1. イケハヤラジオ
  2. マーケターのもっとも楽しい仕..
2025-01-08 16:38

マーケターのもっとも楽しい仕事は「市場創造」です。


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/649a5a0eb352effb9da47080
00:05
はい、今日もコツコツやってますか?ということで、本日は学校がついに始まりました。いやー、お疲れ様でした。
まあ、やっぱり冬休み短いね。短くて、なんか逆にあんまり、もうなんかすぐ終わっちゃったなということで、まあ特に我々はどこも行くことなく、まあ、おじいちゃんおばあちゃんにちょっと顔を見せてってぐらいかな。
で、なんかいつの間にか終わっちゃいましたね。そんなもんですよね。ということで、また平常稼働ということで、仕事をして参りたいと思います。
はい、で、じゃあ僕の仕事は何なのかシリーズをなんとなく、ストーブが今つきました。はい。僕の仕事は何かっていうことは、僕はね、マーケターなんですね。
はい、マーケター、マーケティングをする人が、まあマーケターでございますけど、このね、マーケターの仕事ってのは、なんか何度も何度も説明するんだけど、なんか説明しにくい。
マーケターって何するんですかっていうと、まあ全部なんだよね。基本的にマーケティングって、あのまず言い分かりするのは、じゃあまず何の商品を作るか。これ商品開発とか商品企画とか言います。
で、まあ大きい会社だったら、まさにマーケティング部門とかが新しい商品何にしようかということを考えてですね、次の新製品何にしようかということを考えて、で、そのためにマーケティングリサーチなんかを行って、まあいろんな人にアンケートを取ったりもしますし、
まあ過去のデータを分析する。まあそうですね、自社のその売上とかを分析して、そこからじゃあいい商品って何だろうみたいなことを考えていったりとか、あとトレンドに乗っかって、今年は黄色いスカートがトレンドだから作ろうとか、まあそういったものとかを考えていく。何を作るかを考えるのが、まずまあマーケティングの一つです。
っていうところもあるし、あとはもちろんただ作るだけじゃない。作っただけじゃなくて、一般的な認識で言うと、まあマーケティングでこっちだと思いますが、宣伝とかプロモーションとか広告とかね、こういうところをやるわけです。まあSNSのマーケティングももちろんその一つですね。作ったものを世の中に届けていくっていうところで、マーケティングっていうのはかなり大事なもちろん役割なんですが、でも実のところ、まあ順番で言うとさ、まあ何を作るかほうが大事なんだよね。そもそもね何を作るかってことは大事で、あとはまたさらに大事なもので言うとプライシングと言いますけど、
いくらで売るかなんだよね。じゃあみなさんが枕を作りました。その枕があるんで、なんとなく枕なんですけど、枕を作ってさ、じゃあその枕を安く売るのか高く売るのか。で、まあどんな枕を作るかはさ、まあそれはいい枕を作るわけですよ。じゃあそのいい枕っていうのはどんな、いくらで売るのかだったり、まああるいはそれはどこで売るのかっていう話でもあるよね。
まあ日本で売るのかドバイで売るのかでもさ、全然違うじゃん。なんか日本のすごいクオリティの枕とかさ、なんかドバイとかでめっちゃ高く売れそうじゃない?わかんないけど。まあまあそれでどこで売るかによっても値段は変わるし、そうですね、量販店で売るかどっかのセレクトショップで売るかでもさ、全然単価って変わってきますよね。あるいはそういう店舗じゃなくてネットで直販で売るか、これはD2Cと言われる、まあ一つのそのマーケティングの考え方だったりしますが、ダイレクトゥコンシューマーですね。
