1. IN OUR LIFE
  2. 83:Subliminal Nujabes(MIX CD..

今回は@peko_sugarlessとMIX CDとディグ、韓国ヒップホップ、好きな音楽の特徴/ルーツなどについて話しました。

Show notes

番組への感想/意見/質問はこちらまで→Message
お便りをいただいた方には番組オリジナルステッカーをプレゼントさせていただきます。

00:04
IN OUR LIFEは、Yamada Keisukeによるポッドキャストです。毎回ゲストを迎えて、カルチャーにまつわるXについて話しています。
レッチューン!
ということで、今日はスペシャルゲストでベコさん来ていただきました。
よっしゃー、スペシャルゲストベコさんに来ました。よろしくお願いします。
お願いします。
出会ってました。
1年ぶりぐらいですかね、ほんとに。
そうやな。前が6月ぐらいでしたね。
確か、そうかな。
あの、韓国ヒップホップ会っていうのをやらせていただきましてですね。
そうやんな、だから意外とその時が前の会やったんやと思って、なんかもっと前に感じるというか、あれ喋ったんが。
確かに、まあその最初にLINE上で着火してるから、その。
そうやねんな、そこから考えるってことですね。
2020の秋冬ぐらいですかね。
ですね。
そこで。
あそこら辺からがすごいことになってきた。
いや、そう考えるとかなり追ってきてるって感じもしますね。
いやー、そうやんね。ずっと毎日聞いてる。ほんまに。
で、随時LINEで情報交換するという状態ですからね。
まあいいの見つけたらというか。
それは相変わらずで。
特に韓国ヒップホップ、まあUSとかはね、そのなんていうかサイトとかなんちゃかんちゃあの情報あるんすけど、韓国ヒップホップは漏れが発生しやすいというか、そのなんか網羅的にカバーしてるのはあんまないんじゃないので、まあ友達。
そうやね。
大切って感じかな。
そうやね。だいたい横のつながりから探していって、SNSで詳しそうな人をピックアップしてみたいな感じやね。
で、それで前回やった後になんかちょっと他になんかやってる人おらへんのかなと思ってググって出てきたのが、実はそのSKYの韓国ヒップホップのサイトだったっていう話。
SKYね。
で、そっからあれよあれよで。
あれよあれよと。
そんなことになっててみたいな。
そうなんですよね。すごいよね。
すごい。
大活躍やから。
そういう韓国ヒップホップのエッセンスが入ったラッパーが、なんていうか日本で活躍するっていうのは、我々が好きになるのは裏付けじゃないけど、SKYのラップが別に韓国ヒップホップどうこうとか別に全然直接あるとは思わないけど、
03:11
少なくとも影響下にある人が日本で当たってるっていうのは、なんていうかね。
いやほんまにそのやっぱりね、我々が思ってた韓国のヒップホップが日本人が好きな要素が多いみたいなね。
そうそう。
よく喋ってたんやけど。
そうそう。
まさにまさにやなっていうのは思いましたね。
確かに。
ナフラー。
いやでも彼はね。
そうそう、ナフラーもそうだし。
彼は本当にでもすごい勢いで躍進していってるから、未来だなって本当に改めて思いますね。
いや、なんかヒップホップIQがめちゃくちゃ高いやん。
高いね。やっぱりその解説してるのとかを聞いてても、すごい細かくラップのことを研究してるから。
だからなんかその字頭ももちろんいいと思うし、大学とかのバックグラウンドを見たときにすごい研究が好きな人なんだなっていうのを思ったから、
なんかそういう技術を磨くのに向いてる人なんだろうなっていうのを思いますね。
でもあんなにアウトプットすごいとはちょっと思えんかったなっていうのは、僕リスナー的にはありましたね。
すげえな。
いやーすごいよ。まだ24,5歳ぐらいであんな領域に達してるからね。
日本のヒップホップに関して、なんかこの番組でも2,3回僕は出てる中であーだこーだ言ってたけど、
やっぱりこの1年ぐらいでその考え方も結構自分の中でアップデートできて、
やっぱり自分が胃の中のカーズだったんだなみたいなこともすごい思うし、
まあすごいだから若い人から刺激を受けるようになったね、より多く。
そうなんていうか。
なんか学び直すじゃないけど。
まあそうっすよね。
ヒップホップ自体がフレッシュ性大事っていうか、新しいこと取り込んでいく音楽だから。
間違いない。
いろいろ感動っていうか。
例えば、いすぎとか同じことをやり続けてるように見えてるけど、小さくちょっとずつアップデートしてる。
現行にやっぱちゃんと合わせてる。
そやね。
純粋にブームアップやってるだけとかじゃないから。
そういうアンテナ、かっこいい曲を常に探してるアンテナみたいなのがめっちゃ大事やなって。
僕はリスナーで聴いてて。
だから若い人と並んだときに違和感がないかどうかみたいなのがすごく重要なのかなとは思うね。
だから無理してさ、そんなポジションにずっと居続けると多分横並びになったときに絶対に負けてしまうと思うから。
06:01
技術面ももちろんそうやけど、音楽的に違和感なく、世代をシームレスにまたげるかどうかみたいなところもすげー重要なんかなっていうか。
ヒップホップの中にいて思うことかな。
なるほどな。ライムスターとかまだそういうのめっちゃ上手かったって感じするんですけどね。
いやそう、それはすごいやっぱり、まあでもやっぱりなんかこの間共演して、やっぱり同じような葛藤を抱えてる先輩方だなっていうのをすごく思ったから。
だからなんか俺は一つ、そこにモデルタイプが追ってくれて、すごいなんか心強いなって思う部分もあって。
だからあのまんまで行ってほしいし、あのまんまでゴールしてほしいというか人生。
それが一つの正解になるからさ。
そうやね、確かにアミーディーは本当にそういうなんていうか、本当に立ち振る舞いっていうか立ち回りというかめちゃくちゃ気にして、ダサくならないようにするっていうのをめっちゃ感じますよね。
64Verseの件とかも出て思うし。
そうね、だからなんやろ、あの人は未だにこうラップの技術の部分で向上しようとしてるから、やっぱ最高の偉上者というか。
なんていうか、そのね、日本のヒップホップにおける寿命というか、ラッパーとしての寿命を伸ばし続けてる人の一人だから。
いやほんまそうだね、あのなんていうか、ロールモデルになるといいよね。
そう、なんかやっぱり今の日本のヒップホップで、まだこういろんな手法を使ってそこに到達しようとしてる人はいるけど、
なんかいわゆるそのラッパーアーティストみたいな立ち位置で、そのポジションだけで、まあゴールがどこかわからへんけど、
まあいわゆるその一般社会における退職する年齢ぐらいまで行けた人っていうのが実在しないから。
そうだね。
そう、だからそこをまずいわゆるあの第一世代の人たちが作ってくれるかどうかっていうところが、
まあ一つするようなポイントにはなってくるんかなと思ってるかな。
なるほどな。
いや面白いな。
そう、いやだって、まあやっぱり今34になってさ、冷静にあと26年ぐらい。
はいはい。
まあもっと長く考えたら70歳まで働くみたいな社会になってきてる中で、まあ今の倍いかなあかん。
ってなった時に、フロントマンでそこまでは行けるか?みたいな疑問がやっぱりもうこの年齢で出てきてて、
09:09
でなんかやっぱりそのヒップホップのいいところでもあるし、めちゃくちゃ悪いところでもあるなって思うのが、
後先考えないスタンスっていうか、なんか今を刹那的にやりきれるかどうかみたいなところに格好した。
まあもちろんそれがすげえ格好いいねんけど、でもまあ例えばその過程をもって養っていくみたいなところで考えると、
まあもっと長いスパンで見ないといけないと思う部分もあるから、
まあだからその点においてこうとかはものすごいその人生設計がうまいなみたいな。
確かに。この余生の。
たっかんしてるよな。
余生の過ごし方がすごいもんな、やっぱり。余生、余生感っていうか。
まあ一個下でしょ、あの人が確か。
あ、そう一個下ね。
一個下で、確か一個下なんやけど、二個下か一個下なんやけど、
引退とか言ってさ。
で、もうマックスの時に引退して、であと何をするかっていうのをみんなが気になってる状態をもう作り上げてる時点でもう勝ってるっていうか。
そうっすよね。
いやだからすごいブランディングというかね、まあ本当に。
日本でああいう人が出てきたのも面白いなと思うし。
あーなるほどね、その刹那的の究極系みたいな。
そうそうそうそう。
あ、そんなライフスタイルもありないみたいな。
まあ一個の提案ですよね、あれはこうからの多分。
確かにな。
まあそういうライムスターも5つ、こうが5つみたいな。
あーなるほどな。
世界は面白いなとは思いながら見てるけどね。
なるほど。
そのタイミングなかなかないな。
まあやっぱ俺もその、たぶん1リスナーとしてそこまでは考えないけど、やっぱり。
まあプレイヤーとしてね。
そう、プレイヤーとしての人生っていうのを考えた時に、やっぱりどうしてもこう考えるよね。
うんうんうん。
あーなるほどな。
まあそうそう。
そういう意味で言うと、だからこないだそのクロコでザ・サイトっていうEP出てましたけど、
まあそういうのはやっぱりなんていうか、その地に足ついてる感じがすごいしたというか。
なんていうか、等身大って感じはすごい感じましたけどね。
そうやな、だからなんか、クロコとかはなんか2人とも別にこのグループでめちゃくちゃ売れたいっていう意識が、
まあ分からん相方と示し合ってたことはないけどたぶんなくて。
まあまあ続けていこうっていう感じかな。
そうそう、なんか単純に作品のアップデート、
12:01
アップデートっていうのはまあそのディスコグラフィーがアップデートされるだけじゃなくて、
ちゃんと自分たちの技術もアップデートしなあかんよなーみたいなことは言ってはいたけど、
今回は結構でもそういうところを思いっきり度外視して作ってるっていうか、
なんか遊びの延長で2人で集まって作ってみようみたいな感じでできたやつやから。
まあ俺らのすごくベーシックなスタイル、音楽っていう感じではあるかもしれないね。
むしろメダサイファーとかの方がそういうなんていうか、考えることが多いってことですか。
そうやな、なんかやっぱり別物っていう意識はめっちゃある。
そうっすね、まあ規模が違うもんね。
規模もやけど、なんか黒子っていう2人でやってるグループやと、やっぱ向かっていく場所も、
思ってることも結構一致するっていうか、一致するように擦り合わせる作業が多いから、
自然と2人とも同じ方向を向いて進んでいけんねんけど、
まあ方やたくさん人数がいる、年齢もバラバラやから、当然思想も考え方も、趣味趣向も違う人たちやから、
最終結構なんか身を任せちゃうこともあれば、自分がこう主導権を持ってやることもあるしで、
なんか曲1曲ずつにおいてのこう自分の役割が違うって感じがあって。
確かにね。
はいはいはい。
なんかEPとか聴いてるそういう感じしますね、確かに。
そうやね、だからもうほんまに、まあオムニバスって感じはすごいする、自分でも。
まとまった何かではないかなみたいな。
まあでもそれを良さっていうか、コンピ的に生きるっていうかもあるんで。
そうね、だからそこのおもろさを買っていただいてるっていう意識もあるかな。
そうね。
まあでも、クロコのそのEPっていうとやっぱり僕ら世代というか、30代の世代はやっぱり、
あと大阪育ちで言うと、やっぱライオンズロックとか、エムラスターとか、
いにしえの人たちが、
そうね。
カンバックした。
いにしえの人たちね。
まあいにしえって言って失礼ですけど。
いえいえいえ。
まあ、そうだから、何やろ。
まあ特にテンパは同じ空間にいたから。
そうっすね、ジャブさんとかも。
よく知ってると思うけど、そう。
やっぱなんか、自分のその見てきた人たちが、
こうやめるじゃないけど、まあうっすらフェードアウトしていくみたいなこととか、
15:04
まああとはロマンクルニカじゃはっきり休止をしてたりとか、
まあある中で、
まあこの人たちと音楽をもう作れないってことが、
もしかしたらあるのかとか考えると、
割と危機感を覚え出したのが、
まあ30代に突入してから。
なるほど。
そう、このままオチオチやってると、
ほんまに作れへんまま、
なんか、
フェードアウト。
終わってしまうことが、
そうそうそう。
なんか人生が終わってしまうとかもありえんのかって考えたときに、
もうとりあえず引きずり出そうみたいな。
そのやりたい人とは。
なるほどね。
無理やりでも、
引きずり出す方向性でやっていこうみたいな、
バイブスで、
今はやってて、
で、特に黒子は、
世話になった人がロマン・クルーとライオンズ・ロッカーやから、
まあなんとか引きずり出したいっていうので、
いろいろ理由をつけて連絡して。
そうそうそう。
最近は結構頻繁に、
頻繁にでもないけど、
まあ結構連絡を取り合ったり、
まあ飯食いに行ったりとかもあったりするね。
いいっすね。
いやあ、
逆にあの人たちも、
1回いろいろ落ち着いて、
1回ちょっとやれる余裕が、
ちょっとできてるって感じやから。
そうやんなあ。
だから、
なんていうか、
昔、
ほどなんていうか、
1本でやる必要がないっていうか、
別に普通に仕事しながらやれる環境、
ペコグムとかもそうかもしれないけど、
目立たないかもしれないけど、
そういう環境が、
昔よりはあるっていうところもあるんすよね。
いやあ、それはもう、
なんかある意味、
スタンダードにもなっていくんかなとも思うね。
その、
あのトーっていうバンドが、
昔になんかそういう、
インタビュー、
スター・ロスさんにインタビューを受けてて、
なんかそれが要はあの人たちって、
会社員やりながら、
音楽をやってるバンドで有名やねんけど、
そこのスタンスっていうか、
どういう風にそういう風にやってるのかみたいなのを見たときに、
すごい希望を持てたというか。
へえ。
そうなの?
