1. ボイスカプセルの本番いきまーす!
  2. #67 グッズのアイデア大募集
2024-11-29 42:41

#67 グッズのアイデア大募集

この番組は、高校の同級生3人(ささか、へやちょー、さる)が異なる社会経験をもとに自由気ままに今話したいことを雑談します。
▼今回の本番Word
ボイカプ会議/キャッチフレーズ/駅伝/グッズ制作/PCWE/ポッドキャストウィークエンド/2025年は『ポッドキャストーーク』として出店したい/薬トレラボ/グッズを考えよう/ステッカー/Tシャツ/アクリルキーホルダー/ポッドキャスト御朱印帳/ポッドキャストーークボールペン/アクリルキーホルダーホルダー/ご希望のグッズはありませんか?


▼【毎火更新】ボイスカプセルの別番組「ポッドキャストーーク」はこちら
https://open.spotify.com/show/3N7FlRxLFv2YwWbMowXJLC?si=a08c0e8bd3ee4a52
▼当番組のフォローとともにXもフォローよろしくお願いします。
https://twitter.com/voicecapsule8?t=ajpfZ7zZ4sbf3RkkkgyRgg&s=09
▼「おたより」大募集!3人の励みになるのでおたよりいただけると嬉しいです。お便りは100%紹介されます。
https://voicecapsule2020.com/letter
▼薬剤師に健康相談!小さなことでも構いません。お試しで薬剤師にまず聞いてみてください。さるのおくすり目安箱はこちら。⁠⁠⁠⁠
https://docs.google.com/forms/d/1Eb-5ePzDnX-jrR2P-Lbe107KWRLhstOwb7ZyQ7oS6IU/edit
★薬剤師仲間『くすけんラジオ』のリンクはこちら
https://open.spotify.com/show/3xnHl9H4qMIrXTb0GiiQTz?si=414bdf9ada894627
▼noteアカウント。1年毎日更新した軌跡とちょこちょこ日記を更新中。
https://note.com/voice_capsule
▼ササカのランナーnote
https://note.com/rentalrunnner/n/nf712984cd3f1
▼使用BGM
Song: Daniel Levi - Clown Around [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds Free Download/Stream: ⁠http://ncs.io/clownaround⁠ Watch: ⁠http://ncs.lnk.to/clownaroundAT/youtube
Song: Reece Taylor - Sugar Plumbin' [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds Free Download/Stream: ⁠http://ncs.io/sugarplumbin⁠ Watch: ⁠http://ncs.lnk.to/sugarplumbinAT/youtube

00:01
本番いきまーす。せーの、ぽち!
181cm、65kg、さたかです。
わっしょい、へやちょうです。
お先に失礼します、さるです。
引きずってんね、先週を。
心同級生3人で、雑談繰り広げていきます。
はい。
今日はですね、ある一個の議題をテーマとしてね。
まず、ボイカップ会議!
あれ?そんなの言ってたっけ?
我々ですね、ボイスカプセル、この3人。
ささか、へやちょう、さると。
やっておりますけども。
よくですね、どうするよ、ポッドキャストっていうので会議するんですよ。
よくというかたまに?
まあね。
これですね、過去の放送でも触れてるんですが。
我々、会議しなきゃいけない議案が2つあるんですよ、少なくとも。
2つ?
2つはある。
1つは、まずキャッチフレーズ。
先週言ってたやつね。
わっしょい、へやちょうさんと、お先に失礼します、さるさんが今いましたけども。
そうだね。
前回の本番行きますのね、回シャープ66かな?
のところで、全部ポッドキャストに必要なんじゃないかっていうね、タイトルでつけてますけど。
よければね、詳しけばそっち聞いていただければと思うんですが、
キャッチフレーズあると、実際に会った時に1個こう話すツールとして、
テンション曲がるしいいよねっていう話で言ってたものがあるんですが、
これはまだね、迷宮入りそうだから一回置いといて、
もう1個。
もう1個ね、あれだよな。
ボーイカップのグッズ。
そっちかー。
えっと、へやちょう何だと思った?
