1. ゴロゴロトーキング
  2. 91. 目標を考えつづけたら左脳..
2021-02-09 13:43

91. 目標を考えつづけたら左脳が働き右脳が開いた

ヤーマンの新たな門出を祝う会の会場はこちらです。

ハリー https://twitter.com/HRM_09/
ヤーマン https://twitter.com/HIRO28416523

お便りはこちらから
https://forms.gle/FjfvyGc9Ua8uBPR99

00:00
どうもヤマンです。どうもハリーです。 ちょっとねあの僕もこういろいろ状況の変化がありまして
状況の変化? 今まで役員として勤めてたデザイン会社のちょっと役員を退任することになって
あら? で僕が持っているその貿易とデザインの会社の方
デザイン会社の方一本でやっていくっていうので、去年の年末ぐらいからデザイン会社の方の社長とも話し合ってまあそういう
決断を下したこの2021年 新たな旅立ちですね。もう本当にね企業1年生ぐらいの気持ちでちょっと
気持ち新たにねこの自分の会社の方を頑張っていこうかなと 頑張りましょう
思っておりましてでねちょっとまあ2021年ちょっと久しぶりにちゃんとした目標を作ったんですよ
目標? 目標自分を奮い立たせる意味にも込めて発表しようかなとこのゴロゴロトーキングを通して
あーもうこれを聞いてるみんなと一緒にね飛躍していこうと 逆にねこの言ったことができてなかったらおい小山できてねーじゃねーかと
あー確かに1年後に答えが出るクイズだ そうそうそうそうそうそうなるんでねちょっともうこれ発表しちゃおうかなと
うん 発表していいすか
はいいいですよ 僕の今年のテーマはちょっと長いんですけど
継続的な努力かける既存からの脱線 これ意味わかんないでしょ
継続的な努力かける既存からの脱線 そう
わかるようなわからんようなどういうことですか めちゃめちゃ自分で言葉考えたんですよいろいろ
なんか最初チャレンジとか緩やかな努力とかなんかわけわからんことばーっていろいろ考えててんけどなんかしっくりこーへんなーと思って
年明けてからずーっとなんか自分がしっくり言葉ないかなーと思ってずーっとこう ワードにいろんな言葉ぶわーって何行も何行も書いてであこれがいいなと思ったのが
継続的な努力かける既存からの脱線なんですよ どういうことかというと継続的な努力って日々のルーティン作ってそれを継続的に
やっていこうと今年はで今僕あの週3回 フィールサイクルのジム行ってるんでまずこれを継続しようと
やっぱ運動 とやっぱりこうなんちゅうの週に3回ぐらい全身の地グワってまっさんと
はい洗濯機みたいに言いますがグワッと回さんとね 週3回ぐらい回したかんとやっぱりもう30
40向かっていくとダメなんですよ まあ溜まっていきますから溜まっていくからもう老廃物も
老廃物も溜まっていくから週3回グワッと回すと自分のそういう意味で ジムに3回行くで僕にあのキャンブリーっていう
オンライン英会話スクール始めたんですよ それがめっちゃ安いんですよその英会話スクールがね
えーキャンブリー でなんかキャンペーンで俺1万ちょいで週3回30分喋れるんですよ
今までそのオンライン英会話スクールとかもやったことあるんですけど結構フィリピン とか
あー多いですね あっち系の先生が多かったんですけどキャンブリーってもうガチでアメリカとかオーストラリアとか
ネイティブ系の人たちが多くて まあ今結構ねオンライン英会話スクールっていうのが流行ってきてて
03:06
でとりあえず今それやってるんでそれを週3回30分 英語の先生と喋るっていうのを継続する
なるほど もう一個火曜日僕中国語を習いに行ってるんですよね もう午後から夕方までみっちり中国語を勉強してるんですけどこれも継続すると
これだけでもあんま忙しいんですよね俺の中で 宿題とか出るから
プラス仕事でも1日1個絶対これやるって決めたら絶対やる 例えば
例えばあの件の企画書を今日中に終わらせるってもうその日決めたら絶対やる あっそういうことか
例えば毎日ブログを書くとかそういうのじゃなく あーそういうのじゃなくってタスクですね
でやっぱ努力ってこうなんていうの 緩やかでもちょっとずつ一歩ずつ一歩ずつを積み重ねるのがやっぱり理想的だと思うんですよね