消費者に直接ネットで売るっていうのも最近流行ってきています。とか、とか、とか、値段を決めたり、何を作るかを決めたり、どうやってそれをお客様に届けるかを決めたり、あともちろんカスタマーサポート、お客様に対してどのようなサポートを提供して、どのようにコミュニケーションをとっていくか。1回限りじゃないよね。ポイントプログラムとかさ、いろんなものがあって、で、そこにコミュニティーがあったりするケースもあります。とか、とか、マーケティングって要するに全部なんですね。
03:14
全部マーケティングっていう中でさ、僕はまあそういったものをやってるわけですよ。何を作るかっていうことを考えたりとか、どうやって届けるかってことを考えたりとかでやってるんだけど、このね、知られざる語られざるマーケティングで一番大事な仕事、というか一番なんだろう、マーケターとして最も腕が鳴るし、めちゃくちゃこれワクワクするぜっていう仕事、何かわかりますか。これがね、市場の創造なんですね。市場を作るっていうのもこれもマーケターの仕事だと僕は思ってますし、これが一番マーケターとしてはね、やっぱりね。
やっぱり腕が鳴る、ワクワクする。今まだ日本にはないものを作っていくって感じ。日本の市場にはないもの。まあでもいっぱいありますよね。今日朝佐々木敏郎さんの配信を聞いてたら、最近あれなんだよ、あの何、説明しに行かないと。あの、しゃがまないで手を使わないで履けるスニーカー。足をスッてやるとパカッてやるとね、あのちゃんときれいにフィットするスニーカーっていうのが最近出てるよね。
で、あの佐々木敏郎さんの配信でいくつかのブランドを紹介して、へーと思って聞いたんですけど、やっぱまだなんだろうな、こう一般的ではないよね。まあみんな好きなスニーカーが好きな人でファッション好きな人だったら、その足をスッて入れてパカッてやるスニーカー。これ知ってると思うんですけど、まだほとんどの人はたぶん知らないよね。だったり、まああとそうだね、あの最近ようやく流行ってくるんですけど、ビリヤニってさ、ね、なんか最近流行ってきましたね、やっとね。で、うちはね、なんかなんだろ、なんかよくわかんない、なんかマウンティングみたいなんですけど、僕ら10年くらい前からビリヤニすごい好きなんですよ。
そうそう、ビリヤニなんか最近流行ってきてるんですけど、あれね、うちの妻が結構インドの料理とかすごい一時ハマってて、で、カレーとか作ってて、で、ビリヤニをね、わざわざ東京に、当時まだねビリヤニ屋さんって東京なかったんだよね。六本木にね、1店舗だけあって、ほんとに。
あの、今ビリヤニ食べられるとこいっぱいあるじゃん。なかったんですよ、10年前。覚えてます?赤ちゃん抱っこして、上の赤ちゃんと、そう、今、そうですね、赤ちゃん抱っこしてですね、六本木でね、行ったよ、ビリヤニ屋、美味しかった。うん、で、で、でも今ビリヤニってさ、そう、市場ができましたよね。あれを作ったの誰なんでしょうね。
ビリヤニってなんかいつの間にか自然と市場ができていきましたが、ということで、まだないものがさ、広がっていくっていうことはさ、ビリヤニにせよ、足を吸っているだけのスニーカーっていうだけにせよ、なんかいろいろあるわけですよ。で、これにはね、やっぱり仕掛け人がいることがあるんだよね。うん、で、大体いるよね、そういうもの。もっと歴史をたどっていったらあれだね、有名なのさ、平賀玄大がなんかうなぎを、うなぎを食べる文化っていうのは実は平賀玄大が作ったみたいなのがありますよね。
で、あの人の場合はマーケターなんでしょうね。ということで、市場を作るっていう仕事、この仕事っていうのは実はすごくマーケターとしてはワクワクするもので、今まだないものを取り入れて、それをスタンダードにしていくっていうことです。僕はマーケターとしてはね、ここが一番楽しい、ワクワクする。で、ここまでの仕事、今までの最近までの仕事で言うと、僕は結構ね市場を作ってきました。
元までたどっていくと、やっぱりブログ、個人でブログ、個人ブロガーみたいな市場、多分僕が作ってますよ、基本。多分僕がいなかったら個人がブログで稼ぐって文化はね、多分数年遅れてたんじゃないかな、いや本当に。当時本当にブログで稼ぐってなかったんですよ、2010年ぐらいの話。全然ね、そんなこと言ってる人ほとんどいませんでした。
