1. iPad Workers
  2. 136:福岡で見つけた素敵な文..
2024-08-16 18:35

136:福岡で見つけた素敵な文房具屋さん『アイデアスイッチ』

spotify apple_podcasts

👋 こんにちは、はるなです。

今日のテーマは「福岡にあるステキな文房具屋アイデアスイッチさんとの出会い」です。

* 📅8月24日博多iPad勉強会(14:00)

* 📅8月25日福岡スタンプをつくろうワークショップ(10:00/13:00)

🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは #iPadWorkers のハッシュタグを付けてツイートお願いします。

💡福岡に行ったら訪れたい文房具屋さん「アイデアスイッチ」

昨年から旅行の際、文房具(主に万年筆インク)を扱うお店を探して訪れています。

昨年、福岡を訪れたときは、文房具朝食会@名古屋で大変お世話になっている文房具系ブロガーのフミヒロさんに教えてもらったお店「アイデアスイッチ」さんに行きました。

【福岡市東区】紹介する皆さんに満足いただける人気文房具屋さん「アイデアスイッチ」 - 『本と文房具とスグレモノ』

博多駅からJR鹿児島本線に乗って5駅(15分)の「九産大前」駅より徒歩5分。

私は、天神中央郵便局前のバス停から福岡都市高速経由のバス《バス番号21A、26A》に乗って行きました。バスだと西鉄バス「産業大学前」バス停から徒歩2分です。

博多エリアからは少し離れていますが、とっても素敵なお店です。あまりに素敵なお店で、2時間以上滞在していたにも関わらず、楽しすぎて店内写真を全くもって取り忘れるという状態。(お店の詳細はフミヒロさんの記事を見てください)

お店の奥には、ちょっとしたワークショップスペースもあり、訪れた日は消しゴムハンコワークショップが開催されていました。8月私もそこでワークショップを開催させていただけることに。

🛎️ 8月25日「スワンプワークショップ」開催

毎週末さまざまなワークショップを開催されているアイデアスイッチさん。そこで、来週末ワークショップを開催させてもらえることになりました。

ワークショップの内容は、フォトポリマープレートを使ってスタンプを作ります。作ったスタンプを使ってオリジナル巾着袋を作り持ち帰っていただきます。

事前予約が必要なので、参加希望の方はこちらから申し込みしてくださいね。午前と午後の2枠あります。

📅8月25日福岡スタンプをつくろうワークショップ(10:00/13:00)

開催場所は、福岡市東区の端っこ香住ヶ丘(かすみがおか)エリアにある文房具屋さんアイデアスイッチさんです。

お近くの方はぜひご参加ください!夏休みなので、旅行プランに組み込んでいただけると嬉しいです。

ということで今日は「福岡にあるステキな文房具屋さんでワークショップを開催する」というお話でした。



This is a public episode. If you’d like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe

サマリー

福岡にある文房具屋『アイデアスイッチ』では、iPadを用いたスタンプ作りのワークショップが予定されています。デジタルとアナログの融合を活かし、様々な工作を楽しむことがテーマです。このワークショップでは、新しいスタンプ作りや巾着袋の制作が計画されています。参加者は楽しみながら自作のスタンプを使って作品を作り、交流する機会が提供されます。