こうしんどいことを毎日連続的にやるの無理やからもう さっき言ったみたいに週3回の
ジムとか週3回30分の英会話講師との会話とか週1回の中国語とか 仕事で1日1個のタスクは絶対終わらせるとか
なんかそういう絶対できそうなことを決めてルーティンを作ってやるって これが継続的なのです今年1年の
なるほどなんかあれですね何々をとして結果を出すというよりはその過程を定めるみたいな そうですそうです
あの仕組みを作るちゃんとで今回僕そのデザインと貿易っていう まあちょっと新しいことを始めようとしているのでいろんな準備がいるんですよね
準備 まあ例えば OEM工場を探すとかそういうことって普通のデザイン会社はやらないことなんで
デザインの仕事が忙しかったらなかなか手がつけれないんですよ なんだけどまあそういう普段やらないことを1日必ず1個やるって決めてこの日はじゃあ
明日やるつもりだった早めの提出をデザインを上げてしまおう その代わり明日ずっと気になってた OEM工場1回訪問してみようとか
1個ずつ積み重ねを確実に努力して積み上げていくっていうことを今年やろうと コツコツじゃないですか
そうもうねコツコツやるのがあってるんですよ お母さんから言われてた俺ちっちゃい頃から
ひーさんのことからコツコツと言われてて それお母さんじゃない?
誰だっけなぁ なんかおったよね
で既存からの脱線っていうのはこれもねあの 僕の中で新しいことを始めることって脱線なんですよ
あのみんなが当たり前と思ってやってることからちょっと視点ずらして誰もやってない ことをやるで旗から見たら脱線してるってちょっとあいつ頭おかしいんちゃうってなるじゃないですか
なんだけどそれが自分にとっては楽しかったりするんですよ これ言ったらヤマンやっぱりちょっと頭おかしいなって思われるかもしれないんですけど
大丈夫ですかはい ピー入れる準備を
小学校の時ねみんなバッて前習えって言った時にめっちゃ前の習いするじゃないですか うん
であれってなんか肩と肩を多分合わせてるんですよね うーんはいはいはいなんか独自に俺だけ違う前に習いやってみようと思って
06:06
違うポーズをしたんですよ 違うポーズ? こうしたんですよ
あの音声だけで全然伝わらへんけど手でこうゼッと作るみたいな ダブルアイインみたいな感じになってました
前に習えて縦のラインで肩を合わせてるなと思って 横の軸で肩と腰のラインを合わせようと思ってそれで俺をこう前習いやったことあるんですよ
ほいほいほい ほんなら先生がすごい怖い先生やって小山何してんだお前ちゃんと前習いやるよって言われたんですよね
そりゃそうじゃん先生が正しいはいはい なんだけど俺的にねそれちょっと楽しかったんですよ
周りはクスクス笑ってるんですよねそれも真剣にあったんですよ 前習いする時にバッて俺が軍隊みたいにこういう格好してたから
一人だけ俺はみってんすよね なんてチャレンジって言ったらチャレンジって言葉にするとおも…なんて言うかな
しんどいじゃないですか でも脱線って言う言葉にした瞬間にちょっと遊び感覚もあるんですよ俺の中で
まあだから今までの常識から視点変えて新しい着想にトライしてそれを楽しむことっていうのが僕の既存からの脱線なんですよね
すでにあるものから少し視点ずらして外れてみる ただ外れるんじゃなくてそれを面白がりながらなんならちょっとちょけてやってみるっていう
これを継続的な努力を積み重ねながらちょっと脱線していこうっていう
まあでもラジオをやってる時点で普通の社長はラジオしないですから
まあこのゴロゴロトーキングも俺の中では脱線なんだけどね でもこういうことをねなんか楽しみながらやっていきたいなと思って
デザイン会社なのにそんなことすんのとか貿易会社なのにそんなことすんのみたいなことを ちょっとやっていきたいなと思う
ただそればっかりやってるとただの変故だから やっぱりその継続的な絶対にやらなあかんことをコツコツやりながらプラスアルファで脱線していくっていう
これが僕の仕事面でのテーマなんですよ 個人面でのテーマっていうのも作ってて
それがね健康×美 「ヘルス&ビューティー」
もうなんか30代半ば超えた女子が定めそうなテーマじゃないですか
オッチの表示みたいに 聞いてほしいですよ僕の健康と美の定義は全然違うんですよ
僕の健康のこの健康×美って決めたテーマの健康の定義が平均以上に動く体