06:18
で、そこででも海外の方でプロブロガーって言葉が出てきて、これ日本でもやったらおもろいなと思って、それで個人ブログを作りましょう、ブログで稼ぎましょうっていうムーブメントを作ったのは、はい、私です。これはもうあんまり異論はないじゃないですか、多分僕ですよ、基本。いや本当に本当に僕が作ったんですよ、ブログで稼ぐっていうさ、その文化みたいなものはね。
で、そんで炎上して殺害予告まで受けるみたいな。意味わかりませんか。賢者、アンチ達っていうのはお金を稼ぐってことはね、すごい気に食わない人たちがいて、それで炎上するってことはよくありましたね。だったり、あとはあれか、細かいところで言うと、有料ノートの販売とかも基本これ僕が広げたって言っていいんじゃないかな。厳密に言うとハーチューさんが先にやってたんだよね。
ハーチューさんが一番最初切り開いて、そして僕がブワッとそれを広げたのかな。で、あの上、有料ノートを、今結構かなり一般化しましたね、有料ノート。これね、2016年かな。2016年に僕らが始めたんですよ、ハーチュー、池早。あと梅木さんも当時やってましたね。その3人ぐらいがね、有料でオンラインでその記事を売るってことを大々的に始めましてですね、そっち炎上すると。で、また殺害予告を受けて警察に行くということもありましたね。
懐かしいです。僕とかハーチューさんがいなければ、あと梅木さんとかいなければね、多分ね、有料ノートを販売するって文化ってのはもしかしたらやっぱりこれも2年3年遅れていた可能性があると思います、本当に。って感じでさ。なんか僕自身の個人の仕事を振り返っても、やっぱり市場を作れたなって感覚ってあるんでね。
もう1個言うとあとNFTですね。国内のNFTで言うと、これは僕一人の努力ではないですが、CNPですね。クリプトニッジャパートナーズとNFTを、これ2020年の5月に出しました。そうそう3年ですね。出して、やっぱCNPが成功したことによって日本でNFTの取引市場ってのが生まれたんですよね。
ちょうど今はもうだいぶしぼんでしまって、もう最後CNPぐらいしか残っていない感じになっちゃってるのがあるんですけど、まあでも日本でNFTってかなり盛り上がったし、今もねもちろん好きでやってる人たちもいると。でもこの市場はやっぱりCNPがいなければ、CNPがなければ、あるいはクリプトニッジャがなければ、日本ではたぶん盛り上がってなかったままでしょうね。
そういうものがたくさんあるんですよ実は。特に仮想通貨の世界だと、日本市場を盛り上げる人がいないから市場がないままっていうものが実はめちゃくちゃいっぱいあるんでね。ここから本題です。今年じゃあ生き早いはどんな市場を作ろうとしているか。ここですね。もう答えはわかりきってますか。トークンですよ。トークンの市場。トークンテンプはあまりにも広すぎるんで、ミームトークンとか、あとはクリエイタートークンかな。どっちの名前でいこうかちょっと悩ましいんだけど。
クリエイタートークンのほうがいいのかな。トークン発行っていうものをもっともっと一般化していって、ここの市場を作りたいと思ってます。まだ皆さんトークンどうですか。トークン少なくとも出してはないよね。出してないね。僕はトークンを出す人を増やします今年。もっとみんなトークン出そうぜ。ブログ書こうぜって言ってたみたいな感じでトークン出そうぜ。え、まだトークン出してないの。トークン出してないのに。トークン出そうよみたいな。やりますやります。そうやって市場を作っていくっていうことを今年はやります。
09:16
もちろんそれは去年からずっと続いている仕事で、僕自身も今、自分がある種手がけたトークンっていうものがもういくつかあります。一つがCNGトークン、二つ目がガチ法トークンというものと、一応CNPトークンというのがあって、こちらも僕が一応初期の最初のマーケティングのサポートをしています。