へやちょうは次の駅伝大会どれにするっていう話を思ってました。
体調悪かったやつとは思えねえ発言してんだな。
もうね、数日前まで寝込んでて、しかも一番その議題嫌うだろう。
嫌うんだし、体調崩してるんですけど、体調崩してこう体力落ちたんで、
ちょっと体力戻したいなっていう思いからの発言でした。
その会議じゃなくて。
はい、その会議ではなくて今日は。
失礼しました。
なんでボーイカップグッズ作ろうかと、作んなきゃねっていう話をしてたかと言いますと、
この回まだね11月オンエアですけども、今月の頭のところでですね、東京下北沢で
ポッドキャストウィーケンド。
03:00
ウィーケンド。
あれまだ今月頭か。
確かにめちゃくちゃ前な気がするけど。
もう2年前ぐらいの話。
っていうね、2年前のイベントがあったんですけど。
2年前じゃねえよ。
2年前にもあったからちょっとややこしいんだよね。
確かにな。
ドスコイさんたちが言ってたけど、だんだん規模大きくなってきてるねっていうね、この話してましたからね。
じゃあ来年は東京ドームになってるかもしれませんけども。
やべえなそれ。
っていうようなイベントがありまして、
本当にたくさんのポッドキャスト番組と、多くのリスナーさんと、
あとは出展してないけどもポッドキャスト配信してるポッドキャスターさんと、
たくさんの方々が本当に来てくださってたんですけど。
ちなみに。
はいはいはい。
部長。
ポッドキャストウィーケンドって一番大きいポッドキャストイベントなんですかね。
今んところ。
という認識。
そうなんですね。
っていうのと、
と。
これってポッドキャストウィークエンドなんですよね。
ポッドキャストウィークエンドじゃない?
僕いつもポッドキャストウィーケンドって言ってて。
別に正しい発音なんじゃないですか?
これ合ってるんですか?
むしろそっちの方があれでしょう。
普通にだってアメリカに行ってさ、ポッドキャストウィークエンドなんて言ったら全く通じないでしょ。
そうだね。
ポッドキャストウィーケンドみたいな。
ポッドキャストウィーケンドって言ってれば。
でしょ?
多分なんかいいと思うよ。
ウィーケンドって。
ウィーケンドって言ってる人もたくさんいると思います。
ハッシュタグはちょっとよくわからんけどね。
ハッシュタグがだからウィーケンドはちゃんとスペリングしないとアルファベットで書かないといけないですけどね。
あえて私カタカナ読みで読んでおりますけども。
ポッドキャストウィークエンドというね。
2種類あるってことで。
どっちでもいいです。
失礼しました。
同一イベントね。
大事に気になるところで、後になればなるほど言えないですから今のときにどんどん言っといて。出展してからじゃ言えませんよ本当に。
で、我々ボーイカップは出展はしていない。応募もできていないという状態でして。
応募もしていなかった。
今回はですね、うちの佐々木別番組のヤクトリラボというもので出展をしていて。
で、サルはたまたまそのあたりで横浜に山梨からわざわざ出て行かなきゃいけない予定があったので。
もうこれは初リアルイベント参加。
参加者としても初だった。
参加者どうも初めて。
俺もそうだと思う。
マジでドキドキよ。
っていう中で参加してきたんですけど。
過去その2回ぐらい前かな。
ささかずウィークエンドっていうね。
06:00
本番行きますでも。
すみませんもう本当事故満開でしたけれども。
感想回は上げてるんですけど。
結論、ささかもサルもめっちゃ楽しかったんですよ。
部屋長は別用があって入れ違ってて全然違うとこ行ってましたんで。
来年は3人でポッドキャストオークとして。
今これ本番行きますっていうねボーイカップの雑な番組の方ですけども。
毎週火曜日にやってるですねポッドキャスト紹介番組。
こちらの方をメインで応募して出ようぜと。
意気込んでたわけです。
そこで話にも上がったんですが。
特に今年そうだったんですけども。
グッズがないと出れないですよ。
そうだよ。
なんだと?
そう。
ちなみに薬トレラボ、ささかが出てたね。
薬トレラボって番組はサプリっていうね強いものがありますから。
っていうので薬トレラボらしい出展がされていたんですが。
ポッドキャストオークにはグッズがないので。
考えましょうと。
考えましょう確かに。
冒頭だらだらと5分以上10分弱話してしまっていましたが。
ほんとだやべえじゃんめっちゃ薬使ってる。
本題にすぐ入らない悪い癖ほんとにいけません。
ということで今日のボーイカップ会議の議題は。
グッズを考えよう。
ということでして。
これ猿が考えてきただけなんですけど。
思いついた時にちょこちょこ話していかないと。
これ永遠に進みませんから。
これマジで時間ないよマジで。
ということで。
まずこういうのを抑えていきたいねっていう。
グラフィックとかデザインの部分はちょっと一回置いといて。
まず商品ラインナップ。
こういうのを考えていくのどうだろうと。
言うのを。
ポッドキャストウィークエンド初心者でして。
まず出展ってみんなができるわけじゃないですよね。
そうなんですよね。
今年どんな感じでしたっけ佐々木さん。
出展の要項と言いますか。
要項はポッドキャストやってれば誰でもできるけど。
ただ売るグッズが必要。
ポッドキャストをやっているっていうのが一つと。
何かを売りなさいと。
そうそうそうそう。
そのものに関する縛りは何もない。
基本的に飲食はダメ。
その場でチョコバナナを売ったりしたらダメってこと。
ダメダメダメ。
夏祭り気分のやついるよ。
09:00
ダメダメ。ベビーカステラダメ。
ベビーカステラダメ。
水飴もダメ。
ダメよ。
ダメダメダメ。
ダメよ。
違う違う。いいよ。
ダメ。
飲食はダメだけど、
飲食以外だったら何でもOKと。
飲食でもその場で食べない。
例えば金曜日のたきびかりとかと焼肉のタレとか。
それがもう別に持ち帰りできるじゃん。
あとはキウイのキーサンドがキウイとかね。
おー果物ね。
キウイすくいみたいなのをやっててすごく面白かった。
ほうほうほう。
ということで、
必ずしも配信している番組と直接関わっているものを売りなさいということでもない?
