新幹線とコーヒー
あけまして、おめでとうございます。
何これ?
知らない。
なんだよ。
こういうことやってるから、コマさんの髪の毛がまた、
また?
また、愉快なことに。
愉快なことに?
ビジュアル伝わらないから、これ。
髪の毛いじる多いですよね、保土中って。
あなたね、主にあなた。
私か、私でした。
今この人抜けてきて。
そう、茶色くなってきちゃった。
今度ここに青色入れようかな、と思ってます。
ちょっと頭皮を大事にしなきゃいけないから、
もうちょっと伸ばそうかな、思ってはいるんだけど。
そんな感じです。
年末年始、帰省するわけですけど。
しますね。
僕、滋賀県に帰省するんで、普通に快適に帰ろうと思ったら新幹線なんですけど。
そうですね。
最近、新幹線のコーヒーって、自販機で売るようになったじゃないですか。
ホームに自販機置いて、そこで買ってくださいね。
カップにガーって入れてくれるやつね。
前まではね、普通車でも、車内で販売が来て、そこでコーヒーが買えたんですけど。
ポットにからこぼこぼって入れてくれましたけどね。
あれも良かったけど。
まあ、人件費削減ということもありか。
最近、自販機に置き換わってるんですけど。
それやってみようってことで、飲んでみたんですけどね。
あの、全くね、味はいいんですよ。
コーヒー、そう、自販機に代わった問題は、そこじゃないんですよ。
かなり重大な、めんどくさい問題に直面してしまったんですね。
はいはいはいはい。
あの手の、こう、カップの、
の自販機って、その、なんだろ、カップの性質上、カバンには入れられないじゃん。
まあまあ、そうだね。
どうしたってこぼれそうじゃん。
温泉街の魅力
ってことは、片手ふさがなきゃいけないのよ。
そうだね。
で、規制で結構デカめの荷物持ってるでしょ。
うん。
そしたら、もう両手ダメで。
で、しかも僕、窓側の席取ってたから。
うんうん。
D席。
E、E取ってたんだけど、Dを跨いで、で、荷物を網棚に置き、で、向こう側に、ちょっとすいません、すいませんって言ってたから、座るっていうのを、片手に、そのコップ持った状態でやらなきゃいけないのよ。
恐ろしいよ。
キツイね。
これ無理ゲーでは?ってことに気づいて。
ふふふ。
もう、しかもね、テーブルとか、Dだったらね、これ、通路側の席だったら、一旦ね、もうテーブル出して、もうそこに置いて。
うん。
はい。
はい。
はい。
はいはいはい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
そこにコーヒーを一旦置いてとかできたんだけど
こっち手前側にもう人座ってるから
どうにもならんと
これもこうやるのも無理だから
もうめっちゃ頑張って絶対にこぼさないように
まず網棚に置いて
その苦労がすごいんで
いやそうそれ超頑張って
本当に間違えたらバシャって
D席の人にかかっちゃうかもしれないからね
ドカーンって荷物落とすかもしれない
そっちもあり得る
どっちにしても大惨事だなってことを思いながら
なるほどね
これやってみると分からんかった問題点では
って思いましたね
他の人誰も言ってないかな
私だったらもしかしたら
すいませんちょっとこれ置いといてもらってもいいですか
言えちゃうような小魅力は
一応初対面だとめっちゃ話せる小魅力は
関数としてるんで
それができたらよかったんだけど
ただやっぱりね
発車間際って結構
間際というか発車直後ぐらいって結構
バタバタして
向こうから来る人とこっち側来る人で
通路譲り合ったりとかしてるタイムが
2分ぐらい続くじゃん
その中では
ちょっとそこまで判断回らなかったね
あとはイヤホンしてたりすると
笑うセールスマン
一瞬で詰んじゃいますからね
事故が起こらなかっただけマシです
新幹線に自販機って
市内にまだあるんでしたっけ
今ないんじゃない
前あったよね
前あった気がする
新幹線に久しく乗ってないから
分かんないですね私は
なんか新幹線の中に
そのカップにポポポポっていう
自販機置いてくれたらどうなんですかね
そっちの方がいいかな
財産取れんのかな
でも確かにそっちの方がいいと思う
できない理由もあるのかもしれません
そんなにやたらめっとらと置いても
儲かんないけどね
でも2個とかしか置かんなかったら
100mぐらい歩かされるからね片道であれ
でも乗車料金に例えばさ
コーヒーいっぱい分の値段含めて値上げしてさ
無料で使えるさ
コーヒー付きの切符
なんかドリンクバーを導入すればいいんじゃないですか
ドリンクバーさ
一列ずつしてそこに
ネスカフェのあのカプセルのあれ置いとこうよ
とか
社内販売なくてもいいから
湯だけ入れられるところが
フェリーの時あったしね
あ確かにね
ああいうスペースがあったら
湯だけ入れれるやつがあれば
その道中にみんなが紙コップと
そのブレンディースティックみたいなのを
持って行くっていう風潮ができれば
なるほどいいかも
確かに住もうとしてる
家じゃん
でも家賃より高そう
確かに
2時間半に1万何千円
3日住んだらいいかも
全然割に合わないとかいう騒ぎじゃないよ
そんな感じでしたか
そうかそうか
駒さんの既成のハイライトはそれということで
まあそれ
えそうなの
嘘そんなことないです
いやあの家族旅行で
まあ温泉地に行ったりもしましたけどね
木の先温泉です
行ってみたいな
どんなとこ
そうだね
でも温泉街のビジュアルをもう100%備えたところ
素晴らしい
本当にお手本のような温泉街のビジュアルをもう100%備えたところで
こんな温泉街があるところだね
なんか川が流れてて
木の先温泉あんま山のイメージないかもな
そうね
あのよく写真に撮られるとこは
駅の近くだからあれだけど
ちょっと行くとやっぱりでも山はあるよ
熱海とかほんとなんか山や
うん確かにね
でも山もあり海もありで
結構自然も多いかもしれない
そろそろですよね
ぜひ
さっきおじいちゃんに銭湯連れてもらってな
あの道
はいはい
いくらか忘れたけど
うん
なんか銭湯って銭湯に行っても代償あるわけで
スーパー銭湯みたいなの置いといても
その銭湯結構広めのとこでございまして
うん
浴槽が1、2、3、4、3つに露天風呂にサウナに
すごいね
クソデカ水風呂に
クソデカ水風呂?
