土地が不足しております。
有給地や空き家等の売却をご希望の方は、
無料で買取査定などを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
皆様のご来店、ご連絡を、スタッフ一同お待ちしております。
お問い合わせは、JA沢伊勢崎、
資産運用事業部、電話番号0270-20-1233までお願いします。
さて、JAくらしナビ、今週の放送はここまで。
次回は1月6日の土曜日、午前10時30分からの放送です。
JAくらしナビ、あなたの暮らしの応援団。
お相手は、JA沢伊勢崎の吉田と梶塚でした。
また来週。
ご視聴ありがとうございました。
26:21

コメント

スクロール