1. Image Cast - 技術・デザイン・制作・表現の雑談
  2. #48 全ての道はマリオペイント..
2021-09-04 40:00

#48 全ての道はマリオペイントに通ず

マリオペイント、デザエモン、マインクラフトのような作る系のゲーム、活動の根本にある他人の真似、「クリエイターは人の真似をしない」という呪いを解くこと、などについて話しました。

「ポケットカイト」で風を感じたら凧揚げする日々 :: デイリーポータルZ 

グランピングとは|一般社団法人 日本グランピング協会


00:00
(テロップ)
いやいやいや暑いですね 暑いですね もうね8月今撮っての8月も終わりですよ
9月28日ですよもう 夏終わっちゃいますよ 終わりますね いいんですかこんなことで
うーんなんかそんなに暑いねと言いながら実はそんなに暑さを こう暑いなって思うことの少ない夏でもあったかもしれない
なんだかんだ家から出ることが少なくてそんなに暑いな夏だなっていうのを感じる回数が少なくてそれはそれでなんていうか季節感のない夏の過ごし方をしてしまったような気はしますね
でも僕の場合ちょっと逆かもしれなくてあの会社にリモートじゃなくて通ってた時期は会社の中でまあエアコンが一応効いてるから
なんかそんなにこう暑さを肌身に染みて感じるってことは意外とそこまでなくて なんでなんか夏終わっちゃったのみたいな感じで
ふっと終わってたんですけど暑さをこう限界まで感じることなく 家ではそんなにエアコンつけない派ですか
いや家でもまあガンガンつけてはいるんですけどただなんかちょいちょいその まあ犬飼い始めたっていうのもあって
それを数年で外に出る機会はどうしてもできて スーパーに買い物しに行くとか
ちょこちょこ昼間に外出る機会が増えてきたんで なるほど
近所を歩いたりとかするんで やっぱ犬っていうのはそういうなんか季節に対する感受性を高めるというか
ありますね そんな効果もありそうですね 強制的に外出て30分とか1時間とかうろうろさせられるんで
うん確かに その効果はでかいなっていう気がしますね
30分はまだあるかもしれないけど1時間も外で歩くってなかなか
意外とないかもね 確かに 30分ですらそんなにないかも
うん 電車に乗ったら電車の中はまあ最近は寒気はしているけどそうは言ってもそんなに
めっちゃ暑いわけでもないし まあずっと立ち一派だし
犬連れてるときは基本ずっと歩き一派なんで なるほど
じゃあなんか基本ベースラインのアウトドア度がすごい高いって感じかもしれないですね
犬飼ってる人は そうかもしれない
猫もちょっとたまに散歩する人を見たことありますけど あーいますね
ちょっとうちの猫でやってみたらどうなるかちょっと実験してみようかな
いやでも多分猫は照り取り意識が高いから 外に出た瞬間歩かないか帰りたがるんじゃないかな
03:07
または逃げるか はいはい
逃げてほしかないですね ちょっとねリードつけて
リードなんかリードもつけたことがあるんですけど つけて病院に行く時とかにリードをつけてさらにカバンに入れてみたいな
ダブルスタンバイをしてたんですけど リードを家の中で試しにつけるともうすごい勢いで嫌がって
なんか見たことないのたぶち回り方をして結果的に取れちゃうんですよね
ブルンブルンブルン 想像つきますね
なんか釣った魚を地面に置いた時みたいな感じ
でごめんって感じでそうなると手をつけられないから 自分で脱出するのを見てるって感じなんですけど
まあだからちょっと難しいかなリードはっていう 慣れれば大丈夫
なるほどね
今日はねいつも話したいことリストっていうのを実は2人作ってまして
でまあそれを1週間の間に起こったこととか気になったことっていうのをまとめて話して一応なんかこれ話すぞっていうのを考えてきてるんですけど
今回は特にそういうの無しで完全雑談会としてやってみようかなと そうですね
