1. 羊と繋がるラジオ🌱🐑
  2. 何者かになれる場所
2024-03-16 22:25

何者かになれる場所

〜 ひつじのケ会 〜 和歌山県広川町
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf71z_lEyP7BoxVbU8e0Gs4an3mXkQhLqdGiV7m-Q4HlKOZOg/viewform

Drawing & Singing ~歌と絵の展示会~ 京都府向日市
https://charlesdm122.studio.site/newscategory-1/_P2EVKDq

___________🌱🐑__________

【羊と繋がるコミュニティ】
メンバー同士で毎日羊たちの様子を届けあったり、羊毛を使った作品を見せあったり、相談しあったり、LINEのオープンチャットを使った羊のコミュニティです。参加は無料で、誰でも参加が可能です。
▼参加申請はこちらから▼
https://lin.ee/mLmemBJ

___________🌱🐑__________

月額300円で"羊飼い丸岡を応援できる"
🔻有料放送の登録はコチラから🔻
https://stand.fm/channels/6349f1d50cee2a08cae9da11/subscription ※登録の際は上記URLのwebからの申し込みがおすすめです。アプリからの登録は手数料が高くなりますのでご注意ください。申し込み後はアプリから有料放送が聴けます。 #ひつじ #羊 #羊毛 #繋がり #毛糸
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6349f1d50cee2a08cae9da11
00:07
お疲れ様です。羊飼いの丸岡です。
今日も、人と羊が繋がることをテーマにお話ししていきたいと思います。
ということで、まず最初に、お知らせからお話ししていきたいと思います。
4月14日に和歌山県で羊の毛替えを開催します。
羊飼いの月見さんが和歌山にいるんですけれど、
そこで羊を2頭飼っていて、今回が初めてだよね、毛刈りのシーズンが来るというところで、
その毛刈りを通して、羊と繋がっていただいて、羊のことを知ってもらえるようなイベントになっていると思います。
予約制、完全予約制かな、飛び込みは多分できないと思うので、
もし行きたいなと、ちょっとでも今思っている方がいたら、とりあえず予約した方がいいと思います。
途中で行けなくなったってなったら、その時に連絡すればいいと思うので、とりあえず予約しましょう。
もし行けるかどうかちょっとわかんないけど、興味あるって方は是非予約だけ先済ませてみたらどうかなと思っております。
私よくそういうことやるんですけれど、行けるかどうかは後で考える。
後になって考えて、もう行けなかったら連絡すればいいだけなので。
もし興味ある方は羊の毛刈りとノールビンドニングを体験できるそうなので、是非是非お問い合わせください。
概要欄に貼っておきます。
私の方だと羊フェスタが4月の毎週土日にやりますというところで、全部で8日間あります。
出店者は今のところ8日間で全部で64店舗だったかなが一応決まっておりますというところで、
1日あたりの出店者数でいうと多くて10店舗かな。少ない日だと飲食とかも合わせて7店舗ぐらいかなっていう感じの。
03:03
いつもと比べるとちょっと小規模な感じにはなっているんですけれど、毎週やりますよっていう感じでね。
今回ちょっといつもとは違う形にはなっているので、のんびりと過ごせるような感じになるかなと思っております。
今回は私は羊の毛刈りをそこでやりますというところで、時間もちょっと決めなきゃなと思ってて、今決めました。
午前中は11時から、お昼は1時からですね。
ちょっとやろうかなと思います。なので1日2頭は刈ります。
追加でもし刈るってなったら、11時と1時以外の時間帯にひょっとしたら刈るかもしれないですけれど、
とりあえず1日2頭は絶対刈るので、もし絶対見たい方はね、11時か1時をちょっと目指して来ていただけるといいかなと思います。
っていう感じで、いこうかなと。
毛刈りの体験をどうしようかなというところがあって、ちょっとここね、人手の関係でね、ちょっと難しいかもしれなかったりするので、今絶賛調整中でございます。
なのでちょっと毛刈りの体験の方ね、ハサミでちょきちょきっていう方はちょっとお待ちください。
というところで、もう次はね、もう一つお知らせというと、今も多分開催してると思うんですけれど、
これはね、どこになるのかな。
場所がどっかに載ってないかしら。
これかな。
カフェ&ミュージックセカンドルームズイン京都さんですか。
で、やるですね、シャルルド・メリーさんですね、が主催しているドローイング&シンキングというイベントが今開催されていると思います。