ではない。
マジでキーホルダーでもいい。
うんうん。
良いです。
分かりました。
良いんですが、
グッズ作るなら、
結構応募も多かったんですよ。
確かポッドキャストウィーケンド。
出展したい人たちはね。
出展したいっていう。
毎年どんどん規模も大きくなってきて、
今年はこうだった、
じゃあ来年やりますってなった時に、
もっと応募が増えて、
狙ってる人いっぱいいるんじゃないですか。
倍率が難しくなってきた時に、
皆さんが出しているようなものだけじゃ落ちてしまうかもしれないですよ。
先行から。
そういうことだよね。
だからやっぱりポッドキャスト番組として、
これは良いなと。
番組のテイストにあてて、
唯一無二に近いようなね。
ものであればあるほど、
より当選確率は上がるわけです。
と思ってます。
そこも特に明記はされてない?
もう抽選ですみたいな?
抽選というか、一応選ばれる。
選ばれる、ちゃんと。
ただその番組のリスナー数を教えてくださいとか、
そういうのはなかった。
でもちゃんと先行はされてる。
確率の抽選じゃなくて。
何を出しますかみたいな感じで、
結構具体的に聞かれる。
例えばその出展方法まで書いた?
そう、どのブースを使いたいかとか、
例えば俺らだったら、
薬トレラボね。
薬トレラボの場合だと、
最初俺らインボディー持ってくって書いて応募したんだよね。
書いてあったね。
途中で変えたんよ。
そういうちょっとイレギュラーをしていいのかどうかもグレーだったけど。
本当は良くないだろうね。
だから最初のこういうのを用意するから、
テントを貸してほしいですみたいな感じで。
なるほど。
一応そこまで企画書みたいなのまでは作り込むと。
そうだね。
12:01
なるほどなるほど。
基本アンケートというかグーグルフォームみたいな感じのやつに、
いろんな項目があってそれを埋めていくって感じ。
なるほど。
その辺の面白さと実現可能性、
込み込みを見て判断されているのか。
そうだね。
だと思うんだよね。
ポッドキャストができるまでっていうポッドキャスト番組がありまして、
セイラジオのまいこさん、アフターセブン。
月1月用、毎週木曜でやられてるまいこさん。
めちゃくちゃ細かい説明。
あのまいこさんがね、うちのポッドキャストコラボで出てくれたときに、
まいこラボカッコが長かったんだよね。
ちゃんとね、これだけ聞いてくださった方もいるかもしれないから。
そうだね。
ちゃんと聞いてくださったときに、ポッドキャストができるまで紹介してくれたんですけど、
ポッドキャストができるまでのもっと前の方のエピソードなんですけど、
結構前だと思うんですけど、グッズに関して話してる回があるんですよ。
朝日新聞ポッドキャストの誰さんだっけ?
神田さん。
と、コーンさんが、
こういうグッズ欲しいよね、あったらいいよねみたいなのを話してる回も実はあるんですけど、
コーンさんもそこで思っていることは、
やっぱりその番組のコンセプトに合ったグッズっていうのがやっぱりいいよねっていう。
結構頑張らないでいきましょうみたいなポッドキャスト番組だったら、
気分が落ち着くアロマだとか、
再現トークで、
クマムシがどうこうとか科学式がどうこうとか、
そういう番組のコンセプトにより合ってるような、
ものづくりっていうのがやっぱりされてるとポッドキャスト番組のグッズとしてすごい良いよねっていう話なんですよ。
だからそういう方々から見てもやっぱりそういうグッズの方が魅力的なグッズに見えるわけですね。
そうだね。
ポッドキャストができるまでのコーンさんはもう編集のプロというかラジオのプロというかポッドキャストのプロとしてやられてる方ですから、
その目線で見てもそうだと。
いうわけで、じゃあどういうのを作るかと。
はー、きたー。
いうとこなんですけども、
まずベースとして、
みなさん他のとこでも出てるけど、
まずスタンダード商品として、
まずよ、
番組の独自ではないけど、
まず当たり前のようにステッカーは多分ないといけないですよ。
まあね。
ステッカーは。
配布用という意味でもね。
配布用ね。
で、よくあるのがTシャツ。
Tシャツね。
まあロングでも半袖でもいいですけど。
15:00
シチブでもいいですか?