で、この今言った三つ、なんとですね、トークン発行プラットフォームのフィナンスさんで、今、ワン、ツー、スリー、単価ランキング1位、2位、3位を決めています。ありがとうございます。僕が出したトークンはおかげさまで、マーケットで非常に高い評価を今得ている状況で、まあでもこれ僕だけ上手くいってもしょうがないからさ、これを広げたいですよ。みんなトークン出そうよ。トークン面白いよ本当に。
で、最近ではね、ブレインのさこさんなんかも出してきて、ちゃくちゃくと一般化しています。レイワルドの社長の皆さんもトークン出していますし、あとは結構ね、ユーチューバー系の人なんかがね、割とトークンの発行とか関心持っているようなね、ご相談かな、みたいなのを実はいただいていたりもしますので、まあ勝手に広がっていくんですけどね。でもこれを広げていく。
そう、まだ今トークンの取引市場って日本はほぼないです。で、特に、まあ例えばMemeトークンって言ったときにはないんですよ。残念ながら。昔はね、日本にモナコインっていう、モナーですね。モナコイン、覚えてますか?モナコインっていうトークンがあったんだけど、まあもう過去形になっちゃいましたね。あれはもう開発も止まっちゃってて、で、まあもう覚えてる人の方が少ないんじゃないかみたいな感じになっちゃって。で、もったいないですよ。ね、そういう、あの、今世界ではMemeトークンの市場ってものすごい規模感になっていて、で、仮想通貨の上位のランキングとなってもMemeトークンだらけなんですよ。
で、昨年一番伸びた仮想通貨のクリプトのジャンルはどこかって言ったらMemeなんですよ。でも、日本ではこの市場はありません。Memeトークンの市場なんてほぼない。まあ、カイムレベルですよ。何にもないぐらいの感じ。世界中の人たちがめちゃくちゃ楽しんでいるある種のエンターテイメントがそこにあるのに、日本ではそれを楽しんでいる人たちが誰もいないんですよね。っていうような状況。もったいないよね。これはね、やっぱり市場を作りたい。僕は、まあずっとクリプトの世界にいるからさ。
やっぱりMeme市場、日本にMemeトークンの市場を作るのは僕の役割かなと本当に思ってますし、ここからいろいろ手がけていきたいと思ってます。今月だけでも、今月実は一つ、CNPのプロジェクトからカイムオロチトークンというMemeトークンが出ます。
僕はガッツリかかってるわけではないんですけど、手助けできる範囲で一緒に何かやろうかなとは思ってますね。だから今年はたぶんね、Memeトークンとかクリエイタートークンでもたくさん僕は手がけることになりそうですね。いろんなトークンを出していって、そしていろんな事例を作っていって、クリエイターさんがトークンを出す場合にそれが収益源の一つになるっていうところをしっかり作っていきたいわけなので、楽しみですね。
今年はどんなトークンを作ろうかな。そこで市場が生まれていって、1年後の今日ぐらいには皆さんもトークンを出しているかもしれませんし、あるいはそのトークンを出しているクリエイターさんのプロジェクトを応援しているかもしれない。こうやって市場ができていって、トークンというものが当たり前になっていく。
12:11
トークンって当たり前ではないですよね。市場もほとんどありません。っていう状況ですが、これは変わっていくし変えていく。それを愚直にやっていく。これが実はマーケターの一つ尊い仕事なんだよね。マーケターって言うとSNSマーケティングでコンテンツを作って、バズを生み出して制約を取るとか、それはもちろんマーケティングなんだけど、やっぱり一番面白い仕事は市場の創造なんですよ。
