▶︎本パートのインタビュー映像
《重要なお知らせ》
9月以降は今後は不定期配信となります。
最新情報はニュースレターでお届けしてまいります。
ご登録をよろしくお願いいたします!
【「生物はなぜ『生きるのか』」】
「生物はなぜ『死ぬのか』」の理由は簡単で生きているから。
では「生物はなぜ『生きるのか』」。
見えざる力(知られざる力)によって生物は作られた?
偶然はなぜ生まれるのか?
不確実性の中に見える法則性。
生と死をさまざまな角度からお話しいただきました。
【プロフィール】こばやし・たけひこ/1963年生まれ。神奈川県出身。九州大学大学院修了(理学博士)、基礎生物学研究所、米国ロシュ分子生物学研究所、米国国立衛生研究所、国立遺伝学研究所を経て、東京大学定量生命科学研究所教授(生命動態研究センター ゲノム再生研究分野)。前日本遺伝学会会長。現在、生物科学学会連合の代表も務める。生命の連続性を支えるゲノムの再生(若返り)機構を解き明かすべく日夜研究に励む。海と演劇をこよなく愛する。著書に『寿命はなぜ決まっているのか』(岩波ジュニア新書)、『DNAの98%は謎』(講談社ブルーバックス)など。
『生物はなぜ死ぬのか』(小林武彦/講談社)
【小林武彦さんへのインタビュー】
Talk.1 死は個人の終わりではない 〈8月2日(火)公開〉
Talk.2 生物学的に考える「自殺」と「戦争」〈8月9日(火)公開〉
Talk.3 人類史上最高の創造物とは 〈8月16日(火)公開〉
Talk.4 「生物はなぜ『生きるのか』」 〈8月23日(火)公開〉
再生リスト
▼インタビュー力を身につけたいあなたへ
「会う力」養成講座
▼ポッドキャストを配信したいあなたへ
ポッドキャストブランディング講座
▼「QR CAFE」(人生を更新する読書会)
▼番組への感想・質問はこちら
▼【早川洋平プロフィール】
はやかわ・ようへい/新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。 近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。
https://linktr.ee/yoh.haya
▼【ナビゲーター・堀真菜プロフィール】
ほり・まな/現在、早稲田大学4年生。
コロナウイルスの流行により、人と会いづらくなったことを機に、zoomを通して色々な人の話を聴くことを始める。1年間で200人以上にインタビューを行い、聴くことの魅力に目覚める。
現在、勉強を教えない塾福幸塾と提携し「思考と対話の技術」の提供をする他、学生・若者向け対話サービス『workin’ talkin'』を立ち上げるなど、
対話、インタビューを通じて様々な事業を展開している。プロインタビュアーとして実績を積むため現在奮闘中‼︎
https://koushiro123.wixsite.com/manaroom
▶Spotify(音声/毎週お気に入りの楽曲も流します)
▶︎早川洋平のお気に入り楽曲再生リスト
▶Apple Podcast(音声)
【目次】
OPトーク
小林武彦が考える史上最強の生物
生まれ変わるとしたら……
人生のベストバイ
最後の晩餐で食べたいもの
生物学者が考える「偶然」
死後の世界は存在する?
理論上「生き返り」は存在する?
「生物はなぜ”生きるのか”」
今後の活動について
死ぬまでに成し遂げたいこと
EDトーク
▼関連キーワード
#小林武彦
#生物はなぜ死ぬのか
#講談社
Videographer/Editor : Kimi