なんかだから取り留めの無さがいつもよりも もう出てるかなって気がするんですけどこの辺りでね
そうですね あとはいえ一個話したいこと実はあって
ワクチン2回打ったんですよ あの副反応ってやつがねバリバリ出ましたね
熱結構出ました? 熱結構出てでもなんか他の人とか見ると40度近く出るみたいな
見たことありますけどそこまでではなかったかな38度5分とか でも結構しっかり出てますね
僕が測った時一番高かったのそれぐらいで でもなんか熱とかよりなんか全身のなんだろうな
だるさというか疲れっぷりというか 痛みというかなんていうんですかね
例えるならばこう 徹夜で暴れ回った翌日の
今にも布団に倒れ込んで寝たい疲れた全身つらいっていう 気持ちが24時間ぐらい続くっていう感じですかね
いやーそれはきついですね寝て起きてもそうってことですね 寝て起きてもしんどいんですよね痛み痛み辛さ
いやーそれ聞くとなんか怖くなっちゃうけど実際感染したらそういうとこじゃないだろうから
ワクチンに関してはまあ言っても1日2日経てば 終わるっていうのがわかってるからこそ耐えきれるみたいな
06:03
そうですよね いやー僕まだ1回目なんですけど1回目の時点で38ぐらいまでは出ちゃったので
なんか2回目がひどくなるかどうかはちょっとわかんないんですけど
いやー覚悟してちょっとその翌日はもう休みというか 休った方がいいですねそれは そうですね
そっか1回目僕ね全然肩がちょっと重いかなとかそれぐらいの感じだったんで
ちょっと油断してたというか 副反応言うてもそんなちょっと会社休んでゲームしたろうぐらいの感じだったんですけど
全然そういうところじゃなかったですね ゲームというかもう部屋を移動することすらできなくて
あそこまでかー
なんかそのゲームがある部屋まで歩いてそこに座ってゲームするっていう想像がつかないレベルですね
じゃあいやなんか熱の温度では測れない辛さですね
うーんそうそうそう
さすがにそこまでじゃなかったんだよ僕はまあ1回目で脱出っていう
そっかー なんでまああの聞いてる人を脅すわけではないしワクチン絶対打った方がいいと思ってるんですけど
ワクチン2回目打つときはアクエリアスとか飲み物と食べ物は一応買っておいて
布団に入ったままで食べたり飲んだりできる状態を作っておいた方が良いかなと思います
なるほどじゃあちょっとそうですねこう病院行ったらはしごしてビーラインゼリーとか
そうそうそう買って最初熱が出た時にこうビーラインゼリーとかを妻が買ってきてくれてたんですけど
ちょっと飲むタイミングがなくて余ってたやつがあったんですよ
で微妙に楽しみにしていてなんかゼリー僕好きなんで元気になったけど
なんかちょっとこう疲れたなっていうタイミングに飲もうかなと思ってたら
いつの間にか食べられててちょっと残念な気持ちになっちゃいましたね
1回与えられた上で奪われるっていう現象
前回話したやつですね支配されようとしてるかもしれないですね
ちゃんと名前書いとこうかなと思いますね
まあそれに関連してたのか分かんないけどゲームパッド買ったらしいじゃないですか
あそうそうそうついに買ってしまいました
もともとWindows機を持ってなかったけど半年か1年前に買ったんですよね
そうですね1年前ぐらいにWindowsマシンを購入して
それがちょっとスペックがまあまあいいやつだったんで
ちょっと試しにゲームやってみようかなって言って
ゲームを入れてみてでいろんなの空いた時間にちまちまやったりとかしてるうちに
あのキーボードで操作するのはちょっとしんどくなってきたんで
最初あのPS4持ってたんでPS4のコントローラー繋いでやったんですけど
09:03
なんかあれって結構微妙でなんかできるやつとできないやつがあったりするんですよね
ゲームによって
そういってボタンの配置が悪いとかそういうこと?