えーと、部長が着たいシチブでもいいです。挑戦したいシチブでも。
ありがとうございます。
俺高校の時バンドやってたんだけど。
はい、ちょっとそこは置いとくんですが。
半分長袖で。
そしてそれ以外のとこでもですね、アクリルキーホルダー。
あるね。
まさに今私の前にはあの優しい民族学のアクリルキーホルダーありますけど。
え、なんでそんな持ってんの?
買ったもん俺自分で。
子供みたいなやつ。
買ったもん。
あるんですよ。
これがスタンダードな商品たちですよ。
そうかそうか。
だいたいどの番組さんもあるんじゃないですか?みたいな。
はいはい。
パッと出てきますよね、その辺のアイディア。
タオルとか。
そうなんです。あとは靴下帽子とか。
まあそういうちょっとこう、着るもの身につけるものの小物として。
っていうものがある中で。
これはあってもいいかなと思うんです、まず。
まあその辺はね。
もしかしたらそういう、どの番組にもあるようなもののグッズをとりあえず買っていくみたいな人もいるかもしれないから。
あった上で、じゃあさっきの話ですよ。番組のコンセプトにあったものは何かと。
確かに。
さる一応2候補提案を持ってきました。
何だ?
まあ2候補、ある意味3候補というか、2個がセットだから、まあ2候補でいいと思うんですけど。
まず1個目がですね。
はい。
その商品の名前がですね。
ポッドキャスト5衆院長。
5衆院長。
5衆院長っていうのはそもそも何ですか?当たり前のあれですか?
さるも別に5衆院集めをする人間ではないんですけど、いわゆる5衆院を集めていらっしゃる方の。
神社とかお寺か神社が違うかわからないんだけど。
ちょっとお寺行かないもんだからね、よくわかってないのに。
あれですよ、簡単に言うとあれだよね、神聖な場所スタンプラリーみたいな感じ。
そうそうそう。
神聖な場所ってか寺神社スタンプラリーみたいな。こんなこと言っていいの?
そのスタンプがめっちゃ特色があって上品なんだよね、きっとね。
そういうのがあるじゃないですか。
一冊になると。
で、コレクションするといろんな神社行ったなーって。
ポッドキャスト番組行った時にね、さっきも言ったステッカー。
あれ結構もらうんですよ。
めちゃくちゃもらったよ、今回も。
でさ、皆さんそれさ、どこにやってんの?っていう話なんですよ。
これね、たぶん本当に謎に包まれてるよね。
みんなマジどうやって保管してんの?
たぶんどっかにしまわれてるか、ちょっと声を大にしては言えないけど、
もうどこに行ったかわかんなくなってるか、
どこに行ったかわかんなくなってるっていう定義で捨ててしまっているかということはあると思うんですよね。
18:05
現実問題。
あと、ノートパソコンに貼るみたいなの見たことあるかな。
そうだねそうだね。
そこまでちゃんとね、愛を持って貼ってくれればいいんですけど、
なかなかこう、決まってここに置いとこうみたいな。
まあまあ、一回困るよね。
と思うんですよ。
そんな時に、ステッカーを貼る御習印帳みたいなものがあって、
1ページのところにひと番組さんのステッカーがパンってあって、
ちなみにそこに、ポッドキャスターさんのサインをいただけるような欄を用意しておくんですよ。
いいね。
ポッドキャストウィーケントとか、そういうポッドキャストのリアルイベント行ったときに、
ステッカーをもらって、え、偶然話したら、え、え、ギュスベのオノマトペの平田さんですか?みたいな。
そういう風になったときに、実はステッカーを持ってて、コレクションしてるんですけど、
ちょっとここサインもらっていいですか?みたいな。
いうことが、その御習印帳一冊持ってステッカーをそこに貼って咲いてくれれば、
何かあったときにも話のネタにもなるし、
なんなら直筆サインもらうって、ポッドキャスターはね、
多分ね、皆さんサインしたことほとんどないと思いますけど。
ないだろうね、なかなか。
俺はサイン持ってるけどね、書く機会がないんだよな、なぜか。
サインは持ってるんだけど。
サイン持ってる人いるよ。
いつでも準備はできてるんだけど。
いつも準備できてる。
ロフトのあのさ、ボールペンの試書きコーナーあるじゃん。
あれめちゃくちゃ書くもんね、俺のサイン。
全国のロフトに俺のサインあるよ。
っていうような、ステッカーのやりどころにガイドラインを作って、
かつ、貼るだけじゃなくて、そこにさらに付加価値をつけるというか、
ご主人って持ってった時に神社とかで、
多分そこのカンネジさんとかかな、
筆でさ、達筆なものを書いてくれたりとかさ、あるわけですよ。
だからまあ、我々一人一人がね、神社ってわけではないけども、
一ポッドキャスト番組としてこう、やしろを築いてるわけですから、
いややしろなんて言い方すったらちょっと岸田さんに怒られちゃうかもしれないから。
怒られちゃうよ。
なんですけど。
戦術の剣ですか?
