00:05
はい、おはようございます。普段はプログラマーをやりながら、副業で地域活性化を目指す事業を行っているヒロです。
このラジオでは、明日が楽しくなるような情報をお届けしています。今回は、2.11 建国記念日って、どんな日ですかというテーマでお話ししていきます。
この配信が2月の11日に配信される予定で、その日は日本では建国記念日になります。
あまり深く考えたことがなかったんですけれども、この日本の建国っていうの、それいつなんだろうなーとか調べていたので、それをテーマにお話ししていきます。
祝日です、休みですっていう認識で全然いいと思うんですけれども、ちょっとですね、その日の期限だとか、あとそこに込められたような思いみたいなものを知っておくと、またちょっと違った1日になるんじゃないかなと思います。
今日はですね、雑談なしで早速本題に入っていきます。 建国記念日、日本では祝日ですよね。
この祝日についてどんな日なのかなーとか、歴史的な背景とかってあまり考えることってないですよね。
なのでその歴史みたいなものから私たちのアイデンティティみたいなことを考えられるといいなと思います。
まずは建国記念日の起源ですね。どうやってできたかについて詳しく見ていきましょう。
日本の建国っていつかというとですね、今から約2600年前、神武天皇が即位した日を起点としているそうです。
このですね、歴史的な出来事ですよね。 この日ですね、日本史の中でも特に重要な意味があるということで、国の成立を象徴するような、そういう瞬間とされています。
そこからずっと時代は流れてですね、 1950年代の後半になって日本国民としての統合とかアイデンティティの象徴として建国記念の日が設けられることになったそうです。
今はですね、多様性の時代っていうこともあって、日本国民としてとか統合とかって言ってもあんまりですね、ピンとこないような気もします。
ただこの時代ですね、1950年代後半ということで、経済成長期に入る直前とか入った直後ですね、
はみんなで一緒に前に進んでいくぞっていう感じで、自分たちを認識するような、そういう日として制定したっていう感じかもしれません。
03:06
1950年代の頃は統合とかアイデンティティっていう感じで制定されたというふうに思うんですけれども、
今この建国記念日を語るとするとどんな意味があるのかなって考えてみました。
まあ祝日の意味を考えるっていうことはあんまりないんですよね。
じゃあこの建国記念日ですか、神武天皇が即位した時だよねというような感じで単に歴史を知る機会っていうだけでなく、
今の私たち日本人としての自己認識だとか、この国が直面しているような課題について考える機会にもなるんじゃないかなと思います。
その課題、個別の課題っていろいろとあると思うんですけれども、その背景みたいなものを考えるようなそういう日にしてもいいなと。
文化的だとか社会的な価値っていうものを改めて認識して、未来に向けてどのような国を築いていきたいのかを考えるきっかけにもなるんじゃないでしょうか。
例えばできた当時っていうのは日本国民としてのみたいなことで作られたという日ではあるんですけれども、多分今その意味で使ってもあんまりしっくりとはこないですよね。
海外にルーツを持つ人もたくさんいますし、海外で働くっていう人もいっぱいいますし、昔と今を考えるっていうようなそういう機会にもなるんじゃないかなと思います。
成り立ちについてもそうなんですが、じゃあ今の私たちがどのような国、国って言うと大きすぎるんですが、
どのような町や地域、あとは家族とかコミュニティとかそういうものの未来をどうしていきたいかっていうのを描く日として考えてもいいですよね。
建国っていう言葉を見ると国なんですけれども、コミュニティみたいな感じで自分が住んでいるとか活動しているそういうコミュニティをどう作っていきたいか、どういう未来を描いていきたいかっていうのを考えるきっかけになりそうです。
こんな感じでですね、この日が持つ統合っていうところですね、制定された時の統合っていう意味を考えていくと固くなっちゃいそうなんですけれども、
つながりを作っていきたいみたいなメッセージだったり、平和とか、あと未来を考えるということを深く掘り下げていくような、そういう日として今の時代においては考えていくといいんじゃないかなと思います。
まあですね、祝日ですし休みですし、家族とかお友達と楽しく過ごそうっていう感じでもいいんじゃないかなと思います。
06:02
ということで、今回は2.11原告記念日ってどんな日ですか?というテーマでお話ししました。歴史的な背景とか、今この日に意味をつけるならこう考えてもいいよねみたいな内容でした。
皆さんはこの祝日どのように過ごしますか?
それでは今回の配信は以上となります。この配信が皆さんのお役に立てたら幸いです。
それでは良い一日をお過ごしください。