すごいな。
そう、全員そうみたいで。
へえ。
すごいよね。
すごい。それ全然知らんかった。
あの、
そう、あの規模感でそういうのできんねやとか、
思ったり、
あとはそういう大きいフィールドに行くと、
意外とそういう人が多くて、
メジャーでやってても、
バンドの人とかで、
傍らで会社員やりながら、
週末ミュージシャン的にやってるんです、
っていう人とかも出会うし、
なんか、
ライフスタイルっていうか、
18:00
そのやっぱりヒップホップって、
今までの価値観で言うと、
なんかその、
働きながらラップするなんてみたいな、
ああ、あるね。
ちょっとあったと思うねん。
特に2000年代初頭。
いや、めっちゃあったな。
いや、めっちゃあったと思うし、
めっちゃあったと思う。
お前まだバイトしとんけみたいな、
マウントの取り方とかずっとあったと思うけど。
あったなあ。
でもなんか今はさ、
そのゾーン君とかの登場もあって、
そういう、
確かに。
なんか、
どっちもやってんのクソイケてるみたいな、
価値観もあるから、
うんうんうん。
そう、なんか、
いろいろこう、
やりながら、
音楽をやるっていう選択肢は、
みんなにあるなと思うから、
なるほど。
そう、なんか、
すごい、
やめちゃうみたいなのは、
すげえもったいないなって、
なるほど。
いろんな人に対して思うから、
ああ。
そう、
引きずり出せる限り、
引きずり出したいなって思ってますけどね。
いやあ、でもそういうことを、
やろうぜって。
してくれる後輩がいるからまあ、
でもね、
いるのも向こうはな、
向こうで。
もう、でも後輩って呼べる年齢でもなくなってきてないからな。
確かに、
完全にもう、
おじ、
おじの、
ラインスもね、
おじの領域に入ってんもんな、
おじの領域。
来年アラフォースからね。
信じられへんけど。
いやあ、ほんまやなあ。
なんかその、
良くない言葉やね、
アラフォーとか。
いやあ、
良くない。
でも、
なんか最近、
友達に勧めらってもらった本読んでたけど、
もう人生、
寿命がどんどん、
さっきの話じゃないけど、
なんか伸びてるから、
昔の35と、
今の35は全然違うみたいな話、
してて。
まあそうやなあ、
確かに。
し、そういうふうにダブルワーク、
みたいなことするっていうのは、
非常に重要なことっていうか、
人生を豊かにする必要なことだ、
みたいなこと、
書いてありましたよ。
だから、
まあ確かに一つのね、
なんか、
ところで、
そうそう、
リスクが高いし。
まあ、
全うするのもね、
いいけどね、
そうそうそうそう。
その、
おっしゃる通りリスクが、
あるし。
あることでもあるから。
そうそう。
うん。
まあなんか、
人生一回きり、
みたいなことを言いながらね、
なんかこう、
ちっちゃく収まるのも、
ちゃうなあ、
みたいなのも、
あるしな。
いやいや、
まあそれだって、
ねえ、
もうメラサイファーで、
ちょっと、
それはもう、
ぶちかまし、
していく感じ、
じゃないですか、
もうほとんど。
いやあ、
でも、
難しいなと思うよ、
だって。
うん。
でも今、
規模は大きくなってるけどね。
うん、
大きくなってるし、
バズったりとか、
まあ、
含めて、
まあでも、
バズね。
バズね。
まあ、
この話はあんましない方がいいかな。
この話はね、
この話はあんましない方がいいかもしれないですけど。
いやあ、
もう全然、
してもらってもいいですけど、
なんやろうね。
いい、
いい。
全然、
あの、
俺はむしろ、
聞いてくれてありがとうしかなくて。
ああ、
はいはい。
21:00
いやあ。
たぶん、
昔やったら、
なんか、
わかってへんくせに、
みたいな思ってたと思うんですけど、
もう今はむしろ、
確かにな。
だってもうそういう、
そういうツールを使ってる若い子が見てくれない、
話にならんから。
話にならん。
正直。
ビジネスにならないですね。
うん。
そう、
だから、
もう、
ありがとうございますしかないし、
そうっすね。
もうどんどんやっちゃってくださいって感じやねんけどね。
そうね。
ショーマストゴーオンっすからね、
ほんと。
まじで。
いや、
そう、
そう、
まじで。
いや、
そうよ。
いやいや。
はい。
そうっすね、
いやだからそういう、
とか、
いろいろ活躍を拝見してたんで、
ちょっと、
お忙しいとかお呼びだった、
緑地のワンマンとかも、
なんか、
やってるし、
ちょっと、
お忙しいなと思いながら、
声掛けするの引き受けたんですけど、
そう。
思い切って、
ちょっと連絡しました。
まあ、
いや、
ありがとうございます。
ちょいちょいはね、
そういうのあるけど、
やっぱり、
なんか前にも喋ったと思うねんけど、
うん。
やっぱ昔よりその、
ライブとかの数も減ってるし、
前言ってたね。
で、
今俺、
そう、
DJの活動も完全にやめたから、
ああ、
なるほど。
それがあって、
週末、
毎週末借り出されてるみたいなことがないから、
まあ、
むしろ時間的には、
余裕は多少できてると思うねん。
余裕は。
前より。
あ、
そうなの。
じゃあ、
そう、
なんていうか、
ちょうどよかったです。
いや、
まあ、
それちょっともう気が引けるんですけど。
いやいやいや、
そんなことない。
はいはい。
あれですね。
はいはい。
まあ、
せっかく、
うん。
ぺこくん来ていただいてて、
で、
うん。
あの、
先月ぐらいからお便りを、
あの、
本格的にもらおうということで、
ちょっと、
ついに。
ステッカーとか用意したら、
始まりました。
お便りが、
お便りが来て、
来ましたね。
じゃあ、
ぺこくんにちょっとぜひ、
あの、
聞いてもらいたいテーマだったんで、
ちょっと、
お任せください。
先にちょっと読ませていただきたいと思います。
はい。
お願いします。
えっと、
えっと、
なんて、
ポッドキャストネームと呼べんかな。
ピアノちゃんっていう感じで、
うん。
メッセージとして、
ピアノちゃん。
はい。
はい。
いつも楽しく聞いてます。
ヤマダさん、
ヤマダさん僕のことですけど、
ヤマダさんも、
ゲストの方。
ゲストの方。
うん。
あんまりゲストの方の紹介がなくて、
いまいち覚えてきれませんが、
その感じが逆に不思議で、
面白いです。
うん。
ゲストの方も、
いろんなコンテンツを知っていて、
面白い本や音楽を知れて、
ありがたいです。
好きな映画の話なども、
もしあれば聞いてみたいです。
あと、
ヒップホップを、
このポッドキャストから、
聞き始めたんですが、
今年のおすすめとか、
これは名番、
みたいな、
ありがとうございます。
ありがとうございます。
なるほどね。
で、
まあ、
うん。
僕、
このポッドキャストを、
まあ、
参加メンバー半分ぐらい、
その、
僕が大学時代にやった、
ヒップホップサークルのメンバーが、
はい。
いまいち、
今は、
いまいち、
いまいち、
いまいち、
いまいち、
24:00
いまいち、
いまいち、
いまいち、
いまいち、
いまいち、
いまいち、
がいるんですけど、
うん。
あの、
もう、
別に、
そこの説明とか、
いっさいせずに何というか、
ふつうに、
もう、
ヒップホップ、、、
のこと、
当たり前stockしてるんやな、
ってこれをもらってから、
気づいたと。
Sempre creature ?
ふふ、
いや、
もう、
それ乗りきれるやん、
みたいなのとか、
誰もわかれへんな、
っていうのが気づいたんですけど、
はいはい。
気をつけならないといけないな、
と思いつつも、
で、
ペコさんはね、本当に日本のヒップホップ語らす…
いや、知識量で言っても、日本で10本の指の間違いが入るレベルの人ですから。
いやいやいや、もうでもそんなことないと思う。
最近はそんなことないですか?
DJしてる時はあれだったけど、
もう2020年代に突入してからちょっと、
そこまでの、なんやろ、追い切れてないもんね。
そんな感じですか。
いや、まあ、でもなんかこういう質問って、
ペコさんはかなり打席こなされてる気はするっちゃするんですよ。
それはそう。それはそうです。
いやもう、だから、鉄板回答もしかしてあるかなっていうこと。
まあ、あと、ただまあ、
まあ、あと、俺らの問題としては、
俺らっていうかペコくんは違うかもしれないけど、
まあ、結構、文句を高くしすぎてるっていうか。
いや、昔ってさ、
いや、そんなこと聞かずに、
自分で探せみたいな態度を取られまくってきた世代が俺ら。
そうやな。
だから、いや、覚醒の勘があるっていうか。
でも、そういうことをしてたから、
冬の時代が来てしまったっていう反省もやっぱしなければいけないので。
いや、そうです、そう。
ここはちゃんと弾打ち会したいっていう気持ちです。
女性やんな、ピアノって。
多分女性です。
ああ、多分女性ですね。
まあ、そりゃ今の時代に来てて、
女性でヒップホップ聴いてみたい、やったら、
もう、エイビッチはマストじゃない。
そうですね、確かに。
いや、最新アルバムがめちゃくちゃ良くて。
良かったですね。
ほんまに、この人、マジでラッパーとしての能力ももちろんですけど、
なんか表現者としてのレベルがむちゃくちゃ高いとこにいるなあと思うし。
武道館のライブも見ましたけど。
はいはい。
すごいなあ、とても同い年には思えないというか。
そう、同い年やねんなあ。それも最近知りまして、私。
そう、だからなんかね、背負ってるものとかがすごいあるし、
すごい苦労されてきた人やと思うけど、
なんかそれが、なんかアウトプットで全部報われてるっていうか。
27:06
うんうんうん。
だからすごい、女性が憧れる女性っていう感じがするんで。
で、男性が惚れ込むような女性でもあるから、
なんかぜひ聞いてみてほしいですけどね、エイビッチ聞いたことなかったら。
確かにその、何ていうか、21世紀の女性像的にも、なんていうか、すごいロールモデルっぽいし。
まあこの、ご便りの感じだと、本とか映画とか好きな方からすると、
やっぱり、メッセージ性あるかないかで言ったら多分あったほうがいいから。
エイビッチのクイーン玉は、まさにそれって感じはしますね。
ですね。
まあ一つ目はこれでしょ。
うん。
えー、名番みたいなの難しくない?
名番?
うん。
名番は、だからその人によっても違うしな。
そうだよね。
俺とかやったら、ライムスターとかになってくるし。
まあリスペクト。
ライムスタークレーバーとかそうそう。
そこら辺の、自分がもろに中高生の時に聴いてた音楽になってくるとは思うねんけど。
まあね、日本のヒップホップ史上に輝くみたいなところで言うと、
まあ、そうやな、ライムスターとか上がんねやろうけど、でも難しいよな。
だからその今の世代の人にこれが名番なんです、だから多分、
何?
トラビス・スコット聞いてる人にガンディーMCのファーストが名番なんですって言っても、は?みたいな感じなんかな?多分向こうでも。
そうかもしれないね。
うん。
確かに、メーパーマインドファッションかな。
むずいな、レックスとかになってくるんじゃない?だから、今をときめくっていう意味でも。
こないだのアルバムとか、名前忘れたけど。
えー、名前俺も忘れちゃったけど。
そう、あれとかすごいかっこいいし、まあ今の音楽って感じがめっちゃするし。
ロックスターか、ロジックってアルバムっすね。
あ、ロジックですね、そう。
そうやな、レックスはロックスター、だから急に現れたし、
ほんまに彗星のごとくって言葉が似合うというか。
で、もうショーとかもかっさらって。
そうっすね。
で、タッパもあるし、なんかスター性がありすぎるっていうか。
で、20歳とかでしょ?
うん、これから。
すごいよな。
いや、あんな子が日本で出てくるなんて誰が予想したみたいな子やから。
30:00
だから、すごい見てて面白いんよね。
だから、すごい興味を持って接したくなるというか。
確かにな。
ロックスはすごいと思うね。
刹那的な感じもするし。
そう、たぶん、まあ変な話40歳になってああいうことできへんと思うねんけど、
でもなんか、まだ20歳の状態であそこまで行ってるってことは、
なんか逆にもう、その子と一緒で、もっと早くにいろいろ悟って、
全然違うことをする可能性もあるし、
すごい面白いなと思う、そういう見方をしても。
なるほどな。
別にヒップホップというわけにとらわれないって感じはするよね。
もうとらわれないんじゃない?