00:02
スピーカー 1
iPadのことばかり話す、iPad Onlyのポッドキャスト、iPad Workers Podcast
ワークショップの概要
スピーカー 1
今日は九州福岡で、iPad勉強会というか、ワークショップをやろうと思っているよっていう話をします。
日程が、7月の24土曜日と8月25日の日曜日に福岡。
25日は、福岡にあるアイデアスイッチさんっていう文房具屋さん、セレクトショップみたいなお店で、ワークショップをやらせてもらうっていう予定。
そっちは、店員が4人ずつなんだけど、予約してもらってって感じになるけど。
スピーカー 2
どういうことをする感じなんですか?
スピーカー 1
まず決まっているのが、アイデアスイッチさんでやるワークショップは、スタンプを作ろうみたいな。
スピーカー 2
俺がやったやつ?昔。
スピーカー 1
iPadでデータを作って、アイデアスイッチさんの場合は文房具屋さんだから、アナログで書いたイラストとか図案をiPadに取り込んで
スタンプを作るにあたって、何が必要かっていうと、白黒の2階調にする変換と、あとは反転させるっていうか、
ハンコだから逆にするってことやね。
そういう作業が必要で、もちろんアナログでもコピーを使ったりとか、いろんな手法でやればできるし、
消しゴムハンコとかっていうのだと、完全にアナログで消しゴムに図案を反対に向けて写して、
それを彫刻刀とかデザインカッターナイフで切っていくみたいな。
スピーカー 2
デジタルツールを駆使した消しゴムハンコみたいなイメージ。
スピーカー 1
普通はそういう彫刻刀で彫るとか、カッターで切るみたいな作業があるんだけど、
あれってさ、結構その修行を積まないとうまくできないんだよね。
スピーカー 2
たぶん絵を描くスキルと、上手にハンコを彫るスキルの両方がいる。
スピーカー 1
そう、で、自分も春名自身も昔やったことがあるんだけど、まあ上手に彫れないのよ。
スピーカー 2
まあ、想像はできるよ。
スピーカー 1
で、なんとか絵は描けるけど、彫れない、うまく彫れないけど、
でもスタンプが作りたいっていうので、いろんなやつを試した結果、いいやつが見つかって、
で、それだと簡単にその機材っていうか、その機械とかもそんな大掛かりにならずに作れるよっていうので、
去年くらいからかな、なんかあのやり始めて、
iPadでデザインを書いて、それを反転させたり、白黒にしたりして、
で、いろいろやってスタンプを完成させるっていうのをやったら、意外とちゃんとできて。
スピーカー 2
あれのさ、何がすごいってさ、やっぱ絵が描けないと思っている人が手帳を華やかにするとかさ、
あとその春名が新たに開発したので言うとさ、
その子供の勉強管理のスタンプを使って上手にその見ましたっていうハンコを作るだとかさ、
そのデジタルなお仕事に関して何も必要なものではないんだけれども、
趣味として楽しむには非常にちょうどいい便利さ、みたいな感じはする。
スピーカー 1
で、さらにそのiPad使うとさ、iPadってもちろんApple Pencilが使えるから、
その手書きの良さも活かせるから、
すごいそのデジタルとアナログの本当間を取れる機械みたいな感じになってて、
で、それがすごい昔からいいよ、いいよと言ってたんだけど、
まあさ、そのデジタル手書き、もともとノートに手書きをしてた人とか、
ノート系、勉強系に興味がある人はもうApple Pencilを使ってさ、
ガンガンやっていくっていうので、どんどん使っていくイメージがあるんだけど、
そうじゃない人になんか楽しんでもらえる、そのコンテンツじゃないけど、
なんかないかなっていうので、
去年ぐらいから多分ちょっとずつ取り組んでいるのがデジタル工作。
スピーカー 2
ホビーな方向だよね。どっちかっていうとなんか今まではワークな方向だったけれども、
もうちょっと楽しむことを目的にiPadを有効に使うみたいな。
スピーカー 1
そう。で、自分の興味のあるところも、もともとの本当のもとを正すと、
やっぱり工作が好きだったんだよね。
ずっとハサミで切っとったって言ってた。
絵を描くとか、その色を塗るっていうのもその工作の一環として出てくるっていうイメージで、
原点はお絵かきじゃなくて工作にあった。
モノづくりというか工作で、ちょうど自分が幼少期にNHKで一番有名だったのが、
ワクワクさんを作って遊ぼうっていう番組で、
その番組内で今日はこういうおもちゃみたいな、手作りおもちゃみたいなやつを作りますって言って、
どんどんワクワクさんが工作をしていくっていうのを見て、
すごいやっぱ強烈に憧れて、
自分も真似してやるっていうので、
家の中で材料になりそうなもの。
スピーカー 2
紙コップとかプラのトレイとか。
スピーカー 1
プラトレイとかストローとか、ごく一般家庭に常にあるような材料で、
材料でもちろん用意っていうか、材料今日使うのはこれだよ、みたいなのあるんだけど、
そんな綺麗な、ぴったり同じはないし、
