2020-08-20 10:01

節目

spotify apple_podcasts
節目
00:05
今日はですね、8月20日なんですよ。
8月20日っていうのは、誕生日なんです、僕の。
ということで、一人でやってるポッドキャストなんで、
HAPPY BIRTHDAY TO ME!ということで、自分で自分を祝ってやろうと思って今撮ってます。
車の中ですね、相も変わらず。
で、今だいたい時刻が16時40分ぐらいなんですけども、
毎年の感覚的には、結構夜にかけて皆さんからずっとね、
おめでとうおめでとうというメッセージが来ると思うんで、
多分もう既に数十人の方からおめでとうというメッセージ頂いてるんですけども、
もっともっと言って頂けるような気がしてます。
ありがとうございます、本当にね。
FacebookやTwitterやLINE等々で。
あとはスラックとかいろんなコミュニティとかでね、
いろいろ言って頂いてありがとうございますということを、
ここをポッドキャストで言っても大した人は聞いてない、
大した人じゃない、大した数の方が聞いてないと思うんですけども、
一応ご報告です。
で、結構ね、Facebookにも載せてないという方いるんですけどね、誕生日。
なんか祝われるのもなんか照れくさいとか苦手とかいう人も結構いらっしゃると思うんですけども、
僕は結構そんなことなくて、ガンガン祝われるのは嬉しいというか、
そのまま受け入れる派です。
そしてなんやったらいいことか悪いことと思うんですけども、
僕結構うっかりおめでとうって言われたのを返信せずに無視しちゃってる時とかもあるんですけども、
うっかりですよ、別に意図的じゃなくて。
なんですけども多分ですね、それをきっちりやろうとしすぎるとおそらく辛くなると思うんですよ。
でも僕そこをあんまりきっちりしようと思ってないので、
そして別に今日すぐに返さないといけないと思ってないんですよ。
僕ひどい時1ヶ月後くらいにまとめて返したりした年もあったじゃないかな。
だから8月20日にいただいてたメッセージを多分9月の十何日とかに全員にまとめて返すみたいな。
それくらい僕、あんまり返さないことを気にしてないので、
だから素直にスッと受け入れられるというのもあるんですけどね。
というか素直にスッと受け入れたいからそれくらい緩くしてるっていう感じでもあるんですけど。
まあそんな感じでありがたいっていうことなんですけども。
改めて誕生日っていうことを考えたりするわけですよ。
誕生日ってなんやろっていうね。
まあ当たり前ですけど自分だけの特別な日ですよね。
03:03
個人でカスタマイズされた日ですよね。1年間の中で。
なんですよ。だからあなたもあなたもあなたも僕もあの人も365.25分の1の確率で今日誕生日なんですよ。
ウルドシがありますからね。
365×3×366÷4なので365.25分の1の確率で聞いてくれてる人誕生日おめでとうございますっていう感じなんですけども。
だからあれとは違いますよね。新年明けましておめでとうっていうのは全然違ってて。
全員が同時に来るものではなくてすごくカスタマイズされたものだっていう。
なんかここにまず1個価値がありますよね。
新年って自分というか個人が主役になるみたいな感覚ってなくて全員で一斉に確認し合うみたいな感覚なんですけども。
誕生日って個人個人が1日だけは完全に主役になるというか。
スポットライトを当てる日ですからね。
これ結構重要だなって思ってますよね。
とはいえ新年もすごく重要なんですよ。
記念日とか節目の日ってすごくいいなって思ってます。
僕は結構そこをポジティブに捉えてるんですよね。
そもそも物理的に言うと記念日とかってクソほどの価値もないじゃないですか。
ただ地球が自転分離してるんですよ。
やっぱり9月日というは気にしないと思いますね。
それ以外にならないですよ。
でも雰囲気は有明か?
雰囲気は無明じゃないからね。
雲より雲の方が広いですね。
1月1日っていうところは何かかしら勝手に人間がこの日は特別な日だっていう風に決めて