同い年と比べて長く動ける長く話せる長くアイディア出し続けれる長く走れる
まあそのためのシューズさんのジムなんですけどね もうすでにできてそうな
まああの平均以上に動く体と同時ない気持ち これはあのよー
瞑想で鍛えてるんで 同時ない気持ちって瞑想の世界ではグランディングって言うらしいんですよね
09:00
グランディング あっちに足がついている感覚 ちょっとやそっとで慌たふためかないっていう
あーなるほどなるほど 例えばコロナの状況で仕事なくなるかもしれへんとか
コロナうつるかもしれへんとかなんかこうそわそわするじゃないですか そういう時にブレない気持ち
まあこの2つが俺の中の健康かなと あーそういう病気とかではなく
そうそうそうもちろんね病気とかしないも健康なんですけど今回僕の決めたテーマの健康の定義は平均以上に動く体と同時ない気持ち
であと情熱を持って目の前のことに取り組めて周囲がよく見えていて 左脳が働き右脳が開いている状態です
これが健康です 私の辞書によると健康とは これもう無双状態でしょ
まあ左脳が働くんで周りが見えていろんな判断ができると で右脳が開いてるっていうのは発想とか閃きとかがやっぱりいい状態と
良い状態というか発想とか閃きが生まれやすい状態ですね 右脳が開いてるっていうの
すごいっすね そんなそういうの考えれないっすわ
とりあえずねこの状態をキープとはいかないけど意識して 健康に過ごそうと
で健康かける美なんでこの美 僕の考える美の定義は今回僕が決めた今年のテーマの美の定義が
美しいものを瞬時に美しいと判断できる感覚を持っている状態 わかります?美しいものを瞬時に美しいって感動できるセンス感覚
センス感覚 ここってね鍛えないとダメだと思うんですよ
確かに 良いものを良いって判断できる能力ってめちゃくちゃ重要じゃないですか
良いものを良いって言いにくい世の中ですからね うんこれは良くないよね例えばデザインとか
好き嫌いもあるんですけど好き嫌いのベクトルと良い悪いのベクトルってまぁ多分 ちょっと違うと思うんですけどこの良い悪いが判断できる
その感覚っていうのを鍛えていこうと今年は どうやって鍛えるんですか?やっぱりね素直になるってことですね
おおはいはい いやなんとなくわかりますよ わかります?美しい写真見た時にうわーって声出してすぐに言えるかみたいな
いやわかるだからそういうの見た時にいやでもこれを良いと言ったら良いと言ったという自分と思われたくないとか
なんかいろいろ考えるんですよね いろいろ考えちゃうじゃないですか 素直に美しいものは美しいこれは美しいと
色が美しい形が美しい考え方が美しい そういうものを美しいものを美しいとすぐに判断できる
ようになりたいと今年はなんでねこれが2021年で約1年後どうだったかっていうのをね あー確かになんか僕らはどうやってそれを
僕がジャッジしますよじゃあ わかりますか?
12:01
ちゃんとねこういう週3回 週3回ジム続けられてたのか英会話スクール続けられてたのかとかね
僕は甘めの拝点でお馴染みですから大丈夫ですよ ハリーさんは何か目標とかないの?2021年
僕目標なんかブログみたいな書きましたよ マジですごいじゃん なんでリンクを貼っときますんで見てください
あ、いいね なんかこっそりそういうことするよねハリーさんって
ってことでねじっくり考えてこの年になって言葉ちゃんと選んで目標作るってなかなか やらないと思うんですよ普通にやってると
でたまたま僕の場合は状況が変わったんでちょっと改めてもう一回初心に帰って今年1年 年男だし頑張らなあかんなぁと思って
いろいろ真剣に考えたんですよね考えてみたんですよね で考えてみたものすごい良かったんでこれもぜひ皆さん時間作ってやってみたらどうかなと思いました
なあまあやった方がいいだろうなというのはすごい思いますね みんなをみんなもそれを作ってうちに送ってくれたら
あの僕がちゃんと監視しますんで
やってるのかーとねってことでねこんな感じで僕は2021年頑張ろうと思ってますんで 皆さんのテーマはどんな感じなんでしょうかね
なんかねあの僕の話聞いて僕も私もなんかじゃあやってみようかなって思ってくれると もうすごく嬉しいです
さよなってことで
さよなら
13:43

コメント

スクロール