なんなんですかねあれ
ボタンの配置というかもそもそもプレイできないというか
押しても反応しないプレステ4のコントローラーの場合は
それはちょっと困りますね
っていうのがあってでなんかこうゲーム試しにやってみたいとか
それぐらいのモチベーションで遊んでるんで
別に全然そんなゲーマーとかではないので
んでちょっと試しにやってみるって言うときにこう
コントローラーがつかないな何だのみたいな感じでわちゃわちゃするのはやで
じゃあちょっと買ってみようかなと思って
なんかAmazonですごい中途半端な2000円ぐらいのなんかよくわかんないメーカーの
謎に光るやつ買っちゃいました
別に光って欲しいわけじゃないんですけどなんか大体光るんですよね
ゲーミングってそうなっちゃうんですね
なんなんですかね
面白いなあ
それ本当はそのレビュー聞きたかったりしたんですけどまだ多分使ってないですよね
一応試しにやってみましたよいやめっちゃ便利ですね
あよかった
コントローラーでコントロールできるということの便利さ
よくゲーマー向けのキーボードとかっていうのが
こう WASD のキーで確か上下左右とか動かせますよね
左手を WASD のキーのところに置いてそれが上下左右になるってやつですよね
わざわざそのキーだけ触り心地の違うキートップとかに変えてあったりするのもいて
ありますねそういうやつ
それよりはコントローラーの方が使いやすいんじゃないかって常々思ってたんですけど
そうだよねコントローラーはコントロールするためのやつだから
絶対そっちの方がいいに決まってるもんな
そうですよね
FPS とかだとやっぱ違うのかなやり心地が
そっちだと逆に楽だったりするんですかね
マウスで多分操作することの重要性の方がおそらく大きいんでしょうね
そうかマウス
標準を合わせるのマウス上手い人めっちゃ上手いじゃないですか
ゲームでマウスを使うっていうイメージがまだ湧いてなくて
確かになマウスってポインティングするためのものだから
そりゃそういう意味では理にかなってるかもしれない
スティックで頑張って動かすより
僕がマウスでゲームしたのって言ったらマリオペイントぐらいしかちょっと思い浮かばない
懐かしい
マリオペイント
2ファミのやつですよね
あったな家にはなかったけど友達の家にあった
じゃあ結構書いてました
いやでもなんかそんなに遊んでるところを見てなかったんですよね
あるなーぐらいに思ってて
あれは遊び始めると本当に大変なんで
大変ってどう大変ですか
丸一日書くみたいなことに多分なると思うんですよ
そんな
まあうちにはたまたまあってというか兄がそういうの好きだったから
他にもデザイモンっていうシューティングゲームを作るやつとかRPG作るとか
12:05
デザイモン
そうデザイモンはね
いたことないな
なんかRPG作るとかの作る系とは違うメーカーが作っていて
あのうーん
どっちかというとクローと好みに自分には見えたけど
ちょっと細かいところまで作り込めるようなシューティングゲーム
作るゲームがあったんですけど
でまあ兄がなんか北斗の系にハマっててこう北斗百裂系みたいな
手の何だろう手がこうすごい玉の代わりに飛んでいくようなゲーム作ってて
いいな
うーんそういうのを見てて
そういうのも変えられるんだ玉の形とかを
かなりねプログラムってほどじゃないかもしれないけど自由度が高かったから
でもそのマリオペイントのおかげで結構なんだろう
パソコンとかを触るよりもずっと前の話なんで
アニメーションはどうやって作っていくかみたいな概念が少しこう分かってよかったというか
確かに物が動くとはどういうことかみたいな
そうですね
なんか例えば塗りつぶしツールで1ピクセルでも隙間が空いてたら色が漏れていく現象とか
ありますねWindowsのペイントでワーッとなるやつ
でそのSupamiだからめちゃめちゃ処理が遅くて
じわじわとまず横一列に同じ色のピクセルを塗りつぶして
次に上下のピクセルを順番に塗りつぶしていくのが
アルゴリズムが垣間見える
そうすごいゆっくり動くから見えちゃうんですけど
でああここでこの隙間で同じ色のピクセルだから漏れていったなっていうのが