あー嬉しい
めちゃくちゃ冷たいやつに
外気浴とかする用の
すごいね
寝座向けの寝っ転がる椅子
みたいなやつに
結構デカいね
一番面白いのが水風呂が一番デカいっていう
嘘でしょ
そんなデカい水風呂ある?
サウナは前は2個あったらしい
今使えないけど
サウナに対して水風呂がデカすぎるって
なんかスチームサウナなるものがあったらしいんですが
これじゃないです
ないの?
維持費があれなの?
そういう感じだろうね
そういえば私も地元帰って
スーパー銭湯かっこ源泉かけ流しに行きました
サウナやっぱりサウナ行くじゃないですか
その2日前に私は満天の湯でサウナしてて
サウナ入って水風呂入るじゃないですか
20℃だとぬるくて
水が
満天の湯で慣れすぎてんだ
満天の湯で慣れすぎてんだ
満天の湯がやばいのよ
あれのメントール?
うん
メントール入ってんの?
そう
棚でさえ16℃とか17℃なのに
さらにメントールとか入れてやがるから
それに慣れると20℃だとぬるくて
え?湯じゃんって
母に言って笑われました
あれ言ったかな?ぬるすぎるな
でもぬるすぎるって言いまくりました
これだからサウナーは
サウナーはじゃない
満天の湯は本当に冷たいねあれ
ねー
なんでそんな冷たいのにさらに爽やかにしようとするんでしょう?
なんか長崎県の浄化装置だとか
うんぬんかんぬんがなんとかかんとかって書いてあったけど
あれとミントは関係ないのかな
情報量少ないな
長崎県の浄化装置にはミントが含まれている?
どうなんだろうなんかその張り紙とか読んでると
ミントメントールは既製品じゃなくって独自のオーダーメイドの製法で作ってるよっていうのと
浄化装置が入ってるんですけど
浄化装置は長崎県の水風呂のパイオニアのとこから習って作ってるよってことが書いてあるんですけど
そのパイオニア?
長崎なの?って
パイオニアか
初めてっていうか最高とかって言ってみたくなるのって思って
ちょっと長崎旅行しようかな?
元祖本家
それを求めて
元祖水風呂
元祖水風呂が長崎にあるんだ
の浄化装置なのかもしれない
の浄化装置の元祖
が長崎にあるのかもしれないし
元祖水風呂が長崎にあるかもしれないし
真偽は言ってみないとわからない
10分喋ったね
やば喋りすぎじゃん
だいぶ喋った
もう1時間の番組にするか
よっしゃーやったー
特番特番
明け読めの特問何本になっても知りませんよスペシャル
ギリありそう
保土ヶ谷バイパス
渋滞中
モグロ服装じゃないんだかも
1個目知らないなにそれ
笑うセールスマンって知らない?
笑うセールスマン知ってるけど
ダーンって知らない?
これ
ジェスチャーで認識してしまった
知らないかって
ドーンって言ったから
アゲパンの頭の中にはクエスチョンマークに羽がついたようなやつが今そこら辺もパタパタ
あーなんかお札が飛んでいきそうな羽だな
お札でしょ
クエスチョンマークに羽がついてるの初めて見たよ
クエスチョンマークが飛んでいくってことは理解ってこと?
確かに
嬉しいね
頭の中でくるくる回ってた気がするけどな
どっか行っちゃったよクエスチョンマーク
よかったね理解できたね
チャプター1
概念的すぎてちょっと話からみんなが知らないからね
話からみんながついていけないような話から始まってますけれども
何の話でしたっけ?
してないよ
別にモグの服装話しかしてないから
誰だよ
後で調べとき
やーい
え?やーいってなんだ?
俺バカにされてる?
そういえばやーいで思い出したんですけど
やーいお前んちお化け屋敷っていう
カンタってわかります?