ちょっとそれは、岸田さんめちゃくちゃいい人ですから。
本気の研究者だからね、そこらへん。
いろいろよかったねなんて話もありますけども、ちょっと置いといて。
っていうので、それを、だからサインももらえるなんていうのがあれば、
まさにちょっとこう、よりご神聴に近いようなニュアンスが出てくるんじゃないかなと。
いいね、いいよそれは確かに。
話のきっかけにもなりますしね。
そうそうそうそう。
確かに話すのむずいんよ。だからとりあえずこれにシール貼りたいんです、
とかサインくださいとか。
21:01
そうそう。
あと写真撮ってそれをなんか貼るとか。
いいじゃんいいじゃんね。
っていう思い出のポッドキャストのこれからもっと盛り上がっていく、
来年更にやってもっと盛り上がっていくと思うから、
これあったら便利だと思うんだよね。
いいね。
で、我々ポッドキャストオークということで、いろんなポッドキャスト番組を紹介し、
ごめんなさいこれは本番いきますっていう、ごめんなさい。
そうかそうか。
ボイカップの雑談番組なんですけど、
これはほぼスピンオフみたいな感じでやってるので、
毎週火曜日にやってる方のね、ポッドキャストオークの方でおそらく出展するので、
であれば、いろんなポッドキャスターさんとの絡みっていうのがある意味活かしやすいっていうか、
確かに。
他の番組さんとの繋がりあっての我々なので、
我々のところで買ったその募集員帳があって、
他の番組さんのステッカーも貼っていって、
ポッドキャスト聞くの楽しいなってなって集めるのとかも楽しくなってくれたら、
なんかめちゃくちゃポッドキャストオークのコンセプト的にも割と近しいものがあるんじゃないかなと。
いやまさにそうだし、ちょっとお金の話をするけど、
今回4,000人が来場したという噂じゃないですか。
たくさんね、来ていらっしゃっていて。
全員それを手に入れるチャンスっていうか使えるじゃないですか。
そうだね。
要するにまあだいたい4,000冊は売れるわけですよ。
そうですね。
何円にする?何円にする?
じゃあ仮に500円だったら?
20万。
なんか生々しい話になってきたな。
どうですか部長。
で、さらにこれにこう現実可能性を高めるためには、
ポッドキャストウィークエンドってパンフレット的なものはあるんですかね。
なんか紙ペン。
あれ一枚みたいなのあったかな。
その辺と、パンフレットはあるかもしれないけど、
俺がアイディアとしてあったのは、
今回出展される方の全ブース、何ブースになるかわかんないけど、
じゃあ20ブースあるとしたら、
20番組は20ページ作っておく。
役取れラボで概要ないない。
で、空欄でステッカーの場所とサインの場所。
で、2ページ目やさみん。
それも一案だな。
20作っておけば、
まず来場者をそこでインプットできるし、
話のネタにもなるし、
っていうさっきの繋がっていくし、
採用確率でいくとグッと上がる。
もともとフリーのポッドキャストご主任長というものがまずあって、
で、ポッドキャストウェイキャンドで出展するんだったら、
24:00
ちょっとポッドキャストウェイキャンド用のご主任長作っちゃいますよっていうような、
そういうやり方もできるよね、合わせ技も。
おもろいな。
結構、ほんとに番組数めちゃくちゃ出てたんですよ。
本当に20じゃないよね。
2日合わせて40…
2日合わせて100いったんじゃないかな。
ほんとそれぐらいの番組数なので。
100超えるんすね。
めちゃくちゃあるんで。
だから、
多分ね、あれを全部おもらしてる人間はね、
多分この世にいないと思います。
うちの笹賀でもですか?