いろが用紙とかも、いろがみはあるんだけど、いろが用紙はなくて、
工作用の段ボールとか、今ほど通販もそんなにメインじゃなかったから、
常に段ボールが置いてあるみたいなこともなかったから、
綺麗なリボンとかそんなもなくて、
家中ひっくり返して、
スピーカー 2
想像できる。
スピーカー 1
なんか使えるものないかな、みたいな。
ケイトとかを見つけてきたりとか。
探すところからスタートして、全然同じものじゃないから、
ワクワクさんが作ってるお手本とは全然違うものになるんだけど、
でもやっぱり自分で考えて、試行錯誤して、
代わりに使える材料はないかとか考えたりとか、
工夫をして作ったものっていうのがすごい楽しくて、
それもあってずっとやっぱハサミで切るの好きで、
何でも切ってたね、切っちゃダメなものも。
スピーカー 2
ハサミは言ってたよね、
ハサミも経験によって明らかに上達するみたいな話と、
やっぱハルナのハサミ使い、異様に上手いもんね。
スピーカー 1
そう、だから薄いものから固いものまで、
うまく言語化はできないんだけど、
そのハサミの使い方変えてて、
スピーカー 2
で、丸とかもさ、きれいに切れるよね、線に引かんくって。
スピーカー 1
そう、フリーハンドでも丸とか星とかは切れる。
練習もあるけどね。
そういうのがあって、やっぱその工作、
デジタル工作の魅力
スピーカー 1
手を動かして作るっていうのが好きだから、
今でもさ、ソーイング、洋服を作るとかも、
手を動かしてものを作るっていう。
結局同じなんか。
そう、で、一番やっぱ根本はその工作があって、
で、それをさ、今まではただの趣味としてしか使ってなかったんだけど、
でもやっぱそのせっかくなら、
なんか今の自分の得意なことと組み合わせて面白いよなと思って、
ソーイングに関しても、
iPadを使ってアイディアっていうかさ、
こういう洋服を作りたいとか、
あと今布のデータベースとか作ってて、
この生地でいつ買って、いくらで買って、
で、その生地を使ってこういうものを作ったっていう作品のデータベースみたいなのを、
個人データベースのアプリで管理してたりとかする。
で、直近で言うと、3Dプリンター。
で、自分の欲しいものを作るっていうので、
それもiPadで3Dのデータ、
Shaper 3Dっていうアプリを使って、
3Dデータを作って、それを印刷して、
ものを作るっていうのをやったりとか、
そのスタンプのやつに関しては、
デザイン自体はiPadのProcreateで書いて、
で、加工をして、
で、その後スタンプ用の素材に転写して、
で、スタンプ化するみたいな、
そういうデジタル工作にも結構iPadと相性いいし、
面白いなと思って最近やってるから、
せっかくならそういうのを絡めたワークショップをやりたいなと思って、
今企画して、イベントページももうそろそろ公開する。
スピーカー 2
やっぱさ、そのデジタル前世になったからこそ、
人は手触りがあるものが作りたいみたいなのでさ、
コロナ禍にその料理をする人が流行ったり、
楽器練習する人が流行ったり、
そしてiPadだけで済ませるんじゃなくて、
iPadは脇役って言ったらいいの?
サポート役って言ったらいいの?
スピーカー 1
道具だね。
道具の一つとしてiPadを使うっていう。
もともとそれがやりたくってさ、
iPadいいよって言ってるけど、
iPadはただの何でもできる動物。
スピーカー 2
目的ではないってことだよね。
スピーカー 1
だからそういう意味でも、
そのワークショップ、リアルに手を動かす。
iPadだけで完結するんじゃなくて、
そっから発展する何かみたいなので、
ワークショップの概要
スピーカー 1
楽しんでもらえたらいいかなと思っているので企画してみた。
8月25日にやるワークショップは、
巾着を作ろうと思ってて、
スタンプ作ってそれでおしまいじゃなくて、
そのスタンプを使って、
布にはんこできるスタンプパッドみたいなのがあるから、
それを使って自分の作ったスタンプを布にポンポン押して、
巾着袋を作るっていう。
スピーカー 2
あ、はんこを作って、作ったはんこを使って袋を作る。
そうそう。
スピーカー 1
この間ちょっと試作品というか、
自分でも試して、
これならできそうだし、
割とかわいくできたから、
スピーカー 2
それやってもらおうと。
クリエイティブに物応じする自分みたいなタイプは、
どういう心がけで望んだらいいんですかね。
スピーカー 1
どうだろうね。
絵を描く、描けないは特に関係ないんだけど、
スタンプの図版っていうか、
図柄は自分で考えないといけないから、
そこはある程度、
こういうサンプルとして用意しようかなと思ってるのがあって、
スピーカー 2
これとこれとこれ組み合わせたらいいんじゃない?
みたいなことも可能ってことだよね。
スピーカー 1
そうそう。
例えば、絵が描けない人でも文字とか数字。
スピーカー 2
そうか。例えばなんだけど、
何年何月何日みたいなスタンプとかがあれば、
