1. いせさきFM(FM76.9:ナナロック)
  2. 8月3日OA まん中ぐんま元気情..
2023-08-03 05:23

8月3日OA まん中ぐんま元気情報「ぐんまマラソン参加者募集」について

spotify apple_podcasts

8月3日OA まん中ぐんま元気情報「ぐんまマラソン参加者募集」

毎週月・木・金 8:05~

担当:群馬県 スポーツ振興課


f関連URL

ぐんまマラソン公式サイト https://www.g-marathon.com/

00:02
まん中ぐんま元気情報、この時間は、ぐんま県、いせさき行政健全事務所の提供でお送りします。
まん中ぐんま元気情報、この時間は、ぐんま県の情報をお伝えします。
本日は、ぐんまマラソン参加者募集についてであります。
お話しいただくのは、スポーツ振興課、深澤さんです。おはようございます。よろしくお願いいたします。
おはようございます。よろしくお願いします。
はい、それでは早速ですが、今年で第33回となるぐんまマラソンですが、これ、いつ開催となるのでしょうか?
はい、11月3日、金曜日、文化の日に開催します。
ぐんまマラソンは、前橋市、四季島町の、小田醤油スタジアムぐんまをメイン会場として、高崎前橋市内のコースを走ります。
種目は、フルマラソン、10キロマラソン、およそ4.2キロメートルのリバーサイドジョギングの3種目です。
今回は、3連休の初日に開催ですので、参加しやすい日程となっています。
はい、わかりました。11月3日、金曜日、文化の日に開催ということですね。
毎年、様々なメディアに取り上げておりまして、盛大に開催されるぐんまマラソンですが、
それぞれ、フルマラソン、10キロマラソン、リバーサイドジョギングの参加資格を教えてください。
フルマラソンは、2005年4月1日以前に生まれた方で、6時間以内に完走できる方です。
10キロマラソンは、2011年4月1日以前に生まれた方で、1時間30分以内に完走できる方です。
フルマラソン、10キロマラソンとも、車椅子ではご参加いただけません。
リバーサイドジョギングは年齢を問いません。
ただし、早く走りたい小学4年生から中学生の皆様がエントリーできるジュニアスピードランという部門を設けています。
小学3年生以下の方は、保護者の方のエントリーも必要です。
車椅子の方もご参加いただけますが、競技用車椅子ではご参加いただけません。
定員は、フルマラソンが5000名、10キロマラソンが4000名、リバーサイドジョギングが6000名となっています。
フルマラソン、10キロマラソンは年齢制限があるが、リバーサイドジョギングについては年齢問わずに募集しているということですね。
リバーサイドジョギング、皆さんで参加できたら楽しそうですね。
リバーサイドジョギングでは、ご家族、ご友人、職場の皆様で一緒にエントリーされる方も多く、思い出作りにもなると思います。
03:00
また、お子様のクラブやスクールチームで参加され、トレーニングやレクリエーションの一環としてリバーサイドジョギングを走られる方々もいます。
世代も幅広く、すでに0歳から90代の方まで多くの方にエントリーをいただいております。
さらに、群馬マラソンは仮装をして参加することも可能です。
ちょうどハロウィンの直後ですので、ハロウィンの衣装で参加していただくのも大歓迎です。
はい、わかりました。ハロウィンの衣装で参加していただくのも大丈夫ということでね。
そして、この群馬マラソン、申し込み方法と参加料を教えてください。
はい、群馬マラソン公式サイト、またはインターネットのランネットからお申し込みをいただけます。
申し込みは先着順とし、定員になった種目、部門から順次締め切らせていただきます。
参加料はフルマラソンが11,500円。
10キロマラソンは18歳以上が5,500円。
中学・高校生が3,000円。
リバーサイドジョギングは18歳以上が3,000円。
高校生以下は1,200円となっています。
はい、わかりました。それではここまでね、群馬マラソンについて色々ご紹介していただきましたが、最後にPR一言いただいてもよろしいでしょうか。
はい、今年の群馬マラソンはフルマラソン及び10キロマラソンの18歳以上の方の参加料を値下げさせていただき、より皆様が参加しやすいようにしています。
参加される皆様に楽しんでいただき、思い出に残るような大会にすべく準備を進めています。
締め切りは8月21日までですので、お早めにエントリーください。
皆様のエントリーを心よりお待ちしています。
詳しくは第33回群馬マラソン公式サイトをご確認ください。
はい、わかりました。ありがとうございます。
さあ、というわけで本日は群馬マラソン参加者募集についてお話を伺いさせていただきました。
お話しいただいたのはスポーツ振興課の岡田さんでした。本日はありがとうございました。
ありがとうございました。
05:23

コメント

スクロール