失敗に納得感があるのいいですね
そうでそれがあのこうなんだパソコンを触り始めて
MSペイントとかを触るように
あんまり触るってことでもないけど
そうするとああこれはマリオペイントで見たやつだなって
とかディザリングとかね
ディザリング
そう色数が限られてるけど滑らかなグラデーションを表現するために
点々でこうなる
だんだん
網網みたいな感じに
そうそうそう
いろんな色を組み合わせて中間の色を表現するみたいな
そうそうそう
でこれもマリオペイントでやってたやつだなって
で今はGIFとかでこうそういう技が使われてたりとか
あとこうJPEGでも8ビットのカラーだと
こう微妙に階調が飛ぶことがあるんですけど
あえてノイズを乗せて
まあその階調の飛びを抑える技とかあるんですけど
MP4の圧縮ノイズをごまかすとか
そういう階調の飛びをごまかすための方法としては
マリオペイントとやってることが一緒なんですよ
15:03
全ての道はマリオペイントに通じる
とかアニメーション9コマのアニメーションは
ちっちゃい絵しか表示できないけど
4コマのアニメーションだと大きい絵が表示できるとか
データ容量の違いで
これでああなるほど結局同じ容量なんだけど
小さくすればするほど時間方向に稼げるんだなみたいな
話もなんかマリオペイント的だったし
あらゆることの原理がマリオペイントに凝縮されてますね
あとなんかボール式のマウスの掃除の仕方とかね
まあ鉄頭少年はもうその頃からマウスのボール掃除してたのか
ボール掃除するのが好きになっちゃって
ちょっと気持ちはわかりますね気持ちいいですよね
気持ちいいですよねって言って多分共感できるの
なんかもう30代以上かもしれないですよ
そうかもしれないですね
女心ついた時には工学式の可能性高い
それ以下だと
ギリギリボールマウスの時代はバイト先とかで
勝手に人のマウスをバラして
バラしていても簡単に取れるようになったので
バカってね後ろを外してね
つまようじとか使ってゴシゴシ取って
よしとか思ってましたけど
あれ気持ちいいんですよね
あの気持ちよさなくなったな
僕は工学式ですけど下についているクッションというか
滑りを良くするパーツみたいなの
ところがどんどん汚れてくるんで
それを外すっていう気持ちよさがまだあります
確かにあそこを綺麗にすると結構操作感変わりますよね
だいぶ違いますよね
スルッと動くので
なんか昔のマウスはよくそこが剥がれてたけど
最近そういうこう剥がれちゃうみたいな話はあんまり見なくなったな
ノートパソコンの裏のゴム足が取れるとか
ないな
なんか蓋がゴムでできた蓋がちぎれるとか
よく昔の柄系とかあったと思うけど
そういう基本的なこう
何だろ作りの悪さって最近のものってあんまり見ないですね
徐々に良くなっているのかな
なんかやばいすごい話がどんどん続いていく
まあズレるもないも主軸というものがないので
ないかないか
いやでもマリオペイントはねすごい良かったっていう話は
前々からしたかったんだけど
良かった良かったマリオペイントの話ができて
そうでもマリオペイントに変わるものが何かないかなって調べても
意外となかなかないんですよね
でも思ったんですけど今の小学生とかにとってのマリオペイントはあれじゃないですか
あのあれマインクラフト
ああそうかもね
なんか異常な集中力を発揮して
すごい建物作ってる人とかいっぱいいますよね
確かに
僕1回マインクラフトやってはみたんですよ
18:00
それもそのWindows買った時になんかおまけで付いてきてたんで
やってみたんですけど
一応こう土を掘って建物とか形を作るみたいなのは分かるけど
それをそのでっかい建物を自分のクリエイティビティを発揮して
作り上げるっていうところを自分でやるまで全然至らなかったですね
なんか大変そうだなって
何時間かかりそうだなって言って
これは職を投げ打って取り組むやつだなって
そうですよねなんか確かに今マリオペイントさあってもそう思うだけかもしれないですね
ああかもな
1日8時間とかがっつりゲームできる状況において
初めてああいうクリエイティビティが発揮されるのかもしれないですね
