00:08
お疲れ様です。飼育員の丸岡です。
今日も、人と羊が繋がることをテーマにお話ししていきたいと思います。
今日はですね、
ディスコードをいろいろと触ってまして、
LINEの方からディスコードに移ってきていただいているわけなんですけれど、
やっぱりまだね、うまく活用しきれてないところがあるなっていうのは否めないかなと。
やっぱり分かりづらいのもあったりするんだよなっていうのがあったりするので、
ここはできるだけ分かりやすいようにハードの面を調整していかなきゃいけないなっていうふうには思っているので、
それは私の役割かなってところで、いろいろと考えてはいるんですよ。
イメージとしては、8月の頭までに仕上げたいなっていう感じかな。
なので、それまではちょっとあれやこれや変更していくような気はするんだけど、
今はちょっと調整期間というかね、皆さんの反応を伺いつつ、
こっちがいいのかな、あっちがいいのかなっていうところを調整していこうかなというふうに思ったりしております。
今回、ディスコードを使うので、
私がやりたいのは、羊に関わる方たちがそれぞれ自由に、
このコミュニティを使って、それぞれの活動をうまく進めていくようなプラットフォームになれたらいいなと思っております。
03:17
これ、音大丈夫ですかね。
めちゃめちゃすごい雨降ってますけど、聞こえてますかこれ。
ザーザーうるさいかな。
このディスコードをどうすれば、みんなが使いやすい場所になるのかなっていうところ。
そこをすごく考えていかなきゃいけないんですよね。
LINEでやってたことを、
無料で気軽に情報を共有し合える場所っていうのもすごく大事だったりするので、
特に羊の世界ってすごくニッチだったりするので、
なかなか情報が出回ってなかったりとかね、
相談できる相手がなかなかいなかったりとか周りにね、
そういった方たちのためにも気軽に質問し合えるような場所っていうのは、
私は大事にしたいなと思っているので、
なのでそういった場所はもちろん持ちつつ、
そこからお互いの活動とかさ、
いろいろとシェアし合うような場所ってなってくると、
またちょっとコアな方たちが足を踏み入れるというかね、
関わりを持ってくれるっていう形のほうが、
発信しやすかったりすると思うんですよ。
私もそうなんですよね。
これね、なんかすごく難しいんだけど、
やっぱね、情報発信するのって相手を選ぶんだよね。
06:03
なんていうの、困っている方に、
手を差し伸べるのは、それは別にいいんですよ。
別に見返りは特にいらないというかさ、
自分がそうだったっていうのがあるからさ、
自分がいろんな人に助けられて今があるっていうのがあるから、
そこは全然困っている人がいたら、
協力したいなって思うんですよ。
単純に言うと、
本当だったら、何だろう、そういう講習会とかさ、
講義に出てお金を払って得なきゃいけないような情報を、
ここだったらタダでもらえるかなみたいなね、
そういう場所にはしたくなくて、
そういう場所に行ったら、
協力したいなって思うんですよ。
ただ、情報だけ欲しいというか、
そういう場所にはしたくなくて。
なので、難しいんですよ。
この辺の線引きっていうのが。
私だったらこのラジオもそうだけど、
表に向けて言えることと言えないようなこと。
もうちょっと一歩踏み込んだ内容とかはさ、
なかなか表では言わないようにはしてたりするんだけど、
そんな感じで、ちょっと線引きは欲しいんですよ。
私が今、
実際にこの羊とつながるコミュニティっていうのを
運営していく上で、2つ課金ポイントがあるんですよ。
LINEのオープンチャットは無料ですよね。
それとは別で、チケミーのメンバーカードみたいなのが
1枚発行してるんですけれど、これは何かって言ったら、
このメンバーカードを持っている方だけが
羊毛を飼えるっていう、そういう仕組みができるんですよ、
チケミーは。なのでそういった形で外部の人が飼えないように、
メンバーじゃない人が飼ってしまわないような仕組みを
作るための、私は羊とつながるコミュニティのメンバーですよ
09:03
というのを証明するカードを販売したんですよね。
なのでこれって、いわゆる会員権になるので、
有料のコミュニティになるわけじゃないですか。
なのでこれがまず1つの課金ポイントになって、
もう1つがシェアビレッジね。
シェアビレッジが毎月会費がかかるよと、
それによってお互いの活動報告し合ったりだとか、
より深く関わり合えるような、
そういうコミュニティ・プラットフォームを
立ち上げてみたというところで、2つあるんですよ。
コミュニティを何ていうの、階層分けして、
3つに分かれてるんですよね、今。
というところで、
あれ、これ何を話したんだっけ。
何を話したんだっけな。
Discordを8月までにどういう形にしたらいいのかな、
というところかな。
この3つの階層は上手いこと設けたいなと思ってて、
なので今までのオープンチャット、
無料でやり取りしていたものは
そのままDiscordでもできるようにしたい。
なので普通に雑談もしていいし、
羊の写真を載せたりだとかしてもいいし、
相談事をしてもいいしっていうね。
そんな感じは残しておきつつ、
その次ね、メンバーカードを持っている人は、
羊毛が買えるよとか、
あとは特別な相談事でもいいかもしれないし、
12:04
いろんな部屋があったりするから、
なのでその部屋にアクセスできるっていうのも
あるかもしれないしね。
なので、よりコアな情報ね。
あまり表では発信しづらいような内容だったりとか、
それこそ極端な例を挙げると、
ダディの部屋とかあったりするじゃんね。
で、それの有料版も作れるわけですよ。
例えばチケミーで、
チケミンの部屋とか、
ダディの部屋のメンバーカードを
堀田くんが発行すれば、
それを持っている人しか入れない、
特別な部屋っていうのも作れたりするし、
なんかそんな感じで、
アクセスできるようになったりとか、
そういうのもあるかもしれないしね。
みんながこのコミュニティを使ってね、
うまく自分のやりたいことを
サポートできたらいいなっていう、
そんなふうにも思ってたりしてますね。
すごいね。
もう道路が、水たまりが、もう川ができてるね。
いやー、大変だ。大変だこれは。
聞こえてる?