地味に便利かもしれないのか。
スピーカー 1
そう。手帳とかにも使えるかなとか。
あと、巾着に印刷するってなると、
ちょっとデザイン性があった方がいいと思うんだけど、
スタンプだけの話で言ったら、
なんていうの、読書管理とかさ、
映画を見た時にレビューする用の、
スピーカー 2
ハンコとか枠線でいいってこと?
スピーカー 1
そう。フォーマットとかも別にスタンプにできるよねっていう。
スピーカー 2
その映画のカメラみたいなハンコ作っといて、
ポチって押して、読んだ映画のタイトルを書くとか。
スピーカー 1
そうそう。もともと商品としてもそういうのあるんだけど、
でも自分で作れたら面白くない?って。
スピーカー 2
まあ、あれだよね。それもはるなに教えてもらった。
例えば、カメラ、手帳イラストとかで調べれば絵があるから、
あとはそれを自力で頑張れば、
多少ずれたのとかはむしろ味になる。
スピーカー 1
その程度ならさ、丸三角四角が描ければ、
組み合わせてなんとかなるレベルのものになるし、
あとはスタンプって工業用のちゃんとしたやつであればさ、
細かい線とかもちゃんと出るけど、
あくまでさ、自分で手作りで作るレベルだから。
逆に下手でいいのね。
そうそう。そんなに精密には出ないし、
ちょっと線がかすれてるとか曲がってるとかも、
どっちかっていうと、スタンプ自体がさ、
もうそもそもだってインクを押す時点でかすれたりとかもするから、
そういう味があっていいんじゃない?っていう許容範囲が広い。
スピーカー 2
ああ、そっか。だから下手であることがあんまりネガティブにならないんだ。
それでいうと。
スピーカー 1
だからさ、そういうのも楽しんでもらうというので、
そういうワークショップをやろうと思ってます。
参加方法とアイデアスイッチ
スピーカー 2
参加費用とかは?
スピーカー 1
参加費用も、文房具屋さんでやるやつは決まってる。
ちょっと今忘れた。ちゃんとした金額。
スピーカー 2
1000円、2000円くらい?
スピーカー 1
もうちょい高かったかな。
そのキットっていうか、巾着とかも全部。
材料費がかかるのか。
材料費込みの値段。
それと別で、福岡の別の会場でやるやつは、
レンタルスペースみたいなところを借りてやるから、
どっちかって言ったら、
集まってみんなでワイワイできたらいいかな、みたいな。
iPadセミナーみたいな堅苦しい感じではないものを考えている。
詳細はどっちにしろ事前に申し込みっていうか、
場所とかも、申し込みしてくれた人に出て教えるみたいな。
スピーカー 2
参加者で割り勘みたいなイメージ。会場費、材料費。
スピーカー 1
場所は、福岡はね、今ちょっと場所探し中。
何か所か教えてもらった。こことかいいんじゃない?みたいな。
興味のある人は、
iPadワーカーのニュースレターの方で募集とかも全部するので、
もし、ポッドキャストだけしか聞いてない人とかがいた場合は、
良かったらニュースレターも登録しておいてもらえると、
予約しやすくなるんじゃないかなと思います。
スピーカー 2
もう一回最後に日程だけいいですか?
スピーカー 1
8月24の土曜日が福岡。
これちょっと場所が未定で、福岡…
博多エリアだよね。
博多エリアでやると思う。
8月25の日曜日が、福岡にあるアイデアスイッチさんっていう文房具屋。
スピーカー 2
これは博多じゃないみたいだね。
スピーカー 1
博多ではない。
ちょっと最寄り、菓子とか。
電車の駅からそんなに遠くはないから、電車で行ったりとか。
あと、前回行った時はバスで行ったんだけど、
バス停から割とすぐのところ。
スピーカー 2
あれなんだよね。春なんか最初に行ったきっかけは、
ここの文房具屋、九州行くならここの文房具屋に行っとけって教えてもらって、
そのバスに乗って行ったんやんな。
スピーカー 1
だからちょっと離れてる、博多エリアからは。
でも全然行きやすい。バス一本で、しかもめっちゃ速い。
高速乗るバスみたい。
スピーカー 2
遠いな。
スピーカー 1
電車でも行けるし、電車でも何分ぐらいだった?20分ぐらいで福岡…
スピーカー 2
内から名古屋ぐらいの距離感って、俺たちが言っても他の人には通じんね。
スピーカー 1
でも距離はもっと短い。ローカルの普通の電車でとか、
普通しか止まらない駅みたいな、最寄りの駅。
スピーカー 2
名古屋市の中で言えば、名古屋市の外れまで行くぐらいのイメージなんか。
スピーカー 1
ここの名古屋市、あんま移動しないかも。
ということで、今度8月にiPad勉強会、iPadワークショップをやろうと思ってるので、
よかったら近くに住んでる人はお参加ください。
スピーカー 2
遠くでも大丈夫です。
スピーカー 1
遠くでも全然来てくれたら嬉しいです。
番組への感想やリクエストなどは、
シャープiPadワークアーズのハッシュタグをつけてツイートしてください。
それではまた来週、iPadワークアーズポッドキャストでした。
18:35

コメント

スクロール