確かにな
なんか昔作っていたなんか
爪楊枝をちょっとずつこう接着剤でつけてなんか作るとか
何それ
なんか言わなかったかな
初めて聞いた
爪楊枝ってよく工作の材料になるじゃん
まあそれはそうですね
それを接着剤とかでこうちょっとずつつけていって
なんか大きい塊というか箱を作ったりとか
ローカルだったのかな
なんか割と定番だと思ってた
ローカルというよりかはデッドオンリーだった可能性もありますよ
いやでもなんかアイスの方で夏休みの工作やるとか
それはあったと思う
それ系の流れかな
割り箸でこう何か知らないけどくっつけて
1枚の大きい板にするみたいな
大きい板作るとかそういうことはあんまりなかったけど
そうかなんかそういう無駄な時間のかかる工作に通ずるような気がする
確かにそうですね
そういうのに夢中になれるモチベーションがなかなかお障りになると
なんとなくこうわかってしまうっていうのもあるじゃないですか
作ったものが大きい建物ができるんだねっていう想像がついてしまって
これから3時間くらい同じ操作をいっぱい繰り返していくと
できるんだねっていうのが見えてきてできたねっていうところに
そこまでこう何だろう作業の大変さ
そういうことを繰り返すっていうことの大変さを上回るほどの喜びを感じないだろうなっていうのは
なんか想像してしまうというのがある気がしますね
あとまあYouTubeにすでに結果が出ているっていうのもあったり
なんかまあ確かにな何でなんだろうな
なんかこの子供の頃のあれってそのYouTubeにすごいものを作ってる人がいて
これみたいなの作りたいっていう真似したい欲求みたいなのが
もっと強いんじゃないかなっていう気もしますね
たしかに泥団子とかでも人が作った団子が欲しいとは思わないけど
自分で頑張って作りたいっていうのはあるとか
同じもの結局そのできるものはつるつるした綺麗な泥団子で
他の人が作ったものとまあ同じようなもんなんだけど
21:01
これみたいなやりたいっていう
たしかに
すごいそのピュアな思いというか
たしかにそうなの
なんか音になってしまうと
いや真似して同じものを作ったってしょうがないじゃんみたいな
変ななんかこう
なんていうんですかね
独自性をこう出さないといけないみたいな
変なスケベ心が出ちゃって
逆に素直に真似して作ることができなくなっちゃうような気がしますね
素直に真似をして喜ぶっていうことがなかなかできなくなってきてますよね
そうですね
でもなんかそうは言ってもなんか夢中になるかどうかっていう話で言うと
まあ夢中になってしまうものも一部は残っているような気はして
あのー
なんと
自分だったらこう
いまだにパソコンのパーツを選ぶのは楽しいんですけど
頑張ってパーツを選んでも
既製品というか例えばXboxを上回るものぐらいの性能のパソコンってなかなかできなかったりするんですよ
できてもすごいデカかったり値段が高かったりして
そういう思うと既製品ってすごいなとか思うんですけど
でもやっぱり楽しいなってちょっと思うところがあって
これは真似してやった
真似っていうか自分も同じようなものを作りたいっていうのにまだ近い部分がちょっと残っていて
でも大方なくなった中で一部残っているのは何が違いなのかなという
なんなんですかね
なんかこういうことをやりたいなっていうのってなんかそうは言ってもないですかないですか
そうは言ってもそうは言ってもなんだろうな
うちの犬もフリスビー投げて取ってくるところが見たい
それはちょっと違うかな
フリスビーはまあ買えばできる
なんだろうな子供生まれるとまた変わってくるのかもなっていう気はしますね
子供にさせることってまあ大体同じだけど
でもやりたいんだろうなっていうなんかそんな気はしますけど
あえて真似をするのがまあ真似だしなとはいえやるっていう方向にバイアスをかけてみるっていうのも
ちょっと無理があるかもしれない
あえて真似をしていく
なんかまあデイリーポータルでやってることを真似することはちょいちょいあるんですけど
試しに自分でもやってみるみたいな
そうそう最近やったことで言うとたこあげをなんだっけ