全ポッドキャストを聞いてると噂されているうちの笹賀でも。
えっとね、
これでもね、もうらできてなかった。
でも実際ポッドキャストウェイキャンド出展する方で、
全番組実は聞いたんですっていう、
ツバモノの方はいらっしゃったんですよ。
いらっしゃったんだけど、
なかなかね、できることじゃないですよ。
できることじゃないと思う。
しかもその全番組さん聞いたわけで、
全番組さん回って集めるって結構タフなんで、
まあその辺のだからいい案外もね、
1日目2日目みたいなね、
我々が出る日のやつだけとかね、
2日目の出展番組さんだけで作るとかは、
まあ面白いかもしれないけど。
とかまあ許可取りとかも必要かもしれないから、
賛同してくださる方のことね。
そうだね。
っていうところで。
ポケモン図鑑的にするってことね。
そうそうそうそう。
いいですね。
コンプリートしちゃえみたいなね。
まあなんか、
今年で言うと似たようなっていうか、
似たようなって言っていいのかわかんないけど、
一応スタンプラリーじゃなくて、
なんかシール集めみたいなのがあって、
してましたね。
1ブースに同じシールを配られるのね、
ブース側の人は。
で、ブースに来てくれた人に、
そのシールをあげてくださいねみたいな。
で、そのシールが何枚か貯まったら、
ガラガラを抽選ガラガラできますみたいなのがあったんでね。
それは運営側がやってた。
だからその運営側にちょっと乗っかっちゃって、
そうだね、確かに。
確かにこんなものもありますよっていうようなね。
ああいうこともできるかもしれない。
ちなみにその御朱印帳に、
え、こんなのあるんですかって。
え、買います?
じゃあちょっとサインももらえるじゃないですかみたいな。
格紋持ってきてないんですよって。
それは確かにそれ必要だわ。
ということで、
我々そこにセットになるですね。
デザインはどうでも、またポッドキャストに寄せたものにしたいんですけど、
それに合うボールペン。
これね、3色ボールペンです。
3色なの?それポイントなのそれが。
さっさか部屋長去るっていうことで。
それぞれの色がね。
そうです。
こうやってクイッてやるとかじゃ3色ボールペン。
ありますねありますね。
27:00
あそこちょっと俺らの顔になってるみたいな。
それは金がかかりそうだな。
でもなんですか。
ちょっと怖いなしかも。
文字を彫っておくことができるじゃない。
ジェットスリームとかのボールペンとかでもさ、
名前とか文字とか入れちゃったらちょっとややこしくなるかもしれないけど、
ボディの部分にポッドキャストオークがさっさか部屋長去るって書いてあるなんでもいいと思うんだけど、
なんかちょっとこうわしら感をねちょっと刻ませてもらって。
いいねそれね。
なんかスポット収まるような。
なんかこういい感じに収まるような。
ついてて。
みたいなのがあったら結構いいんじゃないかなと。
おー面白いね。
いうのがまず1個。
これが大本命です正直。
なるほどねー。
いいね本当に結構具体的なところまで考えてくれてるな。
それは現場を見てきたんで。
そうかそうか。
俺その辺のイメージ全然わかないわ。
俺も今年現場を見てきたのから、
なんかこうよりそういうのがあったらなんかいいなっていう。
いいと思う。
しそうだね。
なおさらこうデタイアクビの猿の熱量がぐっと上がった感じがするからね。
いいですよ。
これね言ってなかったら多分、
まあ来年どうするかなーってなってたら。
そう、なあなあでしたよ多分言っちゃったら。
うんうん。
確かに確かに。
こう思ったのもね。
いやいやこの話すると伸びちゃうからやめて。
もう1個。
もう1個気になる。
これはねまだ議題に挙げてなかったんですけど、
あんまりお二人ピンとこないと思うんですけど。
名前をね、これね括弧仮です。
アクリルキーホルダーホルダーです。
アクリルキーホルダーホルダー。
はい。
アクリルキーホルダーホルダー。
はい。つまりホルダーホルダーです。
それこそあれか、アクリルキーホルダーとかキーホルダー系のものを
まあディスプレイするというか保管しておくもの?
サルはですね、ついこの間ディズニーシー行ってきましたけど、
あとはよくフェス、ロックフェスなんてものにもよく行くんですね。
で、皆さん見たことあるんじゃないかなと思うんですけど、
ディズニーランドとか行くとですね、
高校生とかもね、鞄とかにめちゃくちゃディズニーグッズがジャラジャラついてるみたいな。
いろんなキーホルダーがついてて、
めちゃくちゃディズニーに来るようにデコレートされた状態で着てる。
なるほど。
みたいなことって結構あるんですよ。
でもそれはもう好きが高まってる状態ですから。
あとこんだけやってかけてるんだぜっていう情熱のね、
あれを示せるあれなのでいいなっていうのと、
フェス、ロックフェスなんかだとバンドが出してるラバーバンド、知ってるかな?
30:05
ゴム。
汗拭き…あ、違う違う。
えっと、それあれじゃん。リストバンドやろ、部屋長が言ってんの。
リストバンドじゃん。
リストバンドじゃなくて、本当完全にラバーバンド。
ゴムで伸び縮みしたりとか、ラバーですからね。
プラスチックのやつもありますけど、これ腕にめっちゃ巻くんですよ。
そんなのいっぱいあるんだ。
すごいね。
今、猿が自分が持ってるやつをこう見せてるんですけど、カメラで。
これかわいいんだけどね、これ夜しかのやつですね。
夜しか出てこない人たちなんですね。
ずっと真夜中でいいのになっていうネッパーの人たちもいますけども。
あとは、これヤバイTシャツ屋さんとかですね。
ヤバイTシャツ屋さん?