4月の27日まで京都で行われているというところで、
06:01
歌と絵の展示会ということで、展示・ライブ・物販・飲食・ノベルティありのギュギュッと詰め込んだ1日をお届けしますと。
で、シャルルさんが歌っている、すごくね、なんていうんだろう、心地いい、なんていうの、耳障りのいいというの。
なんかこう、スーッと耳に入る歌声のね、シャルルさんの素敵な歌が聴けると思います。
宇宙の涙っていうね、デコ発っていうのかな、カセットテープらしいんですけど、
同時開催しますというところで、展示やライブは初めてという方でも楽しめるイベントだそうです。
ぜひ皆様お友達も連れてお越しくださいということなのでね、私は羊を連れて行きたいなと気持ちでは思っております。
ちょっとね、時期的にね、ちょっと難しいかなと思うんだけど、
もし行けるタイミングがあったらちょっとね、羊を連れて行きたいなと思ってるんですけど。
ぜひお近くの方はね、足を運んでみてください。
あとは、とりあえず今日はそんな感じかな。
宣伝の方はそんな感じで本題の方に入りたいと思います。
えーとですね、今日お話ししようと思うのがですね、
今自分がやってるそのコミュニティね、羊とつながるコミュニティのことで、
いろいろと動きがあったりしてるんですけれど、
私がこのコミュニティをね、作って立ち上げて、
最初立ち上げた時のね、考えっていうのは、
時間が経つにつれてね、環境が変わるにつれて、
思いっていうのは変わっていくものじゃないですか。
当時は、とりあえずそのコミュニティっていうのがね、
これからは大事なんだなっていうのはなんとなく分かってて、
09:00
ちょっと私もやってみたいなっていう感じでね、
ノリで始めた的な流れがね、あるんですけれど、
やってみて、
なんかこのコミュニティの立ち位置というかね、役割っていうところが、
なんか見えてきたような気がしていて、
それをちょっと今日話したいと思います。
結論から言うと、
多分ね、このコミュニティの目的としては、
このコミュニティの立ち位置というかね、
このコミュニティの立ち位置というかね、
このコミュニティの立ち位置というかね、
このコミュニティの目的としては、立ち位置としては、
羊が中心にあるんだけど、
羊に関するね、
人たちをつなげていく場所ではあるとは思うんですよ。
羊って結構幅が広いんでね、
いろんな活動の幅があるので、
そういった人たちをつなげていく場所、
つながるような場所の一つとして、
機能していくのかなっていうところは思うんだけど、
そこでね、つながるはつながれると思うんですよ。
なんかこうわからないことあったら質問すればね、
誰かしら答えてくれたりとかすると思うんだけど、
何だろう、終わりっていうよりかは、
このコミュニティを通してね、
何者かになれる場所だと思うんですよ。
例えばね、
わかりやすい例で言うと、多分ね、
コニさんとか水曜日のヒツジさんとか、
多分コミュニティに入っている人だったら、
みなさん馴染みのある名前だと思うんですけど、
水曜日のヒツジさんはね、コミュニティの外でも
バリバリ活動されているので、
知っている人はもちろん知っていると思うんですけれど、
特にコニさんはそうだよね、
急にコミュニティの中でね、
12:06
存在感を増してきたと思うんですよ。
直接ね、言ってしまうとあれなんですけど、
最初は何者でもなかったじゃないですか、
私もね、直接会ったこともないので、
どんな人かもちょっとわかんないっていうところがあって、
わかんないなりにも、
コミュニティの中でね、
コニさんが常にいるんですよ。
私が何かしら発言したりとか、
写真を載せたりとかするとね、
だいたいまず最初に反応するのがコニさんだったりするわけで、
コミュニティの中でね、
コミュニティの中でね、
コニさんの立ち位置というか、
徐々に出来始めてね、
でも今ではみんな知っているコニさんみたいな感じでね、
それこそ今度ね、
月見さんのラジオに出演するみたいな感じで、
コニさんの話が聞けたりとか、
コミュニティの中でね、
コニさんの立ち位置というか、
徐々に出来始めてね、
コミュニティの中でね、
月見さんのラジオに出演するみたいな感じで、
ちょっとコニさんの話が聞きたいですっていうリクエストが来るくらいね、
そういう何者かに今慣れているわけじゃないですか。
っていう感じで、
多分そういう、
何ていうのかな、
何者かを生み出すというか、
何者かになれる場所として、
こういうコミュニティっていうのが
うまく使われるようになっていくと、
嬉しいなって僕はすごく思うんですよ。
そう。
ね。
なんかいいじゃないですか。
なかなかこの羊に関わる人たちで、
こう、
何ていうのかな、
やっぱね、
インスタとかツイッターとかでも、
目につく人は目につくんだけど、