隣のこと
なんでこの台詞かっていう
トトロ名台詞カルタっていうものがあるんですよね
はいはいはい
それをやる機会があってやったんですけど
やる機会あるんだ
オが4つありました
名台詞を取るから
偏りあるのそれ?
ア行から和音まで全部取ることができなくてオが4つあって
何それ?
普通カルタって一つの生きながらの一つじゃない?
チャプター2
一体オじゃないの?
そういうことがいっぱいあって
アも2個あったし
ア行に偏るね
お父さんお花屋さんねと
名台詞か?
トトロの鳴き声みたいな
あー微妙
お父さんお花屋さんねはなかなかいい台詞ではある
そうなの?
私的には
ならいいか
ジャッジうるくない?名台詞の
まあまあまあ
でも絵柄が可愛い
ちゃんと映画のシーンを切り取ってやってるんですけど
もちろんねもちろん
例えばその私は読み手だったんですけど
チャプター3
オって言ってオを探して叩くだとお手つきになるっていう
なんかすごいトラップ
4分の1を当てなければいけない
ちゃんと映画見てないと楽しめないっていうの
そこ試すんだ
逆にそれを言えば全部アなカルタとかよくないですか?
あーなんかあれだな真っ白なパズルと一緒なものを感じる
なんかアっていうので例えば
漢字じゃあコマさん漢字好きだから漢字カルタにして
アで驚きって書いてあるので読み手の能力が試されるカルタとかどうです?
あー確かにね
パス
あーで理解って書いてあってパス
あーでも面白いかもね
確かにハイレベル漢字カルタ作りたいかも
読み手を試すアだけのカルタ
アだけで
アだけ漢字カルタ
アだけ漢字カルタかぁ
50個多分ありそうな気もするな
50個なくてもぶっちゃけ楽しい
そうね別に何個でもいいから
なんか声優さんとかの企画でありそうですよねそういう
いかに感情をいっぱい作るかみたいな
読み手のため読み手があんまり演技派でない時のためにほどじらずで収録したアプリでも公開して
ぼーっと今思いついただけの話をしてるんですけどアだけカルタ
アだけカルタね
ありですね
面白い
作りますか
今日リアクションアー縛りにする
おーいいんじゃない
ノッケから実践しなくていいんだよ
ほーん
あーもうダメだ
ほーん
ほーちゃんです
負けたあさかさんには何があります?
ん?
アがつくものを食べてもらいます
あんぱん?
横コクあんぱん?
いいんじゃない?
じゃあこれ収録終わったら覗きに行ってきます
おー
あー
あーじゃない
終わりだってさ
終わってんだよ
ぜひあのほどじらず開発してくれるなら一緒に作ってみましょうアだけカルタ
アだけカルタ
ぜひに
ぜひに
集いアだけカルタ
やるか大会?アだけカルタ大会
変すぎる
アだけカルタ部
あっやだー
サークル立てるかアだけカルタサークル
うんそれちはやふるみたいに漫画になるとあっびっくりマークっていう台で多分漫画ができますね
はぁはぁ
夜遊びにテーマソング作ってもらおう
想定と書かないといけないじゃん
デザインアで特集組まれる嬉しい
あのフォントも50個ぐらい用意しないと
ははは
キピキピ
あの妖怪ウォッチであったじゃんなんか元祖元祖まんじゅう本家まんじゅうみたいなやつがあったんですよ
妖怪ウォッチもう10年前ぐらいじゃない?
ちょうど10年前らしいですよ今年で
あーやっぱり当たってるか
妖怪ウォッチ元祖妖怪ウォッチ本家ってあったじゃん
あったあったあった
なんか元祖と本家どっちがいいんだ問題みたいなのよくなるじゃないですか
確かにね俺ちょっと思ったよどっちが上だって別に上下ないんだろうけど
それに似た感じであのこの前本家本店問題に衝突して
おー
芋棒っていう京都の料理で
うん
芋の棒と
あ、棒だな
えび芋っていう里芋のぱちぼんみたいな
うんうんうん
芋でえび、棒芋、ん?
棒芋?芋棒っていう
芋棒
うんうん
京都の郷土料理があるんですけれども
うんうんうん
それを出すお店がまあ2つぐらいあるわけですねとある地域に
千代院さんの前に2つぐらいあるんですけれども
うん
なんか芋棒なんちゃらかんちゃら本、本家なんちゃらかんちゃら芋棒なんとかかんとかっていう店と
うんうん
芋棒なんちゃらかんちゃら本店っていう店が
うんうんうん
大きさで
うん
うん
え?どっち?
どっち?
え?
で、うちのおじいさんがなんかそのうちの片方のお店によく行ってるらしいんですけれども
おー
そのおじいさんにどっちって聞いたらえ?わからん
あ、おじいちゃんも勘で言ってんだ
いやだから場所はわかるらしいんですけど店の名前わかんないって
確かに、なるほど
え?本家と本店どっち?って聞かれたらえ?なんのこと?
あ、まず2つあることを把握してない
え、それって全く違う経路のお店が本家本店って言ってるってこと?
一応グループって
わからない
それともファミリーマートのなんかファミリーマートがあったとして
うん
なんか1号店が本店だとしてファミリーマート全国にあるファミリーマート全体のことを本家って言うみたいな
そうなんですかね
みたいな
本家
そうね
本家があるからには分家があるっていう
そうなんですかね
だからあれだよね餃子の王将と大阪王将みたいな感じじゃない?