Tシャツの店をやられてる。
っていうロックバンドがあるんですけど。
ロックバンド?
あと有名なクリーピーナッツとかね。
ああ、これはね。
というような。
こういうような、推しのバンドのやつを腕につけていくんですよ。
こうやって。
で、それ以外にも腕につけきれないぐらいあるわけです。
そういう。
バンドが?
そう、このバンドが。今、猿もめちゃくちゃあったでしょ、これ。
たしかに。
これ全部腕につけたら大変なことになるから。
だから、これをカバンとかにつけていくんですよ。
そうなんだ。
さっきのディズニーとかと一緒で、この各バンドが必ず出しているラバーバンド。
で、買ったやつとかをしっかりつけていく。
で、気分高めていくんですよ。
ポッドキャストでこういうのないかなと思ったら、あれ、各番組結構キーホルダーはあるよなと。
じゃあ、みんなキーホルダー買ってどこつけるよって言われて、
これをなかなかつける場所言ってないんじゃないかなって思うんだよね。
いや、ないな。キーホルダーもらったら俺。
そういうときに、カラビナとか、ベルトの穴とかにカチャンってかけるやつあるじゃないですか。
あるある。
ああいうところにですね、例えばイメージ、はしごのような長方形で線がくわけされてて、
はいはいはい。
なってるようなもしキーホルダーがあれば、一個一個にかけれるじゃないですか。
このアクリルキーホルダーを各番組の。
それが例えば斜めにXの字とかでなってれば、各穴にかけていくとですね、
一個一個がちょっとばらけてちゃんと見えるんですよね。
えっと、洗濯物干しみたいになる。
みたいな。
めちゃくちゃ100個くらいついてる洗濯バサミ、ああいうイメージだよね。
33:02
ああいうイメージでも、あそこまでやれたらちょっとあれだけど。
ありすぎだけど、今サルの中にあるイメージは、
Xっていうアルファベット大文字Xをちょっと思い浮かべてもらって、
でなんかそこのXの中がちょっとこう、いくつか窓が分かれてるみたいな。
ちょっともう変なあれでごめんなさいなんですけど、こういうイメージ。
ああはいはい、踏切のXだね。
みたいな。
これちょっとなんつったらわかんないですけど、
指Xで人差し指2本でX作ってもらって。
はしごが交差してるみたいな。
そうそう、はしごが交差してるみたいなイメージです。
そうすると窓がいっぱいある状態なので、
ここの一個一個にアクリルキーホルダーを下げていくと、結構かぶりにくいんですよ。
ああ、なるほどね。
これが縦1本のIの字だと、
全部が全番組、縦に重なっちゃうじゃないですか。
うん。
ちょっと突っ込んでいい?
うん。
あのメモの、落書きしてるメモの上の方に、
これから買い物しようかなと思っているものの値段書くのやめてもらっていい?
そっちに聞い取られるの逆にやめてもらっていいですか?
こっち一生懸命説明してるところ。
だからやっぱり。
4万8千円とか書くのやめてくんない?
これなんだよね。
これ、今金額なれしか見せませんでしたけど。
3ってそんな高いの?
ね、っていうので。
だからその、アクリルキーホルダーを一遍につけれて、
かつそのPodcastイベントがあるときに身につけていけるもの。
バッグに引っ掛けるでも良し、ベルトに引っ掛けるでもいいから、
そういうものがあったら、ファンの熱狂度が上がるんじゃないかなと。
アクリルキーホルダーの行き先ですね。
をこのように提供したい。
アクリルキーホルダーってそんなに買うものなのかっていうのに、
俺は結構びっくりした。
確かに。
アクリルって今流行ってるよね。
アクリルスタンドって、アクリルキーホルダーじゃなくて、
アクリルスタンドってめちゃくちゃ流行ってない?今なんか。
なんだろうそれ。
キャラクターのとかね。
そう、アクスタって言って。
ガチャにいっぱいあるな、なんか。
そう、なんか、うちの東京の家のパソコンの前にバーってあって、
俺がそれをバーンって倒したら、ぶん殴られるやつ。
めちゃくちゃ大事でしたよ。
それやっぱアニメとかが多いの?