その活動をね、
追っていって、
そこからなんかこう、
うーんとね、
応援するとか、
15:00
そういう気持ちはもちろんあるんだけど、
やっぱこういうコミュニティを通して、
その、
何者かになっていった方、
ずきみさんもそうだよね。
最初羊も何も飼っていなかったときに、
そこから始まって、
今羊を飼い始めて、
いろいろとね、
うんちを研究したりとかされてますけど、
なんかそういう形でも、
やっぱ応援したくなるじゃないですか。
そう。
コミュニティの中で何者かになった人たちはね。
うん。
で、コニーさんもね、すごい、
これからね、
やいちゃんとつながっていってね、
その活動をめちゃめちゃ応援したくなってるし、
うん。
なのでね、
なんかそういう、
なんかこう、新しいね、
その、
羊との、何ていうのかな、
つながり方というか関わり方というか、
うーん、
羊とつながる人を、
生み出す場所としてね、
コミュニティ、ここの羊とつながるコミュニティっていうのが、
まあ、
存在する意味というかね、
うーん、
があるのかなっていうふうに、
そう、最近そういうふうにちょっと僕の中で捉え直してきているというか、
うーん、
なんか意識しているようなことなんですけれど、
そう。
ね、なんかほんといいコミュニティが
できてきてて嬉しいなと思うんですよね。
そう。
で、まあこれって、
やっぱり、やっぱり、
そういう人たちがいると、やっぱりそうじゃなくてね、
そう、やっぱりこれ、なれる人となれない人がいるのは、
あの、
実際のところあって、
で、
やっぱり何者かになれる人っていうのは、
コミュニティの中で、
常にこう、存在感があるというかね、
こう、発信してくれたり、
そういう人たちが、
あの、まあ、
そうなるよねっていうところなんだけど、
うーん、なので、
できるだけこう、皆さんも遠慮なくね、
18:02
ほんと、
声を上げてもらうといいんじゃないのかなっていうふうに、
うーん、なんか、
見てるだけでも全然、もちろんいいんですけど、
あの、
自分にあった部屋がもしあったらね、
うーん、
まあ、それこそ、飼育相談部屋に関してだとね、
今だったら、しおりさんとか結構もう、
ね、ほんと、わからないことだらけで、
日々大変な思いをされているんですけれど、
うーん、あの、全然ね、
その、
知らないことがね、悪いことなわけないじゃないですか。
知らないものは知らないし、
悪いことは知らないので、知ってる人はね、
そこはカバーすればいいとは思うので、
そう、まあそういう感じでね、
あの、
ぜひね、あの、
いろんな人と交流を持ってもらえると、
嬉しいなあっていう、
やっぱそこで何者かになれたら、
あの、
きっとね、周りの人たちが応援してくれるようになると、
思うので、
どっちかっていうとみんなね、
応援したがりな人が多いと思うんですよ。
ここのコミュニティって。
なんか困ったことあったら、あの、手を差し伸べたくなる人たちがね、
ほんとみなさん優しいので、
なんかそういう人たちが多いコミュニティだと思うので、
ぜひね、何者かになってほしいんですよ。
そう、
ね、
なんかそういうところとして、このコミュニティをうまく
生かしてもらえると、すごく私としても嬉しいので、
そう、
なのでぜひね、あの、羊と
関わってね、
あの、ちょっと、
羊で頑張っていきたいなって思ってる方がもしいたら、
うん、もうほんと初心者大歓迎っていう感じなので、
そう、あの、
むしろそのそっちの、なんていうの、
初めての方が多分多い
コミュニティだと思います。
うん、なので、あの、
怖い人いないので、
うん、怖い人誰もいないので、
あの、ぜひね、気楽に参加していただけるといいかなと思っておりますと、
いうところで今日は、
終わりにしたいかなと思います。
最後まで聞いていただきありがとうございます。
明日も、
咳が止まらんな。
ダメだなぁ。
イベントまでには、なんとかなるといいなぁと思いますが、
21:04
どうしてもね、しゃべるとね、咳が出ちゃうんだよね。
しゃべらないとね、
咳はね、一切出ないから、
そう、なんかこう、
口から息を出すと、
こう、咳が、
咳を出したくなるっていうね。
なんなんですかね、これね。
もう昔からそうなんですよ。
そう、ほんと昔からこうで、
一度咳が出ると止まんなくてね。
多分このラジオをね、
撮るようになってから、
ずっとこうやってしゃべるじゃないですか。
余計になんか止まらなくなってるような気がしててね。
そう、まあ、
ラジオを止めるつもりはないので、
ちょっと、何か他の方法で止めなきゃなっていうところなんですけど。
ね、ちょっと、
詳しい方いたら、
アドバイスいただけると嬉しいです。
はい、ということで、
明日もひそじとつながってまいりましょう。
ではでは。
22:25

コメント

スクロール