ポケットカイトっていう本当にまあポケットサイズのケースに収まるタコがあるんですけど
そのタコを買ったらどこでも風邪を感じられるんじゃないかって言ってたこあげをする記事があったんですね
それを見てなるほどと思って
24:01
で全く同じカイトを買って全く同じようにカバンに入れっぱなしにして
で風が吹いてるなと思った時に公園とか広いところであげてみたんです
で本当に言ったら謎っていうだけなんですけど
確かに風のことをあの記事で言ってた通り風をなんだろうな耳で感じて
風だなっていうことに喜びを感じられるようになるとか
あの記事で言った通りだなと思ったし
ちょっと楽しいっていうのも確かに
それは確かにいいかもな
確かにその確かめるとか楽しいと言ってたことを本当にやってみて確かにそうだって思うっていうのは
観光とかもちょっと似てるなっていう感じはしますね
どこどこにガイドブックに載ってるどこどこに行ってガイドブックに書いてあるのと同じような考えを味わうで確かめるというか
確かに
それはなんかこう一見クリエイティビティなさそうではあるけど
実はこう活動としてすごく楽しいのかもしれない
まあ何ていうか実際クリエイティブかっていうとそうではないかもしれないけど何ていうかまあ解像度は違いますよね
その読んでうーんって思うのと実際にやってみていろんなことを考えるのとでは違う気はしますね
多分なんですけどどんなにこう忠実に真似をしようと思っても
どうせ自分の楽しみ方になってしまうことは避けられないから
そういう意味では真似という後ろめたさは案外捨ててもいいのかなという気もしますね
さっき思いつかなかったけどそういえば夏はだいたいそうだなと思って
夏っぽいことをしたくなるなっていうバーベキューとか花火見るとかそういうのはありますね
それまさにそうですね
今年は全然できてないんで多分みんなできてないだろうけど
夏っぽいことをすることもちょっとここ気恥ずかしい感じもありつつでもまあそれも含めて楽しめるというか
夏はちょっと許される気がしちゃいますよね
バーベキューぐらいやってもいいだろうっていう
食ってそういう意味ではかなり強いですよね
ああそうですね
真似っていう言い方もしないか
バーベキューしてそれ真似じゃんって言わないと
今日はハンバーグの真似よって
それ面白い
お母さん今日もカレーライスの真似?って
いやそっか
言わないですよね確かに
そうですね言わないですね
27:02
そうめんの真似だよって
そうめんの真似だよって
でも逆に言うと真似って言いたくなっちゃうものと言わなくてすぐものの境界線って何なんですかね
何なんだろう
何だろうキャンプの真似とは言わないし
でももし同じような即意な映像を撮るとか
TikTokで見たあれと同じようなのをやってみるとかだと多分真似になる
そうかTikTokもそうだわ確かにみんな真似したがるよなTikTokとかも
真似したくなる
真似したがってみんなが真似をすることでそれが文化になるみたいなのがあるかな
まあ真似もいろんなレイヤーっていうか本当に同じようなことをしたいっていうのもあれば
やってる間に何か思いついて付け足すようなものも多分あって
で多分見てる距離感によってはもうみんな同じことしてるようにも見えるし
なんか当事者になってみると多分こうちょっとずつ何かが違ってそれが全部それぞれ面白いっていう
落語とか好きな人とかそういう感じですよね
うん確かに
この人の話はこういうところが違うみたいなのを楽しめる人ですよね
なんか同じ話をしていても多分まあ指揮者が違ってオーケストラが違ったら
同じ曲でも違うみたいなことですよね
うん
そういう解像度で見れると真似じゃなくなってくるのかな
かなあ
ハンバーグの真似はちょっと面白かった
ハンバーグ確かに真似だもんな
基本料理は全部真似だから
うーん
真似とも思わずに真似してるけど
うん
うん
確かにな
なんでまだ分からない真似と真似じゃないものの境界線
うーん
さっきキャンプの真似とか言いましたけど
キャンプの真似っていう人はなんか意外と言いそうだなっていう気がしますね
あー
実は僕もキャンプの真似みたいなのやってましたねみたいな