だから、当時とかもそうやん。
ああ、はいはいはい。
もう全然違うことをしてるっていうか。
確かに、概念も。
もう、概念になってきたよね。
だから、不思議なのが、もうこれもこの番組で言ったかもしれんけど、
やっぱ、すごい最初苦手やったけど、
もう、すごい好きになったもんね。
うんうんうん、わかるな。
なんか、ヒップホップはこれですみたいな脳みそで、
ヒップホップを聴いたらあかんなと思うから、
そう、それはすごい自分が学んだことっていうか。
最近学んだ的な。
そう。
こうなったら終わりだなみたいな感じ。
だから、ピアノちゃんをそうならないように。
なるほどね。
クラシックはこれとか、まあ位置づけいろいろあるんですけど、
でも、やっぱ今の音楽を聴いてみて、
なんかちゃうなーってなるんやったら、
昔ちょっと前のやつを聴いてみてとかでいいんじゃないですか。
あー、なるほどね。
もうそれこそね、スポティファイで呪術つなぎは、
もう我々の上等手段ですから。
そうですね、確かに。
スポティファイでアーティスト名を検索して、
そのアーティストの近いやつですね、
関連するアーティストっていうところをのきなみ聞いていくと。
なるほどね。
そうすると絶対好きにぶつかるんで。
確かにまあ、そうだね。
韓国ヒップホップわからなかったときもそういう感じだったしなーって。
あるね、確かに。
そうやな、もういまだにするし。
うんうん。
今日もしたし。
わかりました、今日。
今日もしました。
だからそのやり方で、りぐってみたらいいんじゃないかな。
なるほどね。
ちなみに、そうですね。
あの、自分がいろんな人にヒップホップ好きなアルバムとかおすすめ聞かれたときに絶対におすすめする1枚は、
のりきよのEXITですね。
あ〜。
文学、哲学みたいな感じがするんですよ。
33:01
するね。
なんか、出自が不良の人がこんなことできんねやみたいな、
思える白さというか。
やっぱあのアルバムいつ聞いても、本間もんの天才やなと思っちゃうというか。
確かに。しかも、音色的に合わへんかったら、アウトレットブルースに行けばいいっていう選択肢も残される。
そうなんですよ。
結構どの作品聞いても、すごくまあ、面白い人なんで。
確かに、のりきよいいっすね。
のりきよさんは本当におすすめでございます。
これは間違いない話ですね。
ねえ、好き並みなことしか言ってないんで申し訳ないですけどね。
いや、そんな別にここでマニアックな回答を別に要求されてないんで全然大丈夫です。
そうやろう。
マニアックなことやりだすとね、ちょっとね、良くない方向に行くからね。
そうそう、ダメですからあれは。
ダメですね。
やめといたほうがいい。
という感じなんで、ぜひ聞いてみてください。リンク貼っておきます、それぞれ。
ね、聞いてみてくださいね。
はい。
はい、それは近況的にはこんなとこですかね。
近況的にはこんな感じですよ。
はい。
で、まあちょくちょくLINEしてて、盛り上がった話を深掘るみたいな感じの回が今日なんですけど。
お、いいですね。
最近会話した中で言うと、DIGの話が結構面白いなって。
DIGね。
面白いなって思ってて、あれ何でやったかな。
あれ、最初何きっかけやったかちょっと忘れたんですけど、ミックスCDがめっちゃおもろいみたいな話をね。
いやね、ミックス、DJミックスね。
そうそうDJミックス。
最高ですよね、本当に。
DJミックスが今、面白いみたいな話になったんですよね。
うん、そうそう。
で、なんか、いや、なんかそういうカルチャー確かにめっちゃ傾倒してた時期あったなみたいなことをふと思い出し。
で、なんかそのタイミングで話した時に、その代表作、その話の中心にあったのがK-Flash、DJ K-FlashのSmoke With Meっていう。
イルナンデスこと、DJ K-Flashの。
イルナンデスこと、そうそうそう、イルナンデスことね。
今もイルナンデス名義でラッパーとして活動されてますけど。
で、それ、いや、とかあったなーみたいな話したら、それがあれなんですよね、クロコのワンマンのその曲入れのBGM。
そうなんですよ、これびっくりしましたね、そのシンクっていうか。
おおーってなったもんね。
なんかちょうどそのクロコのワンマンライブが3月にあった時に、なんか割と自分が喰らったものとか、
36:04
なんやろ、その空間で流れてた音楽は絶対にかけたいと思ってたけど、
ちょうどそのSmoke With Meを見つけたというか家の中から。
で、これや、これしかないと思ってかけてて。
で、ほんまにその直前の楽屋まで、このミックスやっぱヤバいなーとか言って、喋りながらやってて。
で、Mixcloudの話をね、確か俺が出して、
で、テンパがその、メルカリで、そうそう、K-Flashのこれ見つけたとか言って。
おおーみたいな、それはこないだ俺がかけてたやつじゃないかなって。
そうそうそう、いや、そういう偶然というかね。
いや、ミックスおもろいみたいな話あって、そう、メルカリ、メルカリでミックスCDって検索してたんですよね。
そしたら出てきて、バリ懐かしいと思って、送ったんですよ。
お取り寄せしました、お取り寄せ。
いや、すぐ買い直し。
そう、すぐ買いました。
ねー。
いやで、そう、だから、このメルカリがいいのは、やっぱその、
値打ちこいてる人か、なんもわかってない人か、結構2択しかいなくて。
確かに。
そう、もうめちゃくちゃ安くで売ってくれるんで。
うんうんうんうん。
たまーにほんま300円とかでめちゃくちゃアザッスな番落ちてたりするんでね。
あーマジだ。
あるある。
俺これを機になんか、めっちゃ買ってて今、なんか、盛り上がって。
めっちゃ盛り上がってる。
でもなんか、ミックスCDいいよね、なんか、めっちゃおもろい。
クレジットされてるやつとかもあるけど、もうなんも情報ないやつとかあるやん。
あるある。
ジャケットだけとか。
あるね。
やっぱあれが、スリリングで、めちゃくちゃいいっていうか。
うんうんうん。
たまにめっちゃ失敗するときもあるね。
あるあるある。
だから、K-Flashのやつとかは、もう完全にパーフェクトな仕上がりっていうか、
1000曲100点、テク100点、なんかもう、究極体みたいなやつやけど。
そうやな、だって、しかも当時、たぶん、なんか一発撮りとかでしょ、たぶん。
しかも全部バイナル。
バイナルやな、たぶん。
それ考えるともう、奇跡としか言えないよね、ほんまに。
そう、やっぱりそのDMCのチャンピオンのフミーとかと結構遊ぶときがあったんやけど、去年。
やっぱその、K-Flashはむちゃくちゃヤバいみたいな話、やっぱめっちゃ言ってたから、あいつも。
あの人もともとDMCとか出てって、K-Flashはスクラッチヤバいっすね、みたいなことずっと言ってた。
まあ、彼が言うぐらいから、相当ヤバいんやろうなっていうね。
39:02
実際聞いてても、やっぱめっちゃカッコイイし、ノリがあるっていうか。
キメがもうめっちゃタイトなの、なんかもう2枚使いとか、もうピタ感があるわ。
それこそ、スケボーのビタビタじゃないけど、ほんまに好きな感じなんですよね。
いやー、わかるな。
で、これで知識あるからヤバい。
選曲があれ。
すごいよな。
あのミックスはね、完成度めっちゃ高いし。
ミックスCDって基本的にはブート版やんか。
だから、どうしても公に、商業的に成功しにくい媒体ではあるけど。
まあ、なんかね、あんな技術を持ってる人たちは、まあココさんとか評価されてるけど、
ああいう形でみんな評価されてほしいなって思うんですけどね。
いや、なんか、やっぱ1枚にこう、曲を収めるみたいな、
まあコンピっていうか、まぁコンピ感も含めてやないけど、
そのロマンが、それをCDRに焼くっていうロマンみたいな。
いやー、わかるな。
感じるっすね。
おじさん。
しかもなんか、言ったらさ、そのDJの持ってる知識とセンスと。
そうそうそうそう。
もう全部詰め込むわけやん、コンセプトに。
それは、その濃縮されたものが基本的に悪いことはないよっていう。
だからすごい代物やなって思うんよね、最近聞いてて。
だし、なんか商売的にどう考えてもやばいやん、今。
権利的に考えても。
そうなよね、権利的に。
だけど、やっぱそのなんていうか、ヒップホップの、
まあいい意味でも悪い意味でも、なんていうか、ルードっていうか。
証言たくましい感じが、めっちゃ面白いし。
まあそのメルカリのその、越えてくる、その姿勢も含めて、そのしのぎっていうか。
いやな。
それも含めて、カルチャーとしてめっちゃ面白いな。
まあそれが多分、昔はテープやったんやろうけど。
そうやな。
俺ら世代はCDやなって感じが、いましてて。
いやーそうやな、もう、てんぱと俺は超CD世代やろうな。
そうそうそう。
いやもうぺこくんとか、なんかCDプレイヤーとCD10枚くらいよく持ってんの。
めっちゃ覚えてるもんね、昔から。
そうやな、持ってた。
CDプレイヤーで聞いてた。
聞きたすぎて、その、買った瞬間に聞きたすぎて。
言ってたな、それ。
持ち歩いてたもんな。
当時だって、MDはもう出てたからさ、大体それでさ、4倍とかで、74分の4倍、280分を入れれるようになってたんかな、多分当時は。
42:06
なってたね。
なってた中で、CDプレイヤー持ってから俺めっちゃ謎で、「え、なんでやん?」ってめっちゃ聞いた気が、記憶が今思い出しました。
そう、もう理由はたった一つで、開封直後に聞けるからっていう。
あげたてほやほやで。
あげたてほやほやで。
もうその、阪急電車の間に聞けへんのが。
あーなるほどね。
ちょっときつすぎるから。
家着まで。
そう、家着までに聞きたいもんね。
日本で一番早く聞きたいと思う。
それがさ、なんかその、2015年以降ぐらいさ、もう0時になったらみんな同時に聞けるやん。
あーそうね。
配信されて聞いて、で、感想もすぐ出てきてみたいな。
確かに。
で、プレイリストとかも。
それはそれでなんか、広まるって意味で言えば絶対そっちやねんけど、
なんかこう、キュレーションみたいなことをされたプレイリストの中に収まった楽曲がこう流動的に変わっていってみたいなのが、
結構やっぱどこまでいっても、完全に記憶の中に残りにくいなって思ってて。
あーそうね。
その、なんかJヒップホップ最前線みたいなプレイリストとかね。
でもあんなんもう毎週変わるやん。
変わるね。
だからその、このプレイリストでこれを聞いたみたいな思い出がどんどんすり替わっちゃっていくから。
あーなるほどね。
そう、なんかその、CDとかそういうものの良さってやっぱりこう、出会った瞬間とか、買った場所とか、
そういうのわかるわ。
音楽とともにこう記憶できるから、なんかそこに依存してるよな俺ら多分。
確かにな。
そうやね。
CDにまつわるとかレコードとかもそうですけど、なんていうか、
あーここで買ったからちょっと売れないなーみたいなのめっちゃあるなー。
うんわかるわ。
だってほんまに俺ももうその、団長の思いで削って削ってやってもやっぱり、
まだその、100枚ずつぐらいは余裕で残るもんな。
うんうんうん。
その、どんだけ、もうほんまに心鬼にして、泣きながら段ボール出したけど、
それでも、まだ100枚ぐらいあるわーみたいな。
あー。いやいやいや。
そうそうそう。
また増えていくしな、そっから。
いやそれがそうなんですよね。
最近そうやって、テンパとミックスCDの話とかして、
うん。
だから今はミックスクラウドとかで我慢できてるけど、
あー。
45:00
なんかそのうちさ、もうミックスクラウドとかで当然発表されてないものとか、
本人が出してないと発表されてないから、
そうね。
そのブートで上がってないものとかが出てくると、
これどうしても聴きたいから買いに行こうみたいなのが出てくるんだろうなーって。
もう。
いやー。
それはまずいと思いながらも、止まれないですねー。
うん。
いやなんか、レコ屋とか行って、
なんかその棚、だいたいディグル棚、ミル棚とかはもう決まってて、
まあ割とルーチン化するっていうか、
例えばヒップホップのシンプトーみたいな、
中古とあとソウルとか、
まあちょっとジャズ軽く見てみたいな、
まあほとんど買わないんだけど。
だけど、それにそのミックスCDの棚が新たに追加されて、
それが、
危ないな。
めっちゃおもろいのよ。
もうあれさ、なんていうか、
これ、こんだけこの人コレクションしてたやつ放出してるんだよなーみたいなのが、
めっちゃ見えるっていうかレコード以上に。
確かに。
なんていうか、
あ、ここなんかこれ好きな人来たなーみたいな。
が、売ってきたなーみたいなのが。
歴史がすごい染み付いてて、
このタナミンのおもろっていう。
いや確かに。
ハマっても。
そいつ、そいつの人生の一部を出してるものやから、
ミックスCDは。
まあそのお店とか、
レーベルとかが主催してる場合もあるけど、
まあDJ名義で出てるものは基本的に、
そういう人生の一部をギリギリしてるやろうから。
そうなんだ。
そういう意味でもめっちゃおもしろいよね。
趣味が出るし。
そうそう。
それを、しかも、
それをコレクションして、
なんかある特定の人が大量に売ってるみたいなとか。
なるほどね。
あと、
その、やっぱり、
あ、これこういう値段なんやとか。
分かる分かる。
あ、これはこういう値段なんですねみたいな。
これこんな安いんですかみたいなとか。
まあいろいろあって。
そうやねんな。
なんか、これどういう値付けなんやろうっていう。
まあ流通量に応じるんやと思うけど、
結構などカルチャーあって。
まあそういうレコ屋のやつもおもしろいし、
まあメルカリメルカリでね、
その修羅の道っていうか。
あって。
確かに。
おもしろい。
うん。
いやそうやんな。
うん。
だからミックスCDの世代、
まあでもほんまに、
どうなんやろ今の若い世代とかの人たちは、
ミックスCDみたいな触れる機会もうないやろうな。
いやーないよな。
うん。
一生知らない。
ミックスクラウドとかも聞くんかな。
あーでもクラブ行く人とかは、
でもミックスされてる方がいいんかな。
いや分かんないけどね。
どうなんやろな。
いやなんかそこら辺が、
なんかそういう、
クラブに行ってる若い知り合いが、
いないから。
いないですね。
ライブに来てる知り合いはいるけど、
48:01
そうだからあんまり感覚として、
どういう感じで聞いてんのかなとは思うんだけど、
まあまあでも、
ラッパーが増える一方で、
DJはそんな増えてないみたいな話も聞くから、
そこまで浸透してないんかなとは思うけど、
まあでもほんまに、
そうやな、
あの2007年ぐらいのミックスCDとか聞くと、
なんか節字が伸びるっていうか、
伸びるんだね。
セラートとかトラクターとかそういうのがない時期に、
こんなえぐいことしてた人たちの前で、
DJって名乗るなんてみたいな。
そうやな。
いやスーパークロイ系のミックスCDは全部そうやったな。
なんか家にあるやつ一通り聞きながらしたけど、
マジでそうやったし、
あと自分がスーパークロイから影響を受け過ぎていると思った。
結局。
いやでも、
あの当時、
たぶんあのクラブでなってたものが、
自分をかなり形成する大きい要素になってるから、
単純にやっぱDJがおもろかったから、
マジで何くるかわからん感じやったから、
お決まりみたいなのが特になかったと思うし、
ソファー2号くらいかな。
朝方の。
あとプリモの、
プリモとカニエとやってた。
あれ。
ケアレスワンとプリモと。
流れてましたね。
そう、あれは絶対流れてた。
コモンも流れてたかな。
そうやな、コモンとかも流れてたし、
でもやっぱ、
たぶんあそこで流れてる音楽、
あの界隈の人が流してる音楽が好きって感じはずっとあるな。
そうやな。
いや、自分も結構年取って、
わりと広めのジャンル聴いてるつもりではあったけど、
でも結局そこに収束していくんやな、みたいな。
っていうことが、
改めてまた気づき、
そういうのをまた聴き始めた。
するきっかけになるっていうか、
なんか、
普通にさ、
ストリーミング聴いてる場合ってもう、
とりあえずシンプルなアルバムを全部、
何が出てるかチェックして、
一個一個聴いていくみたいな感じなんすよ、今俺。
そうすると、
すげえ。
もうなんていうか、
マジで作業なんすよ。
なんていうか。
そんな好きじゃないけど聴いてるみたいな。
そうそう、聴いてるとか、
完全未知の状態で聴いて、
あー、
これは全然違うな、みたいなときもあるし。
あー。
まあ、逆にも。
完全にランダムや。
そうそう、
ブチ上がるときもあんねんけど。
まあ、ただそういう作業化してる。
ああ、もう全く知らずにな。
そうそうそう。
作業化してる中で、
このミックスCDのさらにこう、
ランダム性っていうか、
時代の。
さらにランダム性が高いな。
51:01
そうそうそう。
さらにランダムっていうか、
あと、
さっきも言ったけど、
クレジットが何にもないとか、
シャザームしても出てこないとか、
まあ、そういう面白さみたいなのが、
ああ、
確かにこういうことはあったな、みたいな。
クラブとか、
うんうん。
スーパークラブ行ってたときに、
まあ、これマジなりで、
マジで何かわからん、みたいな。
時間とかめっちゃあったなー、みたいな。
いや、そうやんな。
そういうこと多い、最近思ったりしました。
これで。
うんうん。
なんか、
テンパ的におすすめミックスCDあります?