聞こえてる?
聞こえてる?
聞こえてる?
聞こえてる?
聞こえてる?
聞こえてる?
聞こえてるかな?
聞こえてなかったら嫌だな。
まあちょっとその辺、
いろいろと手こいでをね、
今後していくと思うので、
コロコロ変わってしまうかもしれませんが、
ご容赦いただけると助かります。
うん。
大体の形はもう私の中では出来上がってきてるので、
15:02
それをちょっと直しつつかな。
なんていうのかな。
今ね、名前、ネーミングでちょっと悩んでるんですよ。
なので、この3つの階層が分かれるんだけど、
無料のメンバー、今までのLINEの無料で参加できる方たちは、
どうしようかなって思ってるんだけど、
分かりやすく言うと、スタンダードプランだったりとか、
ベーシックかな、みたいな感じだよね、一般的には。
そんな感じのイメージで考えてます。
出来たら、羊を絡めた言い方が出来たらいいんだけどなと思ってるんだけど、
例えば、チケミーで販売してたメンバーカードね。
メンバーシップっていう言い方するじゃないですか。
シップをシープにしちゃおうかなとか、
メンバーズシープ、メンバーシープ、
語呂が良いのか悪いのかちょっと分からないけど、
あとは、シェアビレッジでつけた羊飼いの村っていう名前ね。
これに関しても、ディスコードになって、
ちょっとここだけ村っていうのもおかしな話だから、
ちょっと合わないような気がしてるんだよね。
それも周りと統一して考えようかなって思うと、
メンバーシップになぞらえていくと、
シェアビレッジでやってたことって、
活動報告したりだとか、健康を維持、
管理するための体をメンテナンスする、
そういう部活動みたいな場所があるんですけど、
お互いに、それこそ今はみんな、
18:06
アニメの話で盛り上がってたりする感じで、
なんていうのか、もうなんか、
羊、うわー、うわー、怖っ。
怖っ。
あのー、なんだろうな、
なんか、お友達感覚ってちょっと強くないですか。
僕はなんかそんな感じが、ノリがね、するんですよ。
このシェアビレッジに入ってくれてた方たちね。
で、そうなったら、
ネーミングとしてはなんていうのかな、
フレンドシップみたいなさ、
友達、フレンズのシープ、
フレンドシープみたいなね。
いいネーミングないかなっていうのはちょっと、
考えているわけですよ。
もうそれこそ、
まあ、いろいろとアイデアを出してもらおうと思ったら、
今だったら、チャットGPTがいくらでも出してくれるんですけど、
それこそ、
まあ、いろいろとアイデアを出してもらおうと思ったら、
今だったら、チャットGPTがいくらでも出してくれるんで、
GPちゃんと一緒に考えているわけですよ。
なので、何かしらね、ある程度、
側が決まってきたら、
ちょっと一回それを皆さんにも見てもらって、
こんな感じでやろうと思うんだけどどうかなっていうのをね。
なので、それをまたDiscordの、
ライブ配信しながらね、
ズームみたいな部屋もあったりするので、
それでまあ画面共有しながら、
やってみようかなとも思ってたりするので、
またぜひ、
ご意見いただけると助かりますので、
ぜひご意見いただけると助かりますので、
ご意見いただけると助かりますという感じでございます。
はい、ということで、
雨がすごいね、
無事に収録できているといいなと、
祈りつつ終わりにしたいと思います。
明日からもヒトジとつながってまいりましょう。
おやすみなさい。