なるほど
分裂した
あれは別に対等ですよね
そうねでもなんか元々一緒くたで後から分裂したんじゃなかったっけ
なるほど
本家と本店でも本店って元祖本家みたいなやつよりも一個のお店そのものを指してる感じがしますよね
そう思う
さっきからすごいお腹が鳴っちゃってそれじゃあ芋棒の話とかされちゃうともっと鳴っちゃってるからマイクが拾ってないからすごい心配
あ拾ってます
あ
ぐるぐるぐるぐるぐる
大丈夫ですお腹痛めてはないんでお腹空いてるだけなんでご安心ください
えだってあれですよねそれを超える音量でぐるぐるぐると叫べばいいんですよね
あーはい
止めて
ぐるぐる
練習めんどくさい
ぐるるー
ぐるるー
こっちの猫るるって言うんですけど
あーこっちだった方がいいじゃん
そうなんですか
関係ない話が始まりそうだったので耐えました
耐えてないよ
耐えてないですかね
るるって言うんですかかわいいですね
かわいいですよるるーとりりー
あーらぎょう
らぎょう
らぎょうで締めるね
はい
次猫が来たらなんて名前つけるんでしょう
れれだろ
れれかな
れれなんかロロ?
ルルとロロはありますからね公式的にキャラクターで
ララはまあ普通
ララはいいじゃん
ララもいるか
ララはまあ
ララれれロロしかなくない
うんもうあと3択
きついな
でどうでしたなんか調べてましたけど
分かりませんでした
分かりませんでしたか
分かんなかったか
なんか片方は昔西天を名乗っていたとの噂があるんですけど本家の方ですね
本家が昔西天を名乗っていたけどなんか気づいたし
見たら本家になったらしいです
えーっと
分かんなかったかも
分かんないな
分かんないな
本当に同じ商品を売ってる同じお店だったら分かるけど名前違うんですかそのお名前は
いもぼう平野屋本家といもぼう平野屋本店
あそれ
あなんかもともと本店があって
なんかお店が繁盛したから西天を作ったっぽいですね
なるほど
なんか何かが何か気づいたら本家になったと
あれじゃないですか西天っていうよりも本家って言ってる方が本物っぽくて集客は普通にありそうですよねナチュラルに
うん
戦略上の
うん
なんか両方の料理長が喧嘩したとかでそういうしょうもない理由であってほしいんですよね
じゃあ真相は闇の中
多分
まあ皆さん食べに行ってみてはって話ですかねこれ
そこそこお値はあります
えーでも食べてみたいな
京都のやつだからやっぱり
まあそこそこね
うん
めちゃくちゃお腹すいちゃった
そうだ京都行こうね
今からいもぼうを食べに京都行くか
京都行くかピューン
行くピューン
行くピューン
どこかへビューンと
誰行くピューンって
さすがに行くピューンが語尾のやつはちょっとやだな
やだね
とぼくの
お悩み
相談室
いえーい
ということでこのコーナーでは
えー皆さんから送られてきたお悩みに対して
なんとかどぼくを用いて
えーお答えしようというコーナーでございます
いえーい
えー来ております
ありがとうございます
ラジオネームそてつさん
はーい
ありがとうございます
ありがとうございます
こんにちは
ほどじゅうの皆様はもうすでに1月になっていらっしゃることかと思います
明けおめー
明けおめでーす
明けおめー
しかしお便りを打ち込む私はなぜだか
2023年に取り残されてしまった様子で
知っての通り
来年のことを言えば鬼が笑うということで
2024年的な話題のお便りを送れません
どぼくで解決お願いできませんでしょうかといただいております
ありがとうございます
ありがとうございます
国際線の時間の進み方
何を言ってるか分かりません
どういうことですかこれ
どぼくって大喜利ってことですよ
大喜利ですか
でも要は鬼を殺せばいいわけじゃないですか
怖い
やばいやばいラジカルラジカル
外のコンクリートのボックスを作っていただいて鬼さんを入れていただいてコンクリートを詰めまして
あれちょっと大丈夫かこれ
玉川か東京かに何で
大丈夫か
適切なコンテンツが含まれるんじゃないですか
丁寧なラジオだから大丈夫
丁寧なラジオが殺すなんて言いません
どぼくの力っていうのは交通も含まれます?
もちろん
交通が含まれるなら時差のある国へ行って自ら信念を切り開きに行くのが良いかと
なるほど
いーちゃん今そでつさんどこにいるの?
何日にいるんだろうね
日本結構早い方だよ
だってこれがね30日とかじゃなくてさ4日とか12月4日とかに取り残されてたらさ救いようがないわけじゃん
そうそうあれじゃないですか鬼さんを世界一周クルーズとかに乗っけていただいて
鬼が笑わなきゃいいって話なの?
笑わす笑ってはいけないってこと?
笑ってはいけない
年末的に合わせに行ったの?
うーん
笑
違うと思うけどな
どぼくで解決
えぇわかんない
何を何を解決すればいいの?2024年的な話題のお便りを送れないことを解決するの?