おすすめミックスCDか、
いや、でもね、
最近買ってた中で言うと、
昔買ってた中で言うと、
BDの別名義のキラターナーっていう。
おー、BD the Brothersですか。
そう、BDのDJ名義キラターナーっていう。
キラターナー。
っていう名義で。
単なる名乗ってますよね。
そうそう、DJ名はそうなんですけど。
その人のミックスはね、
なんか、どれもめっちゃいい、好きっすね。
えー、全然知らんかった。
そう、なんかレコード、基本レコードで。
で、なんかね、やっぱ、
ここまで今和物が来る、
もう3、4年前ぐらいからやってるから。
てんけど、
今日和物が多かったりとか、
インストファンクで結構、
マジネバっこい感じ。
なるほどね。
のやつとか。
男ジルとかね。
男ジルとかね。
男ジルとかね。
マジネバっこい感じ。
なるほどね。
のやつとか。
男ジルって感じ。
そうそうそうそう。
だけど、もうちょい洗練されてる。
その、なんていうか、絶妙っていうか。
うーん。
そういうセンスみたいなのが、
この人すごいな、みたいな。
えー。
感じがあるかな。
それは非常に興味がありますね。
キラターナーね。
キラターナーとか。
まあ、それで、
同じDJ代とか。
あとは、
まあでもやっぱりな、
あれなんだよね。
その、やっぱルーズワンとかのDJの人。
マシュさんとか。
マシュさんね。
クエスさんとか。
カジキオさんとか。
うーん。
あの辺の人らのも聞いたけど、
やっぱり結局そういう感じだなっていう。
この人、
大阪やから歌唱評価されてるけど、
かもしれんけど、
やっぱすごかったなっていうのは、
思ったりもしましたね。
ほんと。
いや、ほんまになんかその、
昔、マシュさんがなんかその、
こう、
ダースレーダーさんが、
あったね。
レコードの口頭される番に対しても、
なんか言ったときに、
すげえブチギレてさ、
なんかもう今後ダースレーダーの関連の、
プライヤーを置きますって。
リセンサー取り扱わないですよみたいなこと言ってて、
そう、あれを見たときに、
なんか、
ほんまになんかこう、
レコ屋の天主って感じっていうか、
54:01
頑固一徹じゃないけど、
なんか、
イケてんなと思ったっていうか、
そのダース君はかわいそうやけど、
その姿勢がイケてんなと思ったっていうか、
すげえ説得力あるなと思ったし、
なんか、書ける曲も常にかっこよかったし、
そうそう、なんか、
古いものと新しいものが混ざってるというか、
そこのやっぱり要素が、
なんていうか単純に、
アンテナが、
そうそう、なんか、
スーパークロニックはどっちかというとやっぱり古めっていうか、
まぁシンプルでももうちょい、
なんていうか、
アンダーグラウンド感強いんだけど、
ルートダウンとかはもう、
四つ打ちとかも余裕であったし、
当時、
そういう、
なんか俺が好きなのはやっぱりそういう、
なんていうか、
ジャンルレスに、
まぁやっぱDJ JINが飲みくそうなのやっぱり最高ですね。
そういう点で言うと。
最高ですね。
DJ JINのオフィシャルで出してるやつ、
多分ストリーミングで聴けんのかな。
うん。
あの、ユニバーサル音源だけでやってるやつだから、
確かストリーミングで聴けんねんけど、
それとかもめっちゃいいですね。
おすすめです。
いやー、いいですね。
逆に、
なんか何かおすすめは?
おすすめ、
ミッツザビーツ氏が出してるミックスCDは結構、
どれも好き。
で、
でもなんか一個、
なんか昔ね、
何の時に来たかもあんま覚えてないねんけど、
なんかで、
ムーンに来てて、
ミッツさんが。
はいはいはい。
で、マサヤファンタジスタさんと、
ミッツさんがゲスト。
で、多分、
京都ジャズマッシブがやってるイベントに来てて、
フリーダム?
フリーダムタイムか。
そうそうそう。
フリーダムタイムに来てて、
で、なんかそこで手売りで、
そのCD-Rにサインだけ書いたCD1000円で売ってたんよ。
やばいな。
で、それ、
金ないながら、
もうどうしても何か欲しくて、
それ売ってくださいって言って買って、
で、それが鬼大当たりで、
なんかこれ朝作ってきたんだよねとか言って、
この日の朝に。
だからなんか、
あんま覚えてないんだけど、
聞いてよとか言って。
で、帰って聞いたらなんか、
ゴリゴリにネタ系の、
ファンクとかソウルとかの、
ミックスやってんけど、
一発撮りの。
はいはいはい。
でもまあ、
まあネタの方向っつーか。
えー。
これはこんな朝一で作れるの?みたいな。
すごいなこの人と思ったっていう、
思い出のミックス。
めっちゃいい話。
そうそう。
もう何の曲かも分からへん曲ばっかやけど。
えー。
一切情報ないから。
あ、でも、
あ、これあれやなみたいな分かるってこと?
57:01
分かるやつもあるし、
分からないやつもある。
分からないやつもある。
えー。
8割くらい分からん。
えー。
いやそうそう。
まあそういうなんかね、
ストリートの森みたいなあるよね。
ミックスシリーズ。
そう、でもなんか、
そのヒップホップ感っていうか、
ブート感みたいなところは、
やっぱ未だに、
なんかどうなろう。
余計今そういうメジャーっぽいことを、
グループでやってるから、
なんか反動なんか分からへんだけど。
むちゃくちゃ憧れるな。
あーなるほどね。
今、規模大きくなってきてみたいな。
まあ割と。
やっぱりちゃんとやんなきゃ。
すごいなんていうの。
そうそう、ちゃんとやらなあかんし、
まあクリアランスだったり、
コンプライアンスだったりみたいな。
はいはいはいはい。
まあその社会的に、
めちゃくちゃしっかりしてるグループであるべき、
みたいな状態に立たされてるから、
まあ窮屈な瞬間もある。
まあもう全然そんなガチガチに縛られてないけど、
ある中で、なんかやっぱ、
あの時のあの人たち、
みんな自由やな。
そのバッタモン、
バッタモンって言ったらあれやけど、
まあブートモン売って金にして、
みたいなまあ、
ねえ、あの某、某大阪のDJとか、
もうそれで、
もう一軒家建てちゃった、
みたいな話とかも聞いたことあるし。
へえ。
ドリームがそんな時代。
いやそうそうそう。
だから、
なんかそういう、
なんかルードっぽさっていう、
さっき言ってたみたいなところにやっぱり、
憧れはあるよね。
いやあ、
っていうね、本当に。
まあでも、
そう、ミックスクラウドで、
なんか、
ググるとね、
いろいろバーって出てくるんで。
それはミックスクラウド。
ミックスクラウドめちゃくちゃおもろいもんあれ。
一回入れだしたら止まらんからもう、
ちょっと禁止しようかなっていうぐらい危ないもん。
ねえ。
いやしかも、
まあそういう、
なんていうかアーカイブ的なやつも面白いし、
なんていうか、
フローっていうか、
番組、NTSとか、
それこそ、
ワールドワイドFMとか、
番組系のやつも面白いし、
これは、
そうね。
レフト、
ベルギーのDJのレフト。
レフト。
そう、レフトのは、
シンプチェッカーにはマジおすすめですね。
何の、
オールジャンル?
オールジャンル。
もうすごい安定。
へえ。
ジャイルス・ピーターソンみたいな人ってこと?
そうね。
あの、
ジャイルス・ピーターソンよりもっとアグレッシブというか、
ヒップホップもグイグイもっと深くまで、
はいはいはい。
行くし、
行くっていう感じ。
そうそう。
その、
それ聞いてて、
確か、
うん。
ガグルがバンダブラック出したときに、
うん。
その、
そのなんていうか、
一連のシンプの流れでバンダブラックって流れできて、
びっくりしたね。
それ。
もともとジャジスポーつながりがあんねんけど、
1:00:00
にしても、
っていう。
なんていうか。
へえ。
それはユーザー名がレフトなの?
かな?
たぶんレフ、
えっと、
LE、
リンク後で貼ってくるわ。
あ、
お願いします。
ちょっと、
うん。
俺も早速チェックしますわ。
そうそう。
この人、
このDJはめっちゃ、
僕は好きです。
いやそう、
すごいね。
そうそう。
そのアンテナは。
そう、
アンテナすごい。
だから全然海外とか。
あ、だからUSUK。
あんまりそういうのにとらわれてない感じで、
ほんとにオールジャンルでシンプルみたいな。
感じかな。
あとは。
あのー。
なになに。
あれですよ。
あのー、
インフミアやクミアへのサチューシーさんも、
あー。
知ってます?ずっとやってるの。
サンクラのやつ。
サンクラのやつ。
そうそうそうそうそうそう。
はいはい。
あれを、
その、
こっちでもやってて、
ミックスクラウドでも。
あ、
そうなんや。
それがありがたい。
ミックスオブウィークっていう、
そうそう。
ありがたいっす。
547回やってる。
やばい。
やばいわ。
それだから、
これ、
これはなんか、
過小評価すぎるっていう。
いや過小評価すぎるそれは。
このキュレーション能力は、
もっと評価されていいんじゃないかなって思って。
547はやばいわ。
いやすごいよな。
いやヒップホップへの愛がなければ、
愛があってもやりきれるか分かれへんわそれ。
そうだ、
ほんまに好きなんやなーって思うな。
中西さんは。
神父ってことでしょ?だってそれ。
全部神父。
うん。
いやーすごい。
まあヒップホップ限定やけど。
うんうんうん。
まあヒップホップはアイランドBぐらいまでかな。
うんうんうん。
え、にしても。
いやー。
めちゃくちゃ効いてるねんなって思う。
それ聞こう。
すごいね。
ミックスクラウド、
ただでこんなもん聞くことできるって奇跡のアプリ。
そうそう。
BGM困ってる人はマジでおすすめっすね。
ほんとに。
仕事中のBGMとか。
まあ、カフェとか営業してる人とか、
羨ましいもん。
俺一日これ聞いときたんよ。
まあいろいろ聞くもんも見るもんもあるから分かるんですけど。
いや、確かに飲食店とかはマジで優先とか使うぐらいだった。
全然これのほうがいいもん。
いや、そうだから、なんかさ、
こうラジオに今、
そのレギュラーで出るってなった時に。
ああ、はいはいはい。
なんかラジオって誰が聞くんって思っちゃって、ぶっちゃけ。
ああー。
まあこういうポッドキャストとかはさ、
こういうスポーティファイとかに関連付けられてるもので、
聞きやすいんかなと思ったりするんやけど、
その周波数合わせてみたいな。
ああー。
1:03:00
誰がすんの?とか思ってたんやけど、
その意外とやっぱりこう運転する人とかは、
めっちゃ聞いてんねんって。
ああ、確かにね。
そうそう、だからトラックの運転手さんとか。
トラックの運転手さんとかね。
でも今ラジコあるから、
ラジコ勢もいるでしょ?アプリの。
ああ、そうそう。ラジコ勢ももちろんいるんやけど、
まあだからそのリアルタイムで。
ああ、そういうことね。はいはいはい。
そう聞く人って誰なんやろ?とか思ってたんやけど、
なんかまだまだラジオって強いんやなっていうのを思ったんすよね。
うーん。
自分基準で物事考えてあかんなって思って。
そうそう。
需要あるんやと思って。
そう、そういう気づきもありました、最近。
確かにな、その車社会、
アメリカとか車社会やからポッドキャストめっちゃ普及してるっていうのも、
移動基本車やから、
あそこで聞くためにポッドキャスト。
まあもともとラジオめっちゃいろんな曲あるけど、
ポッドキャスト流行ったのもそういう理由と言われているかな、確かに。
ええ、でもそれは確かにあるかもね。
日本、どうなの?テレビ、ラジオって、
まあやっぱまだまだ広告党として強いイメージがあるから、
出ても思うし、
なんせ資本が半端ないっていうか、
どこまで喋っていいか分からんけど、
そんなでかい規模感で動かせるんすか?みたいな。
ああ、その802?
まあよくあるから。
周りとかそういう感じ?
そうそうそうそう。
まあイベントやるっつっても、なんかパーンてこんだけ集めますとか。
ああ。
パーンとこの規模で人集めれますみたいな感じとか。
まあやっぱなんかまだまだその力を持ってるなとは思うね。
いやーでも。
なんかそのゲームがひっくり返っては、なんか出てる立場で言うの難しいねんけど。
ひっくり返ってほしいなとも思うところは。
それはどういうこと?
思ってる。
なんかその、
まあ今インターネットはすごい強い媒体やけど、
まあさっき言ったみたいにテレビとかラジオがまだまだ強いみたいな状況がなんか、
ひっくり返ったらおもろいなとは思うなっていう。
そうそうそうそう。
まあだから、昔に比べて、前ね出てくるやつ見たけど、
昔に比べてインディベントでやりやすくなってるみたいな話は、
まああって、
まあそれがインターネット的な概念。
で、
ラジオとかテレビがまあ資本を抱え系ですもんね。
だからどうなる?
1:06:00
まあでもどっかで、
いやまあでもどうなるな。
そのまま残り続けるのかな。
確かにラジオ。
ラジオも誰聞いてるのかな?