あ、まあ真似、あでもちょっと違う意味のものやったかな
なんかちょっとひげするニュアンスを含めながら
本物ではないっていうことを示す言い方
うーん
本物ではない、つまり言い訳してちょっとこう許さを
ごめん、ごめんっていうか許容するためのエクスキューズ的なものなのかな
でも真似っていうことによってある意味ゆとりが生まれて
それに対して追求するという強い気持ちを持たなくても
その楽しい部分を純粋に味わうっていうスタンスになれるかも
なんか形を真似ることを目的にすることによって
なんかこう、なんだろうな
本質を見抜かねばみたいな感じではなくて
30:00
うんうん
本質にとらわれないからこそ自由になれるみたいな感じというか
なんですかね
なんか変な話になっちゃいましたね
いや、わかる
つまりグランピングってもしかして
グランピングね
究極の真似
ちょっと詳しく聞かせて欲しいんですけど
グランピングっていうのは
グランピングっていうのはなんか最近流行ってるらしいんですけど
なんか僕も聞いたことだけありますね
ちょっとググったりすると
ホテルに近いサービスが好きの
なんだけどキャンプっぽいロケーションで
テントっぽい建物が用意されていて
そこで一泊過ごすんですけど
そこでバーベキューとかは
料理師なり、シェフなりが来て
バーベキューっぽい形で料理を提供してくれるんですよ
割と受け身でやるんですけど
贅沢を楽しみながら
ロケーションとか雰囲気はキャンプっぽいみたいなやつがあるんですよ
グランピングの中でも
もうちょっと自分でやる範囲が広いものもあったりとか
テントだけ用意されている施設に行って
バーベキューの材料は自分で持って行ってやるとか
いろんなレイヤーがあったりはするんですけど
面倒くさい設備は割り貸し施設の方に任せているっていう
特徴が多分共通してる
お任せ度がより普通のキャンプより高くて
よりゴージャスみたいな
それが見た目的にはキャンプっぽい写真を撮りながら
美味しいところだけ食べとっていっている
風にも見えるんですよ
都合のいい子って
でもなんかそれはある意味
純度の高いキャンプという言い方もできるかもしれないし
逆にね
でもキャンプの醍醐味を
なんかいやナイフを自分で研いで火起こしをやって
そこが楽しいんだって思ってる人にとっては
中身のないキャンプに見えるし
なんかそこは抽出の仕方がそれぞれ違うんだろうなっていう
気がして
そこにグランピングっていう名前をつけたのはね
すごい上手いというか
もう別のものにしてるとは
それはすごい正解っていうか
こう喧嘩しないための方法でもあるかなという気がしますね
なんかちょっとこう楽してる感じが
なんとなく最初は一瞬うがってみちゃうところがあったんですけど
後ろめださはありそうですね
そうだってあのテントみたいな建物なんだけど
エアコンがついてたりするんですよ
テントにポコって穴が開いてて
エアコンがポンってやって
室外機器がテントの横に
なんかそれは確かにこう
何なんだって感じですよね
なんかこう無理してるなって
確かに変だなと思うけど
そこはそこで何ていうか
33:02
まあいいじゃんっていう心の余裕があってこその楽しみ方なのかなっていう気がして
確かにいろんなところを真似してはいますね
その真似っていうものに対して
なんか自分も多少物を作ったりする人だから
真似は悪っていうバイアスがかなり強いんですけど
そうじゃなくて
真似というスタイルの良さについて
もうちょっとこうじっくり
考えるともしかしたら
なんか別の新しさ
新しくなくてもいいや
予算気づけてなかった予算
急に新しさとかいっちゃうんですよ
病気なんですよ
確かに確かに
新しいことイコールいいことと思っちゃうからついつい
新しくもなくそしてクレイティビティもない
かつなんか
平凡な
そう平凡でそしていいものっていうのがあるんじゃないかっていう気がする
確かにな
いかに身軽に
普通の趣味に教じることができるかって話を何回か前に
してましたね
それと多分つながってくるような気がして
そうですね
まあ平凡だけど
ぶっちゃけこうちょっとやってみたいなって思うようなことがあったら