ミームトークンの市場なんてほとんどないし、クリエイタートークンなんてほとんど言葉すらないみたいな感じだよね。でもこれを今から僕は作っていきます。そのためにずっとやってるからさ。で、できるの?って言うとできますよ。だって僕はそういう仕事してきたもんね。まだ誰も個人でブログを書いてお金を稼ぐってことをしてなかったのは、おかしいよね。15年くらい前の話か。
で、そこで僕はコア高にですね、ブログで稼ぐ。ブログで稼ごうって頑張って言い張ってました。そしたらやっぱりちゃんとね、ブログで稼ぐという市場はできましたよね。っていう感じで、トークンも同じです。いやいや、まあもちろん時間かかりますね。2年、3年くらいかかるかなって感じですけど、ずっと言い続けますし、トークンってそれだけポテンシャルがある面白いものなので、よし、頑張るぞということで。
おかげさまで、最後宣伝があったんですけど、僕が出したガチホトークン、CNGトークン、今めちゃくちゃ価格上がってます。昨日は凄かったですね。ありがとうございます。本当になんかね、昨日はヤバかったですね。ガチホトークンが1時、もうほぼ2倍になる。1日で2倍くらいになってました。朝200円ちょっとだったのが、なんともう昼、誰か大口でバーンと買ってくれた方がいらっしゃって、それで一気に380円くらい上がったのかな。
雑に値段が凄く乱高下するので、そこはちょっと気を付けて欲しいですが、ちなみに今この配信を撮っている時点でガチホトークン304円、クリプトニンジャーゲームス、CNGトークン297円ということで、ワンツー、フィニッシュを1、2を、僕のトークンです。これはうちの会社で出しているやつなので、トークンがワンツーを決めております。
買ってくれると嬉しい。トークンの世界を体験したければ、まず買っていただくのが一番いいのかな。買うって言っても500円から買えます。安心してください。そんな何十枚もしないから。1000円チャージしたらどっちも買えます。
トークンって楽しむ方が結構難しい部分があるので、そこもしっかり案内をさせていくんですけど。とりあえず水に切って、僕が出しているトークンを買ってくれるとめちゃくちゃ嬉しい。
フィナンシェにアカウント登録して、日本円で買えます。クレカで買えます。トークンって言ってもフィナンシェのトークンは日本円で普通に買えます。暗号通貨とかいらないので安心してください。
15:01
今のうちにここに載っておくと、市場創造をなんでやるべきかというのを最後に言うと、ここめちゃくちゃ美味しいんですよ。市場ができたら、本当にちゃんと盛り上がったら、自分がちゃんと適切に振る舞うことができたら、先行者優位で伸びていくんですよ。
これは僕はずっと経験していますね。一番分かりやすいのはブログの市場で、ブログで稼ぐということをずっと僕は10年以上前、言い続けていって、みんながブログで稼ぎ始めたときに、当然僕のことを見てくれるんだよね。元祖だからね。
だいたい僕の影響をみんな受けて始めてくれて、うちの教材とかもよく売れますし、オンラインサイトがみんな入ってくれて、というようなところで、細かいですが先行者優位とかも取れやすくなってくるので、市場創造、SNSマーケットとか頑張っていくのもいいんだけど、市場を自ら作り出していくというところをやると、これが結局自分たちの利益を最大化させるという観点で、実は一番効率がいい部分だったりもするので、
今僕自身がどの市場を狙っているかといったら、Memeトークンとかクリエイタートークンとか、トークンの市場というのを今まさに創造しているというところで、国内ほとんどないんですよね。海外のほうはめちゃくちゃでかい市場規模なんですよ。海外で流行っていて、日本で流行らないということは絶対ないので、今の経験上。
だからこれはもうやる人がいるかどうかというだけの話なので、今頑張っていますということで、ぜひガチホトークン、CNGトークンよろしくお願いしますということで、フィナンシアをインストールして、ぜひコミュニティに参加したり買ってくれたりすると嬉しいですという話でございました。それでは皆さん良い1日を。
16:38

コメント

スクロール