リアルタイムで。
なぜやな。
でもやっぱりその、
深夜に仕事をされてる方とか、
なんか職場で流れてるとか、
やっぱそういうのが多いみたい。
なんかその、
なんとなく流れてるのにちょうどいいっていうか。
音楽やとずっとその音やから困るけど、
人が喋ってるぐらいの方が、
そうそうちょうどいいみたいなこともあるみたいで。
なるほどな。
あとはなんかその、
長しっぱでいけるっていうのもでかいっぽいね。
いじらなくていいっていうか。
そうそうそうそう。
なんかそういうところは聞いたけど、
まあなんか、
まだまだそこのメディアに依存してるなっていう感じはする。
いろいろやってて。
なるほどな。
そうなんですよ。
いやー。
っていうね。
そのいろいろ、
旧風ミックスクラウド楽しいよっていう。
うん。
そうなんかやっぱ、
我々シンプルチェッカーとしてねちょっと。
過剰にこう、
まあ俺特にそんな感じだったから。
最近そういう立ち止まる時間でだいぶ楽しくなってきたから。
よかったなって思う。
音楽。
いや、
そやね。
いや、いいっすよ。
うん。
まあでもやっぱシンプルはシンプルで、
面白くてね。
そうね。
ずっと追っちゃいますね。
そうね、そうなんすよ。
なんかもうひたすら、
聞き漁ってしまう。
まあいない。
でもそのペコくんがさっき言った話で、
もう本当に思い入れが、
なくなっていくっていうのはあるよなーっていう。
逆に繰り返して聴いてるアルバムある?最近。
最近、
あ、えっとね、
最近繰り返し聴いてるのはね、
ブッポンとジンのアルバムかな。
ブッポンね。
ジンって、ソウルフレックスのジンいるよ。
うん、ジンな。
そう。
王城がトータルプロデュースでアルバム作ってるけど。
あ、ダブルネームってこと?
そうそうそうそうそう。
へー。
意外な組み合わせだ。
これがですね、なんか、
今までになかった日本のヒップホップって感じで、
すごい面白いです。
へー。
なんていうか、ブッポンって、
ブッポン氏はね。
そう、めちゃくちゃかっこいいラッパーやねんけど、
アルバム1枚とか聴くと、
個人的にはちょっと、
しんどいというか、
重たい。
重たい、そう、重たいから買ってんけど、
そのソウルフレックスのジンが入ることで、
逆にこう、ちょうどいいバランスになるし、
軽やかになるってこと?
そうそう。
逆にジンがもう、めっちゃ好きなんやけど、
1:09:01
ちょっと軽すぎるというか、
ちょっと、
はいはいはいはい。
重たさ欲しいみたいな、
このバランスがめっちゃよく取れてて、
なるほどね。
そうそう。
しかもビートがめっちゃ引き算なんですよ。
あ、なるほどなるほど。
そう、なんか全然乗せてないっていうか、
もう音数めっちゃ少ないし、
ドラムの鳴り、
もう、
使ってるやつもあったりとかで、
それはそれで、
めっちゃアクセントになってて、
っていうやつを最近は、
何か困った時に聞くっていうのは、
それかな。
へー。
ちょっとそれは、
聞いてみてください。
聞きます。
最近、
完全に脳幕だったんで。
あ、マジで。
めっちゃオススメっすよ。
なんかね、
その、
マップ、
そう、
なんか、
いい感じで抽象的で、
いい感じに意味があるし、
まあメロディーはもう結構大事。
まあどう考えても大事だよね。
そうそうそう、大事。
うん。
あの、
まあ、
あの、モーメントをディスるわけじゃないけど、
その過剰な意味がつかれる時もあるけど、
今はそういう。
いやー、そうやんな。
ちょうどいい感じのバランスですね、
ブッポンシュは今、
俺にとっては。
っていう感じかな。
いやー、わかるわかる。
なんか、ほんまに、
その、
自分も歌詞を書くから、
なんか、
今まで結構意味とか筋みたいなことばっかり、
すごいこだわって書くことが多かったんやけど、
なんか、
説明しすぎかなみたいなのを考えるようになってから、
さっき言ってたみたいに、
Aバランスの、
その説明してないようでしてるみたいなバランス感みたいなのを、
出すんがめっちゃ実はむずいんやなという、
領域に今俺は、
突入した。
入れたというか。
そうそう、だから、
そういう表現をすごい学びたい時期なんで、
まさに聞きたいですね。
そう。
僕はそう思ったっていう感じだよね。
いや、ほんとに、
どうなのかわからない。
もしかしたら、
ブッポンシュすごい込めたと思ってるかもしれない。
わかんないですけどね。
いやいやいや、
でも、なんかすげー、
重要なとこですからね。
うん、なんか、
どうにでも取れるし、
みんななんかこう、
あー、そういうことあるよなみたいな感じっていう。
うーん。
かなかな。
はい。
最近逆にどうっすか?
これ困ったら聞くなみたいな。
あります?
繰り返し聞くやつ。
俺はそうですね、
もうそれこそ、
あれですよ。
教えてもらった日ぐらいから、
もう一生聞いてるのは、
ユンヒョンソンことジスト。
ジストね。
はいはいはい。
いや、あれは、
はい。
めっちゃ聞いてる。
ミニアルバム。
ミニアルバムね。
1:12:02
もう、
多分日本で一番聞いてんじゃん俺が。
っていうぐらいには聞いてる。
マジで。
よかった。
大好きっすね。
ジストっていうのは韓国のヒップホップのラッパー。
そうですね。
真人ラッパーかな。
そうだよね。
ラッパーやけど、
主にシンガーって言っちゃっていいんじゃないかな。
シンガーやね。
そうね、確かに。
俺は見てないけど、
高等ラッパーで出てきたらこうなんよね。
俺も見てないっすよ、高等ラッパー。
そうなんよね。
そうそう。
ああ、だからここ。
ああ、なるほど。
そうそうそう。
そうなんよ。
そこからあれやんな。
でもほんまに、
デイトナー周りの若手もバーって聞いて、
もう全部いいやんみたいな。
はいはい。
感じで。
デイトナー周りの若手やばいからな。
いやほんまにすごいよな。
こんなんゴロゴロおんの?って思うし。
加えてその、
なんつーの。
クオリティはまあもちろん高いし、
ライブパフォーマンスもめちゃくちゃ上手いんよ彼ら。
結構ディグってるから俺見てんねんけど。
さすが。
でも、
ただ驚くのが、
フォロワーが全然いなくて、
その再生回数とかも全然伸びてなくて。
フォロワー。
全然伸びてないってことはないけど、
でも日本やったらもうトップオブトップにおるでっていう感じなんよ。
俺の体感やと。
でも、
調子たびっていうか、韓国の中では。
だからその競争率の高さ。
そうね。
もう驚くというか、
確かに。
これでもトップいけへんの?みたいな。
実力は認められてると思うけど、
絡んでるアーティストとか、
デート内入ってたりするから。
有名な人も多いし。
リーラマンズとか。
そうそうそうそう。
ウーディー・ウォーシャルとかね。
みんな絡んでるアーティストは優秀で売れてる人ばっかやけど、
だからこっからの人なんやろうけど、
にしても、
マジかってなるというかね。
驚きはありますね、そこに。
余談なんですけど。
いやいやいや。
でもなんかすげえ、やっぱ、
すべて本当に賞味ざまねえ基準になってしまっている兵。
出るんやろうね。
っていう兵衛は、
いい意味でも悪い意味でも
あるんだろうね。
あるし、
特に、
ヒストみたいな、
シンガーの人はすごい難しいですよね。
なんていうか。
戦いが難しいんやろうね。
日本でもやっぱりR&Bって、
なんていうか、
俺の後輩で、R&Bめっちゃ好きな後輩いるけど、
1:15:04
その子も言ってたけど、
やっぱ日本にシーンがないっていうか、
でもやっぱり、
なんていうか、
ポップストの混同みたいなのもあるし、
やっぱシーンとして形成しにくいし、
アメリカほど差別ができてない。
そうそうそうそう。
だからやっぱり、
なんか有名なラッパーとやるとか、
そういうスタイルを取るしかないよな、
っていうところはあるけど、
このEPはマジでヤバいっすよね。
これ、ぜひリスナーの皆さんに聞いていただきたいですけどね。
この1曲目からずっといいねんけど、
この最後のフォトブースっていう曲で、
臨界点を迎えると、
こいつ歌うま!みたいな。
しかもメロがめっちゃいい。
そう、メロめっちゃいい。
日本人が好きなメロよね。
俺はまさに。
ベースが、
なんていうか、ブラックミュージックのやつで、
日本人好きっていうか、
まさに俺ら。
ブラックミュージックのエッセンスはあんねんけど、
ポップスにいけるという。
そうそうそうそう。
良さ。
いわゆるメロ。
めちゃくちゃ、
そうですね、めちゃくちゃ聴いてますね。
でもほんまに日本で一番、
わからん、この、
ジストのファンがいるとは思うから、
世の中のカーズ発言ですけど、
でも多分、国内で相当聞いてる方だと思うよ。
トップツリー入る。
インスタライブジストが始めたら結構見んもん。
日本人多分俺しか見てないと思う。
びっくりするやろ、急に。
数万単位のフォロワーいる人が見始めたら。
いやいやいや。
なんで?そら。
逆にでもさ、
ファンですからね。
なんかやってくれんじゃん。
頼んだりしたら。
今やって、
どうなんかな、でもデートなとかやってたら。
どうなんやろな。
デートなし、厳しそうだな。
あとは向こうの音楽の商業的成功の規模感が
全く読めへんっていうのも正直あって。
あるね。
でもなんか、
それこそシラップがスローム、
プロデュースでやってたりとか、
あるやんか。
だからなんか、
コネクションなんやろうなとは思うねんけど、
それこそね、グレイがこの間言われたし。
言おうとやったり。
まあなんか、
その単純にギャランティーみたいな話でやったら多分、
難しい金額が出てきたりすると思うけど、
1:18:01
まあなんかそういう、
コネクションとかフィーリングで、
やれてる部分は絶対あると思うな。
スキルトレード的なことっすよね。
そうね。
なんか、
すごい、
すごい時代やなとも思うし、
でも、
素晴らしいなと思うから。
まあ確かにね、
そのトライする価値はあるなと思った。
今言われて。
いや、でも、
そんだけ好きなやったらアプローチしてみたいなっていう。
そうそう。
いやーでもQ様とかいるからちょっと。
あと、
やむだもね。
Q様とやむだもね。
やむださんがね、
お金持ちの2人がいるからね。
そうそうそう。
すごいギャラとか提出されそう。
そうそうそう。
いやビジネスマッスルね。
でも意外と、
意外とみたいなパターンもあるかもしれない。
そうかもね。
そうそうそう。
いやー。
いやどうなんやろうな。
だからなんかそういうのも聞いてみたいですけどね。
いや全然。
なんかそういう音楽の商業的な状況みたいなのも知りたいですよね、向こうの。
確かにね。
まあ、
そんな歌唱評価。
え?
うん、歌唱評価。
経営で言うとその教えて、逆に教えてもらったリルサンダーイレブンっていう。
うーん。
なんていうかね。
これヤバかったな。
これこそ俺はもっと、
なんていうか、
え、これで全然再生されへんのっていう衝撃がこっちの方がデカかったな。
なんか今のトレンドに合ってる人やんかやっぱり。
どう考えてもね。
なんか、
まあ、
ちょっとちゃうかもしれないけど、
レックスオレンジカントリーみたいなノリを感じるっていうか、
ああいうロックの影響下にいるけど、
なんかもっと新しいことをしてるっていう感じ?
うんうんうん。
だから、
そうやね、あれも全然評価されてないもん。
そうそう。
いや、この人とか、
全然日本とか来ても成功する感じのギターの鳴りっていうかさ。
リフって。
いや、分かる。
リフのコード感とか。
めっちゃそれみたいな。
分かるな。
これもオススメっすね。
でもなんか、
そう、あれもオススメやねんけど、
でもなんか韓国が結構分からへんなって思うときが、
その、
こないださ、
そのウェイチャドとアンオフィシャルウェイのコラボアルバムで
「愛」ってやつが出てて、
あれが今1位なんよ。
韓国のアップルミュージックで。
そうそう、だから、
渋いの1位やなみたいな。
このアルバムめっちゃかっこいいねんけど、
渋い路線というか。
いった。
アンオフィシャルウェイは、
結構分からん。
ショーミーで結構やっぱり、
プロプスを稼いだっていうのはあるかな。
まあ確かにそう、
結局やっぱりそこなんか。
でもあのEPもなんていうかやっぱり、
ウェイチャドのやっぱり今っぽいビートっていうか。
1:21:02
そうやね。
ギターベースの。
トレンド感はやっぱりあるし。
あって、みたいな。
確かに渋い。
確かに1位か。
今でもなんかさ、
目星リリースがあんまないといえば。
ないんか。
そっかそっか。
ない、てか、
今ハザマ、
リルモシピットとかあったけど。
リルモシはね、
最高やったな。
これはクソやばかったです。
リルモシはもう、
これもめっちゃ効いてる。
これもめっちゃ効いてる。
これも確かに。
困ったら聞く韓国ヒップホップはこれ。
ヨウやろ。
ヨウ。
やっぱ、
ヨウはHMフリースタイルのあれがめっちゃ好きやし。
ヨウはPVもめちゃくちゃよかったからね。
よかったね。
そこどもがもう完全に仕上がったな。
仕上がった。
ショーミザマネー以降。
完全にできた。
あれスター誕生の瞬間を見たって感じは、
すごいするというか。
タバコ吸ってさ、
ヨウのPV。
やばい、あそこ。
ポイって捨てるとことか。
スターやんこいつ。
わかる。
すごいよね。
ちょっと前までキテレツキャラでやってた。
ちょっと変わった若者って感じから。
完全にスターダムに行ったもんな。
24Kゴールデン。
ボーイコールド?
やったり。
すごいよな。
どんな躍進っていう。
ザイオンT様々って感じかもしれないですね。
ザイオンTね。
プロデューサーがすごいみたいな話をさ。
書いてくれてたやんか。
俺今回TENは
最初の2話ぐらいまでしか見れてなくて、現状。
楽曲は全部聴いてんねんけど、
誰が優勝したのも知ってんねんけど、
結構やっぱり優勝がんいるっていうのが
むちゃくちゃ意外やった。
超がんいる。
優勝っていうのがむちゃくちゃ意外やったんよ。
え?って思って。
シンスかなと思ってたから。
2位やったね。
どういうことかって感じやったんすか?