なんかその推しのキャラクター、アニメもあるし、それこそVTuberとか。
36:06
VTuberもある。
あとアイドルとかもね、あるよね。
あるあるある。
そういう文化なのかもしれないけどね、今。
だから平地もそもそも買うもんなんていうのをさ、疑問にあるわけで。
その文化にちょっと驚いた。
別に今ね、そんな文化が強くあるわけではないですよ、多分。
だけどポッドキャスト番組がブースに行ったときに、
じゃあなんか買おうかなと思って。
お話面白かったし、みたいな。
買おうと思ったときに、結構いい単位、いいお金してくるのがTシャツとかタオルとか。
そうだね、確かにね。
そんな中でキーホルダー系ってだいたい群を抜いて安いんですよ。
なるほどね。
とりあえず買っとくっていうことができちゃうわけです。
だからまあ応援したい気持ちを表すためにっていう。
かつ大体どの、ある番組が結構多い、そのグッズとして。
そうだね。
ってなったときに、逆にこれがあることによって、
アクリルキーホルダーだけは興味がある番組は全部買ってこって、もし思ってくれる人がいれば。
そこの背中を押せる可能性もある。
そうだね。
だから最初は浸透しないかもしれないんですけど、
次のイベントからサルがこれをつけていきたいって思ってます。
だからサル自身がアクリルキーホルダーいろいろ自分の絡みがあった番組さんとか、
好きな番組さんとか、一方的に過等思いの番組さんとか、
そういうのだけも買わせてもらって、
俺がつけて、それを会場で宣伝すると。
そういうグッズも、これもちょっとご収穫に近いような感覚なんですけど。
他の番組がよく出しているグッズに乗っかるグッズっていうコンセプトだよね。
我々は他の番組がないとできない番組ですから。
いやマジでその通りだよね。
ポッドキャストオークに関しては。世の中から他にポッドキャスト番組がなくなったらもうできないですから。
できないもんね。
それは本当にいいコンセプトだし、確かに俺らの色が出てるからいい。
めちゃくちゃ今思いついたアイディアだけど、Tシャツがよく出されている番組があるんだったらハンガーとかね。
いいとこいいとこいいとこ。
そういうコラボってことで。
そういうことそういうことそういうこと。
そういうことよ。
それが私たちの番組らしさということですね。
この客談って面白いですね。
他の番組さんではできないんじゃないかなと。
39:04
いいと思う。
なので今回はこの2つを提案させてもらって、またどこかのボーイカップ会議がある、
もうちょっとこんなに長くなると思ったらごめんなさいっていうところなので。
ちょっとここらで締めさせてもらいますが。
はいはいはい。
またこういう会議を重ねてね。
そうだね。
どうですかいつ頃までには何か決まってないとあれかな。
やっぱ中身をすっから噛んで出すんだったら別にデザイン決めればいいんだけど、
なんか俺らの紹介した番組入れたいよねとか、
そういうのを組み込むとか、他の番組との交渉が必要なのであれば、
やっぱもう結構早めに動かないと。
来年もし11月だとしたら、こういうの印刷するのどれぐらいかかるのかちょっと、
同人誌作ったことないからちょっとわからないけど。
あと今回作ろうとしてるのが結構既製品ではないから、
その辺の制作はちょっと時間かかる可能性あります。
ちょっと年度内にはじゃあこう一回。
案は固めて。
っていうようなあれが必要だと思うので。
そうだねもう3月には絶対必要だね年度内。
なので他に案が出てこないとか、なんかもっといい案あればっていうので、
お二人もまたちょっと案を出していただければと。
またどこかで会議します。
わかりました。
よろしくお願いします。
具体的に見えたらちょっとね、
会場でこういうやりとりができるんじゃないかみたいな。
コミュニケーションを生むことにもなるから。
ありがとうサル。
じゃあこんな感じで毎週金曜日に本番いきますっていう雑談番組我々3人でやってて、
この3人で今日も何度も出てきましたけども、
火曜日にポッドキャストオープン。
ポッドキャストを紹介する番組やっております。
なのでぜひ2番組とも合わせて聞いてください。
よろしくお願いします。
お願いします。
我々ボイスカプセルお便りを大募集しております。
我々まだグッズがないっていうのが本当のところなので、
逆にこれからグッズを作りますよ、この1年以内にと。
いう中で1回たぶんグッズができると、
そんな簡単に更新はしないと思うんです。
だね。
つまりですね、今聞いてくださってるリスナーの方々で、
こういうグッズが欲しいとか、
何か案があったときに今出してもらえれば、
我々もしかしたら採用してそれグッズ化するってことか、
今ならやれるかもしれないので、
ぜひこの回この番組に聞かれてる方で、
こういうのも欲しいなとか何か案がありましたら、
教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
お願いします。
最後に我々Xやっております。
ハッシュタグボイカプカタカナで検索していただいて、
42:02
本番行きますのアカウントの方をフォローお願いします。
コメントいただく際もハッシュタグボイカプつけて、
コメントお待ちしております。
待ってます。
ぜひ番組のフォロー、高評価もよろしくお願いします。
お願いします。
ではまた次回の本番行きますでお会いしましょう。
さよなら。
さよなら。
さよならバイバイ。
42:41

Comments

Scroll