2023年に取り残されてしまったから?
2023年から引っ張ってこればいいんだから
そう2024年にどぼくの力で引っ張ってくる
やっぱり掘削してブラジルに飛ばすしかな
おお
ブラジル行ったら戻りませんか?
うんうん
ああ終わっちゃった
うん
うん
太平洋のど真ん中あたりに穴あけるか
まあお便り送れなければ近くにあるコンクリートに削って石板で歴史的に残して将来的なホドジュラで読める
いつでも読めますからね
そうすればね取り残されてしまった問題などは解決できるかと思いますけど
西暦3000年くらいのホドジュラとか読みますよ多分
やったー
おじいさんになってるかもしれない
おじいさんどころの話なのかそれって
長生きとかいう騒ぎではない
これでいいんですかね
いいんじゃないでしょうか
わかんないちょっとこっちもどれぐらいシリアスに考えたらいいのかちょっとわかりません
困惑しております
大喜利でした
大喜利会でしたね
じゃんじゃん
まあこっちもね花から無理やりどぼくを絡めようって言ってる
ちょっとなんか声が枯れてきちゃった
あれ?
あれ?
浦島太郎始まった
あれ?
駒さんのネタをとりあえず置いとけばなんか浦島太郎の話で
浦島太郎?
浦島太郎ってなんだおバカ野郎
だめだつぼっちゃいけない
国際戦って浦島太郎のカメじゃねっていうのを言ってるんですけど
うん
ほう
国際戦で例えばヨーロッパから日本に来るじゃないですか
うん
時間が進んじゃうわけじゃないですか
うん
カメじゃん
ん?
ん?
ん?
もっとわけわかんないこと言う人がいるね
もうちょっと説明プリーズ
プリーズしちゃう
だからよりなんか時間の進み方が違うって話じゃないですか浦島太郎って
だからあの例えばイギリス10時に乗って
うん
なんか8時間何時間放生だけど10何時間10時間にするカメの材質
はいはい
10時間飛行機に乗って日本に来たら20時のはずなのになんか気づいたら次の日の朝5時だってなってるわけじゃないですか
あーその確かにね
ってことはカメじゃん
なるほどね
あのどこで時間を浪費してるかっていうかその浦島太郎っていう物語自体がどこで時間を浪費してるかによってそれ論点変わってくるっていうか
それって飛行機が竜宮城をとどることもできるじゃないですか
それはそうなんですけど
あー
それは全くもってそうなんですけど
飛行機は竜宮城だった
でもそっちの方がよくない
確かに飛行機は竜宮城でした
ロマンあるね
だから今日エコノミークラスきついないやでもここ竜宮城だから張ってって
なるほど
機内サービスも
機内サービスもね
音姫の振る舞いといったところか
確かにキャビアテンダントさん音姫といったところでしょうか
確かに
なるほど
いいですね
いいですね
竜宮城と時間の浪費
ちょっとロマンがあってね
国際線上通してるじゃないですか
で時計はそこのどっかの一つの出発したとこだの到着するとこだのに準拠して表示されてるのかもしれないですけど
この上通ってる領空の国ごとの時間を用いて時計表示したらとんでもないことになりそうですよね
わけわかんないですよね
わけわかんなくなるね
いつまで経っても時間進まないとかあるかもしれないね
でも分数は全部一緒か
そうね
確か30分来たみたいなとこがあった気がするよ
あるんだ
タイムゾーンで
あったような気がしてきた
何.5ってあった気がする
じゃあそこだけ違うかもね
そこだけバグっちゃうね
うーん
なのでそうてつさんはなんか今しゃべったことをなんとかしてみてください
ぜひぜひ
なんとかなる
君ならなんとかなる
なるよ
松岡修造のちょっと劣化版みたいになってきた
あつくんなるよ
でもさわやか
さわやかだな
ちょっと寒い冬が来ちゃうねちゃんと冬来るねこれは
ちゃんと冬来る松岡修造
秋だね
えへへへ
Googleアシスタントが全部悪いんだろ
あたしだと思いますこれも
もう2年生はもうどれだけ体壊してるの
公平があるなー
ほんとに手に入れられる
え何今
やっぱり
やわりの時代ですから
おい
こんなん何回もやっても困りませんから
もう2週間くらい京都に入り浸る今日だったら
ゆーたゆー
おたよりのコーナー
おたよりいただいております
今日今週たくさんいただいております
ありがたい
やったー!
ということでいきたいと思いまーす
はーい
えーっと
ラジオネーム
え?
顔の
え?
顔のある満月の絵文字さんだっけお前
なんかそんなこと言ってたと思うんですけど
はい
長いですねちょっと
いくらなんでもなんで
次からムーンさんと呼ばせていただきます
うん
ラジオネームムーンさん
えー
明けましておめでとうございます
おめでとうございます
おめでたい正月ということでおめでたい報告がございまして
はいはい
逸増や報道中の皆さんに仮説を立ててもらった
アイス発注
あの仮説を元に発注をかけてみたら
なかなかの当たり具合でして
なるほど
我がファミマ全体で報道中様々って感じです
はい
まあ発注の一部を夜勤がとかしましたけどね
物理的に?