どういうことかって感じやったんですか?
なんていうかな。
なんかね、フランケンシュタインみたいな話しちゃって。
なんていうかな。
心なかった人が心を取り戻すみたいな話が1つあるのと、
要するに、
なるほどね。
あと、やっぱり、
1:24:00
彼にはやっぱストーリーがあって、
ただ早口なだけっていうレッテルを貼られたラッパーやったわけよ。
要するに色物っていう。
アクロバットが代表曲みたいなこと言われてたもんね。
そうそうそうそう。1話2話とかでも多分出てると思うけど。
やっぱそっから脱皮していく姿がすごいいんすよ。
あと、それこそ感情表現みたいな。
やっぱ早くラップできるから、
遅くすることもできるっていうか、
緩急ができる。
当たり前やけどね。
なるほどね。
当たり前なんですけど。
ただでも、やっぱり早くできる人は、
やっぱり、
やっぱり、
やっぱり、
はい。
大先輩が、
大先輩が
が、
大先生が。
大先生がもう完全になんていうか
本当にもう全
後高速運走ビート泣きのビートって言うか、
ゲコ大先輩が先生が大先生がもう完全に なんていうか
本当にもうすべと後まあコード軍曹ビート 泣きのビートっていうかそれが合い
まってそれねうん あの完全に仕上がったって感じでしたね
本当に あーじゃあもうその
彼のバックボーンを込みで優勝につながっ 繋げたプロデューサーって感じやそうそうもうでも
それをあの素材をああいう風にできた2人が やっぱりすごかったと思う
まあでもそれはそうだよねうんやっぱり やっぱり見てそのアクロバ今まで今も終わった世界
線やから何ポットでもいいんだけどあの 段階でそれをあれがこうしようみたいなことを
考えたって思うとやっぱの2人すげーな っていうプロデューサーすげーな
の方がねそうそう でも確かになんか俺もそのアクロバットは
もうずいぶん前に多分 リンゴフリースタイルかなんかで
聞いそうそうそうそうそれそれ ですげーマイクリレアなぁと思う
なんか 早えと思いそう
はい その決勝まで残ってるのを聞いた時に
意外なカード残ってるやんってなったのすごい 印象的あって優勝を聞いた時は a みたいな
どうやって優勝したんだろう 楽曲を聞くだけやとやっぱりなんかそんなに
わからんくて進出のが全然いけてんちゃう とか思ってんけどやそう
あのでもその話を聞くと納得ですねそういう やっぱりあれは人を見る
ブーブーあるから同時にうん よし
まあシーンはもうめっちゃベタ物語まあお父さんの話もあったし あったりとかその30歳という年齢の話とか
あと一応して30歳のそう あ
31意外とそう結構1歳言っててでずっとバイトで苦しくてそう っていう
1:27:07
俺たちもう中田ロー得ないエピソードも転校リアも詰め込まれてるのはそれ 言われたらもう見なあかんわそうでそれを踏まえなや
あのライブパフォーマンス見たらもう100パーなくないけど
まあそれはそれが出てくるもんそうそうそうそう そうやし
まあそれはそれまあなんてかまあ いわゆるヒップホップの
まあなんていうか 定型的な
まあまあそうなり上がりなり上がりの話や逆転劇そうそうそうそう そう
だからわかりやすいしで楽曲めっちゃ良かったからほらチーズ優勝したかなと思ったけど ここであれって小水上がると最後はお客さん投票
なんか なのにそれでシーンスじゃないっていうところに俺はびっくりした
逆に a さあそうやっぱり意外とそうそう
なんてがちゃんと見てるっていうか なんていう
そのでその ガンジルのパフォーマンスはやっぱもうやっぱすごいから
ねそれがあれをやり切る とかそういう
見所もたくさん あったんでまぁ今回まあその9も9
前半 9の方がねやっぱりいろいろ
込み上げるリルボーイの優勝があったんでは込み上げるものはありましたけどさあ そうそうそう
10は10でやっぱアップカミングな人が 舞台に出るっていう本当の意味での足を目覚めポスターがあったような
気はまだあって美容っていう逸材が発見されたわけですからね そうねそうそうそれ
あれもやっぱやばいよねカウンティングスター 一発やねほんまに
だからそうあれが良すぎでさそれ以降の曲がどんどん弱くなっていっちゃうから逆に 可哀想やったあれ
あのカードは強すぎたよね グレイさんも困ったと思いますよ
まいぬさんも いやーあれはだってむずいよでもあれをちゃんとそのベンジーの音でリリースするっていう
その それはっていうね
用意されすぎてるわって思う でも
まああれはでもすごいよねだからああいう人もちゃんと 拾っていくと後に続いていけるし
そうそうん 一気にその出た回の人がいっぱいスターになれるっていうのいいこと
そうそうそう ほんまにそういう感じだったし
あと書いたやつ言うとそのまあ先話でザイオン t が youtube 始めつって その賞味様にライナーブイログ撮ってて
まあそれがくそほどしょうもなくて面白いって言う
1:30:04
まれはさあやっぱ日本で youtube っていう マーケットが広いことをわかってやってるよいやわく全然わかれ
あれもちょうど多分星野源と あの
曲やり入ってる頃なんかなとかまあ邪髄やけど 日本に興味が向いているタイミングやったのかなーっていうのと
あとスロームとスミンの何だっけ まあまああの pv の撮影場所とかもなんか
日本タウンみたいな ジャパニースターン
肝心とかでもなんで日本語なのか全くわから なんかその韓国でユーチューバーみたいなのがあんまり
浸透してないんかなと思ってああそうなの その日本でユーチューバーの需要めちゃくちゃあるやんかああはいはい
いわゆるかそこのマーキング型ねそうそうそう だからそういうところをマーケティングにしてああ
と思っててんけどいや賢いなぁと思っていや でも日本人でザイオン t のあれ
vlog 見てる人いんのかなそんないないと思うけど まあでも10万人ぐらい登録をとそうそうそうそう
アメリカとかなんかなんかまあまあアメリカやな まあ確かあとあのロシアからの流入めっちゃおらし
なんかあそうなそうそうあの番組を何かその ロシア語に翻訳して何かそのロシアにアップロードしてる人が
言ってるらしくて でそれでバーカー席人気になってで本家本もともなんとかチャンネル登録者数
増えたみたい で
そうで途中ロシア語字幕会とかもあったりして a 謎
謎やなぞあでも そういう形でまあ
流行っていくんやろうな番組としてはん いやマジで実際に多分な賞味以外のそういうサバイバル番組ってめっちゃ見てる人
多いしん あそうそう
なぜあのガールガールグループ系の そうそうそうそうから作る見てもなみんなん
やっぱりあの日高の やってたやつとか
ああ大成功してるよ ザダシャ1位みたいなしっ
b ファースト b ファースファースはい いやーっていろんな人
ノベルコアとかと誰だっけそうそうそうそう ちょっと名前忘れたけど立てるんだみんな
みんなダシャ1位やから今しかもビートアレでしょ km とか チャーキズルーとか使ってますね
そうそうそうだからそういうところは抜かれないっていうかねすごいねすごいよね だまああれはあれで一つなんか
それこそあそこに出てるコーラがラップスター誕生に挑むみたいなことが出てきたら また
1:33:03
あーよくなっていったりするやろうしなるほどね まあまったく同じ形を辿ることにはなるけど
まあでもそれはそれでもう一家成功例が出てるし 山なんていうかその同じアジア圏で成功している事例があって
ああ 成功しそうなニューがプンプンしているコンテンツがもう日本にもあるから
ブーバーしちゃって文句言われるけど もうでかくなればなるほどみんな得するから行けって思う
いやーまあさっき腰 入ってますからねブレインっていうかその中にもうだから絶対そういう企画は考えてる
と思うけどな 最近のこれが言わずとレーベルの動きとかももろそれや韓国ヒップホップっぽい動き
っていうか さあながもっと増えてほしいと思うけどレーベルとかがああそうよね
そうそうそうまあレーベルとかそういう来るというかそういう感じですよね
やっぱり 10個数えられへんから多分
うーんそうか確かにな やっぱインディペンディングれてるもんなぁ
そうなよね まあその方が儲かるしまだ今は
そうゆくゆくは変わっていくかもしれんけどなうん
そうそう
いやでも面白い面白い 面白い状態になってるなぁと思うほんまにうん
韓国のヒップホップはほんまに 面白いですもう飽きない飽きないです飽きないですね
リリースもほんま途絶えへんからしまあそういうさっき紹介したような新人の人たち もやっぱ
新人なのかもやっぱ クオリティエグいから
しまあベテランはベテランで本当にっていうか 去年だとグレーとか
グレーションなかった方はやばかったし まあちゃんもまあちょっと今平気ちゃうよ
ちゃんもなかったし 俺ら的にやっぱり
ナフラーのアルバムとか カーやっぱりいやー
衝撃さえ多いでした
どんまりくもよかったねどんまりくかったですね スロームスミンもアルバムは良かったですスロームスミンのアルバムでもほんまに
やばかったな あれも俺去年めちゃくちゃ聞いた繰り返し聞いた系ですねこれ
だってもうバイナル買うか悩んでもそう いや取り寄せてこれあれなんですよ僕めっちゃ狙ってて
あ狙ってる狙ったりそう狙ってたんやけどその出ますってなって まずウェルカムレコードの転倒だけで全部
1:36:05
パーって出て でその通話だそう
って 通販をもう
何時から始まりますみたいなやつ待ってたんですよ僕はもう 押すあそこまでやそうやってた俺はもう
けど本件そう乗り遅れたんですよ 駄目だとあでもめっちゃ人気やねんなほんまに
いやこれ多分ねプレス少なかってんな
前あれわかったんですよ俺 えっとマインドコンバインド
あマジはもう買ったんですよ 言ったんだろうあれは
変えた普通に普通に変えた普通に書いて今も多分変えると普通に うーんとりあえずで買おうかな
でだけどこれは本当にもう瞬殺やし 最近の瞬殺の速度がすごいエグいかなぁと
パロアルト特急 クワイトのアルバムとかも私がプレスしたりとかしたけどあれも多分
即そっか即ギエしてたし スキニーブラウンのやつも即ギエとか
あそう なんか
バイナルブームあるかもしれませんあるんかもなぁ まあでもそのスロムとかに関しては
もう普通になんか喋ってるだけのインスタライブで9000人ぐらい見てたりする 多分もうそのむっちゃ人気者やな普通に
スローメッチャ面白いもんだって じゃあそうなあの賞味の
いやーかで面白いイジられキャラやから完全に あーなるほど思っちゃうの
まあキャラがいいもんそうキャラめっちゃいける鍵そうそうそう しその youtube でもひたすらいじられてる
まあ確かにあのザイオンティーンのやつはそうそうそういじられてたね いじられてるしそれを別に何というか受け流し方も面白いから
あーじゃあそういうキャラでも人気があるよね そうやしばでもビートがクロートが音が
ちょっともう 次元が
だいぶ何でもできるよ しー
さあ何でも作れるねすごくすごいなぁ それに驚いたインタビューヒップペルいいのさその
なぁ教えてくれるさ 本や翻訳しながら読んだけど
なんか結構マジみたいなそういうことがいっぱい書かれてて マジインタビューと
なぁ jpop にすごい感銘を受けて音楽を作ってたりとか 全然その音楽理論的なことはわかってへんみたいな
嘘つけと思う 大嘘つくなやとか思いながらも
同じソフト使ってんねんけどなぁみたいな 絶望した瞬間でもありました
1:39:03
めっちゃルーツにてるっていうかソウレクションが la に留学したか ucla とかに留学してて ソウレクションと繋がりあったりとか
だからもうほぼなんていうか俺らと好きなもめっちゃ似てるから そりゃそうやねんな作るビート好きやわみたいなは
まじ自明でしたねまに いやー
もう何聞いてもかっこいいからねうん それでこのアルバムはほんまにすごい衝撃を受けましたね
同じアジア人で
なんか こんなにバイブスが近くてかっこいい音楽
できるんやあんま期間なぁみたいなそのがわかるはすげーみたいな感動したん これはね本当にいろんな人に聞かれたい聞かれてるべきん
クラブで聞きたいああ わかる多分 dj やってた普通に流してるんやろうな
ブーブーそういう曲ですねね
いやほんとねいいアルバムが ありますね多すぎますね
まに多すぎる
そうですね去年去年で言うとあれも聞いてた結構 まあ去年末やけどブラブラぜ
あーぶらぜはい あのアルバムをめっちゃ好きあったらいいっ
この人はやっぱりだなぁ運気を
なんそれこそドリル とかの入れ方
リーサーズとかめっちゃ好きだったしなぁ 何でもできるかっこいいよなぁ
ほんまにラップラップ馬野郎って感じ
これもめっちゃ聞きましたねー なんか
いやめっちゃそのドリルそのまま ブラザーとかそのまま uk のノリとかそのブロック
インドリューのつまりを韓国を解釈してるけど リーラマーズのそのバイオリニスト2に入ったやつでさ
どの曲があれだけどめっちゃ ペコくんが言ったけど確かメロドリル
メロドリルバイオリンって言うそうそうそう 何これっていう
そういうのやっぱ面白いっていうか形を持ってきて自分のテイストにしていくん めっちゃ
うまいっていうか いや面白いねー
スロームとかもまあそれに近いっていうか
なんかその それこそ今回
話題には 上げようって言ってたあの5秒フォーリンの
あーあの最新アルバムのバイブルが
なんか多分そのミーゴスが 最初に2010年代初頭に出てきたとき
1:42:05
うんと同じぐらい2020年代の基準になっちゃうんじゃないかなぁみたいなのを すごい感じたアルバムで
なるほどそのサウンド面でなんか まあ
ニーヨーのソーシックをさサンプリングしてさニーヨー本家を読んでドリル化させるみたいな なんかああいうなんか
再構築の 音楽っていうのはヒップホップっていうのは変わってないけどそのビートの打ち込みが
もう完全に ドリルっていう手法を使ってるから
なんか そのトラップが最初に出てきた時と同じようななんかこう
巻く分け感みたいなのすごい感じて うん
