00:08
明けましておめでとうございます。 行きたくなる世界遺産です。
昨年2022年は本当にお世話になりました。 本当にたくさんの方に聞いていただいて、イベントなどでは直接会いに来てくださっているリスナーさんもいらっしゃって、本当に有意義な時間を僕たちも過ごせたなと感じています。
さて、僕は世界遺産検定マイスさんのミドと申しまして、学校の教科書や旅行雑誌などに載っていないような世界遺産の魅力について、こうして皆さんと一緒に深掘りしていこうということで、ポッドキャストをさせていただいています。
普段は僕と一緒にタナスペさんとですね、一緒にトーク形式で世界遺産をご紹介させていただいているんですけども、今回はちょっとタナスペさん、タイの方でお忙しいというところで、今回もミドの方からご挨拶させていただいています。
さあ、2023年始まりましたけど、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 お正月満喫中ですかね。
昨年2022年は、ロシアによるウクライナ侵攻などの影響もあり、世界遺産委員会が開かれず、新たに登録された世界遺産だったり、世界遺産の保護・保全について語り合う世界遺産委員会というものが開催されませんでした。
しかし、年末にですね、議長国ロシアの議長辞任というニュースがあり、この2023年、世界遺産委員会が新たに動き始めるんじゃないかという報道もあります。
皆さんにとっても、世界遺産勉強されている方は、検定で難期を目指そうというような目標を持っていらっしゃる方もいるかと思います。
もちろん僕たちも、このポッドキャストをどんどんどんどんたくさん、まだ世界遺産の魅力に気づけていない方に届けたいという大きな目標がありますけれども、一緒に皆さんと歩き始めていけたらなと思います。
2023年もどうぞよろしくお願いします。
さて、昨年12月末にですね、生き世家の方にお便りが届いていましたので、このタイミングでご紹介できればなと思います。
まず1つ目。
ラジオネーム、リラの僧侶さん。
毎回毎回ありがとうございます。
みどさん、たなすぺさん、こんにちは。毎度のリラの僧侶です。
昨日、第50回世界遺産検定1級リスターを受験してきました。
03:01
今回はギリギリまで迷っていたので、会場受験ではなくCBT試験で受験しました。
2回目の1級でしたので、意外と落ち着いてできました。
直前におさらいした問題にも恵まれ、前回よりも良いスコアが出せました。
これで心おきなく、7月のマイスターに向けてスタートが切れそうです。
みどさんが以前おっしゃっていたように、いろんな人と勉強していくことで多角的な考えを磨いていきたいと思います。
みどさん、よろしくお願いします。
ということで、リラの僧侶さん、リスター合格おめでとうございます。
前回も8割以上で合格ということだったので、それ以上となると何点だったんでしょうね。
かなりの高得点だったと思いますが、もうリラさんは生きせかのファミリーでもあり、
SNSの方でも世界産界隈の人にとっては有名人になっていらっしゃるかと思うんですが、
知識もすごいですね。
前回以上の点数で合格ということで、満を持してマイスター挑戦ということになるかと思います。
僕も同じ昨年7月マイスターの受験をしたんですけども、
年をあけると自分の中でゴングを鳴って、よしやるぞって思ったことを思い出すんですが、
リラさん絶対大丈夫だと思うので応援しています。
もし僕でよければお手伝いだったりお助けできることがあればぜひぜひできればなと思うので、
今後ともどうぞよろしくお願いします。
リスター合格おめでとうございました。お便りありがとうございます。
そしてもう1通来ています。
もう1通が初めての方ですかね。
ラジオネームはれのひさん。
みどさんたなすぺさんこんにちは。初めてメールします。はれのひです。
毎回楽しく拝聴しています。
先日第50回世界産検定1期を受験していきました。
3度目の受験で今回こそと意気込んでいたので終わってから試験ロスのような気持ちになっています。
だからといって試験の内容を復習しようという気分にもなれずぼんやり過ごしています。
今回は正直今までの試験より比較的簡単だったと思うのですが、
ボンミスがいくつもあり合格しているかは微妙です。
みどさんは試験ロスにならなかったですか?