うん
冷蔵庫にアイス入れて一晩
パピコ20個廃棄しました
報道中の皆さんの商品に傷がつかず良かったです
また是非よろしくお願いいたします
えー
と来ております
これあれなんだね
楽しい
文さんはファミマ我がファミマって言ってるからファミマになんか携わってるのかな
ファミマ
ファミマあ
ファミマ
これ問題ですか
ファミマ
ファミマ
隣で朝香さんがえファミマって言って
そう
くすくすって
これ前ミスタードーナツの時も言ってたでしょ前の
ミスド
ミスド
マクド
ミスドマクドユニバーこれです
3点セット
お道具箱入れとかないと先生に怒られるやつ
うん怖い怖い
先生先生おまのくんが
あれかな
バイトでもしてるのかな
したないですけどね
溶けちゃったのパピコ
パピコ溶けたパピコ全然私家持って帰って冷凍するから譲ってほしいくらいなんだけど
でももう廃棄しましたって書いてるんだってね
あれだね
悲しいな
全部この人が吸っててほしいですね
冷蔵庫に冷蔵庫に入れちゃダメだよねアイスね
じゃあまたアイス当てはやりますしアドバイスもいっぱいします
ファミマのアイス発注
アドバイスもいっぱいします
こっちに聞いてもらいたい
ぜひにぜひに
ぜひにぜひに
ふい
ということで
大量消費
大量消費なんでスパスパいきます
スパスパ行きましょう
スパスパ行きましょう
次ー
はい
ラジオのネームそてつさんからいただいております
はい
明けましておめでとうございます
おめでとうございます
これを書いている今私は寝なくてはならないフルタイム勤務前なのに寝れず初の夢は人生初のなしとなりました
今年も年中無休で旅したり今年中へのお便り書いたりしますのでどうぞよろしくお願いいたします
よろしくお願いいたします
よろしくお願いします
それでは皆さん良いお年を
良いお年を
良いお年を
これ12月に書いてくださってるんですね
これはあれだねそうで正月フリートークで募集してるのであるんですけど
うん
うん
なかなかお忙しそうです
そうですね
初夢私覚えてないっすね
初夢見ませんでした
初夢ってあれいつの夢のこと言うんだっけ
そう結局なんだろうね
12月31から1月1日にかけての夢ですかそれとも
1月1
1月1日から1月2日にかけての夢ですか
でもはいはいはい
はいどうぞ
年越しの瞬間
年越しの瞬間
年越しの瞬間
まぁ少ないかな
一般寝てる人の方が少ないので
まぁ少ないか
そうですね
1日に寝る人が多いから
そうですね1日に就寝
そうね1日に就寝
結局1日だから年越し後が初夢でいいんじゃないんですかね
まぁ1月1日から1月1日に見る夢という選 indexもあるわけですから
ほう
あぁそうなんだえーじゃあ俺初夢ちょっとエロかったから嬉しい
なんやってんの
何を言うてんねん
今年は
でも1月1日から2日にかけて見る夢が初夢で欲しいんですよ
なんだ
なんだじゃねえよ
今年1年ちょっとラッキースケベが起こるかと思ったんですが
全然そんなことなかったですね
大晦日から元日にかけては寝ないという風習があったため
とのことです
私もそうなんですね
確かに
やること変わんないよね
少し何してたのに
女優の鐘か
まあそうね
その瞬間は
行ってた鐘のところに
現地で行ってた鐘のところに
聞いてたけど
家だった
同じ家で
家で聞こえすらしないので
今年来る年つけて
あ、チョインさんや
今年チョインさんで年越しだったかな
最初年越しそこやったね
ほいほい
あらラジオネームソテツさん2件目来てますよ
私で行きますか
こんにちは
明けましておめでとうございますと言ったかどうか忘れました
ソテツです
忘れたならチャラということで改めまして
はい
明けましておめでとうございます
本年もどうぞ旅行オタク高校生に構ってやってください
さて新年ということで皆さんの好きな食べ物は何ですか
私は山梨の果てまで行ってきゅうでおなじみ南アルペスの天然水の採水地
え、北駒郡出身なの
ちょちょちょ
テンション上がりすぎ
北駒郡出身なの
え、そうや
なので新元末特に金星圏
あ、わかります
と単純に言いますけど
盛り上がらないで
おいしいという理由でうどんが好きでございます
えっとこの新年ならではの
えーとっても面白い質問100点満点の回答を聞かせていただきたいです
それではよいお年を
おー
え、ちょっと
山梨の
本題じゃないところで盛り上がってるけど
山梨県出身なの
ちょっとちょっと
声うるさいからどんどん
声うるさいの自覚してどんどん遠くに行ってますねこの人
嬉しい
そうねでも同居が見つかってよかったね
よかったよかった
嬉しい嬉しい
山梨リスナー
まあ今山梨にあるかどうかちょっとあれかもしれないけど
特に金星圏わかりますめちゃくちゃ
南アルプスの方なんだね
南アルプス市って日本で唯一カタカナの
あーそうかまあ確かに他に聞かない
新元町もそうですね
帰郷はやっと金星圏あって
山梨県民はみんな金星圏派だったりするんですよね実は
最終向けに全国で出回ってる方は帰郷ですね
帰郷ですね
好きな食べ物だって
好きな食べ物
親からちりめん山椒もらったのは好きですけどね
面白い質問だって
面白い質問
面白い質問
ぼけた方がいいと思う
あーちりめん山椒だめ
普通に美味しいからだめじゃない
あーなるほど
えなんか好きな食べ物か
好きな食べ物で言えば
私山のここに貸し別荘で泊まりに行った時に
めちゃくちゃ美味しい
ランクの高い牛肉で喉が詰まって死にかけたんですけど
それでも美味しいもの
なんか恋愛的な好きじゃないけど
なんかそれでも好きみたいな感じで
じゃあ牛肉と言っておきましょうかね
牛肉逆に僕霜降り肉とか嫌いなんですよね
脂がダメ
霜降り肉嫌いだし
この世で一番嫌いな料理はすき焼きです
えそうなの?