たぶん世界基準にあの音が鳴っていくんやろうなって 思ってたんやけどなんかその思ったんやけどなんか韓国のその
メンメンは結構早い段階でドリル取り入れてる人が多くて まあそれこそちゃんもとか
そうやってるし めっちゃ早い めっちゃ早くやってるやんか だから結構その
なんか時差がないっていうか そこに
結構フレッシュにやりよるからすげーなぁと思ってもう 同じタイミングで
バイオリンで取り入れるやつがいたりするから もうおもろいなぁと 別のやつやってるもんな だってこれからそうそうそうそう
結構その uk とかそこら辺の r & b とか聞いてても 打ち込みがもうドリルになっていってるノリが正直
あるねんけど なんか
日本はまだそこまでは来てないかなぁと思うから 確かにね なんか
日本でドリルやる人はそういうサウンド面の革命は起こしやすい環境かもしれ へんな今チャンス思ったり
いや結構ドリルを自体はやってる人はいんねんけど まあラルフとかまあいわゆるああいう
そうそうそうそうなんかダークな感じのドリルっていうか そうですよねすげー
ダーティーなノリが多いから
メロードリメロードリルはチャンス
でもちょっとムズいよなああいうその出自がさあ結構 まあやんちゃっつーかやんちゃんで済まされへんような
まあ暴力的なジャンルの音楽
結構その メロに解釈してやっぱするのちょっと躊躇しちゃう人種やと思うから日本人は
あのムズいちゃう文化東洋的な話です そうそうお前が何でドリルすんねんみたいな話に発展しそうやかみたいな
1:45:02
まあめちゃくちゃ好きとかで理由になると思うんだけど 音的にドラムの打ち方が好きとか全然理由になると思うから
いやめっちゃリズム面白い前のメディアし そうそうなんかやっぱ変やんなんかダブステップ
うーんノリをすごい感じるかな c まあ線年代2ステップとはっ
流行ってるんとかねなぁそうそういうのもリンクしてるなぁとは思いましたね 今ですね前のメリーダーだいぶ前までトラップで
もたってだっていうかもたってるというよりか後ろのリティはゆっくりつゆっくり
やったところから
まあこっちのがありません さあ上がりやすいし乗りやすいかな多分
スティーヴォースがマジでどこでもなってるもんな いやばくないもう
こんなビートをマジながら聞くんかっていう感じするもんだ 総大屋しなアリシアがだいぶそっ
なんかいやもう 劇中音楽みたいな
そうそうそうそう乗り合いのにめっちゃ流行ってるもんな すごいなといやすごいやら
あったっけアリシアのニューヨークアンセブン まあオマージュというまあそれ意識してるんやと思うけど
新たなニューヨークサンガーがそうそうニューヨークステートもなんか さあ
いや面白いですねあるんやそれはあの なんだっけデスチャ図解の
ワッツマイネームが好きですね 面白いねこの辺の2000年アーランドビー図解が面白い
なんか最近こういう荒っぽいサンプリングが多くていいですよね アメリカの多いねメインストリームは
やんちゃいなーっていうふうにやりたい放題やがなんて 金持ちの商業みたいな
いやそうそう権力権力権力を買ってる感じ いやでもすごいやっぱりこう面白いなアメリカの
メインストリームはもう クオリティは当然ながらアイディアの宝庫というか
最近やと
何 指導
よかった指導はほんまにが何か
なんやろうな新しいと思ったん さあ聞いてサウンドとか聞いて
なんか今の音楽 なんかそのメロディーとかそんなまあ新しいことをしてるわけじゃないのに
何この新しい音楽みたいな 不思議な気持ちにさせる だからFKツイグスとかも同じことを
1:48:01
今年出たやつめっちゃよかった めちゃくちゃいいよね
だから ここら辺のアーティスト性の高さみたいなのは
めっちゃ感じるな 世界観みたいな
もう シドのアルバムはねあの我々大好きラッキー大とかも入って
嬉しかったねあの今日だよね ラッキー大のアルバムもよかった
めちゃくちゃよかったなぁあればやばい あれもなんかおんこち新刊があって
いやそうなよねでライブパフォーマンスとか結構俺フォローしてるからみんねーけどさ もういつもなんかキメキメで途中でオラになってムキムキで
テカテカでみたいなもう 最高やなこいつ
オールドスクール オールドスクールな
なんかねこうかっこいい アメリカの男性像みたいな
マッチョイズム マッチョイズム
素晴らしいですよねラッキー大 まあでもめっちゃ売れたな驚くほど
確かに最初聞き始めたときなんていうかもうちょい そんなに売れてなかった
そうななんか俺の中ではまだまだマイナーなアーティストっていう印象だったけど まあやっぱり去年
一昨年グラミーのノミネートかこう 取ったんかな取ってないかわからへんちょっとそこらへん曖昧やけど
あーそんぐらいでも 注目されたねそういう
そういうところで一気に臨界点を迎えたんでしょうね
俺指導のやつだとスミノとやってるやつ スミノが
スミノ大活躍やなぁ そうそうそう
これやってる曲がなんかギターがスパニッシュギターみたいなやつで ちょいラテンのログかっこいいよねあのそう面白かった
あんま機関乗りやなぁ 確かに確かに
ビートとか誰がやってるんだろうなぁって感じやけど 自分で作ってそうやけどなぁ
なんかくれられる人がすごい多いから そうやね最近は共作当たり前の世界ですよね
そうなんよ特にアメリカそのコライトの文化がすごい進んでるから いっぱいクレジットされてるし
なんか有名じゃない人とかも含めてめちゃめちゃ技術高いから
ちょっとやっぱり ついていけない領域まで来てるけど
でもほんま面白い音楽がいっぱいありますねアメリカはやっぱり
でも正直さその ヒップホップ以外を
追えるほど 余裕がないぐらい出ちゃうから最近ヒップが
1:51:04
わかります そう困ってんのよね
ロックとかなんかビゾンジャンルも聞きたいねんけど 追い切られへんっていう
状況 あるなぁ
特に家ずっと居るからなぁ
家 そう家そうだな 家
やっぱ移動歩いてる時とかに聞くのとやっぱり家で聞くのと全然違うなっていうのはあるよなぁ
なんていうか聞くにしたら 完全に流し引きになるかな家だと
わかる 俺もやっぱ移動の時この間久々に東京に行った時に結構ガーってまとめて
聞いていって マヤングリーンとか
はいはい聞いてないなぁその時に聞いてて じっくり聞けたから良かったけど
あとあれやなビズカリファとビッグリッドガールトオークの あーこれ最高やったなぁ
トリプルネームフルコートプリスめちゃくちゃ良かったね これは最後に最高やった
これは俺ら世代向けですけどね多分ね そうやねもうすぐディザ出てきてさ
もう その4人の連盟で良かったんじゃないのっていう
何故3人の連盟なんて思ってたんやけど いやーおもろかったな
いやで最後にカレンシー出てきておーいってなったな そうやねんな
やっぱりお前はいたかっていう そうそうそう
いやーほんまにマジでミックステープエラーみたいな感じ アルバムですごい良かったっすね
良いよねー これは良かった
なんか そうねヒップホップはほんまにだから
結構食わず嫌いせず色々聞いてるな 結構聞いてるんよ 自分でも思う
アメリカ韓国 日本がだから逆に
DJの方が そんなに覚えてない
って感じか そうそうそう必要に迫られないと聞かんくなってる部分
いやでもそんなこともないかな 言うてなんか出てるやつは一通り聞いてる気はするか
ビームとかも聞いたし
リッキーとかも聞いたし 最近日本のやつだと
何やろな あっ ムルベー
やつが あームルベーさんね 良かったですね
めっちゃビート真剣に選んでるのなーっていう感じしました
すごい真摯な姿勢が伝わりました
アルバムから あの人ももう絶対ヒップホップ好きな人やもんな
うんすごい なんていうか
1:54:01
雑なビートが一曲もなかったねほんまに
それ大事はねやっぱビートがかっこいいって そうそうそうやっぱりなんか
これこれはこれみたいな でリリックも面白いからすごい
うん 良かったかなー
日本やと思うね でもUS最近出まくり
で確かにめっちゃ渋滞してる感じはあるね
デンゼル・カリーとかも良かったし 出過ぎやな
デンゼル・カリーのアルバムほんま良かった 良かったし
Buddyとかも良かったし
うん良かったね
BuddyかBuddyか
であのドリームビレイも出したし
あーミックステル ギャングスタグリーズスタイルね
DJドラマに最高
DJドラマうっせーって言ってた
うそ 俺DJドラマ好きだから
入ってると いや俺も大好きだからね
そうそう俺も天上げーって
うっさい 天上げーって
いやー
いやでも
出まくりよね
うん
だから
今年以降すごい楽しみなのが
FKJが
あーそうですね6月かな
はいはい
結構空いたからさ
前のアルバムから
確かに イランやったっけ
EPかあれは
あそうやねその前のアルバム
ドクラシックね
そうドクラシック
フレンチキウイジュース
そうそう
セルフタイトルか
それが出てから
確かに
5年6年くらい経つのかな
そうね2017やから5年前
もうあれから5年も経つ
冷静に怖いと思うんだけど
でもあのアルバム
大好きやったから
確かになー
すごい楽しみにしてるアルバム
久々にCD
買おうと思ってんの
新譜で
いやー
一枚目ほんまにすごいもんな
あれもだから
日本人が好きな
音がいっぱい詰まってるよね
そうそうトムミッシュと一緒やけど
トムミッシュと一緒やな
全部詰まってる
詰めすぎ
詰めすぎっていうくらい詰まってる
ほんまにな
いやーあれはほんまに
いやもう
なんであんなに好きなんやろ
って思うけど
コード感とか
なんかなーとは思うねんけど
まあそうだよね多分音色やんな
音色
ビートの感じ
結構ビートはドシッと
してるけど
自由感があるっていうか
やっぱ
1:57:00
それをね分析して
辿っていくと多分
行き着くんがヌジャベスな気がしてて
潜在的
ヌジャベスが俺たちの中に
あーサブリミナルヌジャベスね
俺たちは離さないんじゃない
サブリミナルヌジャベス
やばいね
でもそうそうそういう
なんか
前も喋ったっけなこれで
いやなんかその
こう
久々にヌジャベスを聞くと
すごい効力を持ってるみたいな
あれ
いや聞いたような聞いてないな
ちょっともう一回お願いします
そう
単純に
ヌジャベスってさもうめっちゃ
聞いたことあるやん何回も
聞き飽きたくらい聞いてると思うねんけど
だからなんかその
ちょっとなんていうか
嫌いになる瞬間あるぐらい
あったね
のアーティストだと思うねんけど
そう俺らの世代は
でもなんか
でも久々に
腰据えて
モーダルソウルとか
Ⅰ聞いてみたら
マジやばいから
何これクソやばいねんけど
久々の熟成したヌジャベス
熟成したヌジャベス
おすすめ
おすすめ
だから俺はそれを
3年
ぐらい前にもうすでに
やっちゃったから
めっちゃその時感動して
もうその日
1日ずっとヌジャベス聞いてて
良すぎるってなる
良すぎるってなる
次第にはもう
ミディケンで
練習しだすみたいな
その行動みたいな
そこはめちゃめちゃいい
みたいな
っていうぐらい良いですよ
熟成後の
ヌジャベスは
熟成ヌジャベス
それで言うと
やっぱ俺の
フリーソウル系
っていうかコンピのフリーソウル
あったね
あれと
スーパークロイで俺は出来ててほぼ
なんていうか
あの子で
メロとかコードとか
ほんまそこって全部
なんていうか
構成されてしまったっていうか
でも
めっちゃあると思うで
実際その
俺も
自分が作曲するにあたって
なんか似たような
曲いっぱい出来んなみたいな
時があって
ちょっと自分の好きな曲の
コード感に
似てる場合がやっぱり多いから
そのコード調べてみようと思って
なんか100曲ぐらいバーって
コード調べて書いていったら
2:00:01
8割くらい
お前Dフラットマイナー
好きやろみたいな
Dフラットマイナー
Bフラットマイナー
そのコードが
むちゃくちゃ多くて
絶対これ
好きやんみたいな
逆に今は
外すようにしてて
Bフラットマイナーが
出てきたら
危険信号にしてて
これまたいつもと
同じようなゾーン行くぞ
そういうのあると思う絶対
人間っていうか
潜在的にあると思う
好きな
そういうのやっぱ
小学生と中学生の時に
形成された
いや違うな
高校大学とか
音楽が好きになった人かな
俺も高校大学やもん
やっぱり
本格的に聴き始めるってなったら
そんぐらいだもんな
音楽最初
そうやな
家庭に当たり前にない
状態だったら
そうじゃないかなと思うけど
面白いよね
そういう
当時のルーツのものを
やっぱ引きずってるみたいな
辛いよね
逆に言うと
最初の話じゃないけど
結局これなんかいいっていう
安心する気持ちもあるけど
虚しさもある
あるある
そうだね
ほんまにそれはある
でもなんか
最近冒頭に喋った
ライムスターとかもそうだし
今度
キックザカンクル
一緒にやる
一緒にやんねんけど
その人たちと言ったら
その人たちインクだったら
自分がなんで頑張ってきたのか
なってしまうからやめないでください
みたいな人たちって何人かいて
別に
それに依存しちゃってる
依存せんかったらええねんけど
どっかで依存してる自分がいる
みたいな
中でその
会った時に色々
話して初めて
こう
良かったって思えるから
なんかそこの
なんつーかな
自分が好き
みたいなものに
関しては
こう
目の前にしないと
分からへん部分が結構あるんかなって
思った
ところもあって
どこまでもなんか
追い続けてる
だけやとたぶん
作る側としてはしんどくなっちゃう
っていう
2:03:01
そうそうそうそう
あって
にならないと
あって同じ
とこに並ばないと
いつまでも
そこに依存しちゃうから
ある意味その
別にライムスター離れしたわけとかでは
全然ないけど
一つ階段を
登った感じは
あったから
だって
ウィークエンドシャッフルのリミックスとか
やったでしょ
そうよやったよ
それはすごいよな
だって宇多丸師匠にマイクパスされたからな
そういう意味で言うと
よく分からんかった
信じられへんな
やっぱ武道館見に行ってたからさ
2006
かな
2007か6か
ほんまに訳分からん感じ
なんかぼーっとしてた
その後も
来るとこまで来たって感じ
でもなんやろな