また7月も受験すると思いますのでラジオは引き続き楽しみにしています。
06:06
ということで、はれのひさんも1級受験ということでしたね。
結構ミスもあったかもということだったと思うんですが、
試験ってそういうもんですからね。
僕も1級受験したときは手応えは悪くはなかったんですけど、
かなりボンミスしていて点数が伸びなかったなということがありました。
試験ロスということなんですけど、
1級のときはそんなになかったんですが、
マイスター受験した後は結構ありましたね。
燃え尽き症候群というか、
頭の中が真っ白になっちゃってみたいな感じだったのを思い出します。
お正月に入って頭を休める期間も必要なんじゃないかなと思うので、
また今年の7月受験ということですので、
このお正月休み終わった後に1からリセットして、
またコツコツ勉強されたらいいんじゃないかなと思います。
結局世界遺産っていっぱい件数もあるし、
いろんな専門性のある用語だったり、
条約、世界遺産にまずある国際情勢、
いろんな知識が問われると思うんですよ。
確かに試験前の追い込みってすごい大事なんですけど、
一番大事なのはコツコツコツコツ地道に積み重ねることだと思うので、
ぜひ中長期的にプランを立てながら、
コツコツコツコツ自分が頑張れるペースで頑張っていっていただけたらいいんじゃないのかなと思います。
またリラさん同様に、
僕もこういったポッドキャストっていう形だったり、
何かイベントごとがあればその場でっていうような感じになるんですけど、
僕でよければサポートできるところがあれば、
お助けできたらいいなと思っているので、
ぜひぜひよろしくお願いします。
はねのひさん、メッセージありがとうございました。
ということで今回は2通お便りがありました。
ありがとうございます。
さあ、2023年スタートしましたが、
この生きせかもちょっと大幅に変えていこうかなと考えています。
以前、年末近くにたのすぺさんと一緒にお話ししたあまみの会でも、
軽く触らせていただいたんですけども、
番組の頻度だったり内容っていうのを、
よりたくさんの方に届けられるようなものに変更していこうと思います。
09:02
そしてそれに付随して、
今まで僕とたのすぺさんの2人で収録というような形だったと思うんですが、
僕だけの知識じゃ追いつかないような、
皆さん本当に世界遺産が好きな方だったり、
それぞれ得意な分野があると思うので、
得意な分野を活かしながらみんなで作っていくラジオにしたいなと考えています。
また、細かいところはまだ今の段階では言えない部分もあって、
また都度告知できればなと思うので、
その時はSNSだったり、いろんな形でお知らせしようかと考えていますので、
ぜひぜひ注目していただけたら嬉しいです。
そうですね、今の段階で言える情報とすると、
今までは世界遺産一件一件について月1回のペースでお話しさせていただいたと思うんですが、
次からは世界遺産というものをより多角的な角度から捉えながらご紹介できればなと思います。
例えば、世界遺産って不動産、場所、そこに無形の要素などが織り交じって世界遺産というものを構成しているかと思うんですが、
それにまつわる、例えばワインだったり、その地の民族の文化だったり、
自然環境、その土地に住む人々の暮らし、文化、そういったものをご紹介しながら世界遺産にリンクしていくというふうな伝え方にできないかなと考えています。
どういうのも、みんなそれぞれ好きなものってありますよね。
例えば僕だったら、野球だったり、具体的な国でいうとメキシコという国が好きなんですけど、
そういった自分たちの好きなものだったり、スポーツだったり、お酒とかでもいいと思うんです。
そういった好きなものから世界遺産をリンク付けていく。
そうすることで、まだ世界遺産について、世界遺産って何なんだろうって考えている方だったりとか、
そもそも世界遺産ってあまり深く考えていないなという方だったり、
もちろん今、世界遺産検定などを通して世界遺産を勉強している方にもそうなんですけど、
いろんな人に興味を持っていただけるような世界遺産の紹介ができると僕は考えています。
なので、それに付随して、それぞれのスペシャリストを呼んだり、より多角的に楽しく、時には真剣に、
みんなと一緒に考えながらお送りできるポッドキャスト番組に成長できたらなと思います。
12:07
今、放送していることが本当に広がっていて、ちょっとお話できないがすごくもどかしいんですけども、
本当に面白いことになると思うので、ぜひぜひ楽しみにしておいてください。
ということで、簡単ではありますが年明けのご挨拶でした。
それでは皆さん、今年もどうぞよろしくお願いします。