それはやったほうがいいんだと思うんですよね
確かに確かに
真似していくことをちゃんと受け入れていくというか
真似かー
なんか真似じゃない言い方ないですかね
ああなんかもしゃとか
もしゃ
もしゃだとちょっとこうさ
なんかちょっとかっこいいじゃんっていう
それはわかる
もしゃとかあとなんだろうな
修作トレーニングとかなんか
キャンプのトレーニングとか行ってキャンプすんのやですね
やっぱおかしいな
でも本当にやらなければならないことは真似という言葉すらも乗り越える必要があるのかもしれないですね
真似しているという感覚を
その自分に対する気恥ずかしさとかを
それ自体を感じなくさせるには
いやどうしよう恥ずかしさをもう楽しむぐらいにしておいたほうがいいのかな
こんなに考えないと
こんなねじっくり考え込んでしまってる時点でっていうところがありますよね
素直にできる人はもう体が動いてできるはずだから
いやでもしょうがないですよ
ひにくれてる人たちですから
いやでもなんかひにくれながらも
なんだろうそこに対する苦しさはからは逃れられないという
なんだろうな
そこについてはたぶん小さい頃から今に至るまで
36:02
こう逃れられない苦しみと戦っている側面はちょっとあると思うので
まあそれはありますね
自分で自分に変な制約をかけてしまうというか
縛りプレイをね誰にも頼まれてないのに
なんかそれそれはそれで楽しいんだけど
それにすら甘んじないという縛りをかけたいということなのかもしれない
縛りを追加して
縛らないという縛ることは一つの安住の地ではあるんですよね
確かにね
そのね真似をしないとか独自のことをやるということに落ち着けば
そういうスタイルができちゃう
安心できるとこですよね
でそのスタイルにすら
まあそうだから自分は大丈夫だっていう自己肯定感を捨てるという
いやなんかでもわかる気はしますよ
なんだろう音楽のアーティストとかでも
最初の頃すごい独自の方向性だったバンドとかが
だんだん後半に行くにつれて
割とこうなんかこうベタな方向に落ち着いたりとかするとかも
もしかしたらそういう葛藤があってのことなのかもしれないですね
そうですねという途中の状態でなんか
糸井さんの回で話したことともなんかつながるような気もしますけど
こう
割と大きなテーマですよね
そうですね呪いみたいなものと戦ってるような
そのまんま受け入れているのかもしれないけど
そんな気持ちですね
オリジナルじゃないといけないっていう
でもなんかオリジナルじゃないといけないと思っている人にとっては
そうじゃない人の感覚を知るすべがないような気がしていて
そうじゃない人はあえて別に言葉にする必要がなくて自然にできているけど
自然にできていない人はすごく言葉にするから
多分表現としていろいろこうじゃなきゃと思っちゃうみたいな
自覚があったり言葉にも残るけど
そっち側ではなかったら
それはどうやってやるのか教えてもらうことができないんですよね
なんか
それを再発明しましょうという自分のために
今回なんかすごいとこに落ち着きそうですけど
そんなつもりじゃなかったのに
夏暑いなーみたいな話だったけど
そんな呪いを自ら作り出してはちょっとずつ解いていくという人生ですね
皆さんも多分知らず知らずの地にかけている呪いがあると思うんですけど
39:01
半分楽しみつつ半分乗り越えつつっていうのがきっといいんでしょうね
じゃあ皆さんの呪いも教えてください
呪いがいっぱい来たらちょっとこっちもちょっと辛くなってしまうかもしれない
重い話になっちゃうかもしれないけど
じゃあ皆さんが真似したこと最近
そうだ
最近真似したことまたは真似してみたいこととかがあれば教えてほしいですね
そうですね
はい
じゃあ終わりますか
はい
イメージキャストでは皆さんの感想をモチベーションにして配信を継続しています
感想要望は#イメージキャストをつけてツイート
質問はイメージクラブのアカウントの質問箱
またはキャスト@イメージドットクラブまでお寄せください
それではまた来週さよなら
さよなら
(♪)
(字幕視聴ありがとうございました)
40:00

コメント

スクロール