より一層
地に足をつけて
頑張ろうみたいなマインドにはなったな
自分たちの
やれることみたいな
そうだからなんかその
この人たちが
やってきたように
やって
いくのがたぶん自分たちの
運命つうか
正統継承者的な
正解になっていく
その道を
作っていく
側なんかな
確かにな
隣の芝は当然ね
いつも青く
映るんで
こういうスタイルの人がいて
かっこいいなとかいいなとか
めっちゃ思うし
そういう人たちから
飛んでくる
実質まではないけど
石ね
そうそう石が飛んでくる
こともあるし
そうそうでもそういう
そういうので
いちいちショックを
受けずに
済むようには
いってんのかなとは
思うねそういう先輩とかと
共演することで自信になるし
ある程度
確かになんか意外に
FG的な
いないよな
今な
どうなるサミットとかが
たぶん
一つそうやったと思うねんけど
サミットは
なんか
もう一つFGより
スタイリッシュやと思ってて
もうちょいストリートっぽさもあるし
2:06:01
そうそうそうそう
そういうつながりもあるし
要は不良にも溶け込める
文系っていうか
でもやっぱりその
Dさんとかと喋ってても
不良にもなれずに
なんていうの
そっちの
カルチャーの方にも入っていけず
楽屋で狭い思いを
その
片身狭い思いをしてきたっていう
聞いて
なんかものすごい勇気に
つながったというか
俺らこれでいいんやなって
そういう立場で大丈夫なんや
おもろいな
ライムスターですらそうなんやったら
それは俺らはそうやわって
そうそう
それやったら俺らなんか当然そうやし
だからもっと頑張らなあかんし
みたいな
そうそうそうっていうのは思った
おもろいな
脱線しましたけど
めっちゃ貴重な話だと思うな
いやまあそうっすよね
日本のヒップホップはね
かなり
ヒップホップ自体がストリートカルチャー
だからそういう側面は
しょうがないよね
でもなんか
難しいなと思いつつも
やっぱりどっかで
完全に度外視して
やるっていう手段もあると思うんや
そういうシーンを
全く無視して
やるみたいな手段はあるけど
どっかでやっぱり
そういう人たちと一緒に立った時に
認められたいっていう気持ちは多分
あるから
そこに
そこに対してアプローチを
かけるために音楽は作らんけど
そこにアプローチを
かけれる音楽は作るべきやな
と思ってるっていうか
恥ずかしくないものをみたいな
そうそうそうそう
ちゃんと聞いてたら
すごいレベル高いものを
提示してるから売れてるなと思うし
そういう
ヒップホップシーンの真ん中にいる人たちは
そうそうそうそう
そこに自分らが
同じフィールドに放り出されて
戦えますかっていう
のをちゃんと
言えた方がいいから
そこはすごい考えるし
まだレベルアップ
せなあかんし
レベルアップできるなーみたいな
気持ちではいるって感じやな
いやー
貴重な話でしたね
こんなアッピロゲン話も
あっていいんかっていう話はありますけど
いやいやいやなんかでもね
やっぱり大事やなと思います
日々
こうやって喋る中でも
そういう風に思っとかないと
2:09:00
あかんし
意識づけみたいな
いやー
そうだね
ユニティ
でも
やっぱり今
そういう風にバトっていくっていうより
ユニティ方向が受けるっていうのは
間違いないじゃないですか
色々コンテンツ的には
ヒップホップ
世の中がすごいことになってるから
そうそう
だから
なんだろう
それこそラップスターで
フジタイトとスカイの下りとかも
あれがあんだけバズったのって
お互いリスペクトした上で
スキル高めていこうぜ
的なバイブスがあったから
跳ねたわけ
それは別に戦いというよりかは
ユニティ的な方向やし
そうやね
だからそういう
なんていうかね
中で昔みたいにチチクリやっても
しゃーないでっていう
時代ではあるし
そんなこともみんなもう誰も望んでないと思うし
結構なんか
あるけどね
暴力とかに対しての
価値観とかも
すごい変わったと思うし
そうやね
それはすごいいいことなんやろうな
と思う
乱暴な人も減って
減ってきてるやろうし
一定数いると思うけど
やっぱり結局
淘汰されちゃうと思うし
そういうことを続けてると
だからなんか
どうならな
息苦しいことも
多いんやろうけど
うんうん
でも
いい時代じゃないとは思うけどね
そういう
クリーンになってるところも
なんていうか
やっぱショーミーとか見てるから
今回特に
10のチーム
チーム分けのやつとかは
すごい
すごいなんていうか
実際チャートアクションも過去最高で
初めてトップ10に
全部入ったんかな
グループ局最初の
すごい
でも何が良かったかっていうと
なんていうか結束してたっていうか
チームが
一緒に頑張ってた
でまぁ
そういうの見てるから
みんな
仲良くやろうやって
仲良くやってパイでかくしていこうやって
風に思う
感じかな
パイがでかくないと
飯は食えませんぜ
そうね
ほんとそう思う
やっぱその
さっきの話で言うと
例えばラジオ局とか
その
言うたらDJの人が
あらゆることは
操れて音楽を紹介できた方が
2:12:01
俺は面白いと思ってて
それが別にデモCDだろうが
超メジャーアーティストだろうが
関係なく
紹介するみたいな
それが多分
ミックスクラウドのレフトとか
やってることやと思うねんけど
俺は結構
その
ラジオのDJって
そういうイメージがどうしても海外やと
あって
いけてるもんは何でも紹介するみたいな
確かに
でもなんか
別にそれは大手の
ラジオ局のDJの人
ディするわけじゃないけど
ルールがあるというか
例えばその
売り出すためにアーティストは
まずメジャーで
ある必要があって
メジャーレベルの間に
代理店みたいな
会社が入って
そこから営業がかかって
じゃあこの人呼びますねみたいな
晩戦
で初めて出れるみたいな
ルートが決まってるってこと
決まっちゃってるから
ブレイクする
できへんから
それだと
そういう
点でもやっぱり
パイがでかくならん
位置になるし
需要がでかくなればなるほど
そのルールを変えざるを得ないぐらい
需要がでかくなればいいもんね
みんなが聞きたい
ほんまやったら全然
レックスとかエイビッチとかって
もっとラジオとかでバンバン
取り上げられてもいいと思うから
エイビッチとかもメジャーやから
やってるんかもしれんけど
レックスなんて
多分その
インターネットの中では知られてるけど
テレビとか
取り上げられてんのかもしれんけど
まだまだその
国民的認知は
されてないと思うから
でも国民的認知を
されてもいい存在だと思うから
そういうバランス感が
なんか
メディアが取れたらいいのになっていうのは
どうなんやろな
そういう風に思ってる人が内部に絶対
いると思うけど
俺みたいに考えてるやつが
みんなでも
音楽好きで入ってる人ばっかりやから
そういう人いっぱいいるけど
ヒップホップは特にね
難しいから
コンプラ
コンプラ
コンプラ
っていう言葉を出されたらもう
どうしようもならないしな
そこも込みで
なかなか容認
してくれないのが日本
国民勢ですからね
前から安全だったり
良かったりするんでしょうけど
だから前
なんやったっけな
前クレバーが
ゾーンをJウェーブに呼んで
トークするみたいなのがあった時に
2:15:01
YouTubeかなんかで
多分今も聞けると思うんですけど
その時も
ゾーンと音楽は危険すぎて
かけられないみたいなこと言ってて
言ってんだな
今回クレバーが
間に入るからかかるみたいな
感じのニュアンスで話してて
そうなんかって思いながらも
俺は逆に
別にここでかからんでも
それを膨らめて
こういう風に
表現を丸めるとか
そういうことも必要だ
みたいな話を軽くしてた
だけどその後
ゾーンが取ってるコードは
全部それに対するカウンターみたいな
それがめっちゃ面白い
マッチができたりとか
インディペンデントのママ横浜アリーナ
やるとか
そういうのが
要するにストリートスタイルで
別に行けるところまで行けるんですけど
みたいなを
示そうとしてるっていう人もいて
それがそれで
めっちゃおもろいなって
俺は思った
特に
メインが
成功するっていう意味で言うと
めっちゃそれは大事な
やり方やと思うし
めっちゃ賢いな
と思うから
いやでも
めちゃくちゃヘリックだって
あれじゃないですか
めちゃくちゃ先輩立てるような
上手い系キャラやからさ
そのトークン時
散々そういう風に
いやそうっすよねみたいな
その数ヶ月後とかに
全然違うことやってるからめっちゃおもろいな
さすが
確かに
全て決まって
だろうけど
天敵中の天敵呼んできてるよみたいな
めっちゃおもろいなって
オジロドラゴン
そうそう
いやそうだね
でもすごいよねインディであそこまで
AKとかも
今はデフジャムか
それ以来ぐらい
同じような感じやわ
だからヒップホップのアーティストって
実は結構すごい革命的な
ことを日本で起こし続けてる
なーって思う
そのAKさんも
バドホップ
A1とかもそうやろうし
バドホップもね
なんかもっと取り立たされても
いいのになーだからあれをなんか
楽しめる側の
人間やからそう
完全に
ガイアからすれば
やっぱりちょっと
許容し難い部分が
まだまだあるのかな
そうかもね
まあでもナメダルマとかも
流行ってるし時間の問題かなって感じは
するけど
若者今の20代とか
全然
ヒップホップベース
2:18:00
だと思うし
だからたぶん
10代
そうそうそうそう
ほんまにあと2、3年
でなんかすごいことになりそうな気は
するけどねもうそれこそ
なんかああいう幕張メッセとか
アリーナとか
バンバンそういうとこで
ヒップホップ関連のイベントが
打たれ出してるし
そうね
うんなんか
とんでもないことには
なるんやろうなーっていう予感はするから
梅田サイファー
梅田サイファーね
いけんじゃん
この間コーストとかでしょ
ハトル緑地もやったり
いやーそうね
緑地はやったけど
まあそのでっかい舞台で
ライブするのは目標には
なってくるやろな俺らは
そうよね
うん
まあ言うて年齢のことを
考えても
まだいけるよ
踏ん張り時やからね
頑張るけど
頑張るんですけど
一言言うけど
俺一言
長くやるためにも
あんまり
これを終えたら
みたいなことは考えない方がいいなと
思ってるけどグループはでも
どこまで行っても
死ぬまで
一緒にゴールみたいな難しいと思うから
現実的な話
だから人数が多ければ
多いほど難しいと思うから
まあまあなんか
結構期限を決めてじゃないけど
なるほどね
やっていくのは大事な気はしてるね
なるほど
今後に行きたいって感じですね
まあ
頑張りたいと思います
すいません
いえいえ
そんなところですかね
すいません長々と
いやいや
すいません今日はちょっと
ざっくばらんに喋りすぎたかなと思った
いやいや全然
そういうポッドキャスト
そういうポッドキャスト
全然大丈夫です
いや良かった
じゃあ次はちょっと
断捨離の話を
あ断捨離?
断捨離トークを次は
断捨離トークそんな尺取れるほど
できんの断捨離トーク
断捨離と
何かな
ご飯30代半ばに突入した
人間が
選ぶ
食と
健康とは
あー
健康は確かに
ありますね
そういうところをちょっと
めっちゃ人間見える話やな
音楽の話ばっかしてるから
あー確かに
今日なんかはもう9.5割ぐらい
2:21:00
音楽の話やから
じゃあ一個ぐらい
なんすかね
おすすめのご飯とか最後
教えてください
おすすめのご飯
やばいなー
マジで考えてへんかったな
そうやなー
おすすめのご飯
おすすめのご飯
なんか餃子好きなんすよね確か
餃子むちゃくちゃ好き
あの俺の
好きなご飯は
そう好きなご飯知ってる
小学生みたいな
タイムアップなんですけど
餃子そばとんかつ
ラーメン
みたいな感じ
おもろいな
あーなんかあれっすね
岩本急のおすすめの話
めっちゃ聞いた気がする
岩本急はね
大好きですよ
東京にしかないんかな
ないね
東京にしかないね
でその話をラジオで
熱弁したらその岩本急の
店長から連絡きた
やばいな
伝わり方
ほんまに熱弁してたんすけどね
そう岩本急はね
東京にあるそば屋さんですけど
立ち食いそばチェーン店ですね
おすすめです
東京はだから
餃子もいっぱいあると思うねんけど
全然行けなくて
その最近
東京行くっつっても
基本もうとんぼ帰りなよ
だいたい朝に車で出て
ライブして
ライブ終わった瞬間に
もう車で出て
サービスエリアで飯食うみたいな感じだから
あーなるほどね
結構タイトやね
いやそうだからね
そういう
健康
外食しかしてないよ
いやー健康
大変なんだこれ
そうだから健康
もうさ
大事やと思うからこれから
健康
すごい俺にとって
重要な
キーワードになってくるから
グレはもう健康っつったしな
あーやっぱ
結局健康って
最近あの曲
染みるようになってきたもん俺
最近言ってるんやろこの人
頭狂ったかと思ってたけど
わかるわグレさん
ってなっても今
ヌジャベスト
それ聞くわ
そうだからほんまにみなさんね
これあの
そういえばヌジャベスト聞いてないな
しかもだいぶ長めに聞いてないな
っていう人
モーダルソウルを聞いてください
ほんまに
リフレクションエターナルを聞いた瞬間に
2:24:01
マジ
涙出るから
ちょっと楽しみやわ
寄り過ぎへん
この曲
ほんまにほんまに
これね同世代
わかってくれると思うから
結構多分同世代
まあ若い人でもね知らない人いたら
ヒップホップ聞き始めの人
それこそね聞き始めの人が
するんですよね
それこそあれですよバダ・サイクッシュが
ヌジャベスト以上にヤバいビートを
作れるやついないって言ってるんですか
みんなの中でバダ・サイクッシュが
確実な話です
これはね
おかしいっていうところもあります
そうだよね
もう間違いないですね
間違いない
だから次は健康の話と
映画の話とかもね
そうですよね
はい
すいません本当に長い時間
お忙しいのに
いえいえとんでもない
招待しましたありがとうございました
ありがとうございました
セコさんでした
ありがとうございました
お疲れ様でした
02:25:33

コメント

スクロール