知らなかった振る舞わなくてよかった
一番嫌いがまた出てくれば食べるけどね
好きな食べ物は何ですか?
何でしょうね
好きな食べ物は
畜然煮ですかね
渋い美味しいけどね
美味しいですよね
あけぱちゃんはいつもなんか畜然煮のイメージあるな
どういうこと?
なんだそれ
ミスターチクゼンギってこと?
ミスターチクゼンギ
じゃあ好きな食べ物はね
赤こんにゃく
おー!
玉こんにゃくとかではなく赤ですか?
あ赤ね赤いやつ
赤いやつ
一押しがな
我が滋賀県近江八幡市の
名物でしたねそういえば
独山というか名物なので
なぜ赤くしたのか全く意図がわからないことで有名です
赤こんにゃくか
あれ入れてる?赤いの
お目にかかったことないかも私
あれなんか正しい説かわかんないけど
織田信長がなんか赤にしたみたいな話があるんだけど
白身?
なんか白味噌とかと合えたら合いそうですね赤色
まあね色取り的には結構いいから
白味噌も好きです僕
給食でもなんか赤こんにゃくと
なんだかつお節を混ぜたみたいなやつが出たりしましたね
鉄分補給に良さそうですね
あそうねなんかそういうのが入ってる
鉄っぽいので染めてるらしいので
あそうなんだ鉄の赤なの?
不思議ね
面白い
鉄卵を思い出す
鉄卵?
ご飯の中に鉄を手使いの卵を入れて
鉄分が増えていいっていう鉄卵
へぇー
ちょっと貧血がひどかった時にやってましたけどやめちゃいましたね
錆びるんですごい
そう錆びる?
錆びるんで
NIMSさん
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
今年やってよかったですよね?
良かったことと来年やりたいことを教えてください
モチベにします
これは大学生活でって感じですかね
そういうことだよね
今年っていうか2023年にやって良かったことは
普通に熊本にワーってフェリーで
行ったのかな
本当に良かったことだなって思ってて
それを踏まえて来年はまた新しい交通機関でも開拓しようかな
みたいな気がしてます
そうですね
あと何が残ってます?
でもちょっと高速バスをもっと使いたい気分はあって
なるほど
高速バスって北海道行かない?
行かなくない?
行かないか
車は道路はないからね
青森から渡れない
フェリーのまま乗せないと
東北夏祭りをいっぱい見に行ってみたいかな
東北行きたいんですよね
東北なかなか行こうと思わないといかないから
あんまり行けたことなく
岩手行ってみたいんだよ
森岡?
あの辺
うん
うん
うん
うん
とにかく美味しいものが食べたいから
高知に行って鰹でもいいかもしれない
生節とかいいんじゃないですか?
