00:02
まん中ぐんま元気情報。この時間は群馬県伊勢崎行政県税事務所の提供でお送りします。
まん中ぐんま元気情報。この時間は群馬県の情報をお伝えします。 本日はぐんま昆虫の森、夏の特別展
カブト・クワガタ展についてとなります。 お話しいただくのはぐんま昆虫の森の筒井さんです。おはようございます。よろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。改めてでございますが、子どもたちにとって夏といえば昆虫。 そして中でも大人気なのがカブトムシとクワガタムシですよね。
そしてこのぐんま昆虫の森では、この夏6回目を迎えるカブト・クワガタ展を開催します。 このカブト・クワガタ展ではどんな展示が見られるんでしょうか。
夏のイベントとしてカブト・クワガタ展は各地で開催されますが、 ぐんま昆虫の森のカブト・クワガタ展は他にはない規模で楽しんでいただける特別展です。
はい、期待できますね。 まず解説パネルではカブトムシ・クワガタムシがどんな昆虫の仲間なのか、
科学的にしっかりと解説します。 科学的にしっかりと解説ということなんですが、どんな昆虫の仲間かというと、これどんな仲間なんでしょうか。
はい、分類的にはどちらも昆虫の仲間ですが、カブトムシはコガネムシか、クワガタムシはクワガタムシかなんです。
カブトムシの仲間でも角のないものや、クワガタムシの仲間でも大きさが5ミリほどしかないものもいます。
カブトムシとクワガタムシ、それぞれの特徴がどの部分なのか、この展示を見ればそうだったのか、とちょっと物知りになって得をした気分になれると思いますよ。
はい、お話をお聞きするだけでも結構詳しそうな解説の内容だなぁなんて感じがしますね。
はい。 ただ小さなお子さんにはちょっと難しいかもしれませんね。
暮らしや体の作りなど大きな写真を見ながら楽しめるパネルもたくさんあります。
はい、大きな写真を見ながら楽しめるパネルもあるということなんですね。
そして素朴な疑問なんですけども、日本には何種類のカブとクワガタというのがいるんでしょうか?
はい、意外と知られていないですよね。
03:01
はい。
カブトムシは6種類、クワガタムシは48種もいるんです。
はい、カブトムシ6種類、クワガタムシ48種類ということで、そんなにたくさんいるんですね。
はい。どんなカブとクワガタが日本のどこに生息しているか、そんな情報がわかるパネルもあります。
ちなみにカブトムシでは6種中4種、クワガタムシに至っては48種全てを標本で展示します。
はい、すごいですね。
ちなみに世界のカブとクワガタというのも見ること、これできるんでしょうか?
はい、やはり子供たちの憧れはヘラクレスオオカブトですよね。
クワガタムシではギラファノコギリクワガタが人気があります。
もちろん人気の外国産カブとクワガタも見ることができます。
ヘラクレスやギラファなど世界の生きたカブとクワガタは12種を展示します。
そして標本では約300点が展示されますから、かなり見ごたえがあると思います。
はい、およそ300点ということでね、ちょっとびっくりしちゃいますね。
そしてまだ生きたこのヘラクレスオオカブト、大きくて迫力ありそうですね。
標本300点ということでね、ぜひ皆さんに見てもらいたいですね。
普段は図鑑の中でしか見られない世界のカブとクワガタの姿をぜひ自分の目で見てもらいたいと思います。
その迫力や美しさにきっと驚くと思いますよ。
はい、つついさんのお話をお聞きして子どもたちが目を輝かせている姿が思い浮かびました。
この夏ぜひぐんま昆虫の森夏の特別展カブとクワガタ展へ出かけてみてはいかがでしょうか。
最後に私の方からちょっとご紹介します。
開演時間やプログラムの実施状況についての詳細はぐんま昆虫の森のホームページに記載があります。
お問い合わせだけです。
群馬県立ぐんま昆虫の森電話0277-74-6441、0277-74-6441までお問い合わせください。
さあ、というわけで本日ぐんま昆虫の森夏の特別展カブとクワガタ展についてぐんま昆虫の森の徳井さんにお話を伺いました。
本日はありがとうございました。
はい、ありがとうございました。