で毎年光天がそこの場所に来た時に祝うっていう風に人間が決めているだけであって
あの世界をそういう光天という切り取り方を人間がしているだけなんですよ
なんですよねでそこに何か勝手に意味付けをして
そもそも意味付けをしようと思わないと意味付けしないですからね
で意味付けを勝手にしてそこに何らかのポジティブな意味を持たせてるんですよ
だって関係ないわけじゃないですかあの新年明けましておめでとうって別にめでたくないわけですからね
物理的には物理的にめでたいってどういう意味かちょっとわからないんですけど
それで言うと例えばあったかくなる日とか日が長い日とか雨が降りやすい日とかをおめでたいんですけども
06:02
関係ないじゃないですか新年って
でもなんかこの日は不幸な日っていうよりは何かおめでたい日ということに勝手に決めようぜそっちの方がなんかいいやんっていう風にしてたんですよ多分
でみんなそれになんとなく従ってるっていうことですよねこれが結構面白いなと思ってて
で実際気持ちを新たにするじゃないですかなんか僕らって
何の意味もない日に気持ちを新たにしていこうとかさなんかやるじゃないですか
抱負を考えてみようとかそう新年の抱負を考えるっていう行動もよくよく考えたら意味がわからないですよね
なんでおめでたいっていう日に新年の抱負を考える必要があるのかってそこ完全にリンクしてないですから
でも僕らは勝手にそういう習慣をつけておめでたいからしなんか今年やりたいことを1回整理して理念を確認しようみたいな日ですよね
年単位の年次の理念というかミッションとかタスクトゥードゥを確認しようみたいなことじゃないですか
抱負を決めるっていうのは
なんかこれも面白いなと思っててでまたこの年単位にそれを決めるっていうのがすごく絶妙だなと思ってるんですよね
なんかこう年単位でできることと月単位でできることと週単位でできることってもちろん違くて年単位でできることって週とか日の中で生きてたらなかなか考えられないじゃないですか
だからそれをみんな考えるっていう雰囲気に持っていくっていうのはすごい面白いなと思ってるんですよね
これ例えば経営者だったら決算時に1回やるんですよ
3月が決算だったら3月に1回やるし6月が決算だったら6月に1回やるしみたいなところでやるんですけども普通に生きててなかなかビジネスの中で何かを決めようということはないですし
あくまでも決算日に決めるのってビジネスの中で考えるから人として個人として抱負を決めるっていうのってやっぱね
やらないですからね絶対きっかけがないと
それを全員で会話の中で自然とリマインドするようになるリマインドっていうか抱負を決めるっていう
年に1回来るタスクを全員でリマインドし合うという関係性になっているわけじゃないですか
これが結構ねあのいい風に働いてるなと思ってますね
実際僕も毎年抱負は決めてますからね必ずテーマを決めるんで
でなんかそれを年に1回っていうのと誕生日にやるっていうのはすごく意義があることだなっていうのは結構僕は感じてますね
やっぱおめでとうって言い合うっていうのも僕は結構面白いなと思ってて
これなんかお中元みたいなもんですよね
あの普段会話をしない人話さない人とコンタクトを取るいい機会っていう
お中元とかお世話って全員が同じタイミングで来るから
09:02
まあさっきの年明けの論理と同じなんですけども限られるじゃないですかお互いコンタクト取り合うって
でもなんか誕生日ってなんて言うんですかね
全員でしかないですからおめでとうっていうのって
もちろん全員の尺度は人それぞれ違いますよ
めっちゃおめでとうっていう人もいれば
フェイスブックで上がってきたからおめでとうって言うとせっかくだからってポンって
スタンプみたいな勢いで言う人もいるんですけども
決してネガティブじゃないわけじゃないですか
それを僕を中心にして誕生者誕生日の人を中心として
一瞬でもコミュニケーションが生まれるっていうのはすごく面白い日だなと思ってますね
みたいなことで別に分析したいわけじゃなかったんですけども
今年も1年頑張っていこうと思います
10:01

コメント

スクロール