食べたい
もうお腹が空いちゃってもう
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
ぎるぎるぎる
そうね
来年やりたいこと
今年ですけどね
うん
あのね
この前かき染めをしたんですよ
おー偉い
正月でね
偉すぎる
その
もうちょっと毛筆ちゃんとかけるように
なりたいなーって思ってね
うんうんうん
なんかそういう練習しようかなーって
思ったりしたんだよね
うん
だから
ちょっとなんか
筆で文字書くっていうのをやってみようかなーって
なるほど
思った
うちのおじいさんは結構筆でなんか
チャラチャラって書かれるイメージがあって
うーん
うんうん
なんかあの
うちのおじいさまからうちのお母さまたちには
落とし玉とかなかったんですって
へー
そういうお家だったらしいんですけど
なぜか孫たちには今年
なぜ
今年なぜこう落とし玉が飛んできて
うん
復活
あのー
嬉しい
京都銀行のなんか袋に落とし玉って筆で書いて渡してくるんですよ
おー
でもちょっと嬉しいかも
うん
時期筆はなかなか味があるね
ポチ袋とかじゃなくて
うん
京都銀行って書いてある
袋の方は京都銀行なんだ
これであのうちのお母さまと
えこれ絶対ATMだよね
ATM
ATMから一個買っ払ってきたやつ
いややっぱさあの窓口のお姉ちゃんに5ネットもらってきたんじゃないか
ふふふ
話をしてたんですけれども
えへへへ
まあそれはさておき
うん
でもなんかそういうとこであ毛筆が出てくるんだと思いましたよね
うん
なんかちょっとやりたいね
うん
そうね私も絵描いたりとかもうちょっとしたいなって思います
ます
ます
ありがとうございました
ありがとうございます
ラジオネーム背中かじれ虫さんから
ありがとうございます
おめでとうございます
お雑煮の誤解
明けましておめでとうございます背中かじれ虫です
お雑煮ってあるじゃないですか
はい
はい
あれのことちっちゃい頃お雑煮
ゾウはあのゾウさんのほうの
エレファントのほうのゾウですね
だと思っててあのもちもちしたのはゾウのいずれかの部位だと思ってました
怖い
鼻かなとか耳かなとか真剣に考えていた幼少期愛おしいですね
今年はお雑煮をまだ食べられていません
おせちも満足に食べれていません
まだ僕だけ2023年に取り残さない
あれ仲間いるじゃん
ちょっとやめてよ
同じこと言ってる人いるじゃん
今から家主不在の小物の家に乗り込んで
クローゼットの中身をお雑煮みたいにしてやろうと思います
良いお年を
こえー
こえー
こえー
良いお年を
まるでゾウのように踏み荒らすってことですか
なるほど
うまいこと言うじゃないですか
2023年に取り残されてる人2名いるんですよ
2名いたな
そんなにいっぱいいるんだ
解決策に期待
長く手を取り合って土木の力で解決して2024年にしてます
そうだね
あのこういうね
背中かじり虫さんもさっき言った方法を試してみてください
はいぜひに
なんて時
えなんか飛行機使ってたからね
えなんか飛行機使ってたからね
えなんか飛行機使ってたからね
飛行機使ってどうのこうのするんでしょ
飛行機使ったらなおのことお世知にもお雑煮にも
あやかれない国に行ってしまう
雑煮に雑が入ってるってか
かわいいね
雑煮はでもダメじゃない
雑煮取るだけでもブーブー言われるんだ
ちょっとあのうちの国の伝統料理で
ちょっとあの雑煮の花を使って
お正月に
さすがにインド人が黙ってないかも
かもね
うん
インド人お雑煮知らないだろ
この今年はお雑煮をまだ食べられていませんってどっちですかね
あー雑煮
雑煮食べられた
毎年食べてんの
毎年雑煮の煮込みを食べている可能性が
すごい
どこの国
雑煮食べていい国ないでしょ
パオー
実際雑煮って食べてる国あんのかな
だってマンモスって要は雑煮じゃん
まあねそれ昔の話で言ってたからね
雑煮でしょそれ
食べてたんじゃないですかなんか
そう
雑煮とタイ人のセンタカカジミスさん
アフリカとかヨーロッパの人間が入ってきてガチャガチャ言い出す前は
おタイで食べてます
えー
じゃあセンタカカジミスさんタイの人だったの?
なるほど
タイ人だったか
タイ人だったのか日本語達者ですね
雑煮は現在でも大変人気があるそうで
へー
需要競争にいいとされ
まあ神秘的な
まあ
ものだからいいのかもって
逆にいいんだ
へー
もちろん食用目的で駆られることはなくて
なんか精霊に許しを乞う儀式で用いられた場合のみ
チームが解体して食料として無駄なく使われる
まあまあ無駄なくっていう観点ではそっちの方がいいのかもしれないけど
生贄にした後食べるって感じですかね
へー
へー
って感じでございます
食文化ですね
タイのお雑煮っていうのはそういうやつなんだ
じゃあタイ人のセンタカカジミスさんが今から
駒野さんのお家に上がり込むらしいので
ゾウと共に
はるばるやってくるんだ
ゾウ連れてきてくれる
なんで俺の家知ってんの?
タイ人のセンタカカジミスさん
ということで
お便りは以上と
お便りは以上です
はい
ほどがやバイパス渋滞中ではお便りを募集しています
Xまたはポッドキャストのエピソード説明文にあるリンクから
メッセージフォームにアクセスしていくんじゃんせ
苦慮し
苦慮し
知らないよ
アクセスして苦慮し
アクセスして苦慮し
アクセスして苦慮し
いろんなところの言葉が聞こえてきた
タイ語が
タイ語がない
お便りテーマ
お便りテーマどうします?
1月5日
成人の日ですかね
次は
そうね
晴れ着で着たい色
晴れ着で着たい色
ちょっと振袖をね決めようと思ってて私
振袖の色がまだ決まってないですよ
大丈夫?間に合う?
ちょうど1年後ぐらいからがピークだから
成人式終わったら向こうで色に考え始めるみたいなやつか
なんかもう高校生ぐらいからやってる人もいるわけよ
それはすごいわ
それはね
気合入りすぎでしょ
高校生の上にうちに1回とっておいてっていうのがあるらしいの
へー
そういうのやるんだ
そうね
うん
それ以外なんかあります?
うん
今年の抱負でも聞きますか
今年の抱負にしますかねじゃあ
お正月の話をしか聞いてないですよね
そうですね
まあそうか
お便り的にもね抱負について触れられてる方も
うん
じゃあ
じゃあ
今年の抱負
ということで
で
お願いします
お願いします
